おすすめ商品の比較一覧表
チェキが人気の理由とは? チェキとは?

Photo by Ellie Adams on Unsplash
チェキとは、撮影した写真をその場でプリントできるインスタントカメラです。
チェキが人気の理由は、スタンダードなスタイルから古いカメラのようなレトロな写真が撮れること、さらに、撮影した写真がその場でプリントできることです。最近では、プリンターのみの販売もあり、お気に入りの写真だけを印刷して飾ることができるものが人気を集めています。
また、通常のカメラに比べると比較的に値段が安いことも魅力の1つ。フィルム代は別途かかりますが、気軽に簡単に写真を楽しむことができます。
チェキの選び方 初心者必見!失敗しない!
チェキはたくさんの種類が発売されており、製品ごとに特長や値段もさまざまです。ここからはチェキの選び方のポイントを5つ紹介します。
【1】チェキのシリーズは4種類!違いを知って合うものを選ぶ
【2】フィルムの大きさは3種類!サイズをチェック
【3】かわいい絵柄や個性的なフィルムもおすすめ
【4】アナログ?デジタル?プリント方式をチェック
【5】乾電池式or充電式はどっちがいい?電源の種類で選ぼう
それぞれ解説しているので使用用途や自分の好みに合った商品を見つけてみてくださいね。
【1】チェキのシリーズは4種類!違いを知って合うものを選ぶ
よく知られているのは「instax mini」シリーズで、シンプルな機能が特徴的なベーシックモデルです。
「instax SQUARE 」は正方形のフィルムで加工や編集ができる高機能モデル。「instax wide」は通常フィルムの2倍の大きさが特徴です。
スマホで撮影した画像を印刷するチェキプリンターもあり、シリーズによって特徴やできることが異なるので、使用用途に合わせて選びましょう。
【2】フィルムの大きさは3種類!サイズをチェック
チェキのフィルムのサイズは、カードサイズ・スクエアサイズ・ワイドサイズの3種類があります。カードサイズは86×54mm、スクエアサイズは86×72mm、ワイドサイズは86×108mmと高さは一定ですが横幅が異なります。
チェキのシリーズによって使えるものが決まっているので、選び方のポイントの1つとして印刷したいサイズをチェックしておきましょう。
【3】かわいい絵柄や個性的なフィルムもおすすめ
チェキの選び方におけるポイントのひとつはフィルムの多様さ。デジカメの液晶画面で確認できますが、チェキの場合、フィルムカメラのような「紙焼き」の写真が出てきます。
フィルムには絵柄が最初から入っているものや、モノクロフィルムなど、多くのバリエーションがあります。撮影したい写真に合わせてフィルムを選べるのもチェキ選びのポイントになります。
【4】アナログ?デジタル?プリント方式をチェック
チェキは大きく分けて、「アナログカメラ」「ハイブリッドカメラ」「プリンター」の3種類があります。それぞれの特徴を簡単に説明していきます。
●アナログカメラ
撮影後に写真がすぐにプリントされるタイプです。チェキと聞くとこのタイプをイメージする方も多いのではないでしょうか。シンプルに使えるので子供から大人まで楽しめます。
●ハイブリッドカメラ
撮影した写真を選んでからプリントすることができたり、写真を加工することも可能です。お気に入りの写真だけを印刷できるので失敗もなく、友達や家族にプレゼントすることもできます。
●プリンター
撮影した写真をスマホ転送などでチェキにできるのがプリンターです。わざわざカメラを持ち歩く必要もなく、本格的なカメラで撮影した写真もプリントできるので、自由度も高く本当に気に入った写真だけを残すことができます。
【5】乾電池式or充電式はどっちがいい?電源の種類で選ぼう
電源は大きく分けて乾電池式と充電式の2種類あります。乾電池やリチウム電池など交換可能なタイプなら、イベント会場や旅行などの外出先でも電池を交換すれば使えるため、万が一電池が切れてしまっても安心です。
充電式は電気を充電して繰り返し使用できるので、使い捨ての乾電池タイプよりランニングコストを抑えられ、電池を買う手間も省けます。あらかじめ電源タイプをチェックしたうえで購入するとよいでしょう。
チェキのおすすめ商品
それではここからは、チェキのおすすめ商品をご紹介します。
▼おすすめ7選|instax miniシリーズ
▼おすすめ3選|instax SQUARE シリーズ
▼おすすめ1選|instax WIDE シリーズ
▼おすすめ2選|instax SHARE / Linkシリーズ
各商品がすぐに見たい方は、上記のリンクをクリックしてくださいね。
▼おすすめ7選|instax miniシリーズ
ここまで紹介したチェキの選び方のポイントをふまえて、ここからはチェキ instax mini シリーズをご紹介します。シンプルで使いやすく、比較的リーズナブルな価格が特徴です。




▼おすすめ3選|instax SQUARE シリーズ
ここからはチェキ instax SQUARE シリーズをご紹介します。このシリーズは、スクエアサイズのプリントフィルムを使用し、撮影機能や編集加工機能が豊富であることが特徴です。
▼おすすめ1選|instax WIDE シリーズ
ここからはチェキ instax WIDE シリーズをご紹介します。このシリーズは、instax mini シリーズのフィルムに比べて2倍の大きさのフィルムが特徴です。横幅が広いので、多人数で撮影してもひとりひとりの表情がしっかり写ります。
▼おすすめ2選|instax SHARE / Linkシリーズ
ここからはチェキinstax SHARE、 Link シリーズをご紹介します。このシリーズはスマホで撮った画像をチェキのフィルムにプリントアウトできることが特徴です。スマホで撮った写真を手軽に紙焼きにして残せます。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする チェキの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのチェキの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
【関連記事】その他の関連アイテムをチェック
最後に|エキスパートのアドバイス
モバイル情報ブロガー
フィルム写真の魅力を知ろう
スマホ写真がスタンダードなため、写真はSNSなどで共有することがメインになっています。
しかし、チェキで撮影してすぐにフィルムにプリントされたものは、デジタル画面で見る以上に感動を呼びます。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
モバイル関連情報を紹介するブログ「伊藤浩一のモバイルライフ応援団」を主宰するブロガー。 日本初のWindows Mobileスマートフォン「W-ZERO3」への思い入れが強い。 「Androidスゴ技BOOK」(共著、ソフトバンククリエイティブ)などの著書も持つ。