ハンド美容液の人気おすすめ13選【人気のSHIROも】プチプラからデパコスまで厳選!

ハンド美容液の人気おすすめ13選【人気のSHIROも】プチプラからデパコスまで厳選!

肌と同じく、手先も乾燥や年齢による変化などいろいろな悩みを抱える人も多いですよね。ハンドクリームでは物足りなさを感じる人にぴったりなのが、ハンド美容液。

ハンドクリームよりも美容液成分をふんだんに配合しているので、スペシャルケアにも向いています

この記事では、ネイルアドバイザー・yokoさんにお話をうかがい、ハンド美容液の選び方とおすすめ商品をご紹介します。ドラッグストアでも買えるプチプラアイテムから、プレゼントにぴったりのデパコスブランドまで幅広くピックアップしています。


目次

この記事を担当するエキスパート

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー
yoko

美容ライター。 エステティシャン、EJA耳つぼジュエリー協会認定講師、1級ネイリスト。 単身ニューヨークでアートを学び、タイやバリで自然派エステを学んだグローバルセラピスト。 趣味は小説を書くことや美術館めぐり。ネイルやマッサージなど、リラックスできることが生きがい。基本的に文化系女子。世界をひとりで旅行して、暮らすように滞在するのが好き。プチミニマリストで、がんばらない家事を意識している。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年07月22日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ハンド美容液とは?ハンドクリームとの違いはある? 手肌の乾燥に+αのケアができる

美しい女性の手
ペイレスイメージズのロゴ

ハンド美容液とは、その名の通りさまざまな美容成分を配合したハンドケアアイテム。エイジングケアや美白など、手肌の乾燥に+αのケアができるのが魅力です。さらに、UVカット効果のあるものやアルコール消毒も同時にできるものなどさまざまな種類があります。

また、手肌を保湿・保護して乾燥を防ぐことを目的としたハンドクリームはベタベタとしてしまいがち。一方で、ハンド美容液はさらっと手肌になじむのが特徴。日中につけても作業の邪魔にならないというメリットもあります。

ハンドクリームだけのケアでは物足りなくなってきて、もっと美しい手指をキープしたいという方におすすめのアイテムです!

ハンド美容液の選び方 プチプラからデパコスまで種類が豊富

ハンド美容液とは、その名の通り美容液成分が配合された手専用の美容液。ドラッグストアなどで安い値段で買えるプチプラから、デパコスアイテムまで種類が豊富にあります。購入前に、ハンド美容液の選び方をチェックしていきましょう。

ポイントは下記の通り。

【1】手先の悩みによって成分をチェックしよう
【2】+αの機能もチェック
【3】香りで選ぶ

上記のポイントをおさえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】手先の悩みによって成分をチェックしよう

ハンド美容液には、いろいろな成分が配合されています。叶えたいケアや手先の悩みに応じた成分が配合されているものを選びましょう。

乾燥や荒れが気になるなら「保湿成分配合」のものを

 

冬場など乾燥する季節や水仕事、アルコールなどで手を消毒する機会が多い場合、手先のカサカサ感に悩むことも多いでしょう。カサカサ感や、乾燥による肌荒れが気になるときには、保湿成分が配合されているハンド美容液が向いています。

保湿成分には、ヒアルロン酸などのほか、シアバターやアロエなど植物性のものもあります。

透明感重視なら「ビタミンC誘導体」配合の医薬部外品

 

顔だけでなく、手先も紫外線の影響を受けます。日中屋外で過ごすことが多い人で、手先のしみやそばかす対策をしたいときには、美白(※)成分が配合されたハンド美容液を選びましょう。

美白成分を配合したハンド美容液は、「医薬部外品」に分類され、有効成分にはビタミンC誘導体などが使われています。

(※):メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ

年齢に応じたケアができるものも

シワにクリームを塗る女性の手
ペイレスイメージズのロゴ

顔と同じく、手先にも年齢を重ねるごとにいろいろなサインが出てきます。以前つけていたアクセサリーや時計などが似合わなくなった、と思ったときには年齢サインが出ている可能性があります。

年齢に応じた手先悩みのケアが期待できる、エイジングケア向けのハンド美容液も発売されています。年齢を重ねることで手肌のうるおいやハリツヤが足りない、と感じてみたら、エイジングケア向けのものを試してみましょう。

【2】紫外線対策などほかの機能もチェック

紫外線を防ぐパラソルの写真
Pixabayのロゴ

ハンド美容液には、保湿や透明感ケア、エイジングケア以外の特徴や機能がプラスされているものがあります。たとえば、紫外線カット機能です。ハンド美容液としての機能のほか、日中の紫外線から手先を守ってくれるので、屋外での活動をする人や、夏場に向いています。

成分のほかに、なにか特徴や機能がないかどうかもチェックしてみましょう。

【3】香りで選ぶ

ラベンダーとアロマオイル
ペイレスイメージズのロゴ

ハンド美容液には、香りつきのものと無香料のものがあります。おやすみ前のスペシャルケアなどにハンド美容液を使いたい場合は、自分の好きな香りのものを選ぶのもひとつの方法です。好きな香りに包まれながらハンドケアができるため、リラックスできるでしょう。

一方、香りが苦手な人や、香水やボディクリームなどすでにほかの香りを身に着けているときには、無香料を選ぶとよいでしょう。

ハンド美容液のおすすめ13選 口コミ高評価のアイテムや人気の香りを厳選!

選び方を踏まえて、ネイルアドバイザー・yokoさんと編集部でハンド美容液のおすすめ商品を選びました。いろいろな成分や特徴のものを紹介していますので、ハンド美容液選びにもぜひ役立ててください。

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー:yoko

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー

「ベタつくのが苦手」という人には、みずみずしいテクスチャーのSHIRO『ホワイトリリー ハンド美容液(12126)』がよいでしょう。

エキスパートのおすすめ

SHIRO『ホワイトリリー ハンド美容液(12126)』

SHIRO『ホワイトリリーハンド美容液(12126)』 SHIRO『ホワイトリリーハンド美容液(12126)』 SHIRO『ホワイトリリーハンド美容液(12126)』
出典:Amazon この商品を見るview item

すっとのびてべたつかない

アロエベラ葉エキスや北海道栗山町の酒粕、シアバターと天然由来の保湿成分をふんだんに配合した、シロのハンド美容液です。手指の乾燥が気になるときに向いています。

水のようによくのびるテクスチャーで、しっとりと手にうるおいを与えつつもべたつかないのが魅力。シロで人気の「ホワイトリリー」の香りで、お出かけ前や、さっと使いたいときにもぴったりです。

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー:yoko

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー

『ビューティハンドセラム ホワイト』はエイジングケア(※)におすすめ。気になる小ジワを目立ちにくくします。

(※:年齢に応じたケア)

エキスパートのおすすめ

KOSE(コーセー)INFINITY(インフィニティ)『ビューティハンドセラム ホワイト』

年を重ねた手が気になったら

指先までしっとりとうるおいを与え、乾燥により関節に出やすい年輪ジワ(指の関節のシワ)を目立たなくさせる、エイジングケアに向いた薬用ハンド美容液です。手先に年齢トラブルが出たときに試したい一品。

さらに、メラニンの生成をおさえてしみ、そばかすを防ぐ美白ケアや肌荒れも防ぎます。手指にうれしい機能が、これ1本で補えるのも魅力です。

※この商品は「医薬部外品」です。

コーセー『米肌(MAIHADA) 肌潤ハンドトリートメント』

コメ発酵液のチカラ!べたつかずうるおい肌に

コメを発酵したライスパワーNo.7を配合。保湿力が高くささくれや爪の乾燥までケアできます。また、みずみずしいテクスチャーで肌にすぐ馴染んでべたつきません。

ほんのりピンク色の美容液が、くすみが気になる手肌の色補正をして明るい印象に見せてくれます。

150gと大容量のポンプタイプなので、お家においておけば気づいたときにケアができます。洗面所やベッドの脇に置いておくのがおすすめです。

菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』

菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』
出典:Amazon この商品を見るview item

麹の持つエキスで美しい手肌に

日本酒づくりに従事する杜氏(とうじ)の手肌の美しさに注目して生まれた、菊正宗のハンド美容液です。ビタミンやアミノ酸、セラミドなどの肌にうれしい成分を含んだ白麹エキスに加えて、5種類のビタミンと12種類のアミノ酸を配合し、やわらかくて美しい手肌に導きます。

べたつかず、ハンドクリームのようによくのびて塗りやすいテクスチャーも魅力です。

花王『アトリックス ビューティーチャージ はちみつ&ゆずの香り』

花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』 花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』 花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』 花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』 花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』 花王『アトリックスビューティーチャージはちみつ&ゆずの香り』
出典:Amazon この商品を見るview item

好みの香りが選べる

保湿成分のヒアルロン酸にグリセリン誘導体を加えた、美容液成分浸透型ヒアルロン酸EXを配合したアイテムです。クリームタイプのため、ふだんのハンドクリームを使うようにケアしやすいのが特徴。

ヒアルロン酸に加えて、ボタニカルエキスのニンジンエキスを保湿成分として配合。甘くてみずみずしいはちみつ&ゆずをはじめ、無香料を含めて4種類のラインアップから好みの香りを選びやすくなっています。

SHIRO『サボン ハンド美容液(12119)』

SHIRO『サボンハンド美容液(12119)』 SHIRO『サボンハンド美容液(12119)』 SHIRO『サボンハンド美容液(12119)』
出典:Amazon この商品を見るview item

石鹸のような透き通った香り

清潔感あふれる「サボン(SAVON)」は、SHIROの中でも人気の高い香りです。アロエベラ葉エキスや北海道栗山町産の酒粕、シアバター(シア脂油)を配合したみずみずしいテスクチャーで手肌にうるおいを与えます。保湿成分のスクワランも配合しており、しっとりとなめらかな手触りに。

レモンやライチなどのフルーツにローズやジャスミンの香りを合わせ、ムスクやアンバーで深みをプラス。軽やかで透明感のある、石鹸のような香りです。

SHIRO『ホワイトティー ハンド美容液(12129)』

上品な香りで男性にも

シロのハンド美容液シリーズで、こちらは「ホワイトティー」の香りが楽しめるアイテムです。シトラスやグリーンのさわやかな香りがベースのため、おやすみ前のハンドケアでリラックスしたいときにもぴったり。甘すぎない香りのため、手指の乾燥が気になる男性も使いやすくなっています

シアバターやアロエ、酒粕が乾燥した手指にうるおいを与えます。

KOSE(コーセー)Predia(プレディア)『薬用ハンドセラム RT a』

乾燥によるひびやあかぎれも防ぐ

なめらかでコクのあるテクスチャーのハンド美容液です。のびがよく、手指にぴたっとフィットするため、持ちがよいのも魅力。

肌荒れを防ぐ有効成分を配合した薬用ハンド美容液で、乾燥による肌荒れやひび、あかぎれを防ぎます。ポーチに入るコンパクトサイズのほか、たっぷり使えるサイズもあるので、用途に応じて選べますよ。

※この商品は「医薬部外品」です。

SECRET KIREI LAB.(シークレットキレイラボ)『薬用 美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』

SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 SECRETKIREILAB.(シークレットキレイラボ)『薬用美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』
出典:Amazon この商品を見るview item

美白ケアやふだん使いのための機能が豊富

メラニンの生成をおさえ、しみ・そばかすを防ぐ薬用の美白ケア用ハンド美容液です。有効成分水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2Kを配合し、肌への高い保湿や、乾燥による肌荒れを防ぐのも魅力。

さっと塗るだけで、メイクアップ効果により肌のくすみや黒ずみをケアできるので、手先のトーンアップをしたいときにも向いています。UVカットやウォータープルーフと、ふだん使いにうれしい機能も充実しています。

※この商品は「医薬部外品」です。

HAN.d『Sirojam(シロジャム)』

HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』
出典:Amazon この商品を見るview item

シミ・シワで老けて見える手に

3種のコラーゲンと3種のセラミド配合でしっとりと保湿する、ぷるんとしたジェル状ハンド美容液。ホホバオイル、シアバター、マカダミアナッツオイルと3種のオーガニックオイル配合で手肌のうるおいを保ちます。

さらに、メラニンの生成を抑制してシミを防ぐ有効成分のナイアシンアミド配合。真皮のコラーゲン産生を促してシワを改善する効果も期待できます。もうひとつの有効成分、グリチルリチン酸2Kは乾燥によるあかぎれなどもケアします。

手の年齢サインが気になってきた方におすすめです。

※この商品は医薬部外品です。

パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』

パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』 パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』 パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』 パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』 パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』
出典:Amazon この商品を見るview item

荒れをケアしてクセになるさらすべ肌に

8種類の和漢植物を凝縮して詰め込んだ黄色いツブツブ(メルティスクラブ)入りで手肌をマッサージしながら保湿できます。さらに有効成分のグリチルレチン酸・ビタミンE誘導体を配合。手荒れやカサつきをケアします。

しっかり保湿するのにべたつかず、ずっと触っていたくなるようなスベスベ肌に。作業の妨げにもなりません。

※この商品は医薬部外品です。

O・P・I(オーピーアイ)『プロスパ モイスチャーボンディング スプレー』

O・P・I(オーピーアイ)『プロスパモイスチャーボンディングスプレー』 O・P・I(オーピーアイ)『プロスパモイスチャーボンディングスプレー』 O・P・I(オーピーアイ)『プロスパモイスチャーボンディングスプレー』 O・P・I(オーピーアイ)『プロスパモイスチャーボンディングスプレー』 O・P・I(オーピーアイ)『プロスパモイスチャーボンディングスプレー』
出典:Amazon この商品を見るview item

ミスト状でハンドケアのあとにも

スプレータイプのパッケージをプッシュして使う、ミストタイプのハンド美容液です。粒子のこまかいミストが肌の角質層までしみ込み、肌にハリとツヤを与えます。保湿成分のビタミンEや、肌に水分を閉じ込めてバリアをつくるセラミドを配合しているので、手先にうるおいを与えてしっとり感が長続きします。

ハンドクリームを使ったケアのあとに、仕上げに使用するのにも向いています。また、足にも使用可能です。

MEDIHEAL(メディヒール)『メディフェンスクリーンハンドセラム』

アルコール消毒とハンドケアを両立!

韓国の人気スキンケアブランド「メディヒール」から誕生した、ハンドケアと消毒を1度にかなえる商品です。
アルコール62%配合で日々の生活で欠かせなくなった消毒を叶えてくれるのはもちろん、保湿成分のグリセリンやヒアルロン酸・オリーブ果実油・ラベンダー花エキスなど美容成分を贅沢に配合。アルコール消毒で乾燥しがちな手肌のうるおいを保ちます。

ミニサイズの可愛いパッケージなので持ち運びにもぴったりです!

「ハンド美容液」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
SHIRO『ホワイトリリー ハンド美容液(12126)』
KOSE(コーセー)INFINITY(インフィニティ)『ビューティハンドセラム ホワイト』
コーセー『米肌(MAIHADA) 肌潤ハンドトリートメント』
菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』
花王『アトリックス ビューティーチャージ はちみつ&ゆずの香り』
SHIRO『サボン ハンド美容液(12119)』
SHIRO『ホワイトティー ハンド美容液(12129)』
KOSE(コーセー)Predia(プレディア)『薬用ハンドセラム RT a』
SECRET KIREI LAB.(シークレットキレイラボ)『薬用 美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』
HAN.d『Sirojam(シロジャム)』
パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』
O・P・I(オーピーアイ)『プロスパ モイスチャーボンディング スプレー』
MEDIHEAL(メディヒール)『メディフェンスクリーンハンドセラム』
商品名 SHIRO『ホワイトリリー ハンド美容液(12126)』 KOSE(コーセー)INFINITY(インフィニティ)『ビューティハンドセラム ホワイト』 コーセー『米肌(MAIHADA) 肌潤ハンドトリートメント』 菊政宗『正宗印ハンドクリームセラム(NKM20)』 花王『アトリックス ビューティーチャージ はちみつ&ゆずの香り』 SHIRO『サボン ハンド美容液(12119)』 SHIRO『ホワイトティー ハンド美容液(12129)』 KOSE(コーセー)Predia(プレディア)『薬用ハンドセラム RT a』 SECRET KIREI LAB.(シークレットキレイラボ)『薬用 美白スピードリペア(美容ハンドセラム)35g』 HAN.d『Sirojam(シロジャム)』 パピリオ『ハンドマッサージエッセンスリペアN』 O・P・I(オーピーアイ)『プロスパ モイスチャーボンディング スプレー』 MEDIHEAL(メディヒール)『メディフェンスクリーンハンドセラム』
商品情報
特徴 すっとのびてべたつかない 年を重ねた手が気になったら コメ発酵液のチカラ!べたつかずうるおい肌に 麹の持つエキスで美しい手肌に 好みの香りが選べる 石鹸のような透き通った香り 上品な香りで男性にも 乾燥によるひびやあかぎれも防ぐ 美白ケアやふだん使いのための機能が豊富 シミ・シワで老けて見える手に 荒れをケアしてクセになるさらすべ肌に ミスト状でハンドケアのあとにも アルコール消毒とハンドケアを両立!
分類 化粧品 医薬部外品 化粧品 化粧品 化粧品 化粧品 化粧品 医薬部外品 医薬部外品 医薬部外品 医薬部外品 化粧品 化粧品
おもな成分 シア脂油、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、酒粕、アロエベラ葉エキス、スクワラン、ホホバ種子油など トラネキサム酸、グリチルリチン酸ジカリウム、精製水、1,3-ブチレングリコール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリルなど 水・BG・グリセリン・コメ発酵液・トリエチルヘキサノイン・ミネラルオイル・ジグリセリン・水添レシチン・グリコシルトレハロースなど セラミドNP、セラミドAP、コメ発酵液、コメヌカ油、コメ胚芽油、アルブチン、グリチルリチン酸2K、スクワラン、ピーナッツ油など ミネラルオイル、シア脂、オタネニンジン根エキス、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)、グリセリル、カルボマーなど 水、BG、グリセリン、シア脂油、香料、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、酒粕、アロエベラ葉エキスなど シア脂油、ミリスチン酸オクチルドデシル、イソステアリン酸水添ヒマシ油、酒粕、アロエベラ葉エキス、スクワラン、ホホバ種子油など グリチルレチン酸ステアリル、酢酸DL-α-トコフェロール、 精製水、1,3-ブチレングリコールなど 水溶性プラセンタエキス、グリチルリチン酸2K、ジメチコン、架橋型ジメチコン、シクロペンタシロキサン、天然ビタミンEなど ナイアシンアミド、グリチルリチン酸ジカリウム【その他の成分】濃グリセリン、精製水、ジグリセリンなど グリチルレチン酸ステアリル 酢酸DL-α-トコフェロール 精製水 濃グリセリン 1,3-ブチレングリコール ワセリンなど ビタミンE、セラミドなど エタノール,水,グリセリン,PEG-40水添ヒマシ油,PEG-60水添ヒマシ油,3-O-エチルアスコルビン酸など
香り ホワイトリリー - 和柑橘の香り 無香料 はちみつ&ゆず サボン ホワイトティー ハーバルフローラル(微香性) クラシックフローラル 無香料 - グリーナリーブーケ、トロピカルフルーツ
容量 30g 65g 150g 70g 80g 30g 30g 35ml(ほか160mlあり) 35g 25g 100g 112ml、225ml 50ml
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月8日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年6月16日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ハンド美容液の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのハンド美容液の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ハンドクリーム・ハンドローションランキング
楽天市場:ハンドクリームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ハンド美容液の効果的な使い方 適量を指や爪・手首になじませる

 

使い方はハンドクリームと同じでOK。乾燥が気になったときに適量を手の甲に出して指や爪・手首にしっかりとなじませます。

特に手肌が乾燥しやすいお風呂上りや手を洗った後、アルコール消毒をした後にこまめに塗ってあげるのがおすすめです。

ネイルアドバイザーからのアドバイス プロからひとこと!

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー:yoko

ネイルアドバイザー・アロマオイルアドバイザー・美容アドバイザー

ハンド美容液とUV手袋を併用してデイリーケアを

若々しい手をたもつには、ハンド美容液でケアすると同時に、UV手袋や日傘を使って紫外線対策をするのも大切です。紫外線はシワやたるみの原因になります。またじんましんの原因になったりするなど、お肌のトラブルを引き起こします。保湿成分とUVカット成分が配合されたハンド美容液を選べば、手肌の乾燥対策とUV対策が両方叶います。

手軽に使えるハンドクリームもチェック! 【関連記事】

手先が気になったらハンド美容液を使ってみよう 20代から50代まで!

ネイルアドバイザー・yokoさんと編集部でハンド美容液の選び方とおすすめ11商品を紹介しました。ハンド美容液は、ハンドクリームでは物足りなさを感じたり、なかなか手先の悩みが解消できなかったりするときに向いています。

集中的に手先のケアをしたいときはもちろん、好みの香りのハンド美容液を見つけて、リラックスタイムに香りを楽しむのもおすすめです。ぜひ自分にぴったりのハンド美容液を見つけましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部