PR(アフィリエイト)

日立の炊飯器人気おすすめ8選!美味しく炊ける機能や特徴も解説

日立の炊飯器人気おすすめ8選!美味しく炊ける機能や特徴も解説
日立の炊飯器人気おすすめ8選!美味しく炊ける機能や特徴も解説

本記事はプロモーションが含まれています。2024年12月16日に記事を更新しました(公開日2022年07月01日)

お米を炊くのに欠かせない炊飯器。ライフスタイルの変化に伴い買い替えなどを検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか?

さまざまな炊飯器の中でも、特にスチーム機能が特徴の日立の炊飯器。実は、これを使った炊飯機能や保温機能など、ぜひ見て欲しい機能が満載なんです。

そこで本記事では、日立製の炊飯器の特徴やシリーズごとの違い、選ぶポイント、そして、おすすめ商品をご紹介。ハイエンドモデルの「ふっくら御前」や2合炊きの「おひつ御前」まで紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

ITガジェット・家電ライター
荒俣 浩二
IT・家電ライターとして活動。PC、関連デバイスの記事に定評があり、様々な媒体へ寄稿している。電脳街の練り歩きを日課とし、常に情報収集(趣味)を怠らない。散財するのも大好きなので、新しいものが出るとすぐに飛びついてしまう傾向が強い。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:家電・AV機器、PC・スマホ・カメラ、スポーツ・自転車
岩木 ヒロユキ

「家電・AV機器」「ゲーム・ホビー」「スポーツ・自転車」「PC・スマホ・カメラ」カテゴリー担当。休日はドライブ・写真・ペットといったアウトドアなものからゲーム・ホビーなどインドアなものまで多趣味。過去にゲームメディアのライターも経験し、現在はWEBメディアのディレクション業務やメディア制作に携わっている。

HITACHI(日立)炊飯器の魅力

 

HITACHI(日立)炊飯器の大きな特徴は、各機能で採用されているスチーム機能です。

炊き方の面では、圧力とスチームを活用し、お米ひと粒ひと粒を丁寧に炊き上げることで、「外硬内軟」となり、甘みをより感じられます。さらに、保温の面については、6~7時間ごとに3回、保温をしながらスチームを送り込むことで、長時間、お米のしっとりとした美味しさを保つことができます。

もちろん、各種調理メニューや炊き分け機能なども搭載しているため、他社の炊飯器に負けず劣らず、美味しく使いやすい商品がラインナップされています。

日立の炊飯器のシリーズ

日立が展開する炊飯器は、大きく分けて「ふっくら御膳」「通常IHシリーズ」「おひつ御膳」の3つのシリーズに分けることができます。

■ふっくら御膳シリーズ

 

京都の米料亭「八代目儀兵衛」の炊き方を取り入れた「ふっくら御前」シリーズ。

お米の輪郭と甘みを1粒1粒から感じられるように、お米の芯までしっかり吸水させ、炊き上げの最後にバッと強火にして水分を飛ばし、高温を維持しながら蒸らすということを圧力やスチームを使って再現しています。

より美味しいご飯を楽しみたい方におすすめのモデルです。

■通常IHシリーズ

 

その他、IHの炊飯方式に蒸気の圧力を加えて炊き上げる「圧力IH」、電磁力を用いて内釜を加熱する「IH」シリーズになります。

そこまで本格的でなくてもよいけど美味しいご飯を食べたい方はこちらのシリーズを選択するとよいでしょう。サイズや機能もさまざま展開をしているので自分に合った炊飯器を選んでみてください。

■おひつ御膳シリーズ

 

2合炊きの少しコンパクトな「おひつ御膳」シリーズ。少量炊飯でも炊きムラのない仕上がりを実現しており、保温時間も長いのでとても便利です。

少量でもおいしく炊き上がるので、ご飯を冷凍したくない方やたくさんご飯を食べる方、1~2人暮らしの方にぴったりの商品です。

日立の炊飯器を選ぶポイント

それでは、日立の炊飯器を選ぶ基本的なポイントを見ていきましょう。ポイントは下記の4つ。

【1】炊飯容量
【2】炊き分け機能
【3】少量炊飯機能
【4】蒸気カット・蒸気レス機能


上記の4つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】炊飯容量をチェック

ご飯の画像 ペイレスイメージズのロゴ
ご飯の画像 ペイレスイメージズのロゴ

日立の炊飯器は、容量ごとに2合、5.5合、1升(10合)の3タイプがあります。

サイズの目安としては、
・1~2人:2〜3合
・3~4人:5.5合
・5人以上:一升(10合)

となります。

日立の炊飯器のラインナップでは、ほとんどが5.5合モデルとなります。2合のモデルは、おひつ御前の『RZ-BS2M』の展開のみ。1升(10合)のモデルは通常IHモデルの『RZ-G18EM』のみとなります。

【2】炊き分け機能をチェック

 

炊き分け機能は、浸し時間や温度、蒸らし時間を調整することで、好みに合わせてお米の炊き上がりを調整してくれる機能。

炊き上がりの種類は、「極上しゃっきり」「極上ふつう」「極上もちもち」の3種類。その他、玄米コース、おかゆコースなどもあるので、欲しい機能をチェックしてみてください。

【3】少量炊飯機能をチェック

 

日立の炊飯器は、炊き分け機能に近い機能ですが、日立の商品には「少量炊飯機能」もあります。これは、0.5合や1合など、少量のお米を炊く際でも美味しく炊き上がるように設定できる機能です。

日立の炊飯器は、5.5合の炊飯器がほとんど。そのため一人暮らしや二人暮らしの場合、お米を炊きすぎてしまうこともあります。ちょうどいい分量を炊きたい少人数家族の方にチェックしてほしい機能です。

【4】蒸気カット・蒸気レス機能をチェック

 

蒸気カット・蒸気レス機能は、その名の通り、炊飯中の蒸気を少なくしてくれる機能。そのため、食器棚の炊飯器の設置場所にも置きやすく、メンテナンスも手軽です。

ハイエンドモデルのほとんどには搭載されており、スタンダードモデルも、商品によって搭載されているものがあります。「炊飯時の香りを抑えたい」「メンテナンスを手軽にしたい」という方におすすめです。

日立の炊飯器おすすめ|ふっくら御膳シリーズ

お米の炊き上がりにこだわった商品

圧力とスチームを利用することで、外はしっかりと硬く中が柔らかい 「外硬内軟」の炊き上がりを実現した炊飯器。さらに便利なのが炊飯中に蒸気がほとんど出ない蒸気カット機能を搭載しているので食器棚などの中において炊飯することもできます。

蒸気をご飯に戻してご飯を美味しくしっとりを保てるスチーム保温機能も搭載している保温性も魅力的です。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力&スチームIH
内釜 大火力沸騰鉄釜
その他特徴、機能 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 スチーム保温(最大40時間)
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力&スチームIH
内釜 大火力沸騰鉄釜
その他特徴、機能 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 スチーム保温(最大40時間)
全てを見る全てを見る

お米の炊き上がりにこだわった商品

圧力とスチームを利用することで、外はしっかりと硬く中が柔らかい 「外硬内軟」の炊き上がりを実現した炊飯器。さらに便利なのが炊飯中に蒸気がほとんど出ない蒸気カット機能を搭載しているので食器棚などの中において炊飯することもできます。

蒸気をご飯に戻してご飯を美味しくしっとりを保てるスチーム保温機能も搭載している保温性も魅力的です。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力&スチームIH
内釜 大火力沸騰鉄釜
その他特徴、機能 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 スチーム最大40時間
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力&スチームIH
内釜 大火力沸騰鉄釜
その他特徴、機能 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 スチーム最大40時間
全てを見る全てを見る

こだわり尽くした炊飯方法を採用!

京都の老舗米専門店、八代目儀兵衛が理想とする炊き上げを実現したスチームIHジャー炊飯器。ポイントは、火力を変えるのと、米を浸す時間、蒸らしの時間を調整することで、粒立ちのよさと甘みの強い「外硬内軟」に仕上げています。

炊飯中に蒸気をほとんど出さないように作られているので、置き場所を問いません。棚の中に置いて使っても蒸気がこもることもないですよ。スチーム保温も24時間でき、長い間炊き立てのようなお米を味わえます。

※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格

炊飯量 5.5 合
加熱方式 圧力IH
内釜 沸騰鉄釜
その他特徴、機能 内ふた丸洗い、蒸気カット、食感炊き、早炊き、少量炊き、スチーム炊き、エコ炊きなど
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん
保温時間 24時間
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5 合
加熱方式 圧力IH
内釜 沸騰鉄釜
その他特徴、機能 内ふた丸洗い、蒸気カット、食感炊き、早炊き、少量炊き、スチーム炊き、エコ炊きなど
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん
保温時間 24時間
全てを見る全てを見る

日立の炊飯器おすすめ|通常IHシリーズ

少量のご飯もおいしく炊ける

少量炊飯に合わせて加熱をコントロールしてくれる「少量炊き」が搭載されている炊飯器。IH発熱効率が高い黒厚鉄釜でおいしくお米を炊き上げますよ。通常の炊飯のほか、温泉卵やパウンドケーキも作れる優れものです。最大24時間保温してくれる保温機能も嬉しいポイントですね。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力IH式、スチームIH式
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 少量炊き、3段階の炊き分け
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 最大24時間
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5合
加熱方式 圧力IH式、スチームIH式
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 少量炊き、3段階の炊き分け
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 最大24時間
全てを見る全てを見る

高圧力でおいしいお米に!

最高で1.2気圧まで高めて熱を入れることで、お米がふっくらと炊き上げられる圧力IH炊飯器です。お米の硬さ食感を「しゃっきり」「ふつう」「もちもち」から選べるので、シーンや合わせるおかずに合わせて変更できます。

炊飯中に蒸気が出るのを抑える「蒸気セーブ」機能を備えることで、密閉された空間でもこもりにくくなっています。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 5.5 合
加熱方式 圧力IH
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 内ふた丸洗い、蒸気セーブ、食感炊き、早炊き、少量炊き、エコ炊き
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん
保温時間 低:24時間、高:12時間
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5 合
加熱方式 圧力IH
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 内ふた丸洗い、蒸気セーブ、食感炊き、早炊き、少量炊き、エコ炊き
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん
保温時間 低:24時間、高:12時間
全てを見る全てを見る

調理機能と使いやすさが魅力

さまざまな炊飯機能に加え、煮込み調理機能が搭載されている炊飯器。じっくり蒸らしながら炊き上げる極上炊きはお米の粘りと甘みを引き出します。また、内釜に取っ手がついているため、内釜の出し入れも簡単。炊飯器の掃除やお米を洗うさいに役立ちますよ。

料理が苦手な方やはじめて炊飯器を購入する方にもおすすめの商品です。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 5.5合
加熱方式 IH式
内釜 -
その他特徴、機能 煮込みができる調理コース
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おかゆ
保温時間 -
全てを見る全てを見る

炊飯量 5.5合
加熱方式 IH式
内釜 -
その他特徴、機能 煮込みができる調理コース
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おかゆ
保温時間 -
全てを見る全てを見る

3段階の炊き分けができる1升モデル

IH発熱効率が高い内窯を採用し、圧力を最高1.2気圧まで高めて炊き上げる炊飯器。白米や無洗米をしゃっきり・ふつう・もちもちの3段階に炊き分けられるので料理に合ったご飯を楽しむことができます。

炊飯中に外に出る蒸気をカットする蒸気セーブ機能が付いているのも嬉しいポイントです。

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

炊飯量 1升
加熱方式 圧力IH式
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 少量炊飯にあわせて加熱をコントロール、3段階の炊き分け
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 -
全てを見る全てを見る

炊飯量 1升
加熱方式 圧力IH式
内釜 黒厚鉄釜
その他特徴、機能 少量炊飯にあわせて加熱をコントロール、3段階の炊き分け
炊飯メニュー 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ
保温時間 -
全てを見る全てを見る

日立の炊飯器おすすめ|おひつ御膳シリーズ

かわいい「おひつ型」の炊飯器

コンパクトなサイズでキッチンに置いておいてもかわいい小さめの炊飯器。アルミ合金製の内釜を採用しており、お米全体に素早く熱を伝え、炊きムラが出にくいのが特徴です。おひつ部分だけ外して食卓に持ち運ぶこともできるので、テーブルでそのままできたてのご飯をよそうことができますよ。

全周断熱構造をしているので、おひつ部分のみでも約2時間は65℃をキープできます。

※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格

炊飯量 2合
加熱方式 IH式
内釜 -
その他特徴、機能 -
炊飯メニュー 炊込みごはん
保温時間 6時間
全てを見る全てを見る

炊飯量 2合
加熱方式 IH式
内釜 -
その他特徴、機能 -
炊飯メニュー 炊込みごはん
保温時間 6時間
全てを見る全てを見る

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 炊飯量 加熱方式 内釜 その他特徴、機能 炊飯メニュー 保温時間
日立(HITACHI)『ふっくら御膳(RZ-W100GM)』 日立(HITACHI)『ふっくら御膳(RZ-W100GM)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

お米の炊き上がりにこだわった商品 5.5合 圧力&スチームIH 大火力沸騰鉄釜 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ スチーム保温(最大40時間)
HITACHI(日立)『ふっくら御膳(RZ-W100FM)』 HITACHI(日立)『ふっくら御膳(RZ-W100FM)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

お米の炊き上がりにこだわった商品 5.5合 圧力&スチームIH 大火力沸騰鉄釜 食感の炊きわけ、スチーム保温、軽い内釜 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ スチーム最大40時間
HITACHI(日立)『圧力&スチームIH ふっくら御膳(RZ-V100FM)』 HITACHI(日立)『圧力&スチームIH ふっくら御膳(RZ-V100FM)』

※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格

こだわり尽くした炊飯方法を採用! 5.5 合 圧力IH 沸騰鉄釜 内ふた丸洗い、蒸気カット、食感炊き、早炊き、少量炊き、スチーム炊き、エコ炊きなど 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 24時間
HITACHI(日立)『炊飯器(RZ-X100DM)』 HITACHI(日立)『炊飯器(RZ-X100DM)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

少量のご飯もおいしく炊ける 5.5合 圧力IH式、スチームIH式 黒厚鉄釜 少量炊き、3段階の炊き分け 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 最大24時間
HITACHI(日立)『圧力IH炊飯器(RZ-G10EM)』 HITACHI(日立)『圧力IH炊飯器(RZ-G10EM)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

高圧力でおいしいお米に! 5.5 合 圧力IH 黒厚鉄釜 内ふた丸洗い、蒸気セーブ、食感炊き、早炊き、少量炊き、エコ炊き 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 低:24時間、高:12時間
HITACHI(日立)『IH炊飯器 (RZ-BC10M)』 HITACHI(日立)『IH炊飯器 (RZ-BC10M)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

調理機能と使いやすさが魅力 5.5合 IH式 - 煮込みができる調理コース 炊き込みごはん、おかゆ -
HITACHI(日立)『炊飯器(RZ-G18EM)』 HITACHI(日立)『炊飯器(RZ-G18EM)』

※各社通販サイトの 2024年12月16日時点 での税込価格

3段階の炊き分けができる1升モデル 1升 圧力IH式 黒厚鉄釜 少量炊飯にあわせて加熱をコントロール、3段階の炊き分け 炊き込みごはん、おこわ、おかゆ -
HITACHI(日立)『Iおひつ御膳(RZ-BS2M-N)』 HITACHI(日立)『Iおひつ御膳(RZ-BS2M-N)』

※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格

かわいい「おひつ型」の炊飯器 2合 IH式 - - 炊込みごはん 6時間

各通販サイトのランキングを見る 炊飯器の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での炊飯器の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:炊飯器ランキング
楽天市場:炊飯器ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】そのほかの炊飯器をチェック

最後に|エキスパートからひとこと

ITガジェット・家電ライター:荒俣 浩二

ITガジェット・家電ライター

日立の炊飯器をご紹介しました。お米の炊き方にこだわった商品が多く、味わいや甘さに加えお米1粒1粒のうまみを楽しむことができますよ。是非この記事を参考に炊飯器を購入してみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部