眉毛バサミ選びのポイント ハサミの種類やメーカーにも注目!
まずは、眉毛バサミ選びのポイントをおさえておきましょう! 種類やメーカーをよくチェックすることが大切です。美容ライター・ginさんからアドバイスもいただきましたので、ぜひ商品を選ぶときの参考にしてみてください。
眉毛バサミの種類をチェック!
眉毛バサミの形状にはいくつかの種類があります。それぞれの特徴が異なるので、目的に合わせて選びましょう。
まとめてカットするのに便利な「オシャレハサミ」
オシャレハサミは刃先がカーブしているのが特徴で、毛をまとめてカットしたいときに向いています。刃が反り返ったほうを外側に向け、肌にあててカットすると、刃先で肌をキズつける心配が少ないです。
また、刃の先端が細くとがっているので、毛を1本ずつカットしたいときにも便利。眉毛全体のカットからこまかい調整まで活躍してくれます。
こまかい調整に使える「カットハサミ」
刃の根元から先端までストレート状になった眉毛バサミのことを、カットハサミといいます。先端が鋭くとがっているため、毛をピンポイントで狙いやすく、1本ずつ根元からきれいにカットできるのが魅力です。
よりていねいに毛をカットしたい場合や、繊細なスタイリングにこだわりたい方は、刃先が薄く加工された薄刃仕上げのものを選ぶといいでしょう。
肌をキズつけにくい「セーフティハサミ」
刃先が丸く加工されているのがセーフティハサミの特徴。眉毛をカットする際に、誤って刃先を肌に当てても、ケガをする心配が少ないです。眉毛バサミの使い方に慣れていない方や、こまかい作業が苦手な方、肌が敏感な方にもセーフティハサミは向いています。
刃先が丸いため、鼻毛カッターとしても活用できます。
失敗しにくい「コームつきハサミ」
眉毛バサミのなかには、刃先にコームがついているタイプもあります。コーム付きの眉毛バサミなら、眉毛の毛流れを整えながらカットできるので、眉毛がガタガタになってしまったり、切りすぎてまだら模様になってしまったりといった失敗を防ぐことができます。
片手で手軽にカットでき、扱いやすいので、眉毛カット初心者の方にもおすすめです。
目的に合わせてメーカーで選ぶ
眉毛バサミは、刃物メーカーやコスメブランドが手掛けていることが多いです。それぞれの特徴をご紹介するので、自分に合うほうを選んでみてくださいね。
きれいな仕上がりが特徴の「コスメブランド」
眉毛を思いどおりの形に整えられるように、使いやすさにこだわってつくられているのがコスメブランドの眉毛バサミの特徴です。繊細なカットにも対応できるよう、使いやすさだけでなく、切れ味にもすぐれた商品も多く販売されています。
長年愛されるロングセラーや職人の手作業で仕上げられたものなど、各商品に特色があるのもポイントです。
すぐれた切れ味が特徴の「刃物メーカー」
すぐれた切れ味を実感できるのが、刃物メーカーの眉毛バサミ。安定した切れ味と使いごこちを実感でき、長く愛用したい方にもおすすめ。大手刃物メーカーには、貝印やグリーンベルなどが挙げられます。
切れない眉毛バサミを使うと、毛を引っ張って肌を傷めてしまったり、思うように整えられなかったりすることも。眉毛を思いどおりの形に仕上げるために、切れ味は大切なポイントです。
左利きの方にうれしい「左手用ハサミ」も!
大体の眉毛バサミは、右利きの方が使うことを想定してつくられています。そのため、左利きの方が右手用の眉毛バサミを使うと、思うように毛をカットできないといった扱いづらさを感じることも多いのではないでしょうか。
そんな左利きの方に向けて、左手用の眉毛バサミを販売しているメーカーもあります。数は少ないですがスムーズに眉毛を整えられるので、左利きの方はぜひチェックしてみてくださいね。
素敵な眉毛を保つ秘訣は、眉毛バサミへのこだわり 美容ライターがアドバイス
美容ライター
眉毛バサミを使った眉毛ビューティーを心掛けましょう。眉毛は、顔の表情を大きく左右する大事なパーツで、特別なメイクをしなくてもすっぴんでも、きれいな眉毛があれば十分です。
眉毛をいつもよい状態にするには、眉毛バサミにもこだわってみましょう。眉毛がきれいに整えば眉メイクも楽しくなります。
【コスメブランド】眉毛バサミ6選! 美容ライターと編集部が選ぶ
美容ライター・ginさんと編集部が選んだ、コスメブランドの眉毛バサミのおすすめ6選を紹介します。仕上がりを重視したい方はぜひチェックしてみてくださいね。
美容ライター
すっかり伸びてしまった眉毛を整えるには、切れ味のよさと刃先のカーブが特徴の資生堂『アイブローシザーズ 212』で仕上げましょう。芝刈りにならず、眉の形に合った自然な毛先の流れを整えることが可能です。

資生堂『アイブローシザーズ 212(眉カット用ハサミ)』 美容ライターのおすすめ!






出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 幅39×長さ91mm |
重量 | - |
素材 | - |
美容ライター
眉毛はたった1本の違いでも印象が変わるので切り損ねないこと。毎日チェックする方や1本ずつのこまかい修正は刃先がストレートなものにしましょう。シュウウエムラ『カッター』ならピンポイントでの処理ができます。

シュウウエムラ『カッター』 美容ライターのおすすめ!






出典:Amazon
タイプ | カットハサミ |
---|---|
サイズ | - |
重量 | - |
素材 | ステンレススチール |
カネボウ化粧品 鉄舟コレクション『シザーズ』

出典:Amazon
タイプ | - |
---|---|
サイズ | - |
重量 | - |
素材 | ステンレス |
ロージーローザ『先丸刃セーフティはさみ』

出典:Amazon
タイプ | セーフティハサミ |
---|---|
サイズ | 幅47×奥行6×長さ90mm |
重量 | 9g |
素材 | 刃部:ステンレス、ハンドル部:ABS樹脂 |
エチュード『マイビューティーツール 眉毛用コームシザー』

出典:楽天市場
タイプ | コーム付きハサミ |
---|---|
サイズ | - |
重量 | - |
素材 | スチール、PP |
マンダム ジービー『メンズ アイブローキット』














出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | - |
重量 | - |
素材 | - |
【刃物メーカー】眉毛バサミ12選! 美容ライターと編集部が選ぶ
美容ライター・ginさんと編集部が選んだ、刃物メーカーの眉毛バサミのおすすめ12選を紹介します。切れ味にこだわりたい方はぜひ商品選びの参考にしてみてくださいね。
美容ライター
グリーンベル 匠の技『ステンレス製鍛造眉はさみ』は、ステンレス刃物鋼を使用。錆びを防ぎ切れ味をたもちます。薄く仕上げられた刃先が魅力。伸びはじめた短い毛や産毛も剃らずに処理が可能です。

グリーンベル 匠の技『ステンレス製鍛造眉はさみ(G-2105)』 美容ライターのおすすめ!

出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 長さ94mm |
重量 | 12g |
素材 | ステンレス刃物鋼・冷間鍛造 |
貝印『クシ付きマユハサミ ピンク(KQ0809)』

出典:Amazon
タイプ | コーム付きハサミ |
---|---|
サイズ | パッケージサイズ:145×84×20mm |
重量 | - |
素材 | 刀部:ステンレス刃物鋼ハンドル |
ツヴィリング ツイーザーマン『ステンレスアイブロウ シェイピングシザー&ブラシ(58400-040-0)』






出典:楽天市場
タイプ | - |
---|---|
サイズ | - |
重量 | - |
素材 | ステンレス |
貝印 関孫六『薄刃ハサミ(HC1841)』

出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 長さ86mm |
重量 | 23g |
素材 | 刃部:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ABS樹脂(抗菌剤含有)、キャップ:ABS樹脂 |
フェザー安全剃刀『プリエ まゆはさみ 保護カバー付(PS-14E)』










出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 長さ91mm |
重量 | - |
素材 | 本体:ステンレス刃物鋼(冷間鍛造)、リング:エラストマー樹脂、カバー:ポリオレフィン |
グリーンベル +QQ『ステンレス製化粧・眉毛用はさみ(QQ-900)』

出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 長さ87mm |
重量 | - |
素材 | 本体:ステンレス刃物鋼(冷間鍛造)、リング:エラストマー樹脂、カバー:ポリオレフィン |
貝印『眉スキハサミ(KQ3155)』

出典:Amazon
タイプ | コーム付きハサミ |
---|---|
サイズ | 幅50×奥行6×長さ110mm |
重量 | 10g |
素材 | 刃部:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ABS樹脂 |
グリーンベル『ステンレス製化粧・眉用はさみ(PSG-036)』

出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 長さ90mm |
重量 | 11g |
素材 | 刃部:ステンレス刃物鋼、リング:EVA(エチレン酢酸ビニール共重合樹脂) |
アクシオン『ゾーリンゲン ステンレス製眉毛/甘皮ハサミ 高級スモーク仕上げ』

出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 全長95mm |
重量 | - |
素材 | ステンレス製(先反り、極細) |
キヌガワカンパニー『化粧ハサミ』










出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ |
---|---|
サイズ | 幅44×奥行き5×長さ90mm |
重量 | 7g |
素材 | ステンレス |
貝印『クシ付きマユハサミ(左手用)』






出典:Amazon
タイプ | コーム付きハサミ |
---|---|
サイズ | パッケージサイズ:140×80×20mm |
重量 | 22g |
素材 | 刀部:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ABS樹脂、クシ:ポリアセタール |
ロバートクラス『キューティクルシザー アイブロウ』










出典:Amazon
タイプ | オシャレハサミ(左利き用) |
---|---|
サイズ | 長さ90mm |
重量 | 16g |
素材 | ニッケルメッキ鋼 |
「眉毛 バサミ」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 眉毛 バサミの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでの眉毛 バサミの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
眉毛の上手な切り方とは?
眉毛を思いどおりの形に整えるために、上手に眉毛をカットするための方法をチェックしておきましょう。きれいに仕上げるポイントを解説していきます。
カットする前にアウトラインを描いておこう
思いどおりの眉毛に仕上げるには、カットする前の準備が大切です。眉毛の毛流れが乱れたままだと仕上がりに影響してしまうので、まずはコームでしっかりとき流しましょう。
毛流れを整えたら、アイブロウでアウトラインを描きます。アウトラインを描くことで、いらない毛がわかりやすくなるため、切りすぎなどのカットの失敗を防ぐことができますよ。
いらない毛を少しずつカットする
アウトラインからはみ出たいらない毛をカットするときは、少しずつ進めていくのがポイントです。まとめてざっくりカットすると、不自然な仕上がりになりやすく、もし失敗してしまったときの調整もむずかしくなります。
手元のぶれやズレを防ぐには、肘をテーブルなどに置き、固定した状態でカットを行なうといいでしょう。
らくにお手入れするなら眉毛シェーバーも便利!
使いやすい眉毛バサミを見つけよう
オシャレハサミ、カットハサミ、セーフティハサミなど、眉毛バサミにはいくつかの種類があります。眉毛カットに慣れていない方でも使いやすいコームつきのハサミや、左利きの方のための左手用ハサミもあるので、自分にとっていちばん使いやすいタイプをぜひ選んでみてください。眉毛は顔の雰囲気をつくる大切なパーツであり、その人の印象を左右します。自分に合った使いやすい眉毛バサミを見つけて、思いどおりの眉を手に入れましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:春野 凛、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/06/12 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 秋元清香)
美容の仕事がしたくて美容専門学校を卒業後、美容師免許を取得。 その後、化粧品メーカーのビューティーアドバイザーとして長年勤務し、 チーフコスメティシャン・結婚・子育てを経て、現在は美容ライターへ転身。 美容系メディアをはじめさまざまなジャンルで執筆活動中。 今までの経験と年齢を重ねたなりの熟練されたアドバイスが魅力。