10代メンズ香水とは?
さまざまな香りがあるメンズ香水のなかでも、とくに男子高校生や大学生など、10代向けといえるのはフレッシュで爽やかな柑橘系の香りの香水です。
値段もお手ごろなものから、少し背伸びしたものまでさまざま。10代の場合、香水をつけ慣れていないことも多いはずなので、まずは店頭でテスターを試してみましょう。
10代メンズ香水の選び方 柑橘系でさっぱり爽やかな香りが人気!
10代メンズ香水の選び方をご紹介します。柑橘系の香りを選ぶだけでなく、TPOに合わせてつける香水を変えてみてもいいでしょう。
メンズ香水初心者は、ぜひ参考にしてください。
10代男子は柑橘系などのさりげない香りを選ぼう
レモンやオレンジ、グレープフルーツなどの柑橘系の香りは、清涼感があるのが特徴。さっぱりとしていて、さわやかな印象をあたえることができます。
またベルガモットやユズなどの香りも、さっぱりとした若者向けの香りといえるでしょう。
TPOに合ったものを選ぶ
10代の若い世代だからといって、柑橘系の香りの商品だけが正解とは限りません。かしこまった場やデートのときなど、TPOに合わせてつける香水を変える方法もあります。
とくに、ウッディでスモーキーな香りの香水は大人っぽさをプラスしてくれます。そういった商品を選ぶ場合は、事前にテスターなどで香りを吟味しましょう。
10代メンズ香水のおすすめ22選
ここからは、男子高校生や大学生など、10代メンズ向けにおすすめの香水を紹介していきます。
柑橘系だけでなく、スポーティな香りのものや、人気のシャボン系など清潔感あるものもピックアップ。さらに、大人っぽさを演出できる商品も選定しているのでぜひ参考にしてください。

柑橘系の爽快でナチュラルな香りのメンズ香水
カルダモン、ベルガモット、パイナップルなどフレッシュなシトラスフルーティを透明感のあるジャスミン調で包み込んだ、親しみやすさとさりげない洗練の香りが特徴。
カジュアルながら、長年の愛好者が絶えない名香は一度試してみるべきでしょう。女性が使っても違和感のないユニセックス商品なので、家族や恋人と一緒に使うのもいいですね。
Amazonランキング1位にもなった香水(※1)
柑橘系の爽やかさと、フローラルな甘さを兼ね備えた、少し大人の香り。
Amazonランキング1位にもなった香水(※1)なので、香水初心者の方にもおすすめです。
また、香り立ちをより長く楽しむために開発された「キープアロマテクノロジー」を採用しており、香りが長続き(※2)するので、お出かけ前のひと振りで、爽やかな香りを長時間楽しめます。
(※1)ビューティーカテゴリ 男性用オードトワレ部門 売れ筋ランキング 2022年5月31日時点
(※2)当社従来品と比較
透明感がありつつも大人感を出せる香り
ムスクダージリン・ベチバー・ムスクなどにより、透明感と少し背伸びした大人の男性を演出できるメンズ香水。ウッディかつフローラルな香りなので、デートシーンやかしこまった場での使用に適しています。
ボトルデザインは、シルバーのキャップが目を引くシンプルで上品な仕上がり。ブランド香水のボトルは、コレクション性も高いのが特徴です。柑橘系でもの足りなくなった方は、こちらも検討してみましょう。

さわやかな風ときらめく光をイメージしたメンズ香水
アップルやレモンの清潔感と、白い花々やバニラのほの甘さが穏やかな香り。シトラス系のトップノートに始まり、ウッディでスパイシーなラストノートに変化していくのでとても快活でこざっぱりとした印象を演出できるのが特徴的です。
スタートやニュートラルを連想させるゼロのように、前向きで調和を大切にする方や、コスパのいい初香水を探している方にもおすすめです。
透明な水を感じさせる柑橘系のフレグランス
流れる水をイメージするアクアノートの香りが特徴のメンズ香水。ユズやスウィートライムのトップのフレグランスは、若々しさのなかにも気品に満ちた印象を与えてくれます。
ミドルノートはロータスリーフ、フロスティッドミント。ラストノートはシダーウッド、ホワイトムスクのスパイシーな香りに変化します。最後まで涼しげな印象を保つことができますよ。
フレッシュシトラスと清潔感あるスポーティな香り
フレッシュシトラスと清潔感あふれるムスキーな香りが重なり合うメンズ香水。ホワイトムスクの香りが、エネルギッシュでスポーティな男性像を演出してくれます。
香りの持続時間は4時間ほど。ボトルデザインも潔くすっきりしたデザインなので、カバンに入れておいて香りが切れてきたころにもう一度使用するのにも向いているでしょう。
さわやかさとスポーティさが両立した香り
さわやかさとスポーティなイメージが両立したメンズ香水。アクアティックな香りが、男らしさと清潔感を感じさせてくれるため、女性ウケも意識して香水をつけたい方に向いた商品です。
ボトルデザインは丸いシルエットに、深海を思わせるマリンブルーの清々しい色合いが特徴的。携帯性もありつつ、おしゃれアイテムとしても機能します。少し大人の自分を演出したい10代の方は、こちらも要チェックですよ。

スペアミントを含んだ清々しいメンズ香水
トップはグレープフルーツとレモンのジューシーなシトラス系の香り。柑橘のスパークル感とスペアミントのクール感が漂う香りは、透明にきらめくダイヤモンドを思わせます。
ムスクとシプレーが調和した香りに変化するので、エレガントな印象を演出し、凛とした表情を与えてくれますよ。
クセがなく使いやすい商品
クセがない柑橘系の香りを楽しめる、10代にも向いたメンズ香水。柑橘系や若葉をイメージした香り、フローラルな香りをさりげなく合わせた香りは、毎日つけていても飽きることがありません。
ボタニカルで優しい香りなので、学校や職場などTPOを選ばすに使用可能。3~4時間ごとに香りが変化していくので、一日をとおして楽しめるメンズ香水となっています。
「10代メンズ香水」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 10代メンズ香水の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの10代メンズ香水の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【プロ厳選】10代メンズ香水おすすめランキング 10代メンズ香水のTOP10はこれ!
ご紹介した商品の中から、フレグランスアドバイザーであり、評香師のMAHOさんがおすすめする商品ランキング形式でご紹介します。10代向けのメンズ香水選びの参考にしてみてください。
10位 シャネル『エゴイスト プラチナム』
9位 ブルガリ『アクア プールオム マリン(91302)』
8位 ザ ボディショップ『ホワイトムスク スポーツ』
7位 パルファン サルバドール ダリ『ダリライト(85501)』
6位 フィッツ『ロードダイアモンド バイ ケイスケホンダ ライトフレグランス コンフィデンス』
5位 ケンゾー『ローパ ケンゾー プールオム』
4位 ウエニ貿易『キャトル グレープフルーツの香り』
3位 アルタモーダ『ナンバーゼロ』
2位 SPRジャパン『サムライ ライトダイヤモンド』
1位 カルバン クライン『シーケーワン』
フレグランスアドバイザー・評香師よりアドバイス
どんなシーンでも使いやすい香りをベースに選ぼう
ファーストフレグランスになるかもしれない10代の香水選びは、つい背伸びをしたセレクトで失敗を招くことも。
まずは、どんなシーンでも使いやすいライトで快活な香りをベースに、フィーリングやコスパも大切にしましょう。
その他の香水記事もチェック! 関連記事
メンズ香水のおすすめ記事はこちら
ブランドごとの記事も確認してみよう
お気に入りの香りを身にまとって
高校生や大学生など10代のメンズ向けに香水の選び方とおすすめ商品を紹介しました。
10代メンズ香水は、さわやかな柑橘系の香りから選ぶとミスマッチが少なくなります。香水に慣れてきたら、ウッディでスモーキーな香りのものに挑戦するのもいいでしょう。
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
幼少より香りに魅了され、香りと物語を結びつけることが自身のアイデンティティ形成になったことを実感。香りの魅力や楽しみ方を伝えたいと考え、フレグランス関連企業を経た後、まとう人のキャラクターに寄り添い魅力を高めるためのアドバイスを、販売を伴わずブランドの垣根を越えて開始し、フレグランスカウンセリングの先駆者に。 日本フレグランス協会ではフレグランスセールススペシャリスト育成に関わり、日本フレグランス大賞全回の審査員。日本調香技術普及協会理事。