木製ハンガーラックの選び方
収納のプロ・インテリアコーディネーターの坂口 愛さんへの取材をもとに、木製ハンガーラックを選ぶときのポイントをまとめました。
洋服の数や長さなどからサイズを選ぶ
お部屋にあるクローゼットが小さくてお持ちの洋服が収納しきれない場合には、思いきってオンシーズンの洋服を部屋置きの木製ハンガーラックにかけることで、洋服を効率よく収納することができます。
せまいクローゼットいっぱいに洋服を収納していると、着たい洋服がすぐに見つからず、いつも同じ服ばかり着てしまう…なんてことに。オンシーズンの洋服が何着あるかを仕分けして、収納したい洋服の数からサイズを選ぶことも大切です。
耐荷重量をしっかりチェック
片づけが苦手な人にとって心強い味方の木製ハンガーラックですが、いくら便利だからといって、あれもこれもつめこんでラックが壊れてしまっては元も子もありません。
一般的に夏用よりも冬用の服のほうがかさばる傾向にあるので、とくに冬用の服の収納を考えている方は、商品を購入する前にしっかり耐荷重量をチェックしておくといいでしょう。その際、伸縮機能があるかどうかも確認しておけば、収納したい洋服が増えた場合も臨機応変に対応することができますね。
キャスター付き?折りたたみ式?目的に合わせてタイプを選ぶ
木製ハンガーラックには使いやすいタイプがいろいろとあります。たくさん収納できる棚付きのタイプや使いたいときだけ広げて使える折りたたみ式のタイプ、どんな場所にも移動させやすいキャスター付きタイプなどです。
タイプごとに役立つ機能と特徴について詳細を説明していきます。自分が今使いたいタイプを確認してみましょう。
棚があるタイプを選べば、おしゃれに見せる収納もできる
木製ハンガーラックのなかには棚つきのタイプもあります。おしゃれな洋書や観葉植物をディスプレイすることで、ラック本来の役割に加えて「見せる収納」ができます。主張しすぎないデザインを選べば、よりお気に入りのアイテムが引きたちますね。もちろん、玄関や部屋にあるハンガーラックによく使うぼうしや傘を置くことでお出かけの際もばたつかずに済み、実用性もばつぐんです。
折りたたみ式は使いたいときだけ使える
折りたたみ式タイプは、名前のとおりに折りたたむことができる木製ハンガーラックです。不要なときは折りたたんで収納しておくことができるタイプです。洗濯物を室内で干すときなど、使いたいときだけ設置できるところがメリットでしょう。
冬などはコートなど上着が多くなるシーズンなので、玄関先に冬だけ折りたたみ式を広げておくことも可能です。
キャスター付きタイプは移動しやすい
部屋の模様替えや来客時には目立たないところに木製ハンガーラックを移動させたいというときには、キャスター付きタイプを選んでみましょう。フラットな空間が続く部屋の作りであれば、どこへでも移動させることができます。
折りたたみ式と違い、服をかけたまま移動できるのもよいポイントです。ストッパーもついているので、場所が決まれば不必要に動かないようにできます。
インテリアに合わせた色や素材のものを選ぶ
整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター
使う場所や用途で選ぶ商品の基準は変わってきます。ご家庭用の場合は、ポール型よりも四角い形状の木製ハンガーラックのほうが、洋服をかけたときにすっきりとした印象になるでしょう。
来客用のハンガーラックであれば、ポール型のデザイン性の高いものを選べばインテリア性が高く、お部屋のポイントとしてお使いいただけます。ご家庭で使用するのであれば洋服をかけておく頻度が高くなります。できるだけ省スペースで四角い形状のすっきりとしたデザインのものを選ばれると、洋服をかけっぱなしにしていても、ごちゃつき感が少なくなります。
組み立て式かどうかもチェック
購入するときに、組み立て式かどうかもしっかり確認しておきましょう。かんたんに組み立てられると、実際に使うときのイメージがしやすいですし、何といってもすぐに使用することができるのがうれしいですね。こちらで組み立てなければならない場合は、梱包重量を含めた重量を確認しておくとあとで困らずに済みます。
また、組み立てがあまり得意ではない方は、完成品の必要がない、または業者が組み立てをしてくれる商品を選ぶようにするといいでしょう。
スリムタイプで省スペースを有効活用しよう
買い物から帰ってきたり、疲れてお仕事から帰ってきたりするとクローゼットへ洋服を収納するのがおっくうになりがち。そんな方には省スペースでチョイ置きできるスペースを作って、「ながら収納」を取り入れると効果的です。
いつも必ず通る動線上(玄関や廊下・リビングなど)にハンガーラックを置くことで、わざわざクローゼットまで行かなくても洋服をかんたんに収納できることができます。「ながら収納」を可能にするためには、省スペースに収まるサイズの商品を選ぶことが大切です。
木製ハンガーラックおすすめ13選 キャスター付きや折りたたみ式も!
うえで紹介した木製ハンガーラックの選び方のポイントをふまえて、収納のプロ・インテリアコーディネーターの坂口 愛さんに選んでもらったおすすめ商品をご紹介します。実際に使っているシーンを思いうかべながら、用途にあった商品を選んでくださいね。

フクダクラフト『L型天然木ハンガー』












出典:Amazon
サイズ | 幅30~50x奥行45x高さ150cm |
---|---|
重量 | 約3kg |
材質 | 天然木(ラバーウッド) |
耐荷重量 | 約5kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式でない |

不二貿易『木製ハンガーラック』




























出典:Amazon
サイズ | 幅80×奥行45×高さ147.8cm |
---|---|
重量 | 約4.8kg |
材質 | 天然木(ラバーウッド)ラッカー塗装 |
耐荷重量 | - |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |

クロシオ『スタイリッシュハンガー』

出典:Amazon
サイズ | 約幅45×奥行38×高さ134cm |
---|---|
重量 | 約15kg |
材質 | プリント紙化粧繊維板 |
耐荷重量 | - |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |

東谷『ティンバーハンガー』












出典:Amazon
サイズ | 幅42×高さ160cm |
---|---|
重量 | 13kg |
材質 | 天然木(ミンディ) |
耐荷重量 | - |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
ワイエムワールド『お洒落デザインハンガーラック Gabe(ゲイブ)』


















出典:Amazon
サイズ | 約幅119×奥行き44×高さ164.5cm |
---|---|
重量 | 約23.9kg |
材質 | 可動棚:プリント紙化粧繊維板、フレーム:スチール |
耐荷重量 | - |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
ディスプレイ型収納ならこれ!
洋服をたくさんお持ちの方、クローゼット収納がお部屋に無い方におすすめしたい商品です。デザイン性にすぐれた商品なので、たくさんの洋服が収納できるという機能だけでなく見せる収納としてもお使いいただけます。
キャスターがついているので、お部屋の移動もラクラク。気分にあわせて模様替えをしてみてもすてきですね。棚板のたたんだ服を平置きで収納すれば、着たい洋服がすぐに見つかる見わたせる収納が可能なのも魅力的です。男性女性を問わずお使いいただけるデザインなので、かけるものでオリジナリティあふれるお部屋づくりが可能になると思います。

リコンテ『Ritaシリーズ インテリアポールハンガー』
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457.jpg)
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457_1.jpg)
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457_2.jpg)
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457.jpg)
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457_1.jpg)
![【お客様組立】JKプラン[DRT-1006-BK]「直送」【代引不可・他メーカー同梱不可】【Re・conte】RitaseriesPoleHangerDRT1006BKポールハンガーハンガーラック北欧テイストデザインRita北欧風ポールハンガーおしゃれ木製スチールホワイトブラック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edenki/cabinet/newitem135/ed2867457_2.jpg)
出典:楽天市場
サイズ | 幅45×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約7.5kg |
材質 | メラミン化粧繊維板、スチール |
耐荷重量 | - |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
ヤマソロ『3wayハンガー』
















出典:Amazon
サイズ | 幅82.5~148.5×奥行40~94×高さ160cm |
---|---|
重量 | 7.5kg |
材質 | ラバーウッド |
耐荷重量 | ポール部分:10kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
Kalmia『アンティーク風ハンガースタンド』


















出典:Amazon
サイズ | 幅35×奥行35×高さ162cm |
---|---|
重量 | 12.0kg |
材質 | 天然木(ミンディー)、スチール |
耐荷重量 | ‐ |
組み立て式かどうか | 組み立て式(フック取付のみ) |
アイリスプラザ 『ハンガーラック WDH-750』














出典:Amazon
サイズ | 幅75×奥行き45×高さ148㎝ |
---|---|
重量 | 約5kg |
材質 | 木材 |
耐荷重量 | ポール部分約15kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
市場 『折りたたみハンガー H-2378DBR』














出典:Amazon
サイズ | 約49.5 x 62 x 151.5 cm |
---|---|
重量 | 約5.5kg |
材質 | ラバーウッド材 |
耐荷重量 | 上部バー:約5kg、サイドフック:約1kg |
組み立て式かどうか | - |
ワイエムワールド 『ハンガーラック 子供用 00-186』


















出典:Amazon
サイズ | (約)幅60cm×奥行き40cm×高さ115cm |
---|---|
重量 | 約7.2kg |
材質 | 天然木(ラッカー塗装) |
耐荷重量 | 棚板1枚あたり:(約)10kg パイプ:(約)15kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
Rara Life 『ハンガーラック』














出典:Amazon
サイズ | 幅約60×奥行37.5×高さ171㎝ |
---|---|
重量 | 約2.5kg |
材質 | 天然楠竹 |
耐荷重量 | ハンガー部約30kg、収納棚約10kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
Nortrum 『木製 ポールハンガー』














出典:Amazon
サイズ | 約幅42×奥行42×高さ175cm |
---|---|
重量 | 約2kg |
材質 | ソリッド・ウッド |
耐荷重量 | 約17kg |
組み立て式かどうか | 組み立て式 |
「木製ハンガーラック」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 木製ハンガーラックの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでの木製ハンガーラックの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
まとめ
インテリアコーディネーターの坂口 愛さんに収納のコツや木製ハンガーラックのサイズ選びの基準について解説してもらいました。
片付けが苦手だったり収納スペースに余裕がなかったりする場合は、折りたためるタイプのラックを選び、いつも必ず通る場所(玄関や廊下・リビングなど)に設置すると効果的です。クローゼットまで行く手間が省け、散らかりがちな洋服がすっきり収納できます。そして、収納したい洋服の数でサイズを選ぶのも重要なポイントです。いつも同じ服ばかり着てしまうという悪循環もさけられますし、着たい服をすぐに選ぶことができます。
また、移動がかんたんで重量が軽いものを選べば、掃除もらくですし、ライフスタイルの変化にも臨機応変に対応できるでしょう。本記事でご紹介した内容を参考に、自分のライフスタイルや部屋に合った、お気に入りの木製ハンガーラックを見つけてくださいね。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/01/23 一部コンテンツと価格を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 渡辺裕美)
「片付けなくてもいい住まいの収納計画」DRAWER DESIGN坂口愛です。 日々の片付けに追われることがない住まいと暮らしのアイデアを探求し「幸せな笑顔・夢の実現」をコンセプトに独自のロジックによる「必ず片付く数の法則」「片づけなくてもいい住まいの収納計画」を提案。保有資格は整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーター・ライフスタイルプランナーを保有。 住まいづくりと経験を活かした暮らしに彩を与えるエッセンスをお伝えしています。セミナー講演、収納モデルルーム設計など、全国にて活動中。