PR(アフィリエイト)

ペッパーミル人気おすすめ18選【電動・手動】おしゃれで使いやすい商品も

【正規品】 Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ) 塩 コショウ 入れ ソルトミル ペッパーミル ホワイト/グレー 7 x 7 x 16.9 cm (ソルト&ペッパー) 95036
【正規品】 Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ) 塩 コショウ 入れ ソルトミル ペッパーミル ホワイト/グレー 7 x 7 x 16.9 cm (ソルト&ペッパー) 95036

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月09日に記事を更新しました(公開日2019年05月17日)

香り高い胡椒をひけるペッパーミル。最近では自動で胡椒を挽ける電動タイプが人気ですが、挽く量を調整しやすい手動タイプもまだまだ人気。

そこで今回は、キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主の田中文さんからのアドバイスをもとに、ペッパーミルの選び方、そして手動・電動別のおすすめ商品を紹介します。ユーザーのイチオシ商品や口コミも。

プジョーやラッセルホブス、ブルーノといった人気ブランドをはじめ、安い製品、小型の製品などをピックアップしました!

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

ペッパーミルの選び方 ペッパーミルのおすすめメーカー 【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 ペッパーミルおすすめ9選|手動タイプ ペッパーミルおすすめ4選|電動タイプ おすすめ商品の比較一覧表 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主
田中 文
使う側の視点で機能性に優れたキッチンツールを徹底的に吟味しセレクトするプロ。 その豊かな知識と経験談に、主婦だけでなく料理研究家やプロの料理人からの信頼も厚い。 道具の実験やお店の日常をつづったショップブログ「Aya’s Diary」が人気。 数少ない「調理道具の専門家」としてセミナー他雑誌やテレビでも引っ張りだこ。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

ペッパーミルとソルトミルの違い コショウを挽くもの、岩塩を挽くもの

ペッパーミルとソルトミル ペイレスイメージズのロゴ
ペッパーミルとソルトミル ペイレスイメージズのロゴ

粒状のコショウを挽くものを「ペッパーミル」、岩塩を挽くものを「ソルトミル」と呼びます。中身の構造はほぼ同じなのですが、粒を粉砕する刃に違いがあります。

ペッパーミルには一般的に鉄製の刃が使用されていて、ソルトミルにはステンレス製の刃が使用されています。その理由としては、塩は鉄製の刃をサビさせてしまうためです。専用のミルを使用しないと、つまりや故障の原因になってしまう可能性があるので、併用を避けた方がいいでしょう。

ペッパーミルの選び方 電動・手動、木製、セラミック刃などの特徴も解説

 

ここからは、ペッパーミルを選ぶ際のポイントを詳しく解説していきます。

ポイントは下記のとおり。

【1】タイプ
【2】刃の材質
【3】本体の素材
【4】手の大きさに合うサイズ
【5】粗さの調節
【6】お手入れのしやすさ


上記のポイントをおさえることで、より具体的に自分に合うペッパーミルを選ぶことができます。一つひとつ解説していきます。

【1】タイプで選ぶ

ペッパーミルは、両手でひねって挽くタイプ・片手で挽けるタイプ・グラインダータイプ・電動タイプの4種類があります。

それぞれの特徴ごとに使い勝手もちがいますのでお好みや使いやすさで選んでみてください。

スタンダードな「両手でひねるタイプ」

コショウ ペイレスイメージズのロゴ
コショウ ペイレスイメージズのロゴ

ペッパーミルの中で一般的なのが両手でひねってコショウを挽くタイプです。このタイプのいいところはコショウの挽く量を細かく調節できて、また自分で挽くので香りづけしやすいという点です。

このタイプを選ぶ場合は、自分の手のサイズに合った挽きやすいものにしましょう!

洗練されたデザインの「片手で挽くタイプ」

 

片手で挽くタイプはレバーを握ったり、ボタンを押したりしてコショウを挽くことができます。一般的な両手で挽くタイプとは違い、デザイン性や遊び心があるものが多いので、お料理好きな方へのプレゼントとしても喜ばれそうですね。

一度に挽ける料が少ないため、キッチンで使うというよりは食卓において、少しずつ挽いて香りを楽しむ用としての使用がおすすめです。

軽くてスムーズに挽ける「グラインダータイプ」

 

レバーをくるくると軽い力でスムーズに回せるグラインダータイプは、さまざまな素材の商品も販売されています。片手で挽くタイプ同様、おしゃれで洗練されたデザインのものが多い印象ですが、レバーの部分が飛び出ているため収納する際にかさばってしまうという点も。

あまり見かけないデザインなので、見せる収納をされている方にはおすすめです。

ボタンを押すだけ簡単な「電動タイプ」

 

ボタンを押すだけでサッとコショウが挽かれて出てくる電動タイプは片手で簡単に操作ができるため、忙しい調理中には役立つアイテムです。

手動タイプとは違い電池式で作動するので、電池を定期的に交換する必要があるので、コスト面を考えて購入しましょう。

【2】刃の材質をチェックする

ペッパーミル ペイレスイメージズのロゴ
ペッパーミル ペイレスイメージズのロゴ

コショウをひく刃の部分は重要です。刃の素材には、ステンレス製・鋳鉄(ちゅうてつ)製・セラミック製などがあります。

ステンレスは、丈夫で錆びにくいのが特徴。こまめにお手入れしたい方にはおすすめです。

鋳鉄はかたいので軽くてひきやすく、ひくときの手の感触が一番心地いいでしょう。ただし、塩などに使うことができず、スパイスもコショウに限定される場合が多いです。また、錆びやすいので洗った後はしっかり乾かす必要があります。

セラミック刃はサビの心配がなく、塩やスパイスなど用途も広くて丈夫なため多くのメーカーが採用しています。摩擦(まさつ)熱も起こりにくいため、香りも保てるといわれている素材です。

また、セラミックの刃を使用した分解洗浄できるペッパーミルもあります。

【3】本体の素材で選ぶ

ペッパーミル ペイレスイメージズのロゴ
ペッパーミル ペイレスイメージズのロゴ

ペッパーミルの材質には木やステンレス、ガラス、樹脂などがあります。好みに合わせて選んでみましょう。

定番の木製は、風合いがあって人気です。透明な材質なら残量が見えて便利。インテリアに調和しやすいデザインです。

ステンレス製ならスタイリッシュな上に錆びにくく、汚れも落としやすいのがメリットです。

シンプルなデザインが魅力の樹脂製・ガラス製。残量を⼀⽬で確認できるので、詰め替えのタイミングがわかりやすいことがメリットです。

【4】手の大きさに合うサイズで選ぶ

 

食卓用として背の低いペッパーミルもありますが、両手でひねるタイプで低すぎるものは、調理中はとても使いづらいでしょう。

頻繁に使うのであれば、⽬安として⾼さ12cm以上のものが使いやすいサイズです。手の大きい人なら少なくとも16cmくらいはあったほうが便利だといえます。

【5】粗さの調節をチェックする

 

コショウは、何に使うかで粗さを調節できると便利です。お肉の下ごしらえにはできるだけ細かく、スープやパスタなどの仕上げには粗くといった具合に、最適な粗さは違ってきます。

ペッパーミルを食卓だけで使う場合は、仕上げですから引き具合は「粗い」だけでいいかもしれません。ですが、調理にも使う場合は「細かい」があると便利です。

調節は、2種類か3種類あればじゅうぶんですが、こだわりたい人は6種類調節可能なミルもあります。

【6】お手入れのしやすさで選ぶ

 

胡椒や塩を入れて使う場合、毎回ペッパーミルをお手入れする必要はありません。ただ、キッチンや食卓で使うため、油が飛んだり汚れが付いたりしやすいでしょう。

本体のお手入れしやすさで考えるならステンレス製や樹脂製、ガラス製のものが、よごれをサッと拭き取りやすくておすすめです。刃の洗いやすさでは、セラミック製のものが錆びにくく、使い勝手がいいでしょう。

また、両手でひねるタイプなど構造がシンプルなものやパーツを分解できるものなら、お手入れに手間がかかりません。

専門家からのアドバイス

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

高い耐久性とバラつきのないひき具合に注目を

コショウの粒は思った以上にかたいので、刃にはそれなりの負担がかかります。その場しのぎで買ってしまうと、すぐに刃が劣化したり、壊れたりする恐れがあるのです。また、ミルによっては、ひき具合にバラつきがあったり、少量ずつしかひけなかったり、ひくのに力がいるものもあります。

いいペッパーミルの条件とは、高い耐久性とバラつきのないひき具合で、余分な力がいらず、一度にたくさんのコショウがひけることです。

毎日のように使うものですから、質のいいものや飽きのこないデザインのものを選ぶようにしましょう。

ペッパーミルのおすすめメーカー プジョー・イケダ

ペッパーミルは定番メーカーから選ぶのもおすすめです。ここでは、人気のメーカーをいくつかピックアップしてご紹介します。

peugeot(プジョー)|優れた挽き心地の歴史あるペッパーミル

 

プジョーは、フランスの高級車メーカーとして知られていますね。もともと歯車など金属を扱うメーカーだったプジョーは、その技術を生かしてペッパーミルを開発。なんとペッパーミルでは200年以上もの歴史を誇ります

二重らせん構造の刃を採用することによって、たくさんの胡椒もスムーズかつ均一に挽くことができます。洗練されたおしゃれなデザインもおすすめのポイントです。

IKEDA(イケダ)|プロ御用達の国産メーカー

 

プロの料理人からも愛用される日本のペッパーミルといえば、イケダが有名です。たくさんの胡椒も均一に挽けて耐久性も高い、品質の良さが人気の理由。

素材やデザインのラインナップが豊富で、リーズナブルなので家庭用としても取り入れやすいでしょう。日本製の高品質なペッパーミルをお探しの方は、チェックしてみてください。

【ユーザーが選んだ】イチオシ5選 みんなに人気のペッパーミルはこれ

ここからは、ペッパーミルを愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「デザイン」「使いやすさ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

スタイリッシュなデザイン

スタイリッシュでかっこいいデザインが気に入っています。ボタンを押すだけで簡単に岩塩やブラックペッパーを挽けるのが便利です。ライトも付きで見やすくて、量もしっかり計れます。粗さも調整できるので、料理によって使い分けられていいですよ。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

見た目がかわいらしくて購入

見た目がかわいくて購入しました。今まで手動のペッパーミルを使っていたのですが、こちらは電動なので快適です。料理によって粗さの調整ができるのも良いです。ボタン一つで挽けるので、操作を間違えるストレスがありません。(F.T.さん/男性/36歳/会社員)

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

木製で高級感あるペッパーミル

ステンレス製や自動などさまざまな種類がありますが、自宅のインテリアに合う木製のペッパーミルにしてみました。スタイリッシュかつスマートで、お店に置いていても違和感がないくらい使いやすいです。つまみ1つで細かさを調整できるのがすごく楽です! (M.M.さん/男性/31歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

大きくて使いやすい

オーク材の見た目がクラシックでおしゃれな感じ。スパイスラックに置いておくのもなかなか素敵で良いです。サイズが小さすぎないため、かなり楽に胡椒を挽けます。プラスチックのミルよりもだいぶグレードアップしたクオリティーを楽しめています。(K.M.さん/男性/24歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

粗さ調節可能の電動ペッパーミル

粗さ調節が可能な電動ペッパーミルです。片手で感覚的に好みの粗さに挽けます。料理によって使い分けができてとても便利です。充電もType-Cケーブルで急速充電が可能です。見栄えもよくキッチンがおしゃれになるのでおすすめ! (H.W.さん/女性/43歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
使いやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

ペッパーミルおすすめ9選|手動タイプ

手動タイプのおすすめペッパーミルをご紹介します。

エキスパートのおすすめ
キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

世界中の憧れ! プジョーブランドの定番ミル

ペッパーミルといえばフランスのプジョーでしょう。自転車や自動車会社としても有名ですが、実は家庭用のミルからはじまった会社です。とくに、『ソルト&ペッパーミル』は世界中のシェフが信頼する道具のひとつといえます。

こちらの木製のコケシのようなデザインが、プジョーのクラシックな定番商品です。優れた切削技術でコショウのひき具合にバラつきがありません。そして、耐久性も抜群です。

私は20年間使用していますが、刃の切れ味は落ちることなく、「粗く」も「細かく」も正確にひけます。女性でも軽くひける点も長所です。ミル部分は鋳鉄製なため、塩を入れるとサビますので気をつけてください。道具にこだわりたい人にイチオシです。

サイズ 高さ/18cm 直径/5.5cm
重量 240g
材質 木、鉄、ステンレススチール
操作 手動

サイズ 高さ/18cm 直径/5.5cm
重量 240g
材質 木、鉄、ステンレススチール
操作 手動

エキスパートのおすすめ
キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

分解洗浄可能! セラミックの人気ミル

セラミックのパイオニアとして名高い京セラのセラミックペッパーミルです。刃こぼれやカケの心配も少なく、耐久性はとても優れています。セラミックの刃は、香りを損なうことがありません。

さらに、このミルは外して洗えるので便利ですし、ひく力もさほどいりません。本体はガラス製で中身が見え、コショウ以外にも使えるので、あれこれといろいろなスパイスを入れて使いたい、お料理好きの人におすすめです。

もちろん、粗さの調節も正確にできます。ただ、プジョーなど従来の商品と違い、上部にミルがついているので、ひっくり返して使わなくてはなりません。しかし、ひっくり返す手間はあっても、粒が散らからないのはいいですね。

サイズ 高さ/13.7cm 直径/5.1cm
重量 190g
材質 セラミック磁器、ABS樹脂、ガラス、ポリアセタール ほか
操作 手動

サイズ 高さ/13.7cm 直径/5.1cm
重量 190g
材質 セラミック磁器、ABS樹脂、ガラス、ポリアセタール ほか
操作 手動

便利な透明フタ付きペッパーミル

HARIOは1921年創業当初から、耐熱ガラスの企画・製造・販売を行っている耐熱ガラスメーカーです。現在はコーヒーや紅茶など、ドリンクアイテムや調理器具などのキッチンウェアも展開しています。

スパイスミルは岩塩やブラックペッパー、ドライガーリックなどさまざまなスパイスに対応し、ボトル部分はスパイスの香りや色が移りにくい材質である耐熱ガラス製です。

ミルに付いている透明のフタは深さもあり、挽いたスパイスをためて使う量を調整可能。料理中の湯気や湿気からスパイスとミル部分を守ります。スパイス別に揃えれば、ますます料理が楽しくなる商品です。

サイズ 高さ/15.3cm、直径/5.5cm、口径/3.7cm
重量 200g
材質 耐熱ガラス(本体)、強化アクリル(フタ)、ポリプロピレン・セラミック(ミル部)
操作 手動

サイズ 高さ/15.3cm、直径/5.5cm、口径/3.7cm
重量 200g
材質 耐熱ガラス(本体)、強化アクリル(フタ)、ポリプロピレン・セラミック(ミル部)
操作 手動

エキスパートのおすすめ
キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

切り刻むタイプで6段階調節ができるミル

コールアンドメイソンは、1919年創業のペッパー&ソルトミルの老舗ブランド。通常のペッパーミルは、コショウを「すりつぶす」のが一般的ですが、このペッパーミルは「カット」するため、コショウの芳香をより引き立てることができます。

刃は硬化カーボンスチール製でひき具合が軽く、ダイヤルを回すと粗びきからパウダー状まで6段階に正確にひいてくれるのです。

1回でたくさんひけるのも、ストレスなく使いやすい点。透明な本体部分でコショウの残量がわかるのも便利な点となっています。

キッチンだけでなくテーブルにも置きたいスタイリッシュなミルなので、料理好きな人にプレゼントすると思いっきり喜ばれそうな商品です。

サイズ 高さ/18cm 直径/5.5cm
重量 480g
材質 ブナ材、アクリル、ステンレススチール
操作 手動

サイズ 高さ/18cm 直径/5.5cm
重量 480g
材質 ブナ材、アクリル、ステンレススチール
操作 手動

エキスパートのおすすめ
キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

広く料理人に愛されるメイドインジャパンのミル

日本製でコショウひきといえばIKEDAというほど、業務用として定評があります。品質、耐久性ともに高く、買いやすい価格ということもあって、ホテルやレストランでも多く使われているメーカーです。

本体は高級木材のケヤキが素材となっています。一度にひける量が多いのも、業務用として人気の理由でしょう。ひき具合も正確で、粗くひいても細かくひいてもバラつきがないところが優秀です。

種類もたくさんありますが、家庭用としては、この16cmの高さが使いやすいと思います。12cmや14cmは、とくに手の大きい男性には不向きかもしれません。

サイズ 高さ/16cm 直径/5cm
重量 20g
材質 欅、鉄、真鍮
操作 手動

サイズ 高さ/16cm 直径/5cm
重量 20g
材質 欅、鉄、真鍮
操作 手動

木の風合いがアクセント、アクリル容器ペッパーミル

SWANSONは、1974年創業から「暮らしにステキな彩り」をテーマに、木製キッチン商品を取り扱うブランド。地球保護の立場から植林材を利用し、木の自然な風合いが魅力的な製品が揃っています。

胡椒を挽く粗さを4段階で調整できる機能があり、料理のメニューによっていろいろな挽き方を楽しめるでしょう。本体は透明なアクリル容器で胡椒の減り具合が見えるので、補充するタイミングがわかりやすくなっています。

キッチンや食卓を、ナチュラルな風合いで彩れる商品です。

サイズ 高さ/14.0cm、直径/5.5cm
重量 120g
材質 アクリル(本体)、天然木(フタ)
操作 手動

サイズ 高さ/14.0cm、直径/5.5cm
重量 120g
材質 アクリル(本体)、天然木(フタ)
操作 手動

小型サイズで使いやすい、セラミックペッパーミル

Kai House Select(KHS)は、日本製の刃物で知られている貝印が、「キッチンライフを豊かで彩りあるもの」をテーマに、調理に役立つものを幅広く取り揃えているキッチンブランドです。

『ペッパーミル Kai House SELECT』は日本製のセラミック刃で粒を均一に細かく挽けて、挽きたての風味が料理の味を引き立てます。コンパクトサイズで使いやすく、食卓でもスペースを取りません

ペッパーミルの他にソルト・胡麻・唐辛子の専用ミルもあり、4本セットで揃えると調理がより楽しめます。信頼の日本製で、手頃な価格が魅力的な商品です。

サイズ 高さ/11.5cm、直径/4.5cm
重量 125g
材質 ガラス(容器本体)、ポリプロピレン_耐熱温度100度(フタ・ミル本体)、セラミック(刃)
操作 手動

サイズ 高さ/11.5cm、直径/4.5cm
重量 125g
材質 ガラス(容器本体)、ポリプロピレン_耐熱温度100度(フタ・ミル本体)、セラミック(刃)
操作 手動

Dreamfarm(ドリームファーム)『Ortwo(オルト)スパイスミル(128805)』

両手で片手で、握って挽くスパイスミル

オーストラリア、ブリスベンを拠点にしているDreamfarmは、独自の風変わりなアイデアで作られ、機能性や面白さを併せ持ったアイテムが魅力のキッチンブランドです。

Ortwoスパイスミルは一般的なミルとは違い、本体と一体になった木製ハンドルを握ってスパイスを挽くタイプのミル。片手・両手でも簡単に操作できます。スパイスを入れる容器は透明のガラス製で手軽に洗えるので、いつでもきれいな状態で使えます。

刃はセラミック製で錆の心配もなく、ミルの粗さは6段階で調節できるので好みの粗さ加減を選べます。ちょっと変わった形のスパイスミルで料理を楽しく演出できます。

サイズ 幅14.3×奥行6.8×高さ6.1cm
重量 280g
材質 ガラス(容器)、セラミック(刃)、木製(ハンドル)
操作 手動

サイズ 幅14.3×奥行6.8×高さ6.1cm
重量 280g
材質 ガラス(容器)、セラミック(刃)、木製(ハンドル)
操作 手動

スタイリッシュで使いやすいペッパーミル

Joseph Josephはロンドン発祥の家庭用品メーカー。キッチン、バスルームなど独自のデザインと機能性に優れたプレミアム品質で、英国でも数々の賞を受賞している人気のブランドです。

ミル部分を上に向けて置くようになっていて、挽いた粒がこぼれにくく、テーブルをきれいな状態にキープできます。ミル部分を簡単に回すと4段階で粒の粗さを調節することが可能。

底にあるフタを外せば大きめの開口部から直接スパイスを補充できます。ホワイト・ブラックの反転カラー2本セットで、洗練されたデザインでスタイリッシュな食卓を演出でき、ギフトにもおすすめの商品ですよ。

サイズ 幅7.0×奥行7.0×高さ16.9cm
重量 244g
材質 アルミニウム、ABS樹脂、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレススチール
操作 手動

サイズ 幅7.0×奥行7.0×高さ16.9cm
重量 244g
材質 アルミニウム、ABS樹脂、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレススチール
操作 手動

ペッパーミルおすすめ4選|電動タイプ

続いて、電動タイプのおすすめペッパーミルをご紹介します。

エキスパートのおすすめ
キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主:田中 文

キッチンツール専門店「キッチンパラダイス」店主

高級感あるコスパよしのスタイリッシュ電動ミル

ミル上部のボタンを押せば、自動的にコショウをひける電動ミルとなっています。右手で混ぜ続けながら、そして、お肉をひっくり返しながら、手を休めずコショウをひけるのが便利です。ワンプッシュでひける電動タイプなので、手の力に自信がない人も使いやすいでしょう。

刃はセラミックで、塩とコショウどちらも使えます。コショウを入れる部分は透明な樹脂なので、中身も見え、使い分けが可能です。電動ミルといえば、以前は5,000円以上の商品がほとんどでしたが、品質がよいものもずいぶんと買いやすくなりました。

また、電動タイプは重いものが多いのですが、このミルもまた、単3乾電池が4本(別売)が必要なのでやや重量があります。容量のわりには高さがあるので、収納のことも考えましょう。

※Yahoo!ショッピングへのリンク先は「1本販売」になります

サイズ 高さ/23cm 直径/6cm
重量 330g(乾電池含まず)
材質 ステンレス、セラミック、ABS樹脂、AS樹脂
操作 電動

サイズ 高さ/23cm 直径/6cm
重量 330g(乾電池含まず)
材質 ステンレス、セラミック、ABS樹脂、AS樹脂
操作 電動

楽しさに便利さをプラス!電動マルチミルペッパー

F Eightは機能性や使いやすさ、デザインにこだわったオリジナルキッチンアイテムを企画・販売しています。

F Eightの電動ミルは、胡椒や岩塩どちらにも対応できるマルチタイプです。手のひらにジャストフィットするサイズで、本体上部にあるボタンを押すだけでOK。片手で簡単に操作できます。

下部のダイヤルを回すと粒の粗さを調整でき、料理の下ごしらえ、サラダやスープのアクセントに便利に使えます。本体は3つのパーツに分かれ、スパイスを入れる透明部分は丸洗いできいつでもクリーンな状態で使えます。

サイズ 高さ/17.6cm、直径/5.5cm
重量 226g
材質 ABS樹脂、セラミック
操作 電動

サイズ 高さ/17.6cm、直径/5.5cm
重量 226g
材質 ABS樹脂、セラミック
操作 電動

1台2役!片手で挽ける2層式電動ダブルミル

LALALUCTUSは、毎日の食卓を楽しく喜んでもらえるように「暮らしに楽しさや楽(らく)を足す」をコンセプトに生まれた家電ブランドです。

『スマイル ソルト&ペッパーミル』は、1台で岩塩と粒胡椒など2種類のスパイスを使い分けて挽ける電動ダブルミル。透明な容器部分はスパイス量を確認でき、2つのボタンを押すだけで、料理中でも片手で楽に操作できます。

セラミック刃は切れ味もよく、細かいものから粗いものまで、粒の粗さを好みの加減に調整できます。便利で楽に使える電動ミルで、贈り物としても喜ばれる商品です。

サイズ 高さ/21.7cm、直径/7.2cm
重量 280g
材質 ABS樹脂(本体)、AS 樹脂・ABS樹脂(容器)、セラミック(刃)
操作 電動

サイズ 高さ/21.7cm、直径/7.2cm
重量 280g
材質 ABS樹脂(本体)、AS 樹脂・ABS樹脂(容器)、セラミック(刃)
操作 電動

おしゃれでかわいいペッパーミル

レトロかわいい生活家電が人気のブルーノ。ブルーノのペッパーミルは、ボタンひとつのプッシュ式で料理中や食事中も気軽に使えます。

LEDライトが付いているので、部屋の照明が暗いパーティーシーンでも見やすく、雰囲気を演出できますよ。

マットなカラーとステンレスを組み合わせたボディもおしゃれ。「BRUNO」のかわいいロゴがワンポイントになっています。

サイズ W45×D45×H220mm
重量 -
材質 ABS樹脂、ポリカーボネイト、ステンレス、セラミック
操作 手動式

サイズ W45×D45×H220mm
重量 -
材質 ABS樹脂、ポリカーボネイト、ステンレス、セラミック
操作 手動式

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 サイズ 重量 材質 操作
peugeot(プジョー)『パリ ペッパーミル チョコレート 18cm』 peugeot(プジョー)『パリ ペッパーミル チョコレート 18cm』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

世界中の憧れ! プジョーブランドの定番ミル 高さ/18cm 直径/5.5cm 240g 木、鉄、ステンレススチール 手動
京セラ『ファインキッチンシリーズ セラミックミル スパイス用(CM-15N)』 京セラ『ファインキッチンシリーズ セラミックミル スパイス用(CM-15N)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

分解洗浄可能! セラミックの人気ミル 高さ/13.7cm 直径/5.1cm 190g セラミック磁器、ABS樹脂、ガラス、ポリアセタール ほか 手動
HARIO(ハリオ)『スパイスミル (SMS-120-B)』 HARIO(ハリオ)『スパイスミル (SMS-120-B)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

便利な透明フタ付きペッパーミル 高さ/15.3cm、直径/5.5cm、口径/3.7cm 200g 耐熱ガラス(本体)、強化アクリル(フタ)、ポリプロピレン・セラミック(ミル部) 手動
コール&メイソン『ケズウィック ペッパーミル』 コール&メイソン『ケズウィック ペッパーミル』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

切り刻むタイプで6段階調節ができるミル 高さ/18cm 直径/5.5cm 480g ブナ材、アクリル、ステンレススチール 手動
IKEDA(イケダ)『ペパーミル』 IKEDA(イケダ)『ペパーミル』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

広く料理人に愛されるメイドインジャパンのミル 高さ/16cm 直径/5cm 20g 欅、鉄、真鍮 手動
SWANSON(スワンソン)『ポルカ 6型木蓋 胡椒挽 アクリル(W916P)』 SWANSON(スワンソン)『ポルカ 6型木蓋 胡椒挽 アクリル(W916P)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

木の風合いがアクセント、アクリル容器ペッパーミル 高さ/14.0cm、直径/5.5cm 120g アクリル(本体)、天然木(フタ) 手動
貝印(KAI)『 ペッパーミル Kai House SELECT(FP5160)』 貝印(KAI)『 ペッパーミル Kai House SELECT(FP5160)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

小型サイズで使いやすい、セラミックペッパーミル 高さ/11.5cm、直径/4.5cm 125g ガラス(容器本体)、ポリプロピレン_耐熱温度100度(フタ・ミル本体)、セラミック(刃) 手動
Dreamfarm(ドリームファーム)『Ortwo(オルト)スパイスミル(128805)』 Dreamfarm(ドリームファーム)『Ortwo(オルト)スパイスミル(128805)』

※各社通販サイトの 2024年9月9日時点 での税込価格

両手で片手で、握って挽くスパイスミル 幅14.3×奥行6.8×高さ6.1cm 280g ガラス(容器)、セラミック(刃)、木製(ハンドル) 手動
Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ)『ミルトップ ソルト&ペッパー(95036)』 Joseph Joseph (ジョセフ ジョセフ)『ミルトップ ソルト&ペッパー(95036)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

スタイリッシュで使いやすいペッパーミル 幅7.0×奥行7.0×高さ16.9cm 244g アルミニウム、ABS樹脂、ポリプロピレン、熱可塑性エラストマー、ステンレススチール 手動
ラッセルホブス『電動ミル ソルト&ペッパー 7921(JP)』 ラッセルホブス『電動ミル ソルト&ペッパー 7921(JP)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

高級感あるコスパよしのスタイリッシュ電動ミル 高さ/23cm 直径/6cm 330g(乾電池含まず) ステンレス、セラミック、ABS樹脂、AS樹脂 電動
F Eight(エフエイト)『電動マルチミル(B007)』 F Eight(エフエイト)『電動マルチミル(B007)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

楽しさに便利さをプラス!電動マルチミルペッパー 高さ/17.6cm、直径/5.5cm 226g ABS樹脂、セラミック 電動
LALALUCTUS (ラララクタス)『スマイル ソルト&ペッパーミル(SE6400)』 LALALUCTUS (ラララクタス)『スマイル ソルト&ペッパーミル(SE6400)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

1台2役!片手で挽ける2層式電動ダブルミル 高さ/21.7cm、直径/7.2cm 280g ABS樹脂(本体)、AS 樹脂・ABS樹脂(容器)、セラミック(刃) 電動
BRUNO(ブルーノ)『LEDライト付スパイスミル(BHK223)』 BRUNO(ブルーノ)『LEDライト付スパイスミル(BHK223)』

※各社通販サイトの 2024年09月04日時点 での税込価格

おしゃれでかわいいペッパーミル W45×D45×H220mm - ABS樹脂、ポリカーボネイト、ステンレス、セラミック 手動式
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ペッパーミルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのペッパーミルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ペッパーミルランキング
楽天市場:ペッパーミルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ペッパーミルの使い方 基本的な挽き方をチェック!

肉に胡椒を振っている様子 ペイレスイメージズのロゴ
肉に胡椒を振っている様子 ペイレスイメージズのロゴ

ペッパーミルの基本的な使い方についても紹介します。

まず持ち方ですが、右手で回す場合、左手は本体を下から支えるように押さえます。角度は直立よりも30度くらい傾斜があった方が削りやすいでしょう。

ペッパーミルを持ったらそのまま時計回りに回していきますが、その際、支えている左手も同時に反時計回りに回すことで、より素早く削ることができます。

ペッパーミルに関するQ&A よくある「困った!」を解決

 

ガスコンロの近くで使うなら何製が良い?

ガスコンロやオーブンの近くに置いて使う場合は、ステンレス製、木製、樹脂製の順に適しています。

樹脂製の順位が低い理由は、本体に熱が伝わりすぎるためです。刃がセラミックで本体がガラスや樹脂のペッパーミルの場合、分解洗いできるものも多くなっています。

安いものは品質が落ちる?

一概には言えませんが、作りが単純で価格を抑えているものは挽き心地が劣る場合があります。

よいペッパーミルの条件は、ひき具合にバラつきがないこと、長く使ってもひき具合が変わらないこと、最小限の力でひけることです。一方、おすすめできないペッパーミルには、ひいた粒の大きさにバラつきがみられたり、一度にひける量が少なかったり、また、耐久性も低いという欠点があります。

どれがいいのか、見た目や価格だけで判断できない場合は、信頼のおけるブランドの商品を選ぶのもおすすめです。プロの料理人に長く愛されているブランドには、それなりの理由があります。とくに、ペッパーミルで有名なブランドを選んだほうがいいでしょう。

胡椒、スパイスラックのおすすめ商品をご紹介! 【関連記事】

お気に入りのペッパーミルでキッチンをオシャレに いかがでしたか?

今回はペッパーミルについて紹介していきましたが、いかがでしたでしょうか?ペッパーミル には、スタンダードな両手で捻るタイプだけでなく、ワンプッシュでコショウが挽ける製品やスイッチを押すだけで簡単に使える電動タイプなど、さまざまな製品が存在しています。

素材やデザイン、サイズやミルの機能などをチェックして、使い勝手のいい商品を見つける参考にしてくださいね。結婚祝いなど贈り物にも最適です。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button