PR(アフィリエイト)

パソコンデスクおすすめ16選|スタンダートタイプ・L字タイプまで幅広く紹介

パソコンデスクおすすめ16選|スタンダートタイプ・L字タイプまで幅広く紹介
パソコンデスクおすすめ16選|スタンダートタイプ・L字タイプまで幅広く紹介

◆本記事はプロモーションが含まれています。

一般的な机よりも高機能で、長時間のPC作業も快適におこなえる「パソコンデスク」。在宅ワークの機会が増え、自宅に仕事用のデスクを置きたいと思っている方も多いことでしょう。

本記事では、パソコンデスクの選び方とおすすめ商品をご紹介。さらに、Amazonなど通販サイトの人気ランキングもあるので、ぜひ売れ筋や口コミもチェックしてみてください。


この記事を担当するエキスパート

整理収納アドバイザー
鈴木 久美子
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ファッション、住まい・DIY、家具・インテリア
横尾 忠徳

「家具・インテリア」「住まい・DIY」「本・音楽・映画」「ファッション」カテゴリーを担当。リプロダクト家具や秀逸なデザインのアイテムが好み。本はkindle、音楽はSpotify、映像はNetflixを愛用、劇場にも通う。服とスニーカー好きの50代編集者。

パソコンデスクを使うメリット

 

パソコンデスク(PCデスク)は、パソコン作業や仕事を効率よく行えるように設計された専用デスク。ワークデスクともいい、テレワークをする人が増えているいま、注目度が高まっている家具のひとつです。

パソコンとひと口にいっても、ノートパソコンもあればデスクトップもありますよね。デスクトップであればディスプレイを置くスペースも必要になりますし、一度に複数台のデバイスを必要とする方もいるでしょう。

また、プリンターも手元にある方が出力した書類をすぐに確認できて便利。作業効率を考えたら、プリンターはデスクやデスクのすぐそばに設置したいものです。

パソコンデスクには、周辺機器もまとめて置けるラック(収納棚)つきのものや、作業に適した広いスペースを無理なく確保できるものがあります。

機能だけでなくデザイン性にこだわったデスクも多いので、きっと自分のスタイルにあったものが見つかるはず。仕事や作業の効率が高まるうえ、パソコン周りもスッキリするので、専用デスクを取り入れるメリットは大きいと言えるのではないでしょうか。

パソコンデスクのおすすめ商品

それでは、パソコンデスクのおすすめ商品をタイプ別にご紹介します。

▼おすすめ5選|スタンダードタイプ

▼おすすめ6選|L字タイプ

▼おすすめ3選|ロータイプ

▼おすすめ2選|ゲーミングデスク


すぐに各商品が見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。

▼おすすめ5選|スタンダードタイプ

まずは、シンプルなスタンダードタイプのおすすめ商品からご紹介します。

サンワサプライ『シンプルデスク (100-DESKF007)』

サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF007)』
出典:Amazon この商品を見るview item
モニターを3台置けるほど広い作業スペース!

最大3台のモニターを設置できるPCデスクです。天板がとても広いので2人で使用してもじゅうぶんなスペースを確保できます。

また、収納ラックなどと組み合わせることもできるため、自分好みにアレンジできて使い勝手もいいPCデスクです。複数モニターで作業をする人やプリンターなど周辺機器を使用予定の人におすすめの商品です。

天板の形 I字
サイズ 幅180×奥行60×高さ70cm
天板サイズ 幅180cm奥行60cm
材質 天板/木製(メラミン化粧板)、フレーム/スチール(エポキシ粉体塗装)
機能 モニターを3台並べて乗せられる、耐荷重50kg
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 幅180×奥行60×高さ70cm
天板サイズ 幅180cm奥行60cm
材質 天板/木製(メラミン化粧板)、フレーム/スチール(エポキシ粉体塗装)
機能 モニターを3台並べて乗せられる、耐荷重50kg
全てを見る全てを見る

LOWYA(ロウヤ)『ワークデスク ガラス天板(F805_G1002)』

LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスクガラス天板(F805_G1002)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ガラスの光沢感が美しいスマートなPCデスク

天板に使われているのは厚さ0.8cmの強化ガラスで、スモーク加工が施されているので、表面の汚れやキズは目立ちません。また、足元が透けて気が散るなんてこともありません。

また、サイドラックにはプリンターなどPC周辺機器を置き、必要なものをすべてデスク回りに収納しておけます。スマートなデスクワーク空間を作ってみませんか?

天板の形 I字
サイズ 幅90.5x奥行45x高さ115.5cm(天板の高さ72cm)
天板サイズ 幅90.5x奥行45
材質 スチール(粉体塗装) 8mm強化ガラス
機能 8mm強化スモークガラス、サイド収納スペース
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 幅90.5x奥行45x高さ115.5cm(天板の高さ72cm)
天板サイズ 幅90.5x奥行45
材質 スチール(粉体塗装) 8mm強化ガラス
機能 8mm強化スモークガラス、サイド収納スペース
全てを見る全てを見る

DORIS(ドリス)『Gaia』

DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』 DORIS(ドリス)『Gaia』
出典:Amazon この商品を見るview item
ワイド設計! 収納力抜群の棚付き

ワイド設計のPCデスクです。天板がワイドサイズで、作業スペースを広くとることができます。また、デスク一体型収納のパソコンラックがついているので、収納スペースもばっちりです。

パソコンラックはA4サイズのファイルがきっちり入るので、パソコンで書類作成をしたりする人におすすめです。天板はシンプルな木目調でメラミン加工がしてあるため、耐久性にも問題はありません。

天板の形 I字
サイズ 幅115×奥行52×高さ122cm
天板サイズ -
材質 パーティクルボード(メラミン加工)
機能 ワイド設計、デスク一体型収納ラック
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 幅115×奥行52×高さ122cm
天板サイズ -
材質 パーティクルボード(メラミン加工)
機能 ワイド設計、デスク一体型収納ラック
全てを見る全てを見る

サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』

サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
モニターアーム対応!利便性の高いアジャスター付き

モニターアーム対応のPCデスクです。シンプルながら頑丈設計で、天板耐荷重は安心の50㎏です。アジャスター付きなので脚の高さを微調整してデスクのガタつきを防止します。

足元はすっきりしているので、ストレスなくパソコン作業をすることができます。複数のデスクを組み合わせてL字タイプとして使用することもでき、チェストやパソコンラックと組み合わせて使用すると収納スペースも増やすことができるアレンジの幅が広いPCデスクです。

天板の形 I字
サイズ 約W1200×D600×H700mm
天板サイズ 幅120cm奥行60cm
材質 天板/木製、フレーム/スチール
機能 モニターアーム対応の天板、アジャスター付き
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 約W1200×D600×H700mm
天板サイズ 幅120cm奥行60cm
材質 天板/木製、フレーム/スチール
機能 モニターアーム対応の天板、アジャスター付き
全てを見る全てを見る

YAMAZEN(山善)『折りたたみ デスク(PST-C8040)』

YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみデスク(PST-C8040)』
出典:Amazon この商品を見るview item
キャスター付きでコンパクトに折りたためる

パソコンデスクとして使用しないときは、折りたたんでコンパクトにできる製品です。折りたたみ後の奥行きは7cmなので、ちょっとした隙間にも入ってしまうサイズ。

スペースをとらず、キャスター付きなので移動時もらくです。

天板の形 I字
サイズ 幅80×奥行40×高さ70cm
天板サイズ 幅80×奥行40cm
材質 天板:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)
機能 キャスター、折りたたみ可能
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 幅80×奥行40×高さ70cm
天板サイズ 幅80×奥行40cm
材質 天板:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂)
機能 キャスター、折りたたみ可能
全てを見る全てを見る

▼おすすめ6選|L字タイプ

つぎに、L字タイプのパソコンデスクのおすすめ商品をご紹介します。

DORIS(ドリス)『remembrance デスク パソコンデスク L字型 Prime【プライム】』

DORIS(ドリス)『remembranceデスクパソコンデスクL字型Prime【プライム】』 DORIS(ドリス)『remembranceデスクパソコンデスクL字型Prime【プライム】』 DORIS(ドリス)『remembranceデスクパソコンデスクL字型Prime【プライム】』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
L字で作業効率アップ! 便利なケーブルホール付き

L字タイプのPCデスクです。パソコンを複数台使ったり、パソコン以外の作業もする人におすすめのPCデスクです。

デスク中央部の脚をなくしているので移動もかんたんです。また、ケーブル穴が3カ所にあるので、配線の心配をする必要がありません。そして、プリンターも設置できるので、書類を多く取り扱う方におすすめのPCデスクです。

天板の形 L字
サイズ 幅120~140×奥行60~140×高さ74cm
天板サイズ -
材質 パーティクルボード(メラミン加工)
機能 L字スペース、ケーブルホール付き
全てを見る全てを見る

天板の形 L字
サイズ 幅120~140×奥行60~140×高さ74cm
天板サイズ -
材質 パーティクルボード(メラミン加工)
機能 L字スペース、ケーブルホール付き
全てを見る全てを見る

DORIS(ドリス)『フィコ』

DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』 DORIS(ドリス)『フィコ』
出典:Amazon この商品を見るview item
天板下に2段のラック付きおしゃれな北欧デザイン

天板下には2段の収納ラックと、底にはガタつき防止のアジャスターが付いています。天板は広々としていて、内側のラウンド加工されたカーブによりじゅうぶんに作業スペースがとれる設計になっています。

棚にはゲーム機を置くスペースとしても活用でき、ゲーミングデスクとしても使用できます

天板の形 L字
サイズ 幅140×奥行75×高さ74cm
天板サイズ 幅140×奥行75cm
材質 天板:パーティクルボード(メラミン加工)
機能 収納ラック、アジャスター
全てを見る全てを見る

天板の形 L字
サイズ 幅140×奥行75×高さ74cm
天板サイズ 幅140×奥行75cm
材質 天板:パーティクルボード(メラミン加工)
機能 収納ラック、アジャスター
全てを見る全てを見る

MODERN DECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』

MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 MODERNDECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』
出典:Amazon この商品を見るview item
スペースを有効に使えるL字タイプ

正面にPCを、横に資料やタブレットなどを置く、といった配置が可能なL字型のパソコンデスクです。狭いスペースも有効に活用できるのみでなく、作業効率を高めることができます。

PCのみでなく、資料やステーショナリーなどもたくさん収納したいという方におすすめのスタイルです。デザインもシンプルなのでさまざまな部屋にマッチします。

天板の形 L字型
サイズ -
天板サイズ 120×60cm、90×40cm
材質 木、スチール
機能 -
全てを見る全てを見る

天板の形 L字型
サイズ -
天板サイズ 120×60cm、90×40cm
材質 木、スチール
機能 -
全てを見る全てを見る

LOWYA(ロウヤ)『L字デスク 下収納付き 』

LOWYA(ロウヤ)『L字デスク下収納付き』 LOWYA(ロウヤ)『L字デスク下収納付き』 LOWYA(ロウヤ)『L字デスク下収納付き』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
収納充実のおしゃれな北欧デザインデスク!

L字型デスクは、北欧デンマーク産のPCデスクで、とてもおしゃれなデザインです。デスク下の収納はオープンスペースと引き出しに分かれていて、よく使うパソコン周辺機器やあまり使わない文房具を入れるなど使い分けることができます。

曲線の多いデザインで、優しい印象を与えます。また、毎日のワークスペースを手の届く範囲に抑え、無駄を削ったベストサイズに設計されているので作業効率も上がります

天板の形 L字
サイズ 幅1400x奥行810x高さ770mm
天板サイズ -
材質 プリント紙化粧パーティクルボード
機能 デスク下の収納ステーション、北欧デザイナーズ家具
全てを見る全てを見る

天板の形 L字
サイズ 幅1400x奥行810x高さ770mm
天板サイズ -
材質 プリント紙化粧パーティクルボード
機能 デスク下の収納ステーション、北欧デザイナーズ家具
全てを見る全てを見る

DOMY HOME(ドミ・ホーム)『L字パソコンデスク』

抜群の耐久力! ゲーミングデスクに適した設計

こちらの製品は角を面取りしているため、そこからコードを通すことができます。また、モニタースタンド付きなので、モニターやパソコンの高さを調整することも可能です。

足元はオープンスペースで広々としており、天板には最強クラスの強度をもつメラミン加工がされているため水を弾いて汚れにも強く、さらにポリエステル塗装を施すことで熱や摩擦に強くなっています。

天板の形 L字
サイズ 幅130×奥行130×高さ75.5cm
天板サイズ 幅130×奥行130cm
材質 天板:パーティクルボード(メラミン加工)
機能 モニタースタンド、アジャスター
全てを見る全てを見る

天板の形 L字
サイズ 幅130×奥行130×高さ75.5cm
天板サイズ 幅130×奥行130cm
材質 天板:パーティクルボード(メラミン加工)
機能 モニタースタンド、アジャスター
全てを見る全てを見る

HomGIz 『L字ラック付きパソコンデスク』

HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』 HomGIz『L字ラック付きパソコンデスク』
出典:Amazon この商品を見るview item
お部屋のレイアウトに合わせて設置できるデスク

組み立て時の補強バーの取り付け位置により、パソコンデスクのラック位置を左右どちらでも選択できます。また、ラックの仕切り板は上下に位置調整できるので、お部屋のレイアウトや利き手などお好みでご自由に選べます。

シンプルな直線フレームは強度が高く耐久性に優れており、デスク全体の耐荷重は80㎏に達し、周辺機器や本・書類など色々置けます。

天板の形 L字型
サイズ -
天板サイズ 幅120㎝×50㎝、幅30㎝×80㎝
材質 木、スチール
機能
全てを見る全てを見る

天板の形 L字型
サイズ -
天板サイズ 幅120㎝×50㎝、幅30㎝×80㎝
材質 木、スチール
機能
全てを見る全てを見る

▼おすすめ3選|ロータイプ

続いて、ロータイプのパソコンデスクのおすすめ商品をご紹介します。

サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』

サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』
出典:Amazon この商品を見るview item
シンプルかつ機能的なローデスク

外観はとてもシンプルなローデスクで、出し入れ可能なキーボード置き場が備えられています。デスクトップPCなどで外付けキーボードを使用している方におすすめです。

キーボード以外にも、ペンタブ置き場などとしても使用できます。また、高さにも余裕があるため、ちょっとした小物置き場としても使用可能。機能的なローデスクを探している方におすすめします。

天板の形 -
サイズ 900×400×410mm
天板サイズ 900×400mm
材質 ウッド、スチール
機能 -
全てを見る全てを見る

天板の形 -
サイズ 900×400×410mm
天板サイズ 900×400mm
材質 ウッド、スチール
機能 -
全てを見る全てを見る

サンワダイレクト『パソコンデスク ロータイプ(100-DESKL001)』

サンワダイレクト『パソコンデスクロータイプ(100-DESKL001)』 サンワダイレクト『パソコンデスクロータイプ(100-DESKL001)』 サンワダイレクト『パソコンデスクロータイプ(100-DESKL001)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
キャビネットつきで収納充実! 配線も気にならない

シックなダークブラウンで仕上げられた、上品な印象の製品。ロータイプなので、クッションや座椅子に座って作業をしたい人におすすめです。

キャビネットが付属しているので収納が充実。書籍やブルーレイディスク、パソコンの周辺機器など小物類をたっぶり収納することができます。背面にOAタップを収納できるスペースがあるので、配線をすっきりできるのも魅力です。

天板の形 I字
サイズ -
天板サイズ 幅85cm×奥行45cm
材質 木製(メラミン化粧板)
機能 棚付き、引き出し付き
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ -
天板サイズ 幅85cm×奥行45cm
材質 木製(メラミン化粧板)
機能 棚付き、引き出し付き
全てを見る全てを見る

アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』

アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』
出典:Amazon この商品を見るview item
高さや角度を自由自在に調節できる

昇降式で、天板の高さや角度を自由に調整することのできるので、さまざまな体勢で楽にパソコンの操作を行えるデスクです。

角度をある程度傾けても、PCやマウスなどが落下しないようにストッパーも備えられています。通常のデスクとしてはもちろんのこと、ごろ寝デスクのような感覚でも使用できます。ベッドサイドでのタブレットスタンドとしてもおすすめです。

天板の形 -
サイズ 69×39.5×67(最大)cm
天板サイズ 69×39.5cm
材質 -
機能 高さ・角度調整
全てを見る全てを見る

天板の形 -
サイズ 69×39.5×67(最大)cm
天板サイズ 69×39.5cm
材質 -
機能 高さ・角度調整
全てを見る全てを見る

▼おすすめ2選|ゲーミングデスク

最後に、ゲーミングデスクのおすすめ商品をご紹介します。

YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク 高さ65-80.5cm スライダー付き』

YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク高さ65-80.5cmスライダー付き』
出典:Amazon この商品を見るview item
1人でカンタンに高さ調整できる!

高さの合わないデスクでのゲームやデスクワークは、体に負担かかるという問題点に着目し、カンタンに高さ調整できるようにとこだわって設計されたゲーミンデスクです。
高さ65.5-80㎝まで2.5㎝ピッチで調節が可能。自分に合った高さに調節することができます。

天板の耐荷重は50kgとタフなつくりになっており、モニターやデスクトップ、ゲーミング用機材などをのせることができます。

天板の形 I字
サイズ 55×101×80.5cm
天板サイズ 55×101cm
材質 スチール
機能 高さ調整、電源タップ収納、モニターアーム設置可能
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 55×101×80.5cm
天板サイズ 55×101cm
材質 スチール
機能 高さ調整、電源タップ収納、モニターアーム設置可能
全てを見る全てを見る

DORIS(ドリス)『パソコンデスク』

DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』
出典:Amazon この商品を見るview item
収納が充実!広々と使えるゲーミングデスク

机の上を広々と使えるワイドな天板が特徴のゲーミングデスク。さらに、ドリンクホルダーとヘッドホンホルダーがも付いておりスッキリと収納することができます。

また、天板にはコードホールが2つあり、天板の裏側には電源タップが隠せる簡易ラックがあります。デスク上だけでなく、足元も広く使うことができます。

天板の形 I字
サイズ 幅120×奥行62.5×高さ91cm
天板サイズ 幅120×奥行60cm
材質 合成樹脂化粧パーティクルボード、メラミン加工(炭素繊維)
機能 コードホール、ヘッドセットホルダー、ドリンクホルダー
全てを見る全てを見る

天板の形 I字
サイズ 幅120×奥行62.5×高さ91cm
天板サイズ 幅120×奥行60cm
材質 合成樹脂化粧パーティクルボード、メラミン加工(炭素繊維)
機能 コードホール、ヘッドセットホルダー、ドリンクホルダー
全てを見る全てを見る

商品特徴・価格の比較一覧表

画像
サンワサプライ『シンプルデスク (100-DESKF007)』
LOWYA(ロウヤ)『ワークデスク ガラス天板(F805_G1002)』
DORIS(ドリス)『Gaia』
サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』
YAMAZEN(山善)『折りたたみ デスク(PST-C8040)』
DORIS(ドリス)『remembrance デスク パソコンデスク L字型 Prime【プライム】』
DORIS(ドリス)『フィコ』
MODERN DECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』
LOWYA(ロウヤ)『L字デスク 下収納付き 』
DOMY HOME(ドミ・ホーム)『L字パソコンデスク』
 HomGIz 『L字ラック付きパソコンデスク』
サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』
サンワダイレクト『パソコンデスク ロータイプ(100-DESKL001)』
アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』
YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク 高さ65-80.5cm スライダー付き』
DORIS(ドリス)『パソコンデスク』
商品名 サンワサプライ『シンプルデスク (100-DESKF007)』 LOWYA(ロウヤ)『ワークデスク ガラス天板(F805_G1002)』 DORIS(ドリス)『Gaia』 サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』 YAMAZEN(山善)『折りたたみ デスク(PST-C8040)』 DORIS(ドリス)『remembrance デスク パソコンデスク L字型 Prime【プライム】』 DORIS(ドリス)『フィコ』 MODERN DECO(モダンデコ)『パソコンデスクL字』 LOWYA(ロウヤ)『L字デスク 下収納付き 』 DOMY HOME(ドミ・ホーム)『L字パソコンデスク』 HomGIz 『L字ラック付きパソコンデスク』 サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』 サンワダイレクト『パソコンデスク ロータイプ(100-DESKL001)』 アイリスプラザ『昇降デスクテーブル』 YAMAZEN(山善)『ゲーミングデスク 高さ65-80.5cm スライダー付き』 DORIS(ドリス)『パソコンデスク』
商品情報
特徴 モニターを3台置けるほど広い作業スペース! ガラスの光沢感が美しいスマートなPCデスク ワイド設計! 収納力抜群の棚付き モニターアーム対応!利便性の高いアジャスター付き キャスター付きでコンパクトに折りたためる L字で作業効率アップ! 便利なケーブルホール付き 天板下に2段のラック付きおしゃれな北欧デザイン スペースを有効に使えるL字タイプ 収納充実のおしゃれな北欧デザインデスク! 抜群の耐久力! ゲーミングデスクに適した設計 お部屋のレイアウトに合わせて設置できるデスク シンプルかつ機能的なローデスク キャビネットつきで収納充実! 配線も気にならない 高さや角度を自由自在に調節できる 1人でカンタンに高さ調整できる! 収納が充実!広々と使えるゲーミングデスク
天板の形 I字 I字 I字 I字 I字 L字 L字 L字型 L字 L字 L字型 - I字 - I字 I字
サイズ 幅180×奥行60×高さ70cm 幅90.5x奥行45x高さ115.5cm(天板の高さ72cm) 幅115×奥行52×高さ122cm 約W1200×D600×H700mm 幅80×奥行40×高さ70cm 幅120~140×奥行60~140×高さ74cm 幅140×奥行75×高さ74cm - 幅1400x奥行810x高さ770mm 幅130×奥行130×高さ75.5cm - 900×400×410mm - 69×39.5×67(最大)cm 55×101×80.5cm 幅120×奥行62.5×高さ91cm
天板サイズ 幅180cm奥行60cm 幅90.5x奥行45 - 幅120cm奥行60cm 幅80×奥行40cm - 幅140×奥行75cm 120×60cm、90×40cm - 幅130×奥行130cm 幅120㎝×50㎝、幅30㎝×80㎝ 900×400mm 幅85cm×奥行45cm 69×39.5cm 55×101cm 幅120×奥行60cm
材質 天板/木製(メラミン化粧板)、フレーム/スチール(エポキシ粉体塗装) スチール(粉体塗装) 8mm強化ガラス パーティクルボード(メラミン加工) 天板/木製、フレーム/スチール 天板:合成樹脂化粧繊維板(塩化ビニル樹脂) パーティクルボード(メラミン加工) 天板:パーティクルボード(メラミン加工) 木、スチール プリント紙化粧パーティクルボード 天板:パーティクルボード(メラミン加工) 木、スチール ウッド、スチール 木製(メラミン化粧板) - スチール 合成樹脂化粧パーティクルボード、メラミン加工(炭素繊維)
機能 モニターを3台並べて乗せられる、耐荷重50kg 8mm強化スモークガラス、サイド収納スペース ワイド設計、デスク一体型収納ラック モニターアーム対応の天板、アジャスター付き キャスター、折りたたみ可能 L字スペース、ケーブルホール付き 収納ラック、アジャスター - デスク下の収納ステーション、北欧デザイナーズ家具 モニタースタンド、アジャスター - 棚付き、引き出し付き 高さ・角度調整 高さ調整、電源タップ収納、モニターアーム設置可能 コードホール、ヘッドセットホルダー、ドリンクホルダー
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年9月26日時点 での税込価格

各通販サイトのランキングを見る PCデスクの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのPCデスクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:パソコンデスクランキング
楽天市場:パソコンデスクランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

パソコンデスクに関するQ&A

最後は、ハンモックのよくある疑問・質問について解説いたします。

■どんな種類がある?
■選び方のポイントは?
■人気メーカー・ブランドはある?

ぜひ参考にしてくださいね。

question icon■どんな種類がある?

answer icon

パソコン作業をするうえで、ワークスペースであるデスクのデザイン(タイプ)は使いやすさに直結してきます。パソコンデスクのタイプは大まかにわけて、下記の3タイプになります。

▼スタンダードタイプ:狭い部屋にも置ける
▼L字タイプ:広いスペースで作業効率が上がる
▼ロータイプ:床や座椅子に座るタイプ


それぞれについて解説いたします。

▼狭い部屋にも置ける「スタンダードタイプ」

 

設置スペースがまだ決まっていなかったり、部屋が狭い場合は、1枚板のスタンダードタイプがおすすめです。スタンダードタイプのPCデスクはバリエーションが豊富で、価格やデザインなど自分の条件にあったデスクを見つけやすいのが特徴です。

ものによっては引き出し付きや机上ラックの設置もできるので、収納に関してはとくに心配ありません。また、手持ちのデスクチェアを使う場合はデスクの高さと合うかどうかも確認しておきましょう。

▼広いスペースで作業効率が上がる「L字タイプ」

 

パソコンデスクを設置するスペースを広くとれる人には、L字タイプがおすすめです。L字タイプは板面が広いため、プリンターや周辺機器を一緒に置くこともできます。

パソコンを複数台設置したり、パソコンと一緒に資料を広げて作業する場合は、L字タイプのデスクが便利。部屋の角に設置することで、スペースを有効活用できるのもいいところです。

デスクだけでもじゅうぶんにスペースがありますが、作業道具や材料、資料などが多い方はチェストや収納ラックとあわせて使うことで、より作業スペースを確保できます。

▼床や座椅子に座るなら「ロータイプ」

 

ふだんから床や座椅子で生活している人にはロータイプのパソコンデスクがおすすめ。デスクの脚が短く、基本的には床に座った状態で作業するように作られています。また、置く場所によっては足を延ばして座ることもできるので、リラックスしてらくな姿勢で作業ができます。

ただし、脚が短い分デスクの下に収納スペースがないのでパソコン以外のものを置くことが難しいです。デスクトップタイプのパソコンを設置する場合は、モニターとは別に本体を設置するスペースも考えなければならないので、その分幅の広いPCデスクを選びましょう。

question icon■デスクのサイズの基準は?

answer icon

ノートやデスクトップなどパソコンの種類やモニターの個数などにより、選ぶべきパソコンデスクのサイズが変わってきます。

▼ノートパソコンなら「幅60cm以上」
▼デスクトップなら「幅100cm以上」
▼モニターを設置するなら「幅120cm以上」


それぞれについて解説いたします。

▼ノートパソコンなら「幅60cm以上」

 

ノートパソコンを置くなら幅60㎝以上のPCデスクを選びましょう。幅が60㎝はパソコンを置くとだいぶ狭く感じます。

コンパクトなノートパソコンならそれでも使用できますが、マウス操作はしにくいでしょう。タッチパッド式のノートパソコンの場合は幅が60㎝くらいでも大丈夫ですが、作業効率を上げるためにも最低でもPCデスクの幅が60㎝以上のものを選びましょう。

ほかのタイプより低価格のものが多く、手を出しやすい商品ではありますが、使い勝手で選ぶことをおすすめします。

▼デスクトップなら「幅100cm以上」

 

デスクトップPCを設置するなら、幅100㎝以上のPCデスクを選びましょう

デスクトップPCはノートパソコンにくらべて大きいので、パソコンデスク自体も大きめのものを選びましょう。また、デスクトップPCの場合は幅だけでなく奥行にも注目しましょう。

奥行きが広いほうが、パソコンの画面と目が離れるので作業が効率よく進みます。もし、奥行きに制限があるなら、キーボードをデスクの下に収納するためのスライド式のキーボード台がついているタイプのPCデスクを選びましょう。

▼モニターを設置するなら「幅120cm以上」

 

複数のモニターを設置する場合は、幅120cm以上のPCデスクがおすすめです。幅が広くなればなるほど多くのモニターを設置することができますが、あまり広すぎても全体を見ることができないので不便です。

L字タイプのPCデスクにすると同じ幅でも見やすくなるので、複数のモニターを設置するなら幅120cm以上のL字タイプのPCデスクを選びましょう。

question icon■選び方のポイントは?

answer icon

パソコンデスクの基本的な選び方は下記になります。

【1】素材
【2】便利機能
【3】組み立て方法


上記のポイントを押さえることで、快適に使えるパソコンデスクを見つけることができます。それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

【1】素材をチェック

 

パソコンデスクの素材はさまざまで、木製、スチール製、ガラス製などがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。自分の用途にあった素材のパソコンデスクを選んでください。

▼木製|ナチュラルであたたかみがある
ナチュラルな雰囲気でインテリアとの相性がよいのが木製のメリットです。安定感もあってよいですが、ウォールナットなど天然木を使用している場合は少し値段が高めになります。手ごろな値段にこだわるなら、合板やパーティクルボードのパソコンデスクがおすすめです。

▼スチール製|丈夫で使いやすい
デスクトップPCやモニターなど重いものを載せる場合は、耐久性のあるスチール製がおすすめです。スチール製のパソコンデスクはオフィスなどで使用されていて、シンプルなデザインの頑丈な机が多いです。

また、手入れもかんたんなので長持ちさせたい人におすすめ。デザインはシンプルなので、淡色系のカラーならどんな部屋にも合わせることができます。

▼ガラス製|スタイリッシュでおしゃれ
デザイン性を重視するならガラス天板のパソコンデスクがおすすめ。ガラス製はおしゃれなので作業をするのも楽しくなりそうです。汚れがふき取りやすく、きれいな状態を保つことができる点もメリットです。

ただし、ガラス製なので重くて衝撃には弱いです。かたいものを落とすとヒビが入ったり割れる可能性があるので作業をする際は注意しましょう。

【2】便利機能をチェック

 

パソコンデスクを選ぶときに忘れずチェックしたいのが付属機能です。付属機能は作業効率にも関わってくるのでよく確認しておきましょう。

▼高さ調整が可能
パソコンデスクの高さは、ロータイプから立ちながら作業ができるスタンディングタイプまでさまざま。使用するチェアとのバランスや、作業スタイルを考慮して選ぶ必要があります。

なかには高さ調整ができる商品もあるので、その日の気分で作業スタイルを変えたい方や、子どもの学習机として使いたい方などはチェックしてみてください。

▼置き場所を手軽に変えられる可動式
パソコンデスクにはキャスターがついていて、簡単に移動できるものもあります。その日の気分や作業部屋の状況に合わせてパソコンデスクの設置場所を変えたいという方には、可動式のデスクをおすすめします。

▼使用頻度が低いなら折りたたみ式
使用頻度が低いなら、収納できる折りたたみ式のパソコンデスクを選ぶという手もあります。毎日は使わないけれど、たまに自宅でノートパソコンで仕事をしたり、ちょっとした作業をするためのデスクがほしいなら折りたたみ式が便利です。

【3】組み立て方法をチェック

 

パソコンデスクを購入する際は、まずは自分で組み立てを行うタイプなのか、完成品がそのまま届くタイプなのかを確認しましょう。

自分で組み立てを行う場合は、できるだけ組み立てが簡単なモノを選ぶのがおすすめです。オプションで組み立てサービスを行っているメーカーやお店があるので、自信のない方はそういったサービスを利用するという手もあります。

一方で、完成品を選ぶ場合には搬入経路の確認が必要です。購入後に搬入できないということがないように、玄関や廊下などの導線と搬入口の幅を事前にチェックしておきましょう。

エキスパートからのアドバイス

整理収納アドバイザー:鈴木 久美子

整理収納アドバイザー

パソコンデスクを選ぶ際は、サイズ選びがもっとも大切です。

デスクトップPCを置くのか、ノートPCだけでいいのか、複数台での作業が多いのかなど作業環境によって必要な天板のサイズが決まります。

また、設置スペースがどれくらいあるのかも必ず確認しましょう。そのほかの収納力や耐荷重も忘れずにチェックしてくださいね。

question icon■人気メーカー・ブランドはある?

answer icon

パソコンデスク選びに迷ったら、なじみのあるメーカーや人気ブランドの商品の中から選ぶというのもひとつの手です。

・ニトリ
・LOWYA(ロウヤ)
・SANWA SUPPLY(サンワサプライ)


それぞれの特徴について解説していきます。

●ニトリ

 

「お、ねだん以上。」のキャッチコピーでおなじみのニトリ。北海道を拠点に全国的に展開する大手家具メーカーです。学習机からおしゃれなインテリア、家具、日用雑貨まで幅広く揃っていて、コスパの高さが人気です。

●LOWYA(ロウヤ)

 

LOWYA(ロウヤ)は、ソファやベッド、デスク、収納家具などトレンドを取り入れたおしゃれなインテリアを幅広く展開するオンライン通販サイト。ロウヤのオリジナル商品はおしゃれなのにリーズナブル!デザイン性もコスパもゆずれないという方におすすめです。

●SANWA SUPPLY(サンワサプライ)

 

デスクやフラッシュメモリなど、パソコン周辺機器を幅広く手掛けるメーカー。パソコンまわりの「こんなのがあったらいいのに」といった、消費者のこまかいニーズを形にした商品展開が特徴です。

【関連記事】そのほかのデスク・チェアの関連アイテムはこちら

まとめ

本記事では、パソコンデスクの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。

パソコンデスクを選ぶ際は、組み立てが必要な場合もあるので苦手な方は組み立て不要なものを選びましょう。また、作業机や勉強机としても活用できるので、選び方のポイントを参考にして好みや用途に合うデスクを見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button