「2人掛けソファ」のおすすめ商品の比較一覧表
コンパクトな2人掛けソファの魅力 狭いお部屋にも置ける!

Photo by Naomi Hébert on Unsplash
部屋が狭いけどソファで寛ぎたいなと考えている人におすすめなのが「2人掛けソファ」。2人掛けであればスペースが限られたお部屋に置いても窮屈な感じがしないため取り入れやすいでしょう。
狭い部屋であってもソファを置くことで、自分だけのリラックス空間を持つことができホット一息落ち着ける場所になります。また、ソファがお部屋にあることで来客時にもお客さんに座ってもらうことができるので落ち着いて会話を楽しむことができます。
しかし、ソファを置くことで部屋が狭く見えてしまったり他に欲しい家具が置けなくなってしまう可能性もありますので、部屋の家具の配置やサイズに合わせてソファを選ぶようにしましょう。例えば、背の低いローソファなどでバランスを調整するのもいいですよ。ソファを部屋に置く際は必ず他の家具の優先順位を考えてサイズやデザインを決めるようにしてくださいね。
2人掛けソファの選び方
まずは2人掛けソファの選び方をチェックしていきましょう。インテリアコーディネーターのホリカワ ダットさんからのアドバイスもご紹介しています。自分の使い方にぴったりの2人掛けソファを選ぶために参考にしてみてくださいね。
ふたりで座ることを想定してサイズを選ぶ
ふたりでソファに座る場合は、サイズ選びも重要です。
用途を考えて幅を選ぶ~座面幅の内寸で140cm以上のものなら快適
1人が座るのに必要な座面の幅は、約60~70cmといわれます。2人で座るときはこの倍のサイズがあればよいかと言われるとそうとは言い切れません。新聞を広げて読むのであれば、ふたりの間に適度な距離が必要になり、70cmでは足りないかもしれませんよね。まずは座る人数を考えてみましょう。
座面の奥行きをチェックする
奥行きのサイズがふたりの目的に合ったものであれば、2人掛けソファの使い勝手がとてもよくなります。ソファに座ってテーブルで一緒に食事をしたり、パソコン作業をしたりすることが目的であれば、奥行きが狭いものがぴったり。
寝転んだりあぐらをかいたりしてリラックスしたいふたりには、じゅうぶんな奥行きが必要です。リクライニングタイプなら、シーンに合わせて角度を調整できるので参考にしてください。
部屋が狭い場合はコンパクトなタイプを選ぶ
2人掛けソファには、ラブソファと呼ばれるコンパクトなタイプもあります。ふたりでゆったり座るのは無理がありますが、狭い部屋に置くならこのタイプがいいでしょう。大きめの2人掛けソファだと動線が妨げられてしまうことも。
ドアの開閉がうまくいかないなどのトラブルがあると、くつろぐどころかストレスになります。重量もよく注意して、取り扱いのかんたんな軽いものを選ぶことも大切です。
ソファのタイプで選ぶ
2人掛けソファにはいろいろなタイプがあるのでお部屋の間取りなども考えてタイプを考えてみましょう。
スタンダードタイプ
「スタンダード」はストレートタイプとも呼ばれ、横並びで座るソファです。大きいものからコンパクトなものまで幅広くデザインも豊富なのが特徴的です。
カウチソファタイプ
カウチは横並びで座るのは同じですが、座面が長いソファ(これをカウチという)が付いているソファで、スタンダードにオットマン(足置き用のソファ)を付けてカウチとしている場合もあります。足を伸ばせられるのでとてもリラックスできますが広めのスペースが必要です。
ソファベッドタイプ
もしベッドとしても使いたいということなら「ソファベッド」を検討するとよいでしょう。ソファとベッドに切り替えて2WAYで使えます。そのままリクライニングでベッドになるものもあれば、ソファを変形させてベッドにするものあります。変形の場合はまわりに物を置いておけない商品もあるので注意をしましょう。
張り地の素材で選ぶ
ソファの素材は、主にファブリック(布製)、本革(レザー)、合皮(合成皮革)の3種類です。素材は肌触りや座り心地を決めるポイントになるので、それぞれの素材が持つ特徴を知っておきましょう。
やさしい手触りの「ファブリック」
やさしい手触りで季節を問わず1年中使えるソファの定番の張り地。通気性がいいので夏はさらっと使え、冬は暖かく座れます。価格も安いものからあり、デザインも豊富です。
高級感なら「本革(レザー)」
重厚で高級感があり、肌触りも滑らかです。耐久性が高くしっかりお手入れすれば長く使えます。値段が高いところが選ぶうえでのハードルとなるでしょう。
お手入れ簡単な「合皮(合成皮革)」
手頃な値段で本革のような風合いを手に入れることができます。水や汚れに強くお手入れもかんたんです。値段の安い合皮だと本革に比べて明らかに質感や耐久性が劣るものも多いですが、値段の幅を広げるとかなり上質の合皮にもめぐり合えます。
インテリアの雰囲気や好みで選んでいきましょう。
高さやソファ下の空間もチェック
すでにテーブルがある場合、テーブルの高さにうまく合う2人掛けソファを選びたいもの。くつろいだり食事や仕事をしたりと、すべての活動をソファでしたい人は、テーブルよりソファの座面が20~23cm低いものを選びましょう。
ロボット掃除機を使っている人は、ロボット掃除機が入れるかどうか脚の長さもチェックすることを忘れないようにしてください。
2人掛けソファのおすすめ35選
ここでは、2人掛けソファのおすすめ商品を紹介します。ソファベッドや収納つきタイプのほか、コンパクトサイズなどを厳選しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
インテリアコーディネーター、WEBライター、ブロガー
リラックスしながらテレビを観るなら、ハイバックの『LULU』がおすすめ。ポケットコイルを採用しているので、身体にフィットする座り心地です。
北欧風のミニマルデザインが印象的な『SIENA』は、近代的な日本の住まいになじみやすいデザインです。座面が広く高いので、ベンチのように使えます。
床座で使いたいならLOWYA『フロアソファ』がおすすめ。フラットに変形できるので、マットレス代わりにも使えます。

セルタン『LULU2人掛け ハイバックソファー A40(50043)』














出典:Amazon

MODERN DECO(モダンデコ)『2人掛けソファ SIENA』














出典:Amazon

LOWYA(ロウヤ)『2人掛け 肉厚フロアソファ リクライニング(F203_G1139)』






出典:楽天市場
IKEA(イケア)『HEMLINGBY 2人掛けソファ』

出典:Amazon
Franc Franc(フランフラン)『ヌボラ ソファ』






出典:楽天市場
NITORI(ニトリ)『2.5人用布張りワイドソファ カルム2』






出典:楽天市場
リコメン堂『シンプルフロアソファ Hayley(ヘイリー )』


















出典:Amazon
scroll(スクロール)『コンパクトデザインソファー(z-c_0009174)』

出典:Yahoo!ショッピング
ウィルリミテッド『2人掛け モダンノーウィッチソファ(WKS-8090)』


















出典:Amazon
サンフラワーラタン『ソファ(D129-2NW)』




















出典:Amazon
東谷『クラール(NRS-412)』












出典:Amazon
後藤家具物産『北欧風収納庫付ソファ(SO-03)』


















出典:Amazon
リコメン堂『コンパクトなくつろぎカウチソファ miriam(ミリアム)』












出典:Amazon
ぼん家具『グッドデザインカウチソファーライム TYPE-1』
















出典:Amazon
アイリスオーヤマ『クリアグローブ 3WAY折り畳みソファーベッド KOLME(コルメ)(CG-4A-90K)』




























出典:Amazon
ジェイケイ・正陽『コムファ ConnieII ラブソファー』














出典:Amazon
サン BONIR家具『ソファベッド』












出典:Amazon
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)『座椅子ベッド(150-SNCF014)』


















出典:Amazon
インテリアポート『プリ(PURI)2P ソファ』
















出典:Amazon
イーナ『NewRetro 2P ソファ』


















出典:Amazon
DORIS『ソファーベッド 2人掛けソファ PLATA(プラタ)』


















出典:Amazon
MODERN DECO(モダンデコ)『収納付き多機能ソファ massimo』














出典:Amazon
AZUMAYA(東谷)『グロッソ ハイバックリクライナー(LSS-26GY)』

出典:Yahoo!ショッピング
DORIS『ソファベッド Lofte(ルフテ)』


















出典:Amazon
VENTOTA『2人掛けソファ Luna(ルナ)』


















出典:Amazon
ウィルリミテッド『2人掛け レザーアームレスソファ DUDE(デュード)(WHX-124-BR)』


















出典:Amazon
ベルメゾン『ソファーベッド』






出典:楽天市場
パール金属『ソファー 2人掛け BLKP』
















出典:Amazon
エコロファニチャー『2人掛けファブリックソファ NOEL(ノエル)』










出典:Amazon
関家具『Babo バボー 2P nora. (ノラ)』

出典:Amazon
イーナ『2人掛けソファ Prima』


















出典:Amazon
アート物流 アートグループ『2人掛けソファー クローバー-ART』














出典:Amazon
ナカムラ マストバイ『低反発2人掛けローソファー ルシオ』














出典:Amazon
アイリスオーヤマ『ヘッド付2人掛けカウチソファ』
















出典:Amazon
scroll(スクロール)『脚を伸ばしてゆったり寝れるソファーベッド クッション2個付(24761)』


















出典:Amazon
ソファは用途・寸法・素材・デザインでしぼり込む
インテリアコーディネーター、WEBライター、ブロガー
2人掛けソファは「床座がいいからローソファ」「映画を観たいからハイバック」といった感じで、まず用途に合わせて種類をしぼり込むとよいです。
次に寸法です。生活動線のジャマにならず、搬入経路を通れるサイズにしましょう。座面の幅が140cm以上あると、2人でゆったり座れます。
最後に座り心地とデザインです。クッション材の種類や張地の素材と色を確認しながら、好みの形を探しましょう。
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 2人掛けソファの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの2人掛けソファの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
快適に過ごせるソファ選びを
設置すると、部屋を居心地のいい空間に変化させてくれるのが2人掛けソファです。誰かと一緒に座る可能性のある2人掛けソファは、あたたかい気持ちにさせてくれます。大切な人との語らいのひとときに、急なゲストの宿泊のときに、毎日の食事やリラックスタイムにとフル活用してみましょう。
ソファベッド、収納庫つき、オットマンつきやリクライニング機能つきなど、快適に過ごす機能も豊富にそろっています。この記事では、2人掛けソファの選び方や、おすすめ商品をご紹介しました。お気に入りのソファと出会えるよう、ぜひ参考にしてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
WEBライター、ブロガー、元注文住宅の営業マン。高気密高断熱を得意とする建築会社の勤務経験を活かし「家探し」や「家づくり」のノウハウをわかりやすく解説。「インテリアコーディネーター」や「1級カラーコーディネーター(商品色彩)」などの資格保有。京都と滋賀の地酒をこよなく愛し、毎晩日本酒で晩酌するのが趣味。