脂性肌(オイリー肌)ってどんな肌?

Photo by マイナビおすすめナビ

Photo by マイナビおすすめナビ
脂性肌とは、「オイリー肌」とも呼ばれ、肌の油分が通常より多い肌質のことです。ベタつきやテカりに加えて、ニキビなどの肌荒れの原因に繋がる可能性もあります。
皮脂のイヤなニオイが気になる男性も少なくないでしょう。また、男性は女性よりも皮脂の分泌が多い傾向があるので、脂性肌で悩んでいる男性は多いのではないでしょうか。
脂性肌はなにが原因?
脂性肌の原因はもともとの体質も考えられますが、ストレスやホルモンバランスの乱れによる可能性もあります。皮脂腺が活性化されることにより、必要以上に分泌されてしまい、脂性肌へと繋がります。
また、乾燥しすぎたり、洗顔などで皮脂を落とし過ぎたりしてもベタつく原因に。本来顔の皮脂は、お肌の水分を保つために必要なものです。顔の洗いすぎで皮脂を落としすぎると、肌が皮脂を過剰に分泌しようとしてしまいます。また、洗いすぎもよくありませんが、「脂性肌だから洗顔しない」も誤った解釈。
そうした事態を防ぐためにすぐにできる効果的な改善策は、「日々の洗顔の見直し」です。皮脂を適量に保てるよう、洗顔料を見直してみましょう。
メンズ脂性肌向け洗顔料の選び方
洗顔料を見直そうにも販売されている商品は無数にあり、脂性肌にはどれがいいのか迷いますよね。ここでは、脂性肌に合う洗顔料の選び方を紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
【1】「洗浄力」の高いものを選ぶ
皮脂は落としすぎない方がいいですが、不要な汚れはしっかりと洗い落とすことが大切。石ケン素地などが使われているアルカリ性の洗顔料は洗浄力が比較的強く、皮脂汚れを落としたいときに活躍してくれます。
また、肌に優しいアミノ酸系よりは、石けんやカリ石けんなどの方が洗浄力が高め。ほかにも、スクラブ入りで毛穴の汚れを落としやすいものもあります。
洗浄力を謳う商品はさまざまな種類があるので、洗浄能力を細かくチェックしてみましょう。
【2】配合されている「保湿成分」に着目!
洗顔料を選ぶときは、保湿成分をチェックしましょう。皮脂バランスを整えるには、油分と水分量のバランスが大事。油分を必要以上に落としてしまうと、肌が乾燥してしまいます。
肌が乾燥してしまうと、肌が自らをうるおそうとして余計に皮脂分泌を招くことにつながります。「セラミド」「ヒアルロン酸」「コラーゲン」など、保湿効果のある成分が配合されている商品を選んで、洗顔による乾燥を防ぎましょう。
【3】ニキビができやすい方は「医薬部外品」を!
脂性肌さんはニキビに悩む方も多いはず。というのも、ニキビの主な原因は、皮脂が過剰に分泌して、毛穴に皮脂が詰まってしまうこと。
主な有効成分として、グリチルリシン酸ジカリウム、グリチルレチン酸ステアリル、アラントイン、イソプロピルメチルフェノールがあります。
ニキビケアをしたい方は、有効成分が含まれている「医薬部外品」の洗顔料を選ぶと良いでしょう。
【4】続けることが重要!続けやすいプチプラ商品も視野に!
その日の汚れはその日のうちにしっかりと落とすことが大切。毎日洗顔を行い、お肌を清潔に保ちましょう。
そのためには、使うのに躊躇してしまうような高額な洗顔料では続けられない可能性も。プチプラアイテムでも優秀な洗顔料がたくさん出ているので、続けられる価格帯の範囲内で、自分に合った洗顔料を選ぶことが重要です。
また、洗顔単体で価格を考えるのではなく、化粧水やオールインワンなど、スキンケアトータルで考えるとよいでしょう。シェービングの際のフォームやジェルを兼用できる洗顔料なら、それだけコスパは高くなります。
メンズ脂性肌向け洗顔料おすすめ15選
ここからは、メンズ脂性肌向け洗顔料のおすすめ商品をご紹介します。洗浄力の高い商品から保湿力にたけたものまで幅広くピックアップしました。
いずれもおすすめのアイテムなので、自身の肌悩みや好みの使い勝手にあわせて選んでみてください!
微細粒子の天然海泥がやさしく洗い落とす
天然微粒子の海泥である「くちゃ」を配合している洗顔料。細かい粒子と高い吸着力により、皮脂汚れをこすらずに落とすことができます。
また4種類の植物エキス配合により、肌の油分と水分のバランスを整える、オイルコントロール洗顔を実現。泡立てることによりできるきめ細やかな泡が、テカりやベタつきをケアします。
シンプルでスタイリッシュなパケも魅力の、オルビス『ミスター フェイシャルクレンザー』。表面はベタつくのに、内側はカサつく肌に特化しています。炭とクレイWの吸着力で頑固な皮脂汚れも落とし、すべすべの肌へ導きます。
脂性乾燥肌に! 二重の吸着成分でしっかり洗浄
ベタつきとカサつきの両方にアプローチした、ミスターシリーズの洗顔料です。炭とクレイによる、二重の吸着成分と濃密な泡の力でしっかり洗浄。スッキリとした洗い上がりになります。
毛穴汚れや皮脂をしっかり取り除きますが、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの保湿成分も配合されているので肌に潤いを与えながら洗顔することができます。
天然由来成分を96%も配合した男性用洗顔料。乾燥しやすくデリケートな肌もうるおいをキープしながらすっきりと洗い上げます。濃密でゆたかな泡が立つので、肌を傷めにくいのもおすすめのポイントです!
過剰な皮脂や古い角質をスッキリ洗浄
男性のお肌の悩みに多い、ベタつきやテカりが気になる方におすすめの洗顔料です。過剰な皮脂や古い角質をすっきり洗い落として、テカりのない清潔感のある肌に仕上げてくれます。
天然由来成分を使用しているので、お肌がデリケートな方でも使いやすいでしょう。洗浄成分として医王石、化石サンゴパウダーも含まれており、しっかりと汚れを落とせます。
余分な汚れは落とし必要なうるおいをしっかり残す
肌の水分量は保ちつつ、余分な汚れを取り除いてくれる洗顔料。「クレイミネラルズ」と「ベントナイト」というふたつの粘土が配合されているので、汚れや余分な皮脂を落としつつ、うるおい成分を残して洗い上げます。
生石けんから生まれる弾力泡も特徴で、洗顔時の摩擦を軽減してくれる効果もあります。しっかりとスキンケアを行ないたい方におすすめです。
メントールの爽快感でさっぱり洗顔
メントール配合によるすっきりとした爽快感と、コスパの高さが魅力な洗顔料。リッチな泡がベタつく皮脂を浮かび上がらせ、脂性肌もさっぱり洗い上げます。
ほのかに香るクールシトラスの香りが、より一層さわやかな洗い心地にしてくれます。洗顔後のさっぱり感が好きな男性にはもちろん、リーズナブルなアイテムを探している人におすすめのアイテムです!
オールメイドインジャパンにこだわった洗顔料
美白専門ブランドWHITH WHITEの洗顔料。企画から販売に至るまですべてが日本人で手掛け、さらには日本の厳格な基準をクリアした品質にこだわった商品です。
メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぎシミ対策に! さらに肌の引き締め効果のあるレモンエキスと、保湿効果のあるヒアルロン酸が配合されているので、洗顔後の顔がスッキリかつしっとりと仕上がります。
※この商品は「医薬部外品」です。
泡立て不要! 濃密泡がワンプッシュで作れる
ワンプッシュで濃密泡が出てくるので、泡立てる必要がありません。カンタンにもこもこの泡が作れるので、泡立たせるのがめんどうな方や、時間のない朝の洗顔におすすめのアイテムです。
濃密泡で肌をしっかりと守るので、シェービングの際にも使うことができます。1本2役で使えるので、毎日の洗顔も続けやすいですね。
甘草成分配合の薬用ニキビケア石けん
ニキビにお悩みの方におすすめの薬用固形石鹸。甘草成分を配合していて、ニキビを防ぐ効果が期待できます。着色料や香料などは無添加ので、ナチュラル志向の方やお肌がデリケートな方にもぴったり。
もこもことしたキメの細かい泡立ちで肌の摩擦を抑え、やさしく洗うことができます。ニキビ・吹き出物でお困りの方は、ぜひ試してみてください。
※この商品は「医薬部外品」です。
しっかり保湿! キッチリ洗浄!
石けんタイプで、保湿と洗浄を両立してくれる洗顔料です。乾燥を防ぐことがテカリやベタつき予防にはとても大事。ヒアルロン酸やコラーゲンペプチドなど、こだわりの保湿成分が配合されているので、肌のうるおいを保って乾燥を防いでくれます。
化学合成添加物は不使用なので、肌にやさしい低刺激な洗顔料を探している男性は要チェックです。
ミネラルを含んだグリーンクレイがすべすべ肌へ
ミネラルをたっぷり含んだグリーンクレイが、皮脂や毛穴の汚れをしっかり吸着して除去。こすらずに汚れを落とすので洗い上がりもやさしく、触りたくなるすべすべな肌へと導きます。
心地よいグルーミングシトラスの香りも特徴のひとつ。すっきりとしたさわやかさと洗練された男性の雰囲気を兼ね備えた香りで、気分を高めながら洗顔できるのも魅力です!
甘草エキスのチカラですこやかな肌へ導く
成分にこだわり、皮膚の保護剤とされる甘草エキスを配合。植物由来の成分により、肌ストレスをかけずにやさしく皮脂汚れを洗い落としてくれます。吹き出物が気になる方や、敏感肌の方でも使いやすい商品です。長年肌トラブルに悩んでいる方は是非試してみてください。
シェービングフォームとしても使うことができるので、朝のヒゲ剃りと一緒にスキンケアが可能です。
石けんベースなため低刺激で気持ちいい洗い心地
刺激の少ない石けんベースの洗顔料で、洗いあがりがやさしく心地いい洗顔料です。適度な洗浄力と高保湿成分によって、洗顔後のしっとり感を感じられます。
ニオイ対策に繋がる、白金ナノが配合されているのも魅力のひとつ。年々気になる肌のニオイもさっぱりと洗い流せて気になりません。品質や洗い心地にこだわる男性におすすめしたいアイテムです。
豊富な保湿成分がうるおい肌に仕上げる
保湿にこだわり25種類にもなる豊富な保湿成分を配合した洗顔料。3大保湿成分ともいわれている、セラミド・ヒアルロン酸・コラーゲンを配合していて、洗浄だけでなく肌にうるおいを与えてくれます。
肌への影響が懸念される添加物は不使用。モコモコな泡がやさしく肌を包み、負担を抑えてくれます。肌にやさしい商品をお探しの方におすすめです。
ジェルの洗浄力が余分な皮脂を洗い落とす
めずらしいジェル状のメンズ洗顔料で、ジェルが生み出す洗浄力が特徴的。泡立てることによってできる泡が、余分な皮脂や汚れをしっかりと取り除きます。
保湿力にすぐれたスーパープラセンタが配合されているので、洗顔後のつっぱり感もなし。ジェルだからこその洗浄力と、洗い心地を感じる新感覚の洗顔料です。
肌にやさしく敏感肌の男性にも
吹き出物やニキビトラブルを第一に考えた、肌にやさしい洗顔料。肌荒れ予防の効果が期待できる植物エキスが配合されていて、古い角質や皮脂汚れを除去してくれます。炎症を抑える成分も配合されているので、カミソリ負けを防いでくれるのもポイント。
肌にやさしい成分にこだわり、合成着色料や石油系界面活性剤、アルコールなども不使用。多くの方が使いやすい安心感のある商品です。
※この商品は「医薬部外品」です。
おすすめ商品の比較一覧表
各通販サイトの最新人気ランキングを見る メンズ脂性肌洗顔料の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのメンズ脂性肌洗顔料の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
メンズ脂性肌向け洗顔料に関するQ&A
ここからは、脂性肌向け洗顔料に関するよくある質問にお答えします。
1日の洗顔回数はどのくらい?

脂性肌だと、顔がテカったりギトギトしたりしてついつい洗顔の回数を増やしてしまいがち。しかし、洗顔のしすぎも必要な皮脂を取りすぎてしまいかえって脂性肌の原因となってしまいます。
朝洗顔・夜洗顔と1日2回程度に留めておくのがベターです。
★朝と夜で商品を使い分けるのもおすすめ
汚れや余分な皮脂を落とすために洗浄力にすぐれた商品を選ぶことが大切です。
そのうえで忙しい朝は泡立て不要の商品、時間のある夜は泡立てが必要でも殺菌力にすぐれた商品というように、使い分けるのもおすすめです。
洗顔後の化粧水や乳液は必要?

「男性に化粧水はいらない」と思っている方も多いのでは?しかし、洗顔したあとの肌をしっかりケアするためにも、化粧水や乳液などでお手入れすることが大切です。
化粧水や乳液を分けて塗るのが大変という男性は、さまざまな機能が1本に集約されているオールインワンジェルを取り入れるのもおすすめです。
メンズにおすすめのスキンケアアイテムはこちら! 関連記事
ポイントは保湿力と洗浄力!
この記事では、メンズ脂性肌向け洗顔料のおすすめ商品を紹介しました。商品を選ぶときは、保湿力と洗浄力をチェックすることが大切。また、毎日使うものなので購入し続けられる価格かどうかもポイントです。
紹介した情報を参考に、あなたがほしいメンズ脂性肌向け洗顔料を選んでみてくださいね。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。