『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』を実際に使ってみました

『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』(写真左)は、シミやそばかすの発生を防ぐ薬用美白化粧水。美白とうるおいの両方を追求してつくられた、ロート製薬ならではの医薬部外品です。
美白ケアを目的とした化粧水ながら、たっぷりうるおい感がアップすると、保湿力に高い評価が集まる一方で、なかにはネガティブなレビューもちらほら。日々使用するスキンケアアイテムなので、好みの使用感かどうかは気になるポイントですよね。
そこで今回は、実際に使って、商品の特徴や使用感を詳しく検証しました! 抗炎症作用のある美白有効成分を配合した『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』(写真右)の特徴や使用感についてもあわせて、お届けしますよ。
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』とは? 公式サイトの情報などを調査
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』は、うるおいと白さにこだわった薬用美白化粧水。医薬部外品の美白有効成分として認められている高純度アルブチンを配合することで、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすの発生を防ぎます。
透明感のあるクリア肌へ導きつつ、通常のヒアルロン酸に加えナノ化ヒアルロン酸も配合し、しっとりとうるおいをプラス。さらに、和漢ハトムギ、ビタミンE、ビタミンC誘導体を新たに配合し、キメ細やかな、なめらかな肌に整えます。
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』の口コミ&評判をチェック SNSやECサイトでの評価は?

『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』についての口コミや評判はどうなのでしょうか?インターネット上で探してみたところ、好評価のレビューが目立っていましたが、悪い口コミもちらほら。実際にあったさまざまな口コミをご紹介していきます。
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』の良い口コミ
肌ラボの『極潤ヒアルロン液』の使用感が気に入って、さらに美白効果を求めて乗り換えている方が多く見られました。ベタつきがないのにしっとりうるおうと、保湿力に高い評価が集まっているようです。刺激のないやさしい使用感も好評でした。
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』の悪い口コミ
保湿力が好評の化粧水ですが、なかには「ベタつきが気になる」、「保湿力が物足りない」というネガティブなレビューも。少数ですが、赤みやかゆみが出てしまい、肌に合わなかったという方もいるようです。
悪い口コミのあった、使用感・保湿力ですが、実際のところどうなのでしょうか?
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』を実際に使ってみた 検証レビュー

さまざまな口コミや評判のある『肌ラボ白潤 薬用美白化粧水』を実際に購入し、使用してみました。使用感・保湿力をチェックしていきます。
使用感は?

無香料でほぼ透明な液状の化粧水。ほどよくとろみのあるテクスチャーで、重すぎず軽やかに肌に馴染みます。
少量でもスーッと広範囲に広がっていき、伸びが良いのも魅力。水のようにさらさらしすぎることもないので、指の間から漏れてしまう煩わしさもなく扱いやすいテクスチャーです。アルコールのツンとする香りや肌への刺激も感じず、ナチュラルでやさしい使い心地。
保湿力は?

肌全体がやわらかくしなやかに整う印象。塗布後はみずみずしくしっとりと潤い、しっとりとした肌触りに。不快な重さもなく軽やかな使用感ながら、たっぷりと保湿してくれます。
さらに、スキンチェッカーを使用して、塗布後の肌の状態をチェック。水分量35%〜50%・油分量16%〜25%が理想値とされていますが、『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』を塗布後の肌は、水分量49%、油分19%という結果に。
理想的なバランスを保ちつつ、かなり高い水分量を確認できました。油分量の数値からも分かるように、オイリーさを感じない油分に頼らない成分ながら、しっかりとうるおいを与えてくれるのが嬉しいですね。

塗布後の手の甲全体に50個ほどのスパンコールを満遍なく散らして軽く振り落とし、何個肌に残るかをチェック。ベタつきも検証しました。結果は14個と比較的少なめ。
しっとりと高い水分量をチャージしながらも、オイリーさが残ることもなく、不快なベタつきもありませんでした。軽やかな使用感なので、メイク前のスキンケアにもぴったり。朝夜どちらのスキンケアにも、気にせず使用できそうです。

肌の白さだけでなく、うるおいにもこだわった『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』。保湿力をアップできるおすすめの使用方法は、手のひらで顔を包み込み、手のぬくもりを利用してたっぷりと肌へしみこませること。肌になじませるだけでなく、奥深くまで浸透するように肌に吸い込ませるようなイメージで、しっかりと水分を入れ込みましょう。
ロート製薬『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』
※レーダーチャートは執筆者の主観を数値化したものです。

『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』も実際に使ってみた 検証レビュー

肌のシミが気になるという方は、同シリーズの『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』もチェックしてみましょう。
こちらの化粧水は、先にご紹介した『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』と同様に、美白ケアに特化した薬用化粧水ですが、異なるのが美白有効成分。『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』は、シミができる初期段階である炎症物質の生成を抑えて、シミの発生を抑制するといわれているホワイトトラネキサム酸を配合。紫外線ダメージによる肌のほてりや肌荒れを防ぐ抗炎症作用も期待できます。
ヒアルロン酸、ナノ化ヒアルロン酸、ビタミンE、ビタミンC誘導体の4つのうるおい成分を配合し、美白にこだわりながらも、保湿力も追求した商品です。
ロート製薬の美白研究の成果を詰め込んだ薬用美白化粧水ですが、使用感や保湿力はどうなのでしょうか?こちらも同様にチェックしていきます。
使用感は?

同じく無色で無香料のナチュラルな液状化粧水。とろみ感もあまり変わらず、水っぽすぎず重すぎず、使いやすいテクスチャーです。ほどよくとろっとしながらも、さらさらと伸び、肌馴染みの良い使用感。みずみずしく水分を与えながらも、こちらも低刺激でやさしい使い心地です。
保湿力は?

こちらも同じく、スキンチェッカーを使用して、塗布後の肌の状態をチェック。水分量35%〜50%・油分量16%〜25%が理想値とされていますが、『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』を塗布後の肌は、水分量46%、油分23%という結果に。
実感値では保湿力の差はあまり感じませんでしたが、数値的には『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』に比べると水分量がやや低めのようです。とはいえ、こちらも理想のバランスで十分な保湿力を確認できました。

同条件でベタつきも検証。塗布後の手の甲全体に50個ほどのスパンコールを満遍なく散らして軽く振り落とし、何個肌に残るかをチェックしました。結果は7個とかなり少なめ。
しっとりとうるおいをチャージしながらも、このベタつきのなさは嬉しいですね。『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』のベタつきが気になるという方も、こちらを試してみてはいかがでしょうか。

抗酸化作用のある美白有効成分を配合し、シミの発生を抑えながらも、しっかりうるおいを与えてくれる薬用美白化粧水。紫外線の気になる季節や、シミやそばかすなどの肌悩みを抱えている方におすすめのスキンケアアイテムです。
ロート製薬『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』
※レーダーチャートは執筆者の主観を数値化したものです。

『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』は美白ケアだけでなくしっとり保湿もできる! レビュー総括
『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』を実際に購入し使ってみて、美白ケアを目的とするアイテムながら、しっとりとうるおいをチャージできる保湿力を実感できました。
ほどよくとろみがあり、軽やかで伸びの良いテクスチャーで、スーッと心地よく肌へ馴染みます。ベタつきやオイリー感もなく、比較的さっぱりとした使用感ながら、しっとりとやわらかな肌へ整えてくれます。
抗酸化作用のある美白有効成分を配合している『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』も、同じく十分な保湿力を確認できました。こちらのタイプの方がよりベタつきのない使用感なので、『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』のベタつきが気になるという方におすすめ。
どちらも無香料・アルコールフリーの低刺激なアイテムなので、肌にやさしくナチュラルな使い心地で使用できます。比較的どんな化粧品でも肌に合う筆者ですが、肌へのひりつきも全く感じず、好みの使用感でした。
美白ケアをしたいけど、保湿力も譲れないという方にぴったりの化粧水です。よりみずみずしいうるおいを求める方は『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』を、よりベタつきのないものが好みな方は『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水』がおすすめ。
また、『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水』の成分で、さらにしっとり感が欲しいという方は、『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水しっとりタイプ』もチェックしてみましょう。
どちらも詰め替え用タイプがあるので、リピート購入の際はより経済的ですよ。コスパも重視したいという方も必見です。
好みの使い心地や、肌タイプに合わせて、自分にぴったりのアイテムをセレクトしてくださいね。
ロート製薬『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水(しっとりタイプ)』
ロート製薬『肌ラボ 白潤 薬用美白化粧水(つめかえ用)』
ロート製薬『肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白化粧水(つめかえ用)』
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 化粧水の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの化粧水の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
そのほかのスキンケア商品の記事はこちら 【関連記事】
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。