商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 全長 | 仕舞寸法 | 自重 | ズーム機能の有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAIWA(ダイワ)『翡翠 冴 硬調 70M』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
優雅なデザインと先進機能で渓流釣りがレベルアップ | 6.98m | 55.9㎝ | 173g | - | |
DAIWA(ダイワ)『リバティクラブ 万能小継 43Q』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
幅広い使い方ができる万能型の小継 | 4.3m | 56cm | 117g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 雪渓・R 硬調』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
メガトップ穂先が採用されたコンパクトな1本 | 3.90m | 41.2cm | 82g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 渓流清瀬・Y 硬調 62M・Y』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
幅広い場面で活躍できる1本 | 6.19m | 53.6cm | 167g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 春渓・V』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
操作性に優れたコスパ抜群な製品 | 6.1m | 52.7cm | 150g | - | |
SHIMANO(シマノ)『渓流 ロッド 23 翠弧 ML61』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
磨き上げられた基本性能 | 6.1m | 57.8cm | 115g | 有(5.7m~6.1m) | |
SHIMANO(シマノ)『ロッド 渓流竿 源流峰(げんりゅうほう)NR53』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
1歩も動けない不利な場所に適した1本 | 5.3m | 48.3cm | 140g | - | |
SHIMANO(シマノ)『ロッド 渓流竿 渓峰尖 ZW 超硬調 53』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
カミソリTOPを採用した新感覚の先調子小継竿 | 5.26m | 50.2cm | 108g | 有(46-50-53) | |
SHIMANO(シマノ)『ボーダレスGL』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
サクラマス、アメマスから海の大物まで狙える大物ロ | 8.12m | 119.3cm | 240g | ‐ | |
がまかつ『がま渓流 マルチフレックス 粋我 硬硬調6.5』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
「硬さ」と「しなり」バランスの良さが魅力 | 6.5m | 56.2cm | 168g | - | |
PROX(プロックス)『剣峰 FE-X2 KPFX261M 610硬調』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
強い先調子で仕掛けを思い通りにコントロール | 6.1m | 58.5㎝ | 325g | 無 | |
宇崎日新『ロッド 2WAY 遊々山』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
1本のサイズで2段階のサイズに変更可能 | 5.30(5.30-4.90)m | 52cm | 115g | - | |
DAIWA(ダイワ)『波路 硬調 80』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
様々な対象魚に使えるハイパフォーマンスな竿 | 7.99m | 111cm | 330g | - | |
タカミヤ『H.B CONCEPT 白滝V 小継渓流 210(KP-2032)』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
コンパクトで携帯性に優れた1本 | 210cm | 40cm | 68g | - | |
JINKING『渓流竿 炭素繊維製 小魚万能竿 超軽量 硬調 3.0M』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
正確な竿操作を可能にする軽量でコンパクトな一本 | 3.0m | 43cm | 69g | - |
渓流竿とは?
渓流竿とは、河川の最上流部である源流や渓流といった場所で使用するロッドのことを指し、延べ竿に分類されます。リールなどを取り付けるパーツは付いておらず、ラインを穂先に直結して用います。一般的に餌釣りやミャク釣りなどに向いているロッドです。
また混同されがちな竿に、テンカラロッドやフライロッドがありますが、テンカラロッドは毛鉤を使い、フライロッドは毛鉤とリールを使用した釣りスタイルになります。
渓流竿の選び方 釣りライターに聞く
ここからは、渓流竿を選ぶときのポイントについてご紹介していきます。
3つの種類で選ぶ 源流・渓流・本流
まずは、源流・渓流・本流の3つの流域ごとに適した竿を選びましょう。
山奥の釣りに特化「源流竿」
源流竿は流れが細く、水源からほど近い、イワナが好んで住む流域になる「源流」に向いた製品で、険しい地形の中で釣るために強さを優先して作られています。
長さ……渓流よりも川幅が狭く、木々が生い茂っていることがあるため、4.2~5.3mくらいの長さを選びましょう。
硬さ……川幅が狭い分、流れが強いため、「硬調」を選びましょう。
調子……先調子がおすすめです。
釣り場の環境・好みで選べる「渓流竿」
渓流竿は竿の調子や長さの範囲が広く、山裾から里山あたりまでを範囲としており、釣り場の環境や好みで選ぶことができます。
長さ……渓流の規模に合わせ、長さ4.5~6.3mの間で選びましょう。
硬さ……基本「硬調」で、大型魚が生息するポイントでは「超硬」を選ぶのもよいでしょう。
調子……渓流では、穂先のやわらかい7:3調子が仕掛けを流しやすく使いやすいです。
大型魚を狙うなら「本流竿」
本流竿は渓流が合流して大型河川へと成長する「本流」に向いた竿で、大きな流れに住む大型魚を狙うので、竿は長く、強いものを使います。
長さ……川幅が広いため7m~8mが適当です。
自重……竿が長いほど自重は増します。快適さで選ぶのであれば、軽量のものを。価格が高いものほど軽量になります。
マルチレングス……竿を40~50cmほど伸ばしたり縮めたりして使えるズーム機構をもった竿。全長を数十センチ刻みで可変させられるので、源流域では短く、渓流域では長くといった使い方ができます。
竿の調子で選ぶ 先調子・胴調子
竿の曲がり方を示す「調子」で、自分に合った竿を選ぶ方法もあります。
先調子
先調子とは、竿の先がやわらかく大きく曲がるようになっている竿のことです。振り込みしやすいため、初心者でも比較的簡単に扱えます。
ただ、大物を釣り上げるにはパワーが足りないため、小さい魚向けの竿といえます。
胴調子
胴調子とは、先端部分が曲がる先調子に対して、胴の部分までよく曲がる竿のことを指します。力を込めて竿を振れるため、小さい魚から大きな魚まで幅広い種類の魚に対応可能です。
ただ、先調子の竿と比べると振り込みしにくいため、経験者向けの竿といえます。
硬さで選ぶ 超硬・硬調・軟調
釣れる魚の種類は竿の硬さによっても異なるため、その点に注目して竿を選ぶのも良いでしょう。
超硬
超硬は竿のなかで最も硬いモデルです。パワーがあるため、大きな魚を釣るときや流れが急な場所での釣りに向いています。
しかし、硬い反面しなりにくいため、釣り初心者では扱いにくいことがデメリットです。
硬調
硬調は、超硬よりは少しやわらかいため、初心者でも比較的扱いやすい硬さです。硬さとしなりのバランスがちょうど良いモデルといえます。
軟調
軟調は竿全体がやわらかく、しなりが強いモデルです。やわらかい分だけ魚も自然と針をくわえるようになり、食い込みが良くなります。
ただ、やわらかい反面パワーがないため、大きな魚を釣るときや流れの早い川での釣りなどには不向きです。
ズーム付きなら場所を選ばない
最近の渓流竿には元竿を何段階か伸縮させることができる「ズーム機構」を持っている製品があります。全長を数十センチ刻みで可変させられるので、源流域では短く、渓流域では長くといった使い方ができます。
頭上に樹木がある場所では瞬時に短くするといった使い方もできるので、予算と折り合うようならぜひズーム付きのロッドを購入してください。
渓流竿のおすすめ15選 全長・仕舞寸・マルチレングス(ズーム機能)の有無もチェック!
ここまで紹介した渓流竿の選び方のポイントをふまえて、釣りライターの中山一弘さんと編集部がおすすめの商品を紹介します。
優雅なデザインと先進機能で渓流釣りがレベルアップ
超高感度なカーボンソリッド穂先に、糸ヨレや絡みを激減させるトップで魚のアタリをより明確に、そして快適な釣りを提供してくれる製品です。
高い操作性はもちろんですが、仕掛けが痛みづらいのでより細仕掛けが使いやすくなっています。さらにワンランク細いハリスが使えますから、魚との出会いも多くなります。トップレベルの機能で渓流釣りをサポートしてくれるロッドです。
全長 | 6.98m |
---|---|
仕舞寸法 | 55.9㎝ |
自重 | 173g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 6.98m |
---|---|
仕舞寸法 | 55.9㎝ |
自重 | 173g |
ズーム機能の有無 | - |
幅広い使い方ができる万能型の小継
この商品は、ダイワの中でも使い心地とデザイン性、充実した基本性能にこだわったモデルです。渓流だけでなく、河口付近や防波堤などさまざまな場所での釣りに対応できます。
軽量設計のため長時間使っていても腕が疲れにくく、操作もしやすいため初心者におすすめの一品です。
全長 | 4.3m |
---|---|
仕舞寸法 | 56cm |
自重 | 117g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 4.3m |
---|---|
仕舞寸法 | 56cm |
自重 | 117g |
ズーム機能の有無 | - |
メガトップ穂先が採用されたコンパクトな1本
ダイワによる軽量・コンパクトな渓流竿です。メガトップ穂先が採用されている本製品は食い込みと感度が良い点が魅力!管理釣り場のニジマスから、里川のヤマメやアマゴ、源流域のイワナまでオールラウンドに適している製品に仕上がっています。見た目がかっこよく硬さもちょうど良い本製品は、仕舞寸法が41cmで持ち運びの邪魔にならない点もおすすめポイントです。
全長 | 3.90m |
---|---|
仕舞寸法 | 41.2cm |
自重 | 82g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 3.90m |
---|---|
仕舞寸法 | 41.2cm |
自重 | 82g |
ズーム機能の有無 | - |
幅広い場面で活躍できる1本
オールラウンドに活躍できる小継渓流竿です。感度とパワー、操作性に優れる本製品。50cm1節マルチレングスを採用したことで、状況やポイントに合わせて2通りの長さを使い分けられるようになっている点が便利なポイントです。川や海の小物釣りやマスの釣堀、渓流釣りなど幅広い場面で活躍できる本製品はコスパ抜群な1本だということができるでしょう。
全長 | 6.19m |
---|---|
仕舞寸法 | 53.6cm |
自重 | 167g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 6.19m |
---|---|
仕舞寸法 | 53.6cm |
自重 | 167g |
ズーム機能の有無 | - |
操作性に優れたコスパ抜群な製品
源流域から渓流までオールラウンドに使える1本です。本製品は長さがあるため、硬調ではあるものの硬すぎず扱いやすい点が魅力!長さの切り替えの幅が1m程度ある点も便利なポイントです。細かなアタリもきっちり伝えてくれ、掛かった後もしっかり抜いてくれる本製品はコスパも抜群!里川渓流をやりたいビギナーの方などにおススメの1本です。
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 52.7cm |
自重 | 150g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 52.7cm |
自重 | 150g |
ズーム機能の有無 | - |
磨き上げられた基本性能
旧モデルをリニューアルした1本です。パワーセレクトシステムを搭載した本製品は、チューブラー、パワータイプチューブラーの2つの穂先を使い分けることが可能!手首を返すだけで軽く振りぬけるほどに向上した振りぬけの良さも自慢です。振り込みから引き抜きまで、徹底的に磨き上げられた基本性能をぜひご堪能ください。
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 57.8cm |
自重 | 115g |
ズーム機能の有無 | 有(5.7m~6.1m) |
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 57.8cm |
自重 | 115g |
ズーム機能の有無 | 有(5.7m~6.1m) |
1歩も動けない不利な場所に適した1本
「源流心」を更に進化させたモデルの「源流峰」。本製品の魅力はロッドのパワー!足場が制限された環境下でも掛けたら下らず一気に引き抜く力を備えています。小さな棚から堰堤下や滝壺といった水深のある場所まで幅広く対応できる本製品は、確実に獲物を釣り上げたいという要望にしっかりこたえてくれる1本です。
全長 | 5.3m |
---|---|
仕舞寸法 | 48.3cm |
自重 | 140g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 5.3m |
---|---|
仕舞寸法 | 48.3cm |
自重 | 140g |
ズーム機能の有無 | - |
カミソリTOPを採用した新感覚の先調子小継竿
カミソリTOPを採用し、軽さとキレを兼ね揃えた先鋭先調子のロッドです。
ソリッド部分は長さを短く設定しています。もたつきを抑え、カーボンソリッドの武器である食い込みの良さを活かしつつ合わせ時のレスポンドと感度が向上しています。
持ち重りが軽減され、シャープな振り心地を実現しました。
全長 | 5.26m |
---|---|
仕舞寸法 | 50.2cm |
自重 | 108g |
ズーム機能の有無 | 有(46-50-53) |
全長 | 5.26m |
---|---|
仕舞寸法 | 50.2cm |
自重 | 108g |
ズーム機能の有無 | 有(46-50-53) |
サクラマス、アメマスから海の大物まで狙える大物ロ
硬調、硬硬調クラスの本流竿と同等の機能を持ったロッドです。「ボーダレス」の名前の通り、ジャンルをまたいだ釣りに使えるのが魅力で、本流でのサクラマスやアメマスの大型魚を狙うのはもちろん得意ですが、メジナやクロダイまでターゲットにできるのが魅力です。
ストイックな本流ファンのためのロッドではありませんが、本流をメインに同じ竿でいろいろな魚と渡り合ってみたいという人にはとてもおすすめできます。面白いコンセプトのロッドなので、興味のある人はこの竿でいろいろな釣りにチャレンジしてください。
全長 | 8.12m |
---|---|
仕舞寸法 | 119.3cm |
自重 | 240g |
ズーム機能の有無 | ‐ |
全長 | 8.12m |
---|---|
仕舞寸法 | 119.3cm |
自重 | 240g |
ズーム機能の有無 | ‐ |
「硬さ」と「しなり」バランスの良さが魅力
キャストしたいポイントに合わせて、竿を伸び縮みさせることができる「マルチフレックス」を搭載した、硬調タイプの商品です。硬さとしなりバランスがちょうど良いため、通常の硬調や硬中硬で使うような仕掛にも対応できるようになっています。
フッキングの力に優れている釣り竿なので、小型から大型サイズの魚が入り混じるような釣り場でも、この竿だけで快適なフィッシングを楽しむことができますよ。
全長 | 6.5m |
---|---|
仕舞寸法 | 56.2cm |
自重 | 168g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 6.5m |
---|---|
仕舞寸法 | 56.2cm |
自重 | 168g |
ズーム機能の有無 | - |
強い先調子で仕掛けを思い通りにコントロール
8:2の張りのある先調子で、仕掛けの振り込みや目印のコントロールがとてもしやすい渓流竿です。ズーム機構はついていませんが、値段が安いので用途別に竿を買う、なんていうこともできますね。
渓流竿は防波堤釣りや平野での小物釣りなどにも使えますが、このロッドなら気兼ねなくあらゆる釣りに使っていけます。一本持っておくとさまざまなシーンで役立ってくれる製品です。
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 58.5㎝ |
自重 | 325g |
ズーム機能の有無 | 無 |
全長 | 6.1m |
---|---|
仕舞寸法 | 58.5㎝ |
自重 | 325g |
ズーム機能の有無 | 無 |
1本のサイズで2段階のサイズに変更可能
1本で2段階のサイズ変更ができるため足場が悪いときはポイントの状況に応じて使い分けできます。大物の取り込み時に威力を発揮し、瞬時に延ばしたり縮めたり対応力に磨きがかかりました。
穂先から胴へのしなやかな重心移動で掛けた獲物を逃がさない1本です。
全長 | 5.30(5.30-4.90)m |
---|---|
仕舞寸法 | 52cm |
自重 | 115g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 5.30(5.30-4.90)m |
---|---|
仕舞寸法 | 52cm |
自重 | 115g |
ズーム機能の有無 | - |
様々な対象魚に使えるハイパフォーマンスな竿
淡水でハエ、ウグイ、ヘラ、コイ、フナや堤防でサビキ釣りでのアジ、サバ、イワシ、サッパなどと様々な対象魚に使える万能な竿です。
食い込みのよい穂先としっかりとした操作性で幅広いシーンで使えます。
全長 | 7.99m |
---|---|
仕舞寸法 | 111cm |
自重 | 330g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 7.99m |
---|---|
仕舞寸法 | 111cm |
自重 | 330g |
ズーム機能の有無 | - |
コンパクトで携帯性に優れた1本
携帯性の優れた小継万能グラス渓流の竿です。ヤマメやイワナのほか、ハヤ、フナ、テナガエビ釣りにも使える万能ロッドとなっています。
180~450まで全部で10種類の長さを用意しています。
全長 | 210cm |
---|---|
仕舞寸法 | 40cm |
自重 | 68g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 210cm |
---|---|
仕舞寸法 | 40cm |
自重 | 68g |
ズーム機能の有無 | - |
正確な竿操作を可能にする軽量でコンパクトな一本
カーボン含有率99%の硬調であり、幅広い渓相に対応できる好バランスな竿。カーボン繊維の密度が竿全体を通して一定なので、圧倒的な感度と操作性を誇る一本です。
また、43cmの小継竿で、バックパックに収納しやすいのも特徴。新しいスポットを見つけて歩くことにも、旅行先の相棒として携帯することにも向いています。
全長 | 3.0m |
---|---|
仕舞寸法 | 43cm |
自重 | 69g |
ズーム機能の有無 | - |
全長 | 3.0m |
---|---|
仕舞寸法 | 43cm |
自重 | 69g |
ズーム機能の有無 | - |
「渓流竿」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 全長 | 仕舞寸法 | 自重 | ズーム機能の有無 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAIWA(ダイワ)『翡翠 冴 硬調 70M』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
優雅なデザインと先進機能で渓流釣りがレベルアップ | 6.98m | 55.9㎝ | 173g | - | |
DAIWA(ダイワ)『リバティクラブ 万能小継 43Q』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
幅広い使い方ができる万能型の小継 | 4.3m | 56cm | 117g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 雪渓・R 硬調』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
メガトップ穂先が採用されたコンパクトな1本 | 3.90m | 41.2cm | 82g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 渓流清瀬・Y 硬調 62M・Y』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
幅広い場面で活躍できる1本 | 6.19m | 53.6cm | 167g | - | |
DAIWA(ダイワ)『渓流竿 春渓・V』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
操作性に優れたコスパ抜群な製品 | 6.1m | 52.7cm | 150g | - | |
SHIMANO(シマノ)『渓流 ロッド 23 翠弧 ML61』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
磨き上げられた基本性能 | 6.1m | 57.8cm | 115g | 有(5.7m~6.1m) | |
SHIMANO(シマノ)『ロッド 渓流竿 源流峰(げんりゅうほう)NR53』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
1歩も動けない不利な場所に適した1本 | 5.3m | 48.3cm | 140g | - | |
SHIMANO(シマノ)『ロッド 渓流竿 渓峰尖 ZW 超硬調 53』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
カミソリTOPを採用した新感覚の先調子小継竿 | 5.26m | 50.2cm | 108g | 有(46-50-53) | |
SHIMANO(シマノ)『ボーダレスGL』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
サクラマス、アメマスから海の大物まで狙える大物ロ | 8.12m | 119.3cm | 240g | ‐ | |
がまかつ『がま渓流 マルチフレックス 粋我 硬硬調6.5』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
「硬さ」と「しなり」バランスの良さが魅力 | 6.5m | 56.2cm | 168g | - | |
PROX(プロックス)『剣峰 FE-X2 KPFX261M 610硬調』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
強い先調子で仕掛けを思い通りにコントロール | 6.1m | 58.5㎝ | 325g | 無 | |
宇崎日新『ロッド 2WAY 遊々山』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
1本のサイズで2段階のサイズに変更可能 | 5.30(5.30-4.90)m | 52cm | 115g | - | |
DAIWA(ダイワ)『波路 硬調 80』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
様々な対象魚に使えるハイパフォーマンスな竿 | 7.99m | 111cm | 330g | - | |
タカミヤ『H.B CONCEPT 白滝V 小継渓流 210(KP-2032)』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
コンパクトで携帯性に優れた1本 | 210cm | 40cm | 68g | - | |
JINKING『渓流竿 炭素繊維製 小魚万能竿 超軽量 硬調 3.0M』 |
※各社通販サイトの 2024年2月5日時点 での税込価格 |
正確な竿操作を可能にする軽量でコンパクトな一本 | 3.0m | 43cm | 69g | - |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 渓流竿の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での渓流竿の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
エキスパートからのアドバイス 仕舞寸法をチェック
渓流釣りのスタイルは人それぞれです。車を河川に横付けして釣る人もいれば、林道の車止めから数時間歩いて入渓する人まで、あらゆる楽しみ方があります。
渓流竿はもともと小継でコンパクトに仕舞えるようになっていますが、たくさん歩く人は少しでもリュックによく収まるようにしたほうがいいです。あと数センチ短かったらよかったのに、と思ってからでは遅いです。自分の装備を確認し、しっかり収納できる竿を選んでください。
渓流竿に関するQ&A
テンカラ竿で渓流竿の代わりになりますか?
どんな釣りをしたいかやフィールドによってもかわってきますが、基本的には別物ととらえた方が無難でしょう。テンカラ竿は3m強の長さで、渓流竿は5m前後の長さが一般的です。また、テンカラ竿は竿を振りやすくするため軽量で短めに設計されています。調子によっても代用できるかはかわってきますが、できれば別々で用意するとよいでしょう。
渓流竿で海釣りはできますか?
できないことはないですが、リールがない分竿の長さ分の糸しかつけられません。渓流竿のなかにも種類があるように、海釣りの竿も狙う魚やフィールドに応じて種類がさまざまです。目的に応じて選ぶことをおすすめします。
渓流竿と一緒にチェックしたいアイテム ウキ、ウェーダーなど
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。