商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 全長 | 材質 | 重量 | 対象犬種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Flexi(フレキシ)『New Classic XS Cord 3m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
伸縮リードといえばこれ! | 巻き取り式 | 3m、5m、8m | - | - | 超小型犬(体重8kgまで) |
KONG(コングジャパン)『コング ターレイン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
反射材付きで夜のお散歩も安心 | 巻き取り式タイプ | 5m | - | - | ~中型犬(体重30kgまで) |
TUG 『360°タングルフリー犬リード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
紐がもつれにくく、軽量 | 巻き取り式タイプ | 5m | - | 230g | 16kgまで |
Flexi(フレキシ)『ニューコンフォート コード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
8mのワイドな紐で、愛犬が自由に散歩できる | 巻き取り式タイプ | 8m | プラスチック | - | トイプードル チワワ ポメラニアン ヨークシャーテリア 柴犬 ミニチュアダックスフンド パグ シーズー 等 |
Petio(ペティオ)『リールリード スマートコントロール スタイルトレーナー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
突然のスナップ外れを防ぐ | 巻き取りタイプ | 5m | 本体:PC・ABS樹脂・ナイロン、グリップ:エラストマー樹脂、テープ・紐:ナイロン、スナップ:ダイキャスト | 290g | チワワ、ミニチュアピンシャー等 |
DoggyMan(ドギーマン)『ドギーウォーカートラッドスタイル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
ロックも解除も片手でラクラク | 巻き取りタイプ | 5m | 本体:ポリプロピレン、ナイロン/グリップ:合成ゴム/引きひも:ナイロン/ナスカン:亜鉛ダイキャスト | - | 小型犬(10kg以下) |
moncheri(モンシェリ)『ウォーキングロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
くすんだ色味のオシャレなリード | 巻き取りタイプ | 5m | プラスチック、ポリエステル | 224 | チワワ、トイプードル等 |
Flexi(フレキシ)『Giant M Tape 26ft/8m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
暗闇でも安心なネオンタイプのリード | 巻き取り式 | 8m | - | - | 体重25kgまで |
Exodar『リード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
耐久力がありながらしなやかでやわらかい素材 | 巻き取り式 | 8m | ABS樹脂、ナイロン、PVC | - | 中型犬~大型犬 |
ビーエルシー The Black Lab Company『小型犬用ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
シンプルなのにかわいさ抜群! | 紐タイプ | 3m | ナイロン | - | 小型犬(体重7.5kg程度まで) |
hempy『ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
全長20m、超ロングで思い切り走り回れる | 手に巻き付けるタイプ | 20m | - | 735g | |
Tresbro『ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
丸型ロープで切れにくく絡みづらい | 手に巻き付けるタイプ | 9m | ポリエステル, ステンレス鋼, 亜鉛, エチレン酢酸ビニル, ナイロン, ゴム, 合金鋼 | 500g | 小~中型犬 |
ペティオ『ロングリード M 10m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
リードを繋ぐスナップ部分がはずれにくい | 紐タイプ | 幅1.2cm×全長10m | ポリエステル | - | 小型犬 |
Truelove『伸縮リード ハンドル付き』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
よく伸びるゴム素材入りのロングリード | 紐タイプ | Mサイズ:2m、Lサイズ:3.4m | ナイロン | - | - |
cocomall『True love ソフトメッシュリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
軽くて持ちやすいメッシュ素材 | 紐タイプ | 1.1m、2m | ナイロン、亜鉛合金 | - | 小型犬〜大型犬 |
すらい堂『丸ロープ ロングリード 10m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
丸ロープで絡まりにくく、ラクにまとめられる | 紐タイプ | 全長10m | ポリエステル、ステンレス | 約270g | 中型犬~大型犬 |
ラロック『伸縮リード用ストラップ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
巻取り式ロングリードの相棒にぴったり | 伸縮リード用ストラップ | 全長16cm | ナイロン、ポリウレタン、プラスチック | 約22g | - |
ロングリードのメリットとは 広い場所で走り回る時はもちろん、トレーニングにも使える!
ロングリードとは、その名の通り長さのあるリードのことです。犬の動きを邪魔しないので、人のいない広い場所でなら思い切り走らせたり、遊ばせることができますよ。
また、呼び戻しのトレーニングに使いたい場合にもおすすめ。長さがあるので犬との距離をとることができ、もしものときもリードでつながれているので安心です。
ロングリードの選び方 絡まない! 巻き取りやすい!
犬用ロングリードを選ぶときのポイントを教えてもらいました。選び方のポイントは下記。
【1】使う場所の広さやトレーニング状況にあわせて「長さ」を選ぶ
【2】手巻き?自動?長さや使用シーンに合わせて「タイプ」で選ぶ
【3】安全性に繋がる「金具や材質の強度」をチェック
【4】使いやすさに繋がる「持ちやすさ」もチェックする
上記のポイントをおさえることで、よりほしい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】使う場所の広さやトレーニング状況にあわせて「長さ」を選ぶ
ロングリードには、普通のリードがちょっと長くなった2mほどのものから、50mほどある超ロングタイプまで存在します。長いリードは短いものより扱いが難しくなるので、使う場所や愛犬にあった長さを選びましょう。
例えば、初めてロングリード購入する場合は、5~8m程度のものがおすすめです。また、「待て」や「おいで」といった呼び戻しのトレーニングに使用したい場合は10m以上の長さがあるものがいいでしょう。
【2】手巻き?自動?長さや使用シーンに合わせて「タイプ」で選ぶ
ロングリードは自動伸縮できる巻き取り式タイプ、手に巻き付けるタイプの2種類があります。使用場所にあったタイプを選びましょう。
巻取り式ロングリード|スイッチひとつで長さを調節できる
自動伸縮できる巻取り式のリードは、一般的に持ち手部分にボタンが付いていて、押すことで「ロック」「自動伸縮」の切り替えができるものがほとんど。
車や人通りが多い道では安全性に配慮して短めに固定しておき、公園など開けた場所では自動伸縮にすると愛犬がリードにしばられず自由に動くことができます。足に絡まないリードなので、愛犬も歩きやすいでしょう。
また、巻取り式は、リードの巻き取り方が簡単で扱いやすいのもメリットです。
紐状ロングリード|手に巻き付けて長さを調節する
手に巻き付けて使う紐状のロングリードは、巻取り式と比べて軽量・安価な点がメリット。10mを超える場合、巻取り式リードはほとんどないので必然的にこちらのタイプを選ぶことになります。
ただし、狭い道のお散歩には向かないので、開けた場所で使用するようにしましょう。
【3】安全性に繋がる「金具や材質の強度」をチェック
ロングリードの金具やリード部分の材質は、壊れたりちぎれたりすると、愛犬が逃げてしまう可能性があるのである程度、強度のあるものがいいでしょう。
また、注意したいポイントは愛犬のサイズや重量です。あまりしっかりしたものだと、トイプードルのような超小型犬〜小型犬では重荷に感じて遊びづらくなってしまうことがあります。逆にボーダーコリーのような走り上手な犬種や力のある大型犬だと、細いリードだとちぎれてしまうことも。そのため、愛犬のサイズと、強度・重さのバランスを考えながら選ぶのがポイントです。
アイテムにはそれぞれ適した犬の体重が記載されているものが多いので、それを目安にするのもいいでしょう。
【4】使いやすさに繋がる「持ちやすさ」もチェックする
持ちにくいリードは腕が疲れるのはもちろん、手放してしまう可能性にもつながります。持ちやすいリードのポイントを解説していくのでぜひチェックしてみてください。
軽いと腕が疲れにくい!
自動で伸縮する巻取り式の伸びるリードは、持ち手部分自体が重いものがあります。なかには持ち手だけで300gほどの重さがあるタイプもありますので、持っていると腕が疲れてきてしまうことも。
便利な巻取り式ですが、持ち手部分の重さに加え、愛犬が引っ張っている状態の負荷がかかるとコントロールも苦労します。愛犬の性格や飼い主側のやりやすさを考えて、なるべく軽量なものを選ぶといいでしょう。
持ち手に注目!握りやすい形や滑り止め付きを選ぼう
持ち手部分の握りやすさも重視しましょう。巻取り式リードの場合は、ゴム製グリップなどすべりにくい工夫が施されたものがおすすめです。
手に巻き付けて使うリードの場合は、巻き付けた際にリードが手に食い込まないようクッションの高いものを選ぶといいでしょう。
また、男性が使いやすいものと女性が使いやすいものが異なる可能性があります。各々が使いやすいものを購入し、使い分けることをおすすめします。
ロングリードおすすめ9選|自動巻き取り式
ここからは、数あるロングリードの中から厳選したおすすめ商品を「自動巻き取り式」と「手巻き式」2種類にわけてご紹介します。使い方や好みに合わせて選んでみて下さい。
まずは、自動でリードを巻き取る「自動巻き取り式」のロングリードを厳選してご紹介します。

伸縮リードといえばこれ!
巻き取り式の伸縮リードといえば、「フレキシ」が代名詞。ドイツ製のこのリードは、持ち手の部分が人間工学にもとづいてつくられた形で持ちやすくなっています。
また、重さが100gととても軽く、広い公園でつけかえて使うためにお散歩バッグに入れていても苦にならない重さです。
ドライブやお出かけが多い場合は、車内でリードの巻き取り部分がシートに引っかかったり、キャリーバッグにあたって大きな音が鳴ったりして犬が怖がらないように、巻き取り式ではないリードを付けておく必要があります。
そんな、リードのつけ外しが多いお出かけスタイルのお家は、リードを外した後も自分のバックにポンと入れられて、持ち運びの際に苦にならない、このような軽量タイプがおすすめです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 3m、5m、8m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | 超小型犬(体重8kgまで) |
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 3m、5m、8m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | 超小型犬(体重8kgまで) |
反射材付きで夜のお散歩も安心
アメリカ生まれのコングブランドのロングリード。持ち手の平面テープ部分に反射材が編みこまれており、ドライバーから見えづらい夕方から夜のお散歩にも活躍してくれます。ソフトグリップデザインなので、持ちやすく、ワンちゃんとのウォーキングも快適です。
Mサイズは体重30kgまでのワンちゃんに対応。コンパクトで軽量だから、どこへでも持っていけそうですね。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | ~中型犬(体重30kgまで) |
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | ~中型犬(体重30kgまで) |
紐がもつれにくく、軽量
お散歩中にリードの紐がもつれて絡んでしまうことってありますよね。そんなストレスが一切ないのがこのロングリード。360度タングルフリーなので、どんな方向にも自由自在。ロックも解除もボタンひとつでラクラクなんです。
ワンちゃんの大きさに合わせてXS(8kg以下)~XL(50kg以上)とサイズ展開が豊富なので、体格に合ったリードを選べますよ。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | - |
重量 | 230g |
対象犬種 | 16kgまで |
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | - |
重量 | 230g |
対象犬種 | 16kgまで |
8mのワイドな紐で、愛犬が自由に散歩できる
一般的なリードの中で長めの8mという、ワンちゃんがのびのびとお散歩を楽しめるロングタイプ。フリーにしてあげたいけれど、なかなか難しいという方も、この長さがあればワンちゃんもストレスフリーですね。愛犬との距離が縮まると、自動で巻き戻ります。
耐久性の高いドイツ製で、紐もとても頑丈に作られているので、たくさんお散歩を楽しんでくださいね。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | プラスチック |
重量 | - |
対象犬種 | トイプードル チワワ ポメラニアン ヨークシャーテリア 柴犬 ミニチュアダックスフンド パグ シーズー 等 |
タイプ | 巻き取り式タイプ |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | プラスチック |
重量 | - |
対象犬種 | トイプードル チワワ ポメラニアン ヨークシャーテリア 柴犬 ミニチュアダックスフンド パグ シーズー 等 |
突然のスナップ外れを防ぐ
もちやすいグリップと、操作性の高さに定評のあるロングリード。重さはわずか290gと軽量で、ワンちゃんの突然の動きにも対応できるトリガーブレーキが付いています。横スライドレバー構造で、スナップが外れてしまう危険性も回避しています。
操作は全て片手でできるので、片手が空くから安心です。女性でも扱いやすいコンパクトタイプです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | 本体:PC・ABS樹脂・ナイロン、グリップ:エラストマー樹脂、テープ・紐:ナイロン、スナップ:ダイキャスト |
重量 | 290g |
対象犬種 | チワワ、ミニチュアピンシャー等 |
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | 本体:PC・ABS樹脂・ナイロン、グリップ:エラストマー樹脂、テープ・紐:ナイロン、スナップ:ダイキャスト |
重量 | 290g |
対象犬種 | チワワ、ミニチュアピンシャー等 |
ロックも解除も片手でラクラク
分かりやすいシンプルなノックボタンの付いたロングリード。片手で簡単に操作でき、歩道や他の犬のそばを通る際には「ロック」を、広い広場やしつけの際には「フリー」に切り替えるなど、操作性の高いアイテムです。
ハンドル部分は握りやすいように、ラバー仕様になっています。毎日のお散歩もこれでストレスフリーですね。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | 本体:ポリプロピレン、ナイロン/グリップ:合成ゴム/引きひも:ナイロン/ナスカン:亜鉛ダイキャスト |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬(10kg以下) |
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | 本体:ポリプロピレン、ナイロン/グリップ:合成ゴム/引きひも:ナイロン/ナスカン:亜鉛ダイキャスト |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬(10kg以下) |
くすんだ色味のオシャレなリード
ワンちゃんとコーディネートを合わせたい。そんなオシャレな人のための、くすみカラーが可愛いロングリード。ツートンカラーのシンプルなデザインで、自動で巻き上げてくれるから使い勝手も良好です。紐の全長は5mと、ワンちゃんの行動範囲もぐっと広がりますね。
目安体重は約7kg以下。チワワやトイプードルなどの、小型犬におすすめです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | プラスチック、ポリエステル |
重量 | 224 |
対象犬種 | チワワ、トイプードル等 |
タイプ | 巻き取りタイプ |
---|---|
全長 | 5m |
材質 | プラスチック、ポリエステル |
重量 | 224 |
対象犬種 | チワワ、トイプードル等 |
暗闇でも安心なネオンタイプのリード
とても頑丈な伸縮式のテープタイプのリード。リード部分がネオンカラーなので、しっかりと反射して暗闇でも安心してお散歩できます。
ソフトハンドルで持ちやすく、ストッパー付きなので急な動きをしたときにも対応が可能。M、L、XLのサイズ展開です。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | 体重25kgまで |
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | - |
重量 | - |
対象犬種 | 体重25kgまで |
耐久力がありながらしなやかでやわらかい素材
ハンドル部分はABS樹脂を採用し、丈夫でありつつもやわらかい素材となっています。
ボタンひとつでロック可能なので、愛犬の急な行動に合わせて操作できることも特徴。コントロールしやすいため、お散歩にジョギングに、幅広いシーンで活用できます。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | ABS樹脂、ナイロン、PVC |
重量 | - |
対象犬種 | 中型犬~大型犬 |
タイプ | 巻き取り式 |
---|---|
全長 | 8m |
材質 | ABS樹脂、ナイロン、PVC |
重量 | - |
対象犬種 | 中型犬~大型犬 |
ロングリードおすすめ7選|手巻き式
つづいて、手で長さを調整する「手巻き式」のロングリードを厳選してご紹介します。

シンプルなのにかわいさ抜群!
こちらはシンプルなロングリードです。小型犬用に紐の幅が1cmと細くなっていますので、体の小さい犬でも動きを邪魔されないでしょう。
この商品のおすすめポイントは、柄のかわいさです! ロングリードは基本的に無地のものが多いのですが、ラインが入っているので公園でもきっと目立つことでしょう。
小型犬と暮らしている方、ほかの犬とちょっと差をつけたいと思う方におすすめです。
また、海で遊ぶことが多い犬にもおすすめ。紐タイプなので、巻き取り式のロングリードのように砂が入り込んで巻き取れなくなるという心配もありません。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 3m |
材質 | ナイロン |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬(体重7.5kg程度まで) |
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 3m |
材質 | ナイロン |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬(体重7.5kg程度まで) |
全長20m、超ロングで思い切り走り回れる
現役獣医師監修の、手に巻き付けるタイプのロングリード。丸ロープは絡まりにくく、使い終わった後はクルクルと巻き付けるだけです。リードは平均強度約251kgと耐久性が高いので、ワンちゃんが暴れたり噛みついたりしても切れる心配はありません。
持ち手はクッション性の高い生地を使用しており、広い公園でのびのびと走る際にも手が擦れたりせずに安心です。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 手に巻き付けるタイプ |
---|---|
全長 | 20m |
材質 | - |
重量 | 735g |
対象犬種 |
タイプ | 手に巻き付けるタイプ |
---|---|
全長 | 20m |
材質 | - |
重量 | 735g |
対象犬種 |
丸型ロープで切れにくく絡みづらい
高品質のナイロン素材を使ったロングリード。平面タイプと比較すると、ワンちゃんが走った際に絡みにくく、もし噛んでしまっても切れにくいというメリットがあります。ナスカンフックには高強度亜鉛合金カラビナが使用されており、さびにくく耐久性が高くなっています。
持ちやすく、雨の日や、海沿いのお散歩など、どんな日にも安心して使えるロングリードです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 手に巻き付けるタイプ |
---|---|
全長 | 9m |
材質 | ポリエステル, ステンレス鋼, 亜鉛, エチレン酢酸ビニル, ナイロン, ゴム, 合金鋼 |
重量 | 500g |
対象犬種 | 小~中型犬 |
タイプ | 手に巻き付けるタイプ |
---|---|
全長 | 9m |
材質 | ポリエステル, ステンレス鋼, 亜鉛, エチレン酢酸ビニル, ナイロン, ゴム, 合金鋼 |
重量 | 500g |
対象犬種 | 小~中型犬 |
リードを繋ぐスナップ部分がはずれにくい
地面や草の色にとけこまないように考慮された、赤色のロングリードです。持ち手にはクッションがついており、飼い主の手が痛くならないように工夫されています。
また、リードを繋ぐスナップ(金具)部分は、ペティオ独自のアイデアにより、外れにくい構造に。太くて強いスナップは突然の引っ張りに強く、横向きのスライドレバーで突然のスナップ外れを防止できますよ。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 幅1.2cm×全長10m |
材質 | ポリエステル |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬 |
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 幅1.2cm×全長10m |
材質 | ポリエステル |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬 |
よく伸びるゴム素材入りのロングリード
伸縮性のあるリードで、犬への衝撃を和らげつつ、飼い主への負担も軽減してくれる商品です。リードの持ち手部分は長さ調整ができ、なんと手で持つだけでなく、たすき掛けにすることも可能です。
カラー展開も多いため、愛犬に似合う色合いを選んであげましょう。また、金具エリアの近くにもサブの持ち手がついているため、ワンちゃんの動作に合わせて使えて便利です。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | Mサイズ:2m、Lサイズ:3.4m |
材質 | ナイロン |
重量 | - |
対象犬種 | - |
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | Mサイズ:2m、Lサイズ:3.4m |
材質 | ナイロン |
重量 | - |
対象犬種 | - |
軽くて持ちやすいメッシュ素材
軽い上に、柔軟性・耐久性があるナイロン素材の犬用リードです。持ち手部分は手で握りやすいソフトメッシュタイプで、毎日の散歩時間が苦になりません。
リードの留め具は、硬度がある亜鉛合金素材で、きちんと飼い主と犬を繋いでいてくれます。そのかわいらしい色合いは、愛犬との散歩中のワンポイントにもなってくれそうです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 1.1m、2m |
材質 | ナイロン、亜鉛合金 |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬〜大型犬 |
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 1.1m、2m |
材質 | ナイロン、亜鉛合金 |
重量 | - |
対象犬種 | 小型犬〜大型犬 |
丸ロープで絡まりにくく、ラクにまとめられる
全長10mのロングリード。ポリエステル製のロープなので、強度もしっかりとあります。引っ張る力が強い犬でも安心して使用できます。
また、リードの素材が水に浮く軽量タイプなので、川などでの水遊びにも使用できます。丸いロープタイプのため、汚れにくいのもポイントです。
広い公園や水遊び、キャンプなど、アクティブに愛犬と一緒に出歩く方におすすめのロングリードです。
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 全長10m |
材質 | ポリエステル、ステンレス |
重量 | 約270g |
対象犬種 | 中型犬~大型犬 |
タイプ | 紐タイプ |
---|---|
全長 | 全長10m |
材質 | ポリエステル、ステンレス |
重量 | 約270g |
対象犬種 | 中型犬~大型犬 |
各通販サイトの最新人気ランキング 犬用ロングリードの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での犬用ロングリードの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
お散歩に便利!「ストラップ」も要チェック お散歩やフンの処理に便利
巻取り式ロングリードを使うなら持っておきたい「伸縮リード用ストラップ」。伸縮リードと腕に取り付けることで、フリーハンドになることが可能になるアイテムです。グリップからうっかり手を放してしまったときも安心でよ。
また、腕意外のポールなどにも取り付けることができるので、ちょっとお店に寄りたい時や、糞の処理をしたい時にも便利。散歩中に活躍するストラップなので、飼い主さんはぜひチェックしてみてください。
伸縮リード用ストラップを買うならコレ!
巻取り式ロングリードの相棒にぴったり
こちらは、リードにつけるストラップタイプの商品。おもに巻取り式の伸縮リードの取っ手につけることで、糞尿の始末がしやすくなったり、愛犬をどこかにくくりつけたりできるようになります。
手に触れる部分はクッション素材で、触感も悪くありません。あると便利なストラップは、巻取り式のロングリードを使っている方はぜひ一度検討してみては?
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格
タイプ | 伸縮リード用ストラップ |
---|---|
全長 | 全長16cm |
材質 | ナイロン、ポリウレタン、プラスチック |
重量 | 約22g |
対象犬種 | - |
タイプ | 伸縮リード用ストラップ |
---|---|
全長 | 全長16cm |
材質 | ナイロン、ポリウレタン、プラスチック |
重量 | 約22g |
対象犬種 | - |
おすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 全長 | 材質 | 重量 | 対象犬種 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Flexi(フレキシ)『New Classic XS Cord 3m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
伸縮リードといえばこれ! | 巻き取り式 | 3m、5m、8m | - | - | 超小型犬(体重8kgまで) |
KONG(コングジャパン)『コング ターレイン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
反射材付きで夜のお散歩も安心 | 巻き取り式タイプ | 5m | - | - | ~中型犬(体重30kgまで) |
TUG 『360°タングルフリー犬リード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
紐がもつれにくく、軽量 | 巻き取り式タイプ | 5m | - | 230g | 16kgまで |
Flexi(フレキシ)『ニューコンフォート コード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
8mのワイドな紐で、愛犬が自由に散歩できる | 巻き取り式タイプ | 8m | プラスチック | - | トイプードル チワワ ポメラニアン ヨークシャーテリア 柴犬 ミニチュアダックスフンド パグ シーズー 等 |
Petio(ペティオ)『リールリード スマートコントロール スタイルトレーナー』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
突然のスナップ外れを防ぐ | 巻き取りタイプ | 5m | 本体:PC・ABS樹脂・ナイロン、グリップ:エラストマー樹脂、テープ・紐:ナイロン、スナップ:ダイキャスト | 290g | チワワ、ミニチュアピンシャー等 |
DoggyMan(ドギーマン)『ドギーウォーカートラッドスタイル』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
ロックも解除も片手でラクラク | 巻き取りタイプ | 5m | 本体:ポリプロピレン、ナイロン/グリップ:合成ゴム/引きひも:ナイロン/ナスカン:亜鉛ダイキャスト | - | 小型犬(10kg以下) |
moncheri(モンシェリ)『ウォーキングロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
くすんだ色味のオシャレなリード | 巻き取りタイプ | 5m | プラスチック、ポリエステル | 224 | チワワ、トイプードル等 |
Flexi(フレキシ)『Giant M Tape 26ft/8m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
暗闇でも安心なネオンタイプのリード | 巻き取り式 | 8m | - | - | 体重25kgまで |
Exodar『リード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
耐久力がありながらしなやかでやわらかい素材 | 巻き取り式 | 8m | ABS樹脂、ナイロン、PVC | - | 中型犬~大型犬 |
ビーエルシー The Black Lab Company『小型犬用ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
シンプルなのにかわいさ抜群! | 紐タイプ | 3m | ナイロン | - | 小型犬(体重7.5kg程度まで) |
hempy『ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
全長20m、超ロングで思い切り走り回れる | 手に巻き付けるタイプ | 20m | - | 735g | |
Tresbro『ロングリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
丸型ロープで切れにくく絡みづらい | 手に巻き付けるタイプ | 9m | ポリエステル, ステンレス鋼, 亜鉛, エチレン酢酸ビニル, ナイロン, ゴム, 合金鋼 | 500g | 小~中型犬 |
ペティオ『ロングリード M 10m』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
リードを繋ぐスナップ部分がはずれにくい | 紐タイプ | 幅1.2cm×全長10m | ポリエステル | - | 小型犬 |
Truelove『伸縮リード ハンドル付き』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
よく伸びるゴム素材入りのロングリード | 紐タイプ | Mサイズ:2m、Lサイズ:3.4m | ナイロン | - | - |
cocomall『True love ソフトメッシュリード』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
軽くて持ちやすいメッシュ素材 | 紐タイプ | 1.1m、2m | ナイロン、亜鉛合金 | - | 小型犬〜大型犬 |
すらい堂『丸ロープ ロングリード 10m』 |
|
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
丸ロープで絡まりにくく、ラクにまとめられる | 紐タイプ | 全長10m | ポリエステル、ステンレス | 約270g | 中型犬~大型犬 |
ラロック『伸縮リード用ストラップ』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2025年3月1日時点 での税込価格 |
巻取り式ロングリードの相棒にぴったり | 伸縮リード用ストラップ | 全長16cm | ナイロン、ポリウレタン、プラスチック | 約22g | - |
プロに聞く!ロングリードを使うときの注意点 専門家からのアドバイス
犬用のロングリードは、街なかや歩道で使うものではなく、あくまで人の少ない広い場所で使うものです。
街なかで巻き取り式のリードを使っている方が多いのですが、伸ばしたリードが細く、周囲から見えにくいため、歩行者や自転車を転倒させてしまうような事故を起こしてしまうかもしれません。
「うちは大丈夫」と思って使っていると、思わぬトラブルを招きかねませんので、使うときは周囲の安全を確認して、広い場所で使うようにしてくださいね。
ロングリードが絡まない方法
ロングリードを使うときは、まずはじめに飼い主の足元にリードが巻きつかないよう注意してください。ワンちゃんが飼い主の周りを走り回ると、いつの間にか足元はリードでぐるぐる巻きになってしまいます。自分の足元に紐が来た場合には、しっかりとまたぐかジャンプすることで絡まりにくくなります。
また、帰るときはロングリードを収納する必要があります。巻取り式は自動で伸縮してくれますが、紐タイプは、紐を八の字にしてたたむとスムーズに片付けられます。
首輪やハーネスのおすすめ商品もご紹介 【関連記事】
マナーを守って愛犬との散歩を楽しもう
楽しく遊ぶために上手に使いましょう
ロングリードは、広場や海辺などでのびのび犬を遊ばせてあげたい方には必須のアイテムといえるでしょう。しかし、けがなどの事故が起こる危険性があることも忘れずに。
飼い主さんの足にリードが絡まったままで犬が走ってしまい、リードがすれて足首をけがしてしまうことが多いので要注意です。
巻き取り式のリードの場合、犬が走っている最中にロックをかけてしまうと、犬の首に思わぬ衝撃が走ります。とくにハーフチョークの首輪など首がしまるタイプの首輪を使っている犬は、大きなけがの原因になりますので、使用を控えるか首がしまらないタイプの首輪やハーネスを着用して使うようにしてください。
また、犬を走らせるときに地面とリードがすれて傷みやすい道具ですので、使用する前には必ず切れそうな部分がないか確認して使うことをおすすめします。
広い場所を走る犬の姿は、とてもかわいいものです。上手に使ってくださいね。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。