チークブラシ選びのポイントは? プロのヘアメイクに聞いた
トータルビジュアルプロデューサーでありメイクアップアーティストのMANAMIさんに、チークブラシを選ぶときのポイントを3つ教えてもらいました。
ブラシの素材で選ぶ
トータルビジュアルプロデューサー
動物毛か? 人工毛か?
チークブラシにはさまざまな素材の毛が使われています。
一般に、リス、ヤギ、馬などの天然の動物毛が使われるチークブラシと、安価なナイロンやPBT(ポリブチレンテレフタレート)など人工毛が使われるチークブラシに分かれます。
動物毛は肌あたりや粉含みがよく、人工毛は自宅でバシャバシャと洗える手軽さが魅力。また、動物毛アレルギーや、動物製品を使用したくない方には人工毛がおすすめです。
ブラシの毛量で選ぶ
トータルビジュアルプロデューサー
毛量によって粉含みは変わる
一般的に、天然の動物毛の場合、毛量が多いと粉含みがよくなり、チークがふわっと肌に乗りやすくなります。チークブラシの表面についたチークを塗ろうとすると、つけたところだけが濃くなりがち。チークをブラシに含ませたら、表面のチークはティッシュなどで落とし、ブラシの中に含まれたチークを塗るというテクニックも合わせて実践してください。
ナイロン毛などでは、少なめの毛量でも、薄づきでチークを塗れる工夫がされているものもあります。持ち歩きをするかなどによって、お好みの毛量のチークブラシを見つけてください。
ブラシの形状で選ぶ
トータルビジュアルプロデューサー
ブラシの形状で使い分けよう
チークブラシと言っても、丸みを帯びたものだったり、角度がついていたり、扇状になっていたりと、形状はさまざまです。
チークを入れる場所によって、ブラシの形状を変えてみましょう。シェーディングカラーのような暗めのものを、陰やフェイスラインに入れる場合と、ただチークを塗る場合とでは、使いやすいブラシの形状が異なります。頬の広い部分に塗るのか、それとも、頬の高い位置に丸く入れるのかなど、塗る範囲によってブラシを変えることで、さらにメイクがうまくいきます。
チークブラシおすすめ25選 シャネル、資生堂、ハウスオブローゼなどの人気商品も!
トータルビジュアルプロデューサーでありメイクアップアーティストのMANAMIさんに教えてもらった選び方のポイントをふまえて、さまざまなチークブラシのおすすめ商品を紹介します。

ETVOS(エトヴォス)『パウダーブラシ』

出典:Amazon
素材 | 高級タクロン |
---|---|
サイズ(全長) | 約12cm |

BOBBI BROWN『ブロンザーブラシ』

出典:Amazon
素材 | 山羊 |
---|---|
サイズ(全長) | 15.9cm |

ロージーローザ『エンジェリッチブラシ スライドチーク 』

出典:Amazon
素材 | PBT |
---|---|
サイズ(全長) | 8cm |

カネボウ化粧品『鉄舟 チークブラシ 』

出典:Amazon
素材 | 天然毛(リス毛) |
---|---|
サイズ(全長) | ‐ |
CHANEL(シャネル)『パンソー ブラッシュ N°110』

出典:楽天市場
素材 | 合成素材 |
---|---|
サイズ(全長) | - |
白鳳堂『基本5本セット』

出典:楽天市場
素材 | 山羊(チーク筆) |
---|---|
サイズ(全長) | 14cm(チーク筆) |
ドゥケア(DUcare) 『化粧筆 山羊毛 フェイスブラシ パウダー&チークブラシ』












出典:Amazon
素材 | 山羊毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 18cm |
ハウスオブローゼ(HOUSE OF ROSE)『チークブラシ』

出典:Amazon
素材 | 馬毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 14.3cm |
江原道『チークブラシ』






出典:Amazon
素材 | PBT |
---|---|
サイズ(全長) | 15.5cm |
フェリセラ『スライドパウダーブラシ』

出典:Amazon
素材 | PBT |
---|---|
サイズ(全長) | 14.5cm |
熊野筆 竹宝堂 『パウダー/チークブラシ RR-C4』










出典:Amazon
素材 | 馬毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 15.5cm |
キャンメイク(CANMAKE)『ソフトチークブラシ 01』

出典:Amazon
素材 | ナイロン |
---|---|
サイズ(全長) | 14.5cm |
ロージーローザ(ROSY ROSA)『チークブラシ』






出典:Amazon
素材 | 毛/天然毛(ヤギ毛) |
---|---|
サイズ(全長) | 21cm |
晃祐堂(KOYUDO)『ハートのチークブラシ』

出典:Amazon
素材 | 山羊毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 11cm |
資生堂『シュエトゥールズ フェースカラーブラシ M』

出典:Amazon
素材 | - |
---|---|
サイズ(全長) | 14.8cm |
熊野筆 コスメ堂 『携帯用 スライド式 チークブラシ』
















出典:Amazon
素材 | 灰リス・馬毛混 |
---|---|
サイズ(全長) | 18cm |
オルビス(ORBIS) 『オルビス チークブラシ』

出典:Amazon
素材 | PBT |
---|---|
サイズ(全長) | 15.5cm |
竹宝堂『チークブラシ K-2』

出典:Amazon
素材 | 粗光峰 |
---|---|
サイズ(全長) | 12.8cm |
コージー本舗『スライド フェイス&チークブラシ 』

出典:Amazon
素材 | ナイロン |
---|---|
サイズ(全長) | 16.5cm |
ゼニス(ZENITH)『熊野化粧筆 筆の心 チークブラシ(ショート)』










出典:Amazon
素材 | 白尖峰(山羊毛) |
---|---|
サイズ(全長) | 13cm |
ルナソル (LUNASOL)『ルナソル チークブラシN』






出典:Amazon
素材 | 混合毛(灰リス・山羊) |
---|---|
サイズ(全長) | - |
SIXPLUS 『フェイスブラシ3本セット』














出典:Amazon
素材 | ナイロン毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 15.4-17.5cm |
MSQ 『メークブラシ 10本セット』














出典:Amazon
素材 | ナイロン |
---|---|
サイズ(全長) | 16.3cm(チークブラシ) |
Anne's Giverny(アン・ジベルヴニー)『チークブラシ』


















出典:Amazon
素材 | 山羊毛 |
---|---|
サイズ(全長) | 18cm |
志々田清心堂『チークブラシ スライド』












出典:Amazon
素材 | PBT |
---|---|
サイズ(全長) | 11cm |
「チークブラシ」のおすすめ商品の比較一覧表
実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!
おすすめした商品のなかから、実際に使ってみたユーザーの口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。
ETVOS(エトヴォス)『パウダーブラシ』の口コミ






出典:LIPS
エトヴォスのパウダーブラシです。
ブラシ一本2000円って高!って思ってたんですけど、いい歳になったし買ってもようかなと思い買ってみました。
ちなみに今までは筆にお金をかけるという概念がなく、100円ショップのブラシか母親からもらったブラシを使っていました。
パウダーブラシではあるんですけど、斜めカットされていることから、チークブラシやシェーディングブラシとしても使えるそうです。
とりあえずわたしはチークブラシとして使用しています。
薄付きです。
わたしは薄付きの方が好きなので、気に入りました。
筆の面が均一なので、均一に粉が付いてくれるところもお気に入りです。
ロージーローザ『エンジェリッチブラシ スライドチーク』の口コミ

出典:LIPS
持ち運びに便利なキャップつきのコンパクトなブラシです。チークブラシと書いてありましたが、私はファンデーション乗せるときに使ってます!
最近はファンデーション(パウダー)はダイソーなどの10個100円のスポンジで乗せてるんですが、久しぶりにこのロージーローザのブラシで乗せたら やっぱり良かった。
このブラシの好きなとこは、肌あたりがチクチクしない。気持ちいい手触り。
毛の長さが長すぎず短すぎず、密度もしっかりあるけど固くはない程よい密度で
ファンデーション乗せるのに毛穴にしっかりファンデーションを密着させてくれるんだけど、
ブラシで乗せるフンワリ感も出せる。コンパクトで持ち運びやすい。
もちろんキャップ閉めるときは毛がちゃんと綺麗にしまえる仕様で良い。950円。
でもこのブラシはとにかくコンパクトで持ち運びやすいのが一番のおすすめポイントかも!
ハウスオブローゼ(HOUSE OF ROSE)『チークブラシ』の口コミ






出典:LIPS
コスパ最強だと思う!!!
元々母親が使っていて、学生時代にちょっと使わせてもらったら、柔らかな毛並みで、肌にも優しくて思わず自分用にも購入しました。
それ以来、こちらをずっと愛用しています。
高級ブラシを使用したことがないので、比較はなかなか出来ないのですが、チークのりも良くて、ブラシにボリュームも程よくあります◎
なにより、コスパがとても良い!!!
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする チークブラシの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのチークブラシの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
プロ級のアイテムを使ってカバーして メイクアップアーティストからのアドバイス
トータルビジュアルプロデューサー
素材、毛量、形状が異なるチークブラシを紹介してきましたが、チークはとくにつけ方の悩みが多いパーツ。未熟なテクニックは、プロ級のアイテムを使ってカバーしてしまいましょう。
最近は、人工毛と天然動物毛の肌あたりの違いがほとんどなくなってきています。ポリシーやアレルギーなどが気にならないようであれば、仕上がりイメージ重視で選ぶのが、メイクの時短にもなるコツです。あとは洗い方や扱い方の手軽さ、価格も大切なポイント。選ぶ際の自分なりのポイントを、優先順位をつけて考えてみるといいですね。
そのほかのメイクブラシもチェック! 【関連記事】
最近ではセリアやダイソーのコスメブランド「urglam」など、100均コスメが人気を集めています。コスパも重要ですが、ブラシ自体の品質や長持ちする商品を探している方は、やはりプロが愛用するアイテムを使うのがいいでしょう。
メイクのプロがおすすめする、部位別のブラシやブラシセットの商品を紹介しています。こちらの関連記事も参考にしてみてください。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(制作協力:森野ミヤ子、掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/12/15 コンテンツ追加・修正のため記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 下田結賀子)
15歳よりモデルを始め、主に海外で活動、引退後転身。帰国後は、来日する海外芸能人のヘアメイクなどを担当。 モデル経験を活かし政治家、起業家、芸能人、ミスコン出場者(ファイナリスト・日本代表輩出)、企業、大学、地方自治体に、ヘアメイクやファッション、姿勢、ボディメイクなど「見た目に関する全ての教育とプロデュース」を手がける。