アルミ製スーツケースおすすめ7選|機内持ち運びも! リモワ・ゼロハリバートンなど

アルミ製スーツケースおすすめ7選|機内持ち運びも! リモワ・ゼロハリバートンなど

アルミ合金は軽量で頑丈な素材でサビにくい特徴があります。スタイリッシュでかっこいい見た目も人気の理由。

この記事では、アルミ製スーツケースの選び方と、ビジネスから旅行まで使えるおすすめ商品をご紹介します!

リモワ・ゼロハリバートンなど人気ブランドの商品や機内持ち込みできるサイズも! ぜひ参考にしてください。


この記事を担当するエキスパート

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター
杉浦 直樹(スギウラ ナオキ)

コピーライター、歌舞伎役者、シトロエンのトップセールス、支配人兼ソムリエとしてフレンチレストラン経営、モノ系雑誌の編集ライターを経て現在好事家フリーライター。 編集時代は文房具やスーツケース、ガジェットなどに関するコンテンツを多数担当。 またブルゴーニュとシャンパーニュの「古酒」専門フレンチレストラン、オーセンティックなカウンターBarを経営していたため、ワインはもちろん、スピリッツ・リキュール・日本酒・焼酎にも造詣が深い。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2020年03月24日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

アルミ製スーツケースを選ぶ理由 軽量、高級感、防水性、頑丈さ、耐久性

スーツケース
Pixabayのロゴ

アルミ合金は軽量で頑丈な素材のため、少々手荒に扱っても壊れにくいです。傷やへこみができても、ほぼ問題なく使えることが多く、むしろ経年変化による味わいを楽しむことができます。そのため、長く使えるスーツケースを探している人にぴったりといえます。密閉性・気密性に優れているため、雨天時の使用も気になりません。アルミ自体がサビに強いのもポイントです。

見た目も高級感があり、飽きのこないデザインなのも魅力的。価格はやや高めですが、部品交換できるモデルもあるため、買い替えの手間もかからずコストパフォーマンスにも優れています。

アルミ製スーツケースの選び方 縦型か横型か、キャスター、TASロック、キャリーバーなど

monoライター・杉浦 直樹さんに、アルミ製のスーツケースを選ぶときのポイントを教えてもらいました。

【1】サイズや容量
【2】縦型・横型か
【3】キャスター
【4】海外渡航ならTSAロックつきを
【5】キャリーバーは無段階調節を
【6】収納力
【7】個性的なデザインや色を選ぶと見つけやすい


上記のポイントをおさえることで、あなたに合った商品を見つけることができます。ぜひ参考にしてみてください。

【1】サイズや容量は用途に合わせて選ぼう

スーツケースの中身
Pixabayのロゴ

アルミ製のスーツケースは重い型になるので、あまり大きいものを選ぶと押すのが大変です。ベストな容量を選ぶには、1泊あたり10Lが目安になります。2~3日間程度の出張や旅行なら30L前後。3~5泊なら50L前後の容量を選びましょう。

機内持ち込み可能なサイズを選べば、込み合うカウンターも避けられるのでスムーズに移動できます。機内持ち込みサイズは航空会社によって異なるため、事前に利用頻度の高い航空会社の公式ホームページをチェックしておくことをおすすめします。

【2】縦型・横型かシーンに合わせて選ぶ

キャリーバックを引く女性
ペイレスイメージズのロゴ

アルミ製スーツケースには縦型・横型があります。縦型のスーツケースは、奥行きを減らして高さのあるスリムタイプが多く移動に便利です。インナーボックスを活用すればたくさんの荷物を収められます。

横型は短期出張などビジネスシーンにぴったりです。コンパクトで機内に持ち込める商品が多く、仕切りのあるインナー収納が充実した商品ならサッと必要なものを取り出せるので便利です。

【3】キャスターで選ぶ

スーツケースのキャスターには2輪と4輪があります。キャスターによって、静音性や耐久性などが異なるのでキャスターにも注目して選んでみましょう。

2輪キャスター|安定感があり静かに運べる

旅する女性
ペイレスイメージズのロゴ

2輪キャスターは、4輪よりも静かに運ぶことができます。また、キャスターのストッパーがなくても、そのまま置いておけるので、子どもを抱っこしたままキャリバックを運ぶのにも便利です。

しかし、2輪キャスターの場合、常に斜めにして運ばなくてはいけないので手に負担がかかりやすいのがデメリット。静かで小回りが利きますが、特に、アルミ製スーツケースはほかのスーツケースに比べて重量が重いので、注意しましょう。

4輪キャスター|利便性を重視の方におすすめ

 

4輪キャスターなら、重量のあるアルミ製スーツケースをしっかり支えてくれるため持ち運びもスムーズです。4輪なので、軽い力でも運べるのがメリットです。

一方で、2輪キャスターよりも走行音があります。気になる方は、「静音モデル」など走行音を抑えた商品を選びましょう。

キャスターの直径で耐久性が変わる

 

キャスターは直径の大きなものを選びましょう。路面の状態が悪い場所を走行する場合、直径が小さいキャスターは回転数が多いため劣化も早くなります。直径が大きいキャスターなら回転数が少なく、接地面が少なくてすむため、長く愛用したい場合は大きなキャスターを選びましょう。

しかし、大きいぶん破損リスクも高まります。小さいキャスターでも耐久性に優れた素材が使われていれば長持ちするので気になる方は素材にも注目してみましょう。

【4】海外渡航ならTSAロックつきを選ぼう

 

TSAロックとはアメリカの運輸保安局が認定しているロックシステムのこと。テロ対策のため、預けた荷物をランダムに開けて検査をします。通常のカギだと破壊されますが、TSAロックならマスターキーで解錠するため壊れません。そのため、TSAロックはアメリカのすべての州、グアムやサイパンなどへ渡航するなら必須です。

しかし、2015年にTSAロックを解錠するマスターキーの形状が流出したことから、TSAロックを過信せず、ベルトをつけるなどTSAロックのみに頼らない対策も検討したほうがいいでしょう。

【5】キャリーバーは無段階調節を選ぼう

 

操作性に着目するなら、キャリーバーは無段階調節を選びましょう。何段階かに分けて伸縮するキャリーバーは身長や手の長さに合わなくて、使いにくく感じる場合もあります。無段階調節が可能なキャリーバーなら、ご自身の快適だと思う位置にピタッと止まってくれるので便利です。スーツケースのうえにバッグを載せるときも、バッグの高さに合わせて位置を変えられるため快適に使えます。

【6】収納力もチェック

 

アルミ製スーツケースを選ぶときは、収納力もチェックしましょう。中にポケットが付いていれば、充電コードや書類などを入れられます。必要なときにすぐ取り出せるので便利ですよ。また、固定ベルトが付いてれば、衣類をたくさん入れても上からしっかりと押さえてくれるため荷崩れ防止にも役立ちます。

「なにをどうやって入れようか」と入れる荷物を想像し、シミュレーションをしながら選んでみてください。

【7】個性的なデザインや色を選ぶと見つけやすい

 

アルミ製スーツケースは武骨なデザインが魅力的ですが、今はブラックやブロンズカラーなど多色展開の商品や、2つのカラーを組み合わせたおしゃれな商品もあります。アルミ製スーツケース特有のリブデザインもメーカーごとに異なるため、出張よりも旅行に多く使うなら個性的なデザインや色からお好みの商品を選んでみてください。

エキスパートからひとこと

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター:杉浦 直樹(スギウラ ナオキ)

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター

「高級感」と「機能性」の同居が魅力の秘密

アルミ製スーツケースの魅力は、高級感と機能性が同居しているところにあります。高いステイタス性と軽量かつ堅牢な実用性が、高い満足感を生み出します。以前はRIMOWAやZERO HALLIBURTONのような高級ブランドが中心でしたが、最近では日本製や中国製のリーズナブルなものも増え、手軽に購入できます。

長く使えるものなので、ぜひお気に入りのものを見つけてみてください。

アルミ製スーツケースの人気ブランドをご紹介! 人気のリモワ、ゼロハリバートンほか

「アルミ製スーツケースといえばコレ!」という見逃せない人気ブランドをご紹介します。

RIMOWA(リモワ)|凹凸リブ加工が特徴

 

リモワは、120年の歴史を持つドイツのブランド。愛用者も多く、ハイクオリティ&スタイリッシュなデザインから、世界中のセレブやファッショニスタからも高い人気を得ています。

120年を迎えてブランドロゴをリニューアル。2輪モデルを廃止するなど使いやすさとデザイン性を追求し、ラインナップを充実させ続けています。

ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)|クールで高い堅牢性

 

80年以上の歴史を持つゼロハリバートンは、アメリカ発祥のスーツケースのブランドです。

1938年に航空機に使用されているアルミニウム合金を使用したケースを開発したことが、アルミ製スーツケースの始まり。アポロ11号が月の石を地球に持ち帰るときに使用したことで世界中から注目を集め、高い強度と耐久性に多くのユーザーを得ました。

現在でも堅牢性と機能美を兼ね備えた製品を展開し、多くのトラベラーに愛されているブランドです。

innovator(イノベーター)|クロスマークのデザインが目印

 

北欧のスウェーデンにて設立されたイノベーター。日本のスーツケースメーカー、トリオのライセンスブランドです。クロスマークが特徴で、シンプルなものからビビッドな配色のものまで、おしゃれなデザインのスーツケースを揃えています。

アルミ製スーツケースおすすめ7選 定番モデルから使い勝手の良いモデルまで

うえで紹介した選び方をふまえて、アルミ製スーツケースのおすすめ商品をご紹介します。機能性やデザインをチェックして、お気に入りの商品を探してみてください。

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター:杉浦 直樹(スギウラ ナオキ)

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター

ドイツからはRIMOWA(リモワ)『ORIGINAL Cabin S』。アルミ製スーツケースの代名詞といえるほどの大定番は、機能美にあふれるマスターピースです。

エキスパートのおすすめ

RIMOWA(リモワ)『ORIGINAL Cabin S(92552014)』

RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』 RIMOWA(リモワ)『ORIGINALCabinS(92552014)』
出典:Amazon この商品を見るview item

グレードの高い品質&優れた操縦性が魅力的

アルミ製スーツケースの代表的なブランド「リモワ」のオリジナルキャビンSは、利便性の高さと、幅広いシーンで使える大きさが魅力。荷物量に合わせて高さを調節できるフレックスディバイダーにより、荷物量が少なくても荷崩れを防いでくれます。キャスターは360度どの向きにも快適な走行が可能。

テレスコープハンドルで自由な高さに調整できるため、操縦性にも優れています。

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター:杉浦 直樹(スギウラ ナオキ)

元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター

アメリカからはZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)『Geo Aluminum 3.0』。水にも火にも強いという性能は絶大です。

エキスパートのおすすめ

ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEO Aluminum 3.0(94306)』

ZEROHALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEOAluminum3.0(94306)』 ZEROHALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEOAluminum3.0(94306)』 ZEROHALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEOAluminum3.0(94306)』 ZEROHALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEOAluminum3.0(94306)』
出典:Amazon この商品を見るview item

持っているだけでワンランクアップ

ゼロハリバートンの象徴ともいえるダブルリブデザインが特徴。美しさだけではなく、高い強度から国内外の旅行はもちろん、ビジネスシーンでも活躍します。長きにわたって人気のあるブランドです。「アルミ製スーツケースを持つならゼロハリバートン!」と決めている人もいるでしょう。

こちらのスーツケースは、2~3泊分の荷物が入ります。やや重量がありますが、取りまわしの利くダブルキャスターを採用しているため、人混みでもスムーズな移動が可能です。

Innovator(イノベーター)『INV2517』

Innovator(イノベーター)『INV2517』 Innovator(イノベーター)『INV2517』 Innovator(イノベーター)『INV2517』 Innovator(イノベーター)『INV2517』 Innovator(イノベーター)『INV2517』 Innovator(イノベーター)『INV2517』
出典:Amazon この商品を見るview item

旅の思い出をひとつひとつ刻むアルミタイプ

シンプルなスタイルとアルミの質感が、スタイリッシュな雰囲気を漂わせます。本革仕様のハンドルで、使うごとになじんで持ちやすくなります。

クロスベルトがついている為、衣類等の荷崩れを防いでくれます。また、ファスナーポケットが3個ついた中仕切り板が付属しており、小物の仕分けにとても便利です。

TUMI(トゥミ)『19DEGREE ALUMINUM エクステンデッド・トリップ・パッキングケース』

TUMI(トゥミ)『19DEGREEALUMINUMエクステンデッド・トリップ・パッキングケース』 TUMI(トゥミ)『19DEGREEALUMINUMエクステンデッド・トリップ・パッキングケース』 TUMI(トゥミ)『19DEGREEALUMINUMエクステンデッド・トリップ・パッキングケース』 TUMI(トゥミ)『19DEGREEALUMINUMエクステンデッド・トリップ・パッキングケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

長期の旅行や2人分の荷物をまとめるのに最適

強度のあるフレームデザインと整然とした収納を可能にする機能を兼ね備えた内装。TSAロック対応のクリップ式の開閉システムを3か所に装備しています。

サイドに備えられたスプリング式のハンドルは、ダメージを軽減するためにケース面に平行に納まるよう設計されています。衝撃からケース全体を保護するため、ダイキャストのキャップがコーナーに配置されています。

ace. TOKYO(エース トーキョー)『アルゴナム2-F No.06991』

ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』 ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』 ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』 ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』 ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』 ace.TOKYO(エーストーキョー)『アルゴナム2-FNo.06991』
出典:Amazon この商品を見るview item

シャープな印象で、2~3泊の出張や旅行に向く

堅牢・強靭で耐久性に優れたアルミニウムボディに斜めリブデザインを採用。

内装は抗菌加工を施した生地を使用。両面についた中仕切りで荷崩れを防いでくれます。音の発生を抑えるタイヤを使用し、旋回性にも優れ、容易に方向転換が可能な双輪の静音キャスターが付いています。

LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディ スーツケース(1510-48)』

LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』 LEGENDWALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディスーツケース(1510-48)』
出典:Amazon この商品を見るview item

フックが便利! 長く使いたいスーツケース

ボディ側面に軽めの荷物ならかけられるフックが付いていて便利。使いたいときに引っ張れば出てくるので、荷物が多くなりがちな旅行時にも活躍します。

アルミ製スーツケースはキズやへこみも味となりますが、あまりにもデコボコにはしたくない方もいるでしょう。こちらの商品は角を補強するプロテクターが付いているため、衝撃からしっかりとボディを守ってくれます。長く愛用できるモデルを探している方にぴったりの商品です。

Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』

Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』
出典:Amazon この商品を見るview item

ダイヤル式ロックでカギをなくす心配なし!

アルミ製スーツケースのなかではお手ごろ価格なので購入しやすい商品です。アルミとマグネシウム合金のボディは、さらっとしたマットな質感が特徴。ハンドルには皮革を使用しているため、ソフトな握り心地で手も疲れません。TSAロックつきでアメリカへの渡航もカギを紛失することのないダイヤル式で魅力的!

移動中、スーツケースを守ってくれる防塵カバーつきなのもうれしいポイントです。

おすすめ商品の比較一覧表

画像
RIMOWA(リモワ)『ORIGINAL Cabin S(92552014)』
ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEO Aluminum 3.0(94306)』
Innovator(イノベーター)『INV2517』
TUMI(トゥミ)『19DEGREE ALUMINUM エクステンデッド・トリップ・パッキングケース』
ace. TOKYO(エース トーキョー)『アルゴナム2-F No.06991』
LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディ スーツケース(1510-48)』
Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』
商品名 RIMOWA(リモワ)『ORIGINAL Cabin S(92552014)』 ZERO HALLIBURTON(ゼロハリバートン)『GEO Aluminum 3.0(94306)』 Innovator(イノベーター)『INV2517』 TUMI(トゥミ)『19DEGREE ALUMINUM エクステンデッド・トリップ・パッキングケース』 ace. TOKYO(エース トーキョー)『アルゴナム2-F No.06991』 LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー)『アルミボディ スーツケース(1510-48)』 Vilgazz(ビルガゼ)『スーツケース』
商品情報
特徴 グレードの高い品質&優れた操縦性が魅力的 持っているだけでワンランクアップ 旅の思い出をひとつひとつ刻むアルミタイプ 長期の旅行や2人分の荷物をまとめるのに最適 シャープな印象で、2~3泊の出張や旅行に向く フックが便利! 長く使いたいスーツケース ダイヤル式ロックでカギをなくす心配なし!
サイズ 高さ55×幅40×奥行20cm H54×W39×D22cm H:69cm/W:47cm/D:25cm 約高さ77 × 幅52 × 奥行27cm H55×W34×D25cm 48×35×24cm S:48×35.5×20.5cm、L:58×41.5×25cm、2XL:67.5×48×28.5cm
容量/重量 31L/4.2kg 31L/5.1kg 67L/5.8kg 約84L/約7.3kg 32L/4kg 36L/4.0kg S:約35L/約4.07kg、L:約61L/約5.03kg、2XL:約93L/約6.04kg
キャスター 4輪マルチホイール 4輪ダブルキャスター 4輪ダブルキャスター 4輪 4輪ダブルキャスター ダブルキャスター Wキャスター
ロック レバーロック式TSAロック ダイヤル式TSAロック TSAロック TSAロック TSAロック ダイヤル式TSAロック TSAダイヤルロック
キャリーバータイプ テレスコープハンドル - - - 多段階調整可能 多段階調節 -
収納機能 フレックスディバイダー(中仕切り)、ジップ開閉式のネットポケット ポケット 着脱可能な仕切りポケット 内ポケット 中仕切り X字バンド、メッシュポケットつき中仕切り 仕切り板・クロスベルト
カラー ブラック、シルバー、チタニウム シルバー - マットブラック、シルバー ガンメタリック、ブラック シルバー、ブラック、ガンメタ、シャンパンゴールド ブラック、チタンゴールドなど
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年3月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月4日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月7日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月2日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年3月2日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スーツケースの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのスーツケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スーツケースランキング
楽天市場:スーツケース・キャリーバッグランキング
Yahoo!ショッピング:スーツケース、キャリーバッグランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

アルミ製スーツケースの機能性UP! アイテムを活用しよう 【カスタムの方法】

スーツケースが流れる空港の荷物受取所
ペイレスイメージズのロゴ

同じようなデザインが多いアルミ製スーツケースで個性を演出したいなら、自分の使い方に合わせてカスタムをしてみませんか? アルミ製の質感を損ねないクリアなスーツケースカバーをはじめ、TSAロック機能が付いたスーツケースベルト、ネームタグなどがあります。

インナー収納にはアイテムごとに分けられるワイシャツケースやトラベルポーチを活用すると、より使いやすくなります。

アルミ製スーツケースはキャスターのメンテナンスが大切 【メンテナンスのポイント】

 

アルミ製スーツケースは堅牢で長く愛用できますが、重量を支えるキャスターのメンテナンスは大切です。使用後はキャスターについた汚れをふき取り、ホイールに巻き込んでいる糸くずなどがあればていねいに取り除いてください。

ボールベアリングが入っているキャスターでない場合、グリースやオイルをさしておくといいでしょう。キャスターが摩耗によりすり減った場合、有償で交換してくれるメーカーもあります。長く使うことを想定しているなら、メンテナンスやアフターフォローについてもしっかりとチェックしておくことをおすすめします。

アルミ製以外の商品もチェックしてみよう 【関連記事】

割引クーポンを活用してお得に旅しよう! もっとお得に、もっと楽しく!

お得なクーポンをご紹介します!

アルミ製スーツケースは好きなブランドから選ぶのもあり いかがでしたか?

アルミ製スーツケースはビジネスバッグでも馴染みのあるブランドからも展開しているため、お気に入りのブランドがあればそろえてみるのもいいでしょう。堅牢さはもちろんスタイリッシュな見た目から、持っているだけで格があがったような気分にさせてくれます。

使用後は汚れをふきとり、ていねいにお手入れすることで長く使うことが可能です。こちらで紹介した内容を参考に、使い方やファッションに合ったアルミ製スーツケースを探してみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部