「パソコンデスク」のおすすめ商品の比較一覧表
パソコンデスクを使うメリット ワークスペースを快適に!
パソコンデスク(PCデスク)は、パソコン作業や仕事を効率よく行えるように設計された専用デスクです。ワークデスクともいいます。テレワークをする人も増えるいま、注目されている家具です。
パソコンと一口にいってもノートパソコンもあればデスクトップもあります。デスクトップであればディスプレイを置くスペースが必要になるでしょう。また、プリンタを使う場合もあります。プリンタを近くにおいておくことができれば、出力した書類をすぐに確認できるので、作業や仕事の効率化につながるでしょう。
パソコンデスクは、そうした一つひとつのあったら便利が組み込まれたワークスペースの中心アイテムなのです。自分のスタイルにあったパソコンデスクを取り入れられれば、きっと仕事や作業がしやすくなりますよ。
パソコンデスクの選び方 在宅勤務の必需品! 一人暮らしにも!
パソコンデスクには、さまざまなタイプが販売されています。パソコン作業をしている人は、長時間パソコンデスクの前に座っていることが多いと思うので、自分の体にあったパソコンデスクを選ぶようにしましょう。設置スペースやパソコンのサイズ、ライフスタイルや素材、機能など選び方ごとにポイントを紹介していきます。
デザインで選ぶ おしゃれで使いやすいもの
パソコン作業をするうえで、ワークスペースであるデスクのデザインは使いやすさに直結してきます。大きくは2種類ありますので、簡単に見ていきましょう。
狭い部屋にも置ける「スタンダードタイプ」
設置スペースがまだ決まっていなかったり狭い場合は、スタンダードな1枚板がおすすめです。スタンダードタイプのPCデスクは、バリエーションが豊富で価格やデザインなど自分の条件にあったデスクを見つけやすいのが特徴です。
ものによっては、引き出し付きや机上ラックの設置もできるので収納に関してはとくに心配ありません。また、手持ちのデスクチェアを使う場合はデスクの高さと合うかどうかも確認しておきましょう。
広いスペースで作業効率が上がる「L字タイプ」
PCデスクを設置するスペースを広くとれる人には、L字タイプのPCデスクがおすすめです。L字タイプのPCデスクはデスク自体が大きいため、プリンターを一緒に置くこともできます。
また、部屋の角に設置することで有効的にスペースを使用できるのもいいところです。パソコンを2台設置したり、パソコン作業と一緒に資料を使ったりする場合は、L字タイプのデスクが便利です。チェストや収納ラックとあわせて使うことで収納スペースをたくさんとることもできるので資料の保管にも使えます。
床や座椅子に座るなら「ロータイプ」
ふだんから床や座椅子で生活している人にはロータイプのPCデスクがおすすめです。デスクの脚が短く、基本的には床に座った状態で作業するように作られています。また、置く場所によっては足を延ばして座ることもできるので、らくな姿勢で作業ができます。
ただし、脚が短い分デスクの下に収納スペースがないのでパソコン以外のものを置くことが難しいです。デスクトップタイプのパソコンを設置する場合は、モニターとは別に本体を設置するスペースも考えなければならないので、その分幅の長いPCデスクを選びましょう。
サイズで選ぶ
ノートやデスクトップなどパソコンの種類やモニターの個数などにより、選ぶべきパソコンデスクのサイズが変わってきます。使うパソコンの種類や台数によるデスクサイズの目安を参考にしてみましょう。
ノートパソコンなら「幅60cm以上」
ノートパソコンを置くなら、幅60㎝以上のPCデスクを選びましょう。幅が60㎝はパソコンを置くとだいぶ狭く感じます。コンパクトなノートパソコンならそれでも使用できますが、マウス操作はしにくいでしょう。タッチパッド式のノートパソコンの場合は幅が60㎝くらいでも大丈夫ですが、作業効率を上げるためにも最低でもPCデスクの幅が60㎝以上のものを選びましょう。
販売価格がほかのものより低いので手が出しやすい商品ではありますが、使い勝手で選ぶことをおすすめします。
デスクトップなら「幅100cm以上」
デスクトップPCを設置するなら、幅100㎝以上のPCデスクを選びましょう。デスクトップPCはノートパソコンにくらべて大きいので、PCデスク自体も大きめのものを選びましょう。また、デスクトップPCの場合は幅だけでなく奥行にも注目しましょう。
奥行きが広いほうが、パソコンの画面と目が離れるので作業が効率よく進みます。もし、奥行きに制限があるなら、キーボードをデスクの下に収納するためのスライド式のキーボード台がついているタイプのPCデスクを選びましょう。
モニターを設置するなら「幅120cm以上」
複数のモニターを設置する場合は、幅120cm以上のPCデスクがおすすめです。幅が長くなればなるほど多くのモニターを設置することができますが、あまり長すぎるのも全体を見ることができないので不便です。
L字タイプのPCデスクにすると同じ幅でも見やすくなるので、複数のモニターを設置するなら幅120cm以上のL字タイプのPCデスクを選びましょう。
素材で選ぶ
パソコンデスクの素材はさまざまで、木製、スチール製、ガラス製などがあり、それぞれに特徴と強みがありますので、解説していきましょう。自分の用途にあった素材のパソコンデスクを選んでください。
木製|ナチュラルであたたかみがある
ナチュラルな雰囲気でインテリアとの相性がよいのが木製のメリットです。安定感もあってよいですが、天然木の場合少し値段が高めになります。値段の安さにこだわるなら、合板やパーティクルボードのパソコンデスクもおすすめです。
スチール製|丈夫で使いやすい
デスクトップPCやモニターなど重いものを載せる予定がある場合は、耐久性の高いスチール製のパソコンデスクがおすすめです。スチール製のパソコンデスクはオフィスなどで使用されていて、シンプルなデザインの頑丈な机が多いです。
また、手入れもかんたんなので長持ちさせたい人におすすめ。デザインはシンプルなので、淡色系のカラーならどんな部屋にも合わせることができます。
ガラス製|スタイリッシュでおしゃれ
デザイン性を重視するならガラス天板のパソコンデスクがおすすめです。ガラス製のパソコンデスクはおしゃれなので作業をするのも楽しくなりそうです。
汚れをふき取ることできれいな状態で保つこともできます。ただし、ガラス製なので重く、衝撃には弱いです。かたいものを落とすとヒビが入ったり割れる可能性があるので注意しましょう。
便利な機能性もチェック
パソコンデスクを選ぶときに忘れずチェックしたいのが付属機能です。付属機能は作業効率にも関わってくるのでよく確認しておきましょう。
高さ調整が可能
パソコンデスクの高さは、ロータイプから立ちながらパソコン作業ができるスタンディングタイプまでさまざまです。使用するチェアとのバランスも考えて、理想の高さのパスコンデスクを選びたいところ。なかには、高さ調整ができる商品もあるので、チェックしてみてください。
置き場所を手軽に変えられる可動式
自分好みにパソコンの気場所を変えたい方は、キャスター付きなど可動式を選ぶとよいでしょう。キャスターがついていればPCデスクは移動もかんたんなので、気分にあわせて部屋のなかでも場所を変えて作業ができます。
使用頻度の低い方は収納できる折りたたみ式
使用頻度が低い人には収納できる折りたたみ式のPCデスクがおすすめです。ふだんは使わないけど、たまにパソコンで作業をするためにPCデスクがほしいなら、折りたためるタイプが便利です。
ただ、デスクトップタイプやモニタータイプのパソコンは設置したら基本的に動かせないので、ノートパソコンを使用している人にのみおすすめのPCデスクです。
組み立て方法と搬入経路を事前にチェックしよう!
パソコンデスクを購入する際は、まずは自分で組み立てを行うタイプなのか、完成品がそのまま届くタイプなのか確認しましょう。
自分で組み立てを行う場合は、できるだけ組み立てが簡単なモノを選ぶのがおすすめです。オプションで組み立てサービスを行っているメーカーもあるので、自信のない方はぜひ、チェックしてみると良いですよ。
一方で、完成品を選ぶ場合には搬入経路の確認が必要です。購入後に搬入できないということがないように、玄関や廊下などの導線を事前にチェックしてから購入しましょう。
パソコンデスクのおすすめメーカー コスパのいいニトリやおしゃれなロウヤなど
ここでは、パソコンデスクでおすすめのメーカーが3つご紹介します。各メーカー、リーズナブルな商品からトレンドを取り入れた商品まで扱っています。ぜひ参考にしてみてください。
ニトリ
北海道を拠点に全国的に展開する大手家具メーカー。「お、ねだん以上。」のキャッチコピーの通り、学習机からおしゃれなインテリア、家具、雑貨までコスパの高さで人気のメーカーです。
LOWYA(ロウヤ)
ソファやベッド、デスクから収納家具などトレンドを取り入れたおしゃれでリーズナブルなインテリアを幅広く展開するメーカーです。
SANWA SUPPLY(サンワサプライ)
PCデスクやフラッシュメモリをはじめとするパソコン周辺機器を手掛けるメーカー。パソコンまわりの「こんなのあったらいいのに」といったニーズを形にした商品展開が特徴です。
パソコンデスクおすすめ9選|【スタンダードタイプ】 シンプルで細長いものから収納付きまで
それでは、パソコンデスクのおすすめ商品をタイプ別にご紹介します。まずは、シンプルなスタンダードタイプから!
サンワサプライ『シンプルデスク (100-DESKF007)』


















出典:Amazon
YAMAZEN(山善)『GHP-65HC』












出典:Amazon
LOWYA『ワークデスク ガラス天板(F805_G1002)』


















出典:Amazon
サンワサプライ『シンプルデスク(100-DESKF004)』

出典:楽天市場
DORIS『Gaia』






出典:楽天市場
YAMAZEN(山善)『折りたたみ デスク(PST-8040)』
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/419UCN7RmAL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51FdR8YpQEL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/517NZSXGH5L._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41N5VXx2BiL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41YRrJG6tDL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41sB9W-xCfL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41c4dGA43LL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51l8fWCZfPL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51OkT9t6NaL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41VfcxaXPCL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/419UCN7RmAL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51FdR8YpQEL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/517NZSXGH5L._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41N5VXx2BiL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41YRrJG6tDL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41sB9W-xCfL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41c4dGA43LL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51l8fWCZfPL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/51OkT9t6NaL._SL500_.jpg)
![[山善]折りたたみデスク幅80×奥行40×高さ70cmコンパクトアジャスター付き傷がつきにくい完成品ダークブラウン/ブラウンPST-8040(MBR/MBR)在宅勤務](https://m.media-amazon.com/images/I/41VfcxaXPCL._SL500_.jpg)
出典:Amazon
DEVAISE『パソコンデスク(WF0018)』














出典:Amazon
タンスのゲン『Z-RISE(56800004)』

出典:楽天市場
YAMAZEN(山善)『SLS-7560D』














出典:Amazon
パスコンデスクおすすめ6選|【L字タイプ】 レイアウトが変えられるものも
つぎに、L字タイプのパソコンデスクのおすすめ商品をご紹介します。
MODERN DECO『パソコンデスクL字』














出典:Amazon
ニトリ『システムデスク ラボーロ 140』
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-01.jpg)
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-02.jpg)
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-03.jpg)
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-01.jpg)
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-02.jpg)
![[幅140cm]システムデスク(ラボーロ140)ニトリ【配送員設置】【5年保証】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nitori/cabinet/62202/6220220-03.jpg)
出典:楽天市場
DORIS『remembrance デスク パソコンデスク L字型 Prime【プライム】』






出典:楽天市場
LOWYA『L字デスク 下収納付き デンマーク産』

出典:PayPayモール
DOMY HOME『パソコンデスク』


















出典:Amazon
DORIS『フィコ』


















出典:Amazon
パソコンデスクおすすめ7選|【ロータイプ】 和室にも最適!
最後に、ロータイプのパスコンデスクのおすすめ商品をご紹介します。
CANnet『薄型パソコンデスクロータイプ』
















出典:Amazon
J-Supply『パソコンデスク ロータイプ3点セット(TCP350-BK)』


















出典:Amazon
サンワダイレクト『100-DESK089』


















出典:Amazon
サカベ『パソコンデスクSK-CT2650』














出典:Amazon
サンワダイレクト『パソコンデスク ロータイプ(100-DESK009 )』


















出典:Amazon
『昇降デスクテーブル』






出典:楽天市場
サンワダイレクト『パソコンデスク ロータイプ(100-DESKL001)』


















出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする PCデスクの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのPCデスクの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
エキスパートからのアドバイス
整理収納アドバイザー
PCデスクを選ぶには、サイズ選びがもっとも大切です。デスクトップ型PCを置くのか、ノートPCだけでいいのか、2台での作業が多いのなどによって、必要な天板のサイズが決まります。また、合わせて設置スペースはどれくらいあるのか必ず確認しましょう。その他、収納力や耐荷重も忘れずに検討してくださいね。
ゲーミングデスク・チェアをお探しの方はこちら! 【関連記事】
モニターアームがあると便利!
まとめ
本記事では、パソコンデスクの選び方とおすすめメーカー、おすすめ商品をご紹介しました。
パソコンデスクを選ぶ際は、組み立てが必要な場合もあるので苦手な方は組み立て不要なものを選びましょう。また、PC用ではなく作業机や勉強机としても活用できます。
PC作業を行うことが多い方は、ぜひ、本記事を参考に選んでみくださいね。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
整理収納アドバイザー1級、クリンネスト1級、住宅収納スペシャリスト、色彩検定2級。 個人宅の整理収納サポート(お片付け)を中心に、整理収納に関するセミナー講師、Web記事も多数執筆中。「暮らしを整え、人生を豊かにする」Classy Life代表。雑誌のレポーターとしても活動し、生活を楽しくする情報を発信。 子どもがいても、狭いマンションでも、スッキリと美しい暮らしを目指しています。