ごますり器の選び方 料理研究家に聞く
料理研究家・さわけんさんに、ごますり器を選ぶときのポイントを教えてもらいました。商品を選ぶときの参考にしてみてくださいね。
「電動」「手動」の2タイプから選ぶ
ごますり器には、電動タイプと手動タイプがあります。それぞれの特徴を見ていきましょう。
効率よくごまをすれる「電動タイプ」
象印『乾電池式ごますり器 CB-AA10』
電動タイプのごますり器のほとんどが乾電池式です。ボタンひとつで手軽にごまをすれるので、たくさんごまをすりたいときにも役立ちます。粗さを調節できる商品も多く、すりごまを料理に使う機会が多い方にぴったりです。
キッチンまわり評論家/科学する料理研究家
効率の面では電動式
ごますり器で重要なのは「ごまがしっかりと挽けるかどうか」です。
植物の種であるごまは、皮を壊してあげないと、なかの栄養素を摂ることができません。せっかく食べるのですから、ごまの栄養素をしっかり吸収して健康に役立てたいものです。
そういった意味でも、しっかりとごまをつぶせるごますり器がよいでしょう。
また、ラクにつぶせるかどうかも大切なポイント。一気にたくさんのごまをつぶせる、効率のよいミルが理想です。手動式に比べて、電動式のほうが効率という点ではすぐれています。
リーズナブルな「手動タイプ」
角大産業 『ミル レッド 約φ5×11cm スリッキーN』
手動タイプのごますり器は、電動タイプよりも価格が安いものが多いです。丸洗いしやすい形状で、かんたんにお手入れできるのも魅力といえます。
デメリットは、ごまをたくさんするときに手が疲れやすくなるところ。手動タイプは、1度にごまをする量が少ない方や、できるだけ購入コストを抑えたい方向きといえるでしょう。
「ひねりタイプ」や「グラインダータイプ」から選ぶ
手動タイプのごますり器にも、さらにいくつかの種類があります。こしょうを挽くミルのように、容器をひねってごまをすり潰す「ひねりタイプ」。ごまをする量や粗さを調整できるものが多いのが特徴です。
レバーやハンドル部分を回してごまをする「グラインダータイプ」は、少ない力でらくにすりごまを作れます。シンプルな構造のものが多く、お手入れしやすいでしょう。
そのほかに、すりこぎとすり鉢がセットになった「すり鉢タイプ」などもあります。
粗さにこだわるなら、ミルの調節ができるものを
なじみあるごますり器の角大産業『ゴマすり器 スリッキーN』。定番で優秀なごますり器。
キッチンまわり評論家/科学する料理研究家
電動式や手動式ならセラミック式を
「もっとこまかく挽きたい!」「粗いほうが粒を感じられてよい!」など、ごまに対する好みはさまざま。そんなときは電動式のごますり器、手動式ならセラミック製のミルが最適です。
ミルタイプのごますり器には、ごまを挽く大きさをある程度調整できる商品があります。
ごまの挽き具合に希望がある方は、ぜひ調節できるごますり器を選びましょう。電動式やセラミックのミルには、かんたんに挽き加減の調節ができる商品が多いのが特徴です。
ごますり器の素材や刃の材質で選ぶ
貝印『Kai House SELECT セラミック 胡麻ミル』
ごますり器の素材は、樹脂製やセラミック製(陶器)、ガラス製が多いです。樹脂製のメリットは製品が安価なこと。安いものなら100円ほどで購入することができます。もし壊れても、買い替えにコストがかからないのもメリットです。
一方、セラミックやガラス製のメリットは、ごますり器の匂いが移りにくく、ごまの風味を損なうことなくすりつぶせるところ。丈夫で磨耗しにくく、機能性、衛生面でもすぐれています。
また、刃の材質もチェックしておきたいポイントです。おもにステンレス製とセラミック製の2種類があり、ごまの風味を際立たせたいならセラミック製の刃がおすすめ。金属臭がしないため、ごまの風味をより堪能できるでしょう。
使用後のお手入れがかんたんなものを選ぶ
ごまをすると、こまかなごまが機械のなかに残ってしまうのは仕方がありません。しかし、そのままでは衛生面が気になります。そのため、おそうじやお手入れのしやすいごますり器を選ぶのがポイントです。
容器や刃、臼の部分を、かんたんに分解して洗浄できるものや、食洗機に対応しているものを選ぶとお手入れがしやすく便利です。セラミック製の刃は水洗いしてもサビないため、衛生面が気になる方に最適です。
保管のしやすさも重要
京セラ『セラミックミル ゴマ専用』は、セラミック製でそのまま冷蔵庫保存も可能! 分解して洗えるので衛生的です。
キッチンまわり評論家/科学する料理研究家
ごまは、特に煎りたてのものを挽くと、香りもよくおいしくいただけます。しかし、毎回ごまを焙煎して挽くわけにはいかないので、いりごまを買うことになります。そのため、ごまの保存が重要になるわけです。
ごまを湿気とダニから守り、状態よく保存するには冷蔵庫での保存が一般的。冷蔵庫での保存には、すり器に蓋をするようにしましょう。
電動のごますり器は、本体を冷蔵庫に入れるとサビの原因になるため、ごまを入れたまま冷蔵庫保存するのはNG。そのため、電動のすり器の場合ごまをこまめに入れ替える必要があります。
騒音がしないものを選ぶ
かたいごまをすりつぶす際には大きな音がでます。電動のものはそれに加えて機械音が発生するため、騒音が気になる方は、大きな音のでない手動式がいいでしょう。
一方、音があまり気にならない方や、音よりも手軽さを重視する方には、便利な電動式のごますり器を。手動式のものと比べて価格は高くなりますが、ボタンひとつでかんたんにごまをすることができて非常に手軽で便利です。
ごますり器【ミルタイプ・手動】おすすめ10選 寸法・容量・重さ・材質・粗さの調節可否・電動か手動かもチェック!
ここまでに紹介したごますり器の選び方におけるポイントをふまえて、料理研究家のさわけんさんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。まずは、手動のミルタイプのごますり器から。

京セラ(Kyocera)『 セラミック ミル ゴマ専用 イエロー CM-10N-YL』 エキスパートおすすめ商品!










出典:Amazon
寸法 | 直径5.3×高さ13cm |
---|---|
容量 | 約40ml |
重さ | 約135g |
材質 | セラミック磁器、ポリプロピレン、ABS樹脂、メタクリル ほか |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |

角大産業 『ミル レッド 約φ5×11cm スリッキーN』 エキスパートおすすめ商品!








出典:Amazon
寸法 | 直径5×高さ11cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約70g |
材質 | ポリプロピレン、ポリエチレン |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動式 |

アスベル 『ベルワン ごますリ器 ホワイト』 エキスパートおすすめ商品!










出典:Amazon
寸法 | 幅5.5×奥行71×高さ12.4cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約67.5g |
材質 | ポリスチレン、ナイロン、ステンレス鋼 |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動式 |

貝印『Kai House SELECT セラミック 胡麻ミル』 エキスパートおすすめ商品!






出典:Amazon
寸法 | 直径4.5×高さ11.5cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約125g |
材質 | ポリプロピレン、セラミック、ガラス |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動式 |
iwaki(イワキ)『 耐熱ガラス ごまミル ホワイト KS520N-GMW』












出典:Amazon
寸法 | 直径5.5×高さ16cm |
---|---|
容量 | 約120ml |
重さ | 約170g |
材質 | 耐熱ガラス、セラミック、ポリプロピレン、ポリアセタール |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |
岩崎工業 『ゴマすり器 エスコート ゴマすり K-1505』

出典:Amazon
寸法 | 幅6.1×奥行6.8×高さ12.3cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約88g |
材質 | AS樹脂、ナイロン、ポリプロピレン |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動式 |
川崎合成樹脂『セラミック スパイスミル セサミ』










出典:Amazon
寸法 | 直径4.2×高さ11.5cm |
---|---|
容量 | 約54ml |
重さ | 約90g |
材質 | ポリプロピレン、メタクリルスチレン、セラミック磁器 |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動式 |
ポーレックス『セラミック ごまミル』






出典:Amazon
寸法 | 直径5.9×高さ13cm |
---|---|
容量 | 約30g |
重さ | 約120g |
材質 | セラミック、ポリプロピレン、ABS樹脂、AS樹脂 |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |
HARIO 『スパイスミル ゴマ専用』








出典:Amazon
寸法 | 約W5.5×D5.5×H15.3cm |
---|---|
容量 | 約120ml |
重さ | 約200g |
材質 | ガラス:耐熱ガラス フタ:強化アクリル ミル部:ポリプロピレン、セラミック |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動 |
クラフトタナカ『 臼式 ごますり器 セサミン TM-50』




出典:楽天市場
寸法 | 約130×85×85mm |
---|---|
容量 | − |
重さ | 約104g |
材質 | AB樹脂、キャップ・底蓋・つまみ:ポリプロピレン、回転うす・固定うす・ハンドル・軸受け・調整ねじ:ナイロン |
粗さの調節 | 細引き〜粗挽き |
電動/手動 | 手動 |
lifepartner『天然オーク材 マルチミル』
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/417boAEM41L.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41PjbAfuRQL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41bAXAWNjwL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/517YC4OH++L.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51rI2yxruzL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51T+dnRjPGL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51bVnCMTPTL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/417boAEM41L.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41PjbAfuRQL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/41bAXAWNjwL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/517YC4OH++L.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51rI2yxruzL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51T+dnRjPGL.jpg)
![lifepartnerペッパーミルセラミックミル(結晶塩胡椒など用)スパイスミル天然オーク木製手動タイプ粗さ調節可能簡単実用する[並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/51bVnCMTPTL.jpg)
出典:Amazon
寸法 | 5 x14cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 215g |
材質 | 天然オーク木、セラミック、ステンレス、アルミ |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 手動 |
ごますり器【ミルタイプ・電動】おすすめ6選
つぎに、電動ミルタイプのおすすめごますり器をピックアップ!

象印『乾電池式ごますり器 CB-AA10』 エキスパートおすすめ商品!

出典:Amazon
寸法 | 直径6×高さ17.5cm |
---|---|
容量 | 45g |
重さ | 約210g |
材質 | - |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 電動式 |
パナソニック『乾電池式ごますり器 BH-925P』

出典:Amazon
寸法 | 径66×高さ120mm |
---|---|
容量 | 約30g |
重さ | 約225g(乾電池含む) |
材質 | - |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 電動式 |
下村工業『ホームメイド 電動ごますり器 HMG-01』

出典:Amazon
寸法 | 直径5.9×高さ14.8cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約161g |
材質 | ABS樹脂、AS樹脂、ポリアセタール |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 電動式 |
山善 『乾電池式 ごますり器』
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/316YDm2KTAL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51wIYh+h1CL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/413y+XrI2aL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51C+1H57qIL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51NXAlLGIyL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51o0SvNg6jL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51fitSHA5RL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/316YDm2KTAL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51wIYh+h1CL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/413y+XrI2aL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51C+1H57qIL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51NXAlLGIyL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51o0SvNg6jL.jpg)
![[山善]電動ごますり器乾電池式レッドYMG-160(R)[メーカー保証1年]](https://m.media-amazon.com/images/I/51fitSHA5RL.jpg)
出典:Amazon
寸法 | 幅5.6×奥行5.6×高さ16cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 0.18kg |
材質 | - |
粗さの調節 | 細・中・粗の3段階 |
電動/手動 | 電動 |
レアックジャパン 『 電動マルチミル』






出典:Amazon
寸法 | 幅55×高さ176×奥行55mm |
---|---|
容量 | 約40ml |
重さ | 約227g(電池除く) |
材質 | 電池セット:ABS樹脂 刃:セラミック 刃軸:ステンレス 透明パーツ:樹脂 ◎製造国 中国 |
粗さの調節 | - |
電動/手動 | 電動 |
ごますり器【すり鉢タイプ】おすすめ3選
ミルタイプ以外で、本格的にごまをすりたい方におすすめなのが、すり鉢。小さめサイズでおしゃれなデザインを選べば、すりたてのごまを食卓にそのままサーブすることもできますよ。
貝印 『SELECT100 ミニすり鉢』














出典:Amazon
寸法 | 幅10.4×奥行10.2×高さ6.4cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約213g |
材質 | 陶磁器、天然木 |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |
KINTO (キントー)『すり鉢』












出典:Amazon
寸法 | 直径12.0×高さ6.4cm |
---|---|
容量 | 約380ml |
重さ | 約530g |
材質 | 磁器、シリコン |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |
元重製陶所『石見焼 すり鉢 7号 織部』














出典:Amazon
寸法 | 直径21.5×高さ8.5cm |
---|---|
容量 | - |
重さ | 約880g |
材質 | 陶器、シリコンゴム |
粗さの調節 | 可 |
電動/手動 | 手動式 |
「ごますり器」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ごますり器の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのごますり器の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
自分に合ったごますり器を探しましょう 料理研究家からのアドバイス
キッチンまわり評論家/科学する料理研究家
ごますり器は、電動式で高価なものから手動式で数百円のものまで、種類と価格の幅が大きな商品です。ご自分の目的や使用量、なにに手間をかけるかをしっかり考えて、ぴったりの商品を選びましょう。
コストやお手入れの手間がかかっても、ラクにごまをすりたい方には電動式がおすすめです。コストをかけず、すりゴマをちょっとかけたい方はくるくる回す手動式がおすすめ。そのなかでも安価に済ませるなら手動樹脂製。衛生面を重視するなら手動セラミック製を検討してみてください。
このように考えて選ぶことで、より幸せな気分ですりごまを楽しめるかもしれません。
自分好みのごますり器で健康的なすりごまライフを
今回は料理研究家のさわけんさんへの取材をもとに、ごますり器の選び方とおすすめ商品をご紹介しました。お好みの商品はみつかりましたか?
ひと口にごますり器といっても、手動か電動か、すり鉢タイプかミルタイプか、素材はなにかなど、さまざまな選択肢があります。ごまの風味、衛生面、機能性など、なにを自分が最優先したいのかを考えて選ぶとよいでしょう。
便利なごますり器を活用し、健康的なすりごまライフを楽しんでください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/21 コンテンツ修正のため記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 名原広雄)
フランスの星付きレストラン、イタリアンカフェのシェフを経て料理研究家に。 科学的に料理を考えて、狙った通りの料理を作るレシピ作りの達人。 低温調理など調理理論と最新機器やキッチングッズに精通。 2010年より毎月30品~50品の食品や調味料を実食検証し、キッチングッズなども頻繁に検証する。 フレンチ・イタリアン・アメリカ料理・唐揚げ・肉のスペシャリスト。