ハンガーラックでお洒落に収納しよう!
ハンガーラックは洋服をハンガーにかけたまま収納できるため、シワになりにくいメリットがあります。
また、省スペースにたくさんの洋服を収納できるため、収納が少ない部屋やワンルームにもぴったり。
たくさんかけられる大容量タイプなど収納力にすぐれたものもありますが、素材やデザインに着目すれば、お店のようなディスプレイ収納も可能です。
インテリアの主役になる実用性にすぐれたお洒落なハンガーラックを探してみてください。
お洒落なハンガーラックの選び方 素材やタイプをチェック!
スタイリストの高橋禎美さんへ取材をして、お洒落なハンガーラックの選び方をうかがいました。素材やタイプ、サイズなどをよくチェックすることが大切です。
部屋のお洒落度が高まるハンガーラックを選びたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
素材はインテリアに合わせて選ぶ
ハンガーラックの素材はアイアン製・木製・スチール製が主流です。インテリアのポイントになるだけではなく、耐久性も異なります。それぞれの特徴をご紹介しましょう。
アイアン製|インダストリアルな空間に
アイアン製のハンガーラックは、インダストリアルインテリアと相性がぴったり。インダストリアルとは「工業用」という意味があり、工業製品のようなアイテムを取り入れたインテリアのことをいいます。
ガス管やアイアンパイプを使用したハンガーラックは、こうした空間にぴったりです。サビが気になるときは、コーティングが施されているかチェックしておきましょう。
木製|北欧・ナチュラルな雰囲気の空間に
北欧・ナチュラルインテリアと相性のよい木製のハンガーラック。木材の種類によって風合いが異なります。設置している家具の素材と合わせてもいいですし、色合いをそろえてもいいでしょう。
軽くて折りたためるものもあり、使い勝手のよさも魅力。アイアン製やスチール製などと組み合わせたデザインも多く、幅広いインテリアと相性のよい素材です。
スチール製|収納力と自由度の高さが人気
スチール製のハンガーラックは、たくさんの洋服をかけてもたわんだりしにくく、耐久性にすぐれているのが特徴です。
おもにフレームに使われており、粉末塗装を施してアイアン風に仕上げられたもの。木材と合わせてインダストリアルな雰囲気を演出しているものなど、デザインのバリエーションも豊富。
ひとり暮らしの方もお求めやすい価格と、インテリアに取り入れやすいカラーが展開しています。そのため、好みのデザインを選びやすいメリットがあります。
バータイプはかける洋服の量に合わせて選ぶ
ハンガーラックはバーが1本のシングルタイプと2本のダブルタイプがあり、かける洋服や洋服の量に合わせると選びやすくなります。それぞれのバータイプの特徴をご紹介します。
シングルタイプ|シンプルだからリビングにも
1本のバーに洋服をかけるシングルタイプのハンガーラックは、シンプルなデザインが特徴。玄関やリビングに置いて、アウターなどをサッとかける目的ならこちらのタイプが便利です。製品によってはかなり省スペースに設置できるものもあります。
壁にたてかけるタイプやガス管で作られたものなど、デザインのバリエーションも豊富です。棚がついているものを選べば、靴や鞄を収納することもできます。
ダブルタイプ|ショップのような収納が可能
ダブルタイプのハンガーラックは、高さが異なるバーが2本ついているデザインが主流です。
高いほうのバーにワンピースやロングコートなど着丈の長い洋服をかけ、短いバーにはジャケットやシャツなどをかけるなどたくさんの洋服をかけられるので、ショップのような収納が可能です。
高さのあるシングルタイプの中央にバーがついているダブルタイプなら、洋服同士が重ならないのでどこになにがかかっているのかわかりやすいメリットがあります。
サイズは設置場所に合わせて選ぼう
ハンガーラックは大きな収納用品になるので、サイズ選びは大切。家具との間に置く場合、家具の間に入るか幅からチェックします。奥行きは洋服をかけたときの状態をイメージすると選びやすいです。
ダブルタイプなどで奥行きがあると、それだけ前方の空間を圧迫します。そのため、ワンルームや個室など設置スペースが限られている場所へ設置するときは幅だけではなく、奥行きもチェックしましょう。
耐荷重や脚部分もチェック
ハンガーラックは商品によって、たくさんの洋服をかけるとフレームがゆがんでしまうことがあります。
いくらお洒落でもゆがんでいると、心地よく使えません。そのため、ハンガーラックを選ぶときは耐荷重をチェックすることが大切です。
ただし、じゅうぶんな耐荷重でもバランスが悪いと倒れてしまうことがあります。4本脚のものや床への設置面積が多いものを選びましょう。アジャスターがついていると便利です。
キャスターつきなら掃除や模様替えのときに便利
ハンガーラックはキャスターつきを選ぶと、掃除や模様替えのときに移動させやすいメリットがあります。使いたい場所へ都度移動したい場合もキャスターつきが便利です。
ストッパーつきのキャスターなら、据え置き状態で使えます。ナイロン製のキャスターは耐久性にすぐれており、重量のあるものも軽々と移動させることが可能です。
しかし、フローリングのうえを何度も移動させていると床のコーティングがはがれてしまうため、注意してください。
棚や引きだしはついている? 収納力をチェック
棚や引きだしがついているハンガーラックに必要なアイテムをハンガーラックにまとめて収納しておくと、いそがしい朝の準備の時短につながります。
小さい棚に帽子や鞄を見せるように収納しておけば洋服を目にする機会が増えるため、毎日のコーディネートを決めやすくなるでしょう。
靴や鞄がどのくらい収納できるのか、かけるのか置くのかでも使い勝手は変わってきます。使うシーンをイメージしながら探してみてください。
折りたたみ式なら使わないときに収納できる
「冬のアウターだけかけたい」「来客用の荷物置きとして使用したい」など、使用期間が一時的で使わないときはしまっておきたいときは、折りたたみ式のハンガーラックを選びましょう。
使用しない期間は折りたたんでしまっておけるので便利です。
あまりたくさんの洋服をかけることはできませんが、引っ越しや模様替えのときもコンパクトになることで荷物量を抑えられますし、移動させやすいメリットがあります。
収納力と部屋の雰囲気に合った材質、デザインを選ぶ スタイリストがアドバイス
スタイリスト
ハンガーラックは洋服を掛けて収納するラックです。どれほど収納したいのか、によって収納力で選びましょう。棚がついていることで畳んで収納するニットやバッグなども収まります。
部屋のインテリアとしてオシャレに飾りたいのであれば、大きさのほかにラックの材質、色、デザインをチェックします。
木製ならあたたかみやナチュラル感が出ます。鉄やスチールなど金属製ならクールでかっこいいイメージになります。
お洒落なハンガーラックおすすめ18選 木製やアイアン風も!
ここまでご紹介したお洒落なハンガーラックを選ぶポイントをふまえて、スタイリストの高橋禎美さんと編集部が選んだお洒落なハンガーラックのおすすめ商品を18選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
スタイリスト
ロウヤ『ハンガーラック(F502_G1015)』は一日分の洋服を掛けておくことができます。明日着るものを準備する、今日着たものを掛けておくのにいいです。
山崎実業『 キャスター付き(3516/3517)』はスチールのバーがシャープでかっこいいです。省スペースで収納したい方におすすめ。
アイリスオーヤマ『 コーナータイプ(PI-C15) 』は、部屋の角を上手に使って収納できるのがいいですね。

ロウヤ『ハンガーラック(ホワイト)(F502_G1015)』


















出典:Amazon
素材 | 本体:スチール(アイアン)、表面加工:ポリエステル樹脂塗装 |
---|---|
サイズ | 48×28×174.5cm |
耐荷重 | 上部・下部バー:2kg、サイドバー:1kg |
キャスター | × |
収納 | × |

山崎実業 tower(タワー)『ハンガーラック タワー キャスター付き(3516/3517)』












出典:Amazon
素材 | 本体:スチール(粉体塗装)、バー:天然木、キャスター:ナイロン |
---|---|
サイズ | 67×35×172.5cm |
耐荷重 | バー:6kg、台座:5kg |
キャスター | 〇 |
収納 | 台座部に可 |

アイリスオーヤマ『ハンガーラック コーナータイプ(PI-C15)』














出典:Amazon
素材 | バー:スチール(塩化ビニル被覆)、パイプ:スチール(粉体塗装) |
---|---|
サイズ | 103×51×151cm |
耐荷重 | バー:5kg |
キャスター | × |
収納 | × |
白井産業 ランドキッズ『ハンガーラック(LAK-8555)』




















出典:Amazon
素材 | 本体:プリント紙化粧繊維板、取っ手:ビーチハンガー、フック:アッシュ(本体以外ラッカー塗装) |
---|---|
サイズ | 63.9×37.6×83.7cm |
耐荷重 | バー:10kg、台座:15kg |
キャスター | × |
収納 | 台座部に可 |
TRI(ティーアールアイ)SLOWER(スロウワー)『ROLL-UP SHELFRACK Franco(ロールアップセルフラックフランコ)(SLW233・SLW234)』














出典:Amazon
素材 | 本体:鉄、カバー:ポリエステル、複合部材:ポリプロピレン |
---|---|
サイズ | 88×45×160cm |
耐荷重 | 総耐荷重:20kg(ラック:5kg、バー:8kg) |
キャスター | × |
収納 | 棚板・台座あり |
山崎実業 tower(タワー)『パネル付きキッズハンガーラック(5175・5176)』














出典:Amazon
素材 | 本体:スチール(粉体塗装)、バー:天然木、キャスター:ナイロン |
---|---|
サイズ | 68.5×29×135cm |
耐荷重 | バー:3kg、フック(大):3kg/個、フック(小):250g/個、台座:10kg |
キャスター | 〇 |
収納 | 台座あり |
ドウシシャ『コンパクトハンガー(CPH-45BK)』














出典:Amazon
素材 | 本体:スチール |
---|---|
サイズ | 45×42×151cm |
耐荷重 | 7kg |
キャスター | × |
収納 | × |
山善『トローリーハンガー(LTH-2B)』
















出典:Amazon
素材 | スチール |
---|---|
サイズ | 61.5×43×137/163.5/189cm |
耐荷重 | 全体45kg(バスケット:15kg/段、バー:15kg/本) |
キャスター | 〇 |
収納 | バスケット2段 |
山崎実業 TOWER(タワー)『シェルフ付きコートハンガー(7078・7079)』












出典:Amazon
素材 | バー:天然木、フレーム・パイプ:スチール(粉体塗装) |
---|---|
サイズ | 60×46×160cm |
耐荷重 | バー:5kg、棚:5kg |
キャスター | - |
収納 | 棚 |
IKEA(イケア)『RIGGA(リッガ)(302.316.31)』








出典:Amazon
素材 | フレーム:スチール(ポリエステル粉体塗装)、エンドキャップ/プラスチックパーツ:ポリプロピレンプラスチックパーツなど |
---|---|
サイズ | 111×51×126~175cm |
耐荷重 | - |
キャスター | 〇 |
収納 | 棚あり |
ベイクルーズ ACME furniture(アクメファニチャー)『GRANDVIEW HANGER RACK(グランビューハンガーラック)(18708970001270)』










出典:Amazon
素材 | ナラ、スチール(鉄) |
---|---|
サイズ | 90×44×163.5cm |
耐荷重 | - |
キャスター | × |
収納 | 上下に棚あり |
ロウヤ『つっぱり式ハンガーラック(F504_G1005)』


















出典:Amazon
素材 | スチール(粉体塗装) |
---|---|
サイズ | 16×16×193.5〜250.5cm |
耐荷重 | 全体:5kg、フック:1kg/本 |
キャスター | × |
収納 | × |
エア・リゾーム『FAVORI(ファボリ)(air-hgr-s01)』














出典:Amazon
素材 | スチール(粉体塗装)、合成樹脂化粧繊維板(メラミン樹脂) |
---|---|
サイズ | 60×40×182.5cm |
耐荷重 | 約50kg |
キャスター | 〇 |
収納 | 可動棚×2、バー×2 |
sarasa design(サラサデザイン)『パイプハンガーL(tf003)』














出典:Amazon
素材 | スチール、木、アイアン |
---|---|
サイズ | 120×37×150cm |
耐荷重 | 12kg |
キャスター | × |
収納 | × |
アイリスオーヤマ『スタイルハンガー2WAYタイププレミアムボード1枚+ラック付(PI-B3)』


















出典:Amazon
素材 | ハンガーパイプ:スチール(メッキ塗装)、パイプ:スチール(エポキシ粉体塗装)、棚板:プリント紙化粧パーティクルボード |
---|---|
サイズ | 101.1×40×150cm |
耐荷重 | 全体:40kg、バー:10kg、棚板(大):10kg/本、棚板(小):5kg/本 |
キャスター | × |
収納 | 棚板(大)×1、棚板(小)×3 |
不二貿易『ハンガーラック(12966)』




























出典:Amazon
素材 | 本体:天然木(ラバーウッド)※ラッカー塗装 |
---|---|
サイズ | 80×45×147.8cm |
耐荷重 | - |
キャスター | × |
収納 | - |
W standard(ダブルスタンダード)『Hanger Rack(HR-06)』








出典:Amazon
素材 | スチール(クロカワ、クリアワックス仕上げ) |
---|---|
サイズ | 80〜140×42×150cm(パイプ径:21mm) |
耐荷重 | 4kg |
キャスター | × |
収納 | 棚 |
岩附『ヴィンテージ風ハンガーラック Galbo(ガルボ)(IW-60BK・IW-60WH)』


















出典:Amazon
素材 | フレーム:スチール(粉体塗装)、バー:天然木(塗装) |
---|---|
サイズ | 上段:66.5×34×147cm、下段:66.5×44×7.5cm |
耐荷重 | バー:10kg、台座(棚):5kg |
キャスター | × |
収納 | 上下段に棚あり |
山崎実業『ハンガーラック スリムコートハンガー』












出典:Amazon
素材 | 合金鋼 |
---|---|
サイズ | 約W38XD38XH160cm |
耐荷重 | ハンガー部:約5kg / 各フック部:約1kg |
キャスター | × |
収納 | - |
「お洒落なハンガーラック」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする お洒落なハンガーラックの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでのお洒落なハンガーラックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
「アイアンハンガーラック」や「ポールハンガー」も紹介 インテリアのポイントに!
アイアンハンガーラック
衣服を手軽にサッとかけられ、便利に使えるアイアンハンガーラック。おしゃれでデザイン性の高いものが多く、インテリアの一部としても活用されます。選ぶものによってはお部屋の雰囲気をがらりと変えることができますよ。ここでは収納コンサルタント・ライフアレンジニストの有賀照枝さんへの取材をもとに、おすすめ...
キッズ用ハンガーラック
子どもが成長するにつれ、どんどん増えていく子ども服。幼稚園や学校から帰宅後、着ていた洋服を脱ぎ散らかしたりしてしまうこともあるでしょう。そんな時に便利なのが子どもの衣類やかばんなどの収納に便利なキッズ用ハンガーラック。子どもが自分で洋服を片付ける練習にもぴったりです。子どもと一緒にかわいいお気...
カバー付きハンガーラック
子ども用のタンスの代わりとして使用したり、ワンピースやコートなどの衣類をかけるのに便利な「カバー付きハンガーラック」。カバーの開閉方法には、ファスナータイプやカーテンタイプ、マジックテープのものなどがあり、それぞれ特徴があります。また、ハンガーラックとして使わなくなっても、収納棚として使えるも...
ポールハンガー
家に帰ったとき、気軽にさっとコートやバッグを掛けられるポールハンガー。鍵やメガネが置けるトレイが付いたもの、フックの数が多いものなど、実用的で便利な商品がたくさんあります。しかし、服や小物を掛けすぎると生活感が出すぎてしまったり、安定感がなくなり倒れる危険があることも。この記事では、活かす片づ...
パーテーション
パーテーションとは、ひとつの部屋を仕切って個別の空間を作るために使われる家具のことを指します。「間仕切り」や「ついたて」とも呼ばれます。おもに、病院などの医療現場、会社や商業施設、飲食店やホテルなどで使われているため、仕事場のイメージが強いパーテーションですが、家庭向けのタイプも多く販売されて...
お洒落なハンガーラックをインテリアのポイントに
スタイリストの高橋禎美さんと編集部で選んだおすすめのお洒落なハンガーラックを18選ご紹介しました。アイアン製や木製、スチール製など部屋のインテリアに合わせて選ぶと、統一感がうまれてすっきりとみせることができます。
ショップ風にディスプレイしたり、間仕切りのように設置したりと収納以外にも幅広く使えるのが魅力です。
高橋禎美さんへ取材をして教えていただいた選び方も参考にして、インテリアのポイントになるお洒落なハンガーラックを探してみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:YUKURA、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/08 本文修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 西原みなみ)
大手アパレルメーカーを退職後、パーソナルカラーコンサルタント、スタイリストとして独立。 お客様に合わせたバランスの取り方やファッションを楽しむコツを分かりやすくアドバイス。パーソナルカラー診断も会社員時代から仕事の中で関わっており実績と定評がある。 また、ファイナンシャルプランナーとしても活動しており、個人FP相談や投資初心者の女性に向けた「はじめての投資セミナー」を開催中。お金とファッションに興味のある女性に支持されている。