PR(アフィリエイト)

メガネレンチ人気おすすめ10選【オフセット・ストレート】ラチェット式や単品・セットも

Stahlwille(スタビレー) 20/8 メガネレンチセット 75゜
Stahlwille(スタビレー) 20/8 メガネレンチセット 75゜

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月18日に記事を更新しました(公開日2019年06月21日)

メガネレンチはボルト・ナットを締めたり緩めたりするための道具です。形状や素材、寸法や長さ、規格、構造など、いろいろな種類があり、どれを選んだらいいのか迷うでしょう。

そこで本記事では、メガネレンチの選び方とおすすめの商品を紹介します。オフセットの他、超ロングやストレートタイプ、ラチェット式もピックアップ。

後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

メガネレンチとは メガネレンチの選び方 メガネレンチおすすめ10選 おすすめ商品の比較一覧表 各通販サイトのランキングを見る まとめ
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、住まい・DIY
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」「住まい・DIY」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

メガネレンチとは

 

メガネレンチとは、ボルトやナットを絞める、または緩める目的で使用する12角のレンチです。

一般的なナットやレンチは2面接触であるのに対して、メガネレンチは6面接触です。6面でしっかりとボルトやナットを固定できるため、一般的なスパナよりも本締めがしやすい特徴があります。

両方が12角レンチでメガネのように見えるものが一般的なメガネレンチです。レンチの片方に違う工具のある、コンビネーションタイプのメガネレンチもあります。

メガネレンチの選び方

それでは、メガネレンチの基本的な選び方を見ていきましょう。ポイントは下記の3つ。

【1】メガネレンチの種類
【2】長さやサイズ
【3】セットかどうか


上記の3つのポイントをおさえることで、より具体的に欲しい機能を知ることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】メガネレンチの種類をチェック

メガネレンチにはさまざまな種類があります。それぞれの使用用途から選ぶ場所に適した種類を選ぶことが大切です。

オーソドックスなオフセットタイプ

 

オフセットタイプは傾斜が付いているメガネレンチです。平らな場所でもナットやボルトを締められます

JIS規格で決められている15度・45度・60度に加えて、45度にさらに6度の傾斜を付けた45度×6度タイプがあります。オフセットタイプは、一般的かつ基本のメガネレンチです。いろいろなシーンで活用できるため、1本は持っておきたいアイテムです。

狭い場所での作業にストレートタイプ

 

奥まった場所や狭い場所にあるボルトやナットへ使うのに向いているのが、ストレートタイプです。メガネレンチの本体がまっすぐになっているため、オフセットタイプでは届かない狭い場所にも届きやすくなっています。

ストレートタイプのなかには、本体をより長くして届きにくい場所のボルトやナットにも使えるアイテムもあります。

外さずに連続で回せるラチェットタイプ

 

ラチェットタイプのメガネレンチは、レンチをボルトやナットから外さずに回せるのが特徴です。ボルトやナットを回すときに都度外す手間がないため、効率よくボルトやナットを回せます

狭い場所では使用できませんが、広い場所なら作業効率が上がります。アイテムによっては右回転、左回転、固定の切り替えができるダイヤルがついているものもあります。

土木や建築現場にはシノ付きタイプ

 

片方がレンチとして使える輪っか、片方に円錐状のシノが付いているのが、シノ付きタイプのメガネレンチです。メガネレンチのなかでも、シノ付きタイプは土木や建設現場で使用されるのが特徴です。

シノで鉄骨部分をえぐったあとに、メガネレンチを合わせてボルトやナットを回します。シノ部分が作業に適した、持ちやすい形状になっているのが特徴です。

叩いて締められる打撃タイプ

 

ボルトやナットのサイズが大きい、またはかたい場合に向いているのが、打撃タイプのメガネレンチです。メガネレンチの本体そのものが大きく、片方は輪っか、片方がハンマーのような四角の形状になっています。

四角の部分でボルトやナットを叩き、浮かせて回しやすくできます。打撃タイプのメガネレンチは本体サイズが多いものがそろっているので、使用するシーンに合うサイズかどうかを確認しておきましょう。

【2】長さやサイズをチェック

 

メガネレンチはボルトナットに噛ませ回転させることで、締めたり緩めたりする作業をします。きつくかたくしまっているボルトやナットを緩める場合など、相当な力を必要とします。その場合、ある程度メガネレンチの肢の長さがあると、テコの原理を利用して少ない力で回すことができます。

しかし、スペースがない場所では、あまり長いメガネレンチは向きません。このように使用する場所にあった長さを選ぶ必要があります。そして、メガネレンチの引っ掛け部分のサイズもボルトナットに合わせないといけません。

メガネレンチは両端に、噛ませるメガネ部分がついています。締めたり緩めたりする、ボルトやナットのサイズをきちんと確認してから購入するようにしましょう。

【3】セットかどうかチェック

 

メガネレンチは、単品でもセットでも販売しています。ボルトナットの締めつけ作業が多くなるのであれば、一般的なサイズのセットを持っておくのもいいでしょう。あまりボルトナットの使用頻度が高くない、使用するサイズもマチマチ、ということであれば、使用する際に使用するボルトナットに合わせて単品を購入するのもいいでしょう。

セットで買ったはいいけれど、いざ使うときにジャストサイズが入っていない、なんてことがあっても困ります。使うときに1本ずつ揃えていくのも手です。

メガネレンチおすすめ10選

上で紹介したメガネレンチの選び方のポイントをふまえて、おすすめ商品を紹介します。使用する際に使い勝手が変わってくるメガネレンチの角度や柄の長さなど、自分に合ったメガネレンチを選んでくださいね。

旭金属工業『RS めがねレンチ(RS0010)』

狭い場所で使いやすい

柄に対して40度の傾斜のついた輪っかと、片側が打撃用として使用できるメガネレンチです。狭い場所でも使いやすくなっています。

表面にはニッケルクロムメッキ仕上げをほどこし、JIS強力級スパナよりも30%強度を上げました。かたいボルトやナットを叩いて浮かせたいときにも向いています。仕上げによる本体の外観の美しさも魅力です。

形状 打撃
本体サイズ 163mm
重量 50g
セット内容 単品

形状 打撃
本体サイズ 163mm
重量 50g
セット内容 単品

全ネジや吊りボルトに使える

輪っかの部分が左右両方の回転に対応した、ラチェットタイプのメガネレンチです。ボルトやネジを外さずに回せます。ケーブルラックなどに採用されている全ネジや寸切り、吊りボルトに対応しています。

輪っか部分でしっかり固定できるため、ネジ山をつぶさずに作業ができます。ハンドルを曲げると早回しにも対応しています。作業効率を上げたいときにもぴったりです。

形状 ラチェット
本体サイズ 147mm
重量 224g
セット内容 単品

形状 ラチェット
本体サイズ 147mm
重量 224g
セット内容 単品

かんたんな作業のセットをそろえたいときに

よく使用される輪っかサイズのオフセットメガネレンチ6本セットです。手にしやすい価格のため、いろいろな作業で使用できるメガネレンチをセットで持っておきたいときに向いています。

衝撃にやや弱いため、大きめのボルトやナットをしっかり締めるのには向いていません。アウトドアツールの解体や自転車のメンテナンスなど、日常的な作業にはじゅうぶんです。

形状 オフセット
本体サイズ -
重量 1045g
セット内容 6本セット(8x9、10x12、11x13、14x17、19x21、22x2)

形状 オフセット
本体サイズ -
重量 1045g
セット内容 6本セット(8x9、10x12、11x13、14x17、19x21、22x2)

12角でしっかり固定できる

柄の部分が45度の傾斜のついている、オフセットタイプのメガネレンチです。まわりに障害物がある、または狭い場所でも使いやすくなっています。

輪っか部分が12角のため外れにくく、しっかりとボルトやナットを固定して作業ができます。しっかり締めつけたいときや、サビていてはめにくいボルトやナットへの作業にも向いています。

形状 オフセット
本体サイズ 151mm
重量 30g
セット内容 単品

形状 オフセット
本体サイズ 151mm
重量 30g
セット内容 単品

長い本体で奥まった場所にも届く

全長235mmの長さがあるため、奥まった場所や高さ制限のある場所のネジやボルトなどに使用できるメガネレンチです。一般的なストレートタイプのメガネレンチよりも長さがあります。

届かない場所に使用できるだけでなく、小さい力でもネジやボルトを締められるのも魅力です。きちんと固定できる12角の輪っかを採用しています。

形状 ストレート
本体サイズ 235mm
重量 60g
セット内容 単品

形状 ストレート
本体サイズ 235mm
重量 60g
セット内容 単品

初心者におすすめのオフセットタイプのメガネレンチ

オーソドックスなオフセットタイプのメガネレンチです。オフセットは、左右のメガネの口径(ボルトナットをはめる部分)の根元が少し立ち上がっており、平らな場所でも回しやすいという特徴があります。一般的にはメガネレンチといわれると、このタイプを想像するでしょう。

こちらのメガネレンチは75度と立ち上がりオフセット角度が高く、まわりに障害物などがあっても接触することが少なく回しやすいため、はじめての方にも使いやすい商品です。

形状 オフセット
本体サイズ 198mm
重量 499g
セット内容 単品

形状 オフセット
本体サイズ 198mm
重量 499g
セット内容 単品

Stahlwille(スタビレー)『20/8 メガネレンチセット 75゜』

出典:Amazon
出典:Amazon

長く使えるオフセットタイプのメガネレンチセット

平面でも回しやすく、周辺の障害物への接触を回避しやすい75°のオフセットタイプのメガネレンチの8本セットです。

一般的なサイズがそろっているので、はじめにメガネレンチのサイズをそろえておきたい場合には、こちらのセットをおすすめします。

やや高価ではありますが、8本セットでサイズもそろっていますし、耐久性もよく、長く大切に使っていきたい道具のひとつとなるでしょう。

形状 オフセット
本体サイズ -
重量 1,291g
セット内容 8本セット(6×7、8×9、10×11、12×13、14×15、16×17、18×19、20×22mm)

形状 オフセット
本体サイズ -
重量 1,291g
セット内容 8本セット(6×7、8×9、10×11、12×13、14×15、16×17、18×19、20×22mm)

便利な首振りラチェットレンチとスパナのセット

首振りができるラチェットレンチとスパナとのコンビネーションタイプのメガネレンチです。12本組みで専用ケースがついてこのお値段と、とてもぜいたくな内容となります。

ラチェットで作業効率もよく、首を180°振ることができるので、ボルトナットへ斜めからのアプローチもできます。反対側のスパナでガッチリと仕上げ締めつけもでき、DIYだけでなく車やバイクなどの整備などにも活用したい方向けです。

形状 ラチェット
本体サイズ -
重量 -
セット内容 12本セット(8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19mm)

形状 ラチェット
本体サイズ -
重量 -
セット内容 12本セット(8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19mm)

深いところにも届きやすいストレートメガネレンチ

ストレートタイプのメガネレンチ。こちらの商品の最大の特徴はその肢の長さ。この長さのおかげで、奥まった場所などのボルトナットへのアプローチが可能です。

ストレートタイプなので、狭いスペースでも回すことができ、ほかのレンチでは届かないときなどに救世主となってくれるでしょう。

こちらは、ほかのレンチでは届かなったときにおすすめしたい商品です。

形状 ストレート
本体サイズ 330mm
重量 175g
セット内容 単品

形状 ストレート
本体サイズ 330mm
重量 175g
セット内容 単品

両頭型首振りタイプ

両端とも首振りすることができる製品で、首振り角度は180°です。サイズ展開は8パターンあるので、使用シーンに合わせて、求めるサイズを使うことができます。

両頭とも本締めが可能で、送り角度5°(8mmを除く)で狭い場所でのスムーズな連続作業ができます。また、滑りにくいデザインになっています。

形状 199
本体サイズ ラチェット
重量 132 g
セット内容 単品

形状 199
本体サイズ ラチェット
重量 132 g
セット内容 単品

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 形状 本体サイズ 重量 セット内容
旭金属工業『RS めがねレンチ(RS0010)』 旭金属工業『RS めがねレンチ(RS0010)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

狭い場所で使いやすい 打撃 163mm 50g 単品
藤原産業『SK11 全ネジレンチ DVC-04ZN』 藤原産業『SK11 全ネジレンチ DVC-04ZN』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

全ネジや吊りボルトに使える ラチェット 147mm 224g 単品
藤原産業『E-Value ロングメガネレンチセット EMW-06S』 藤原産業『E-Value ロングメガネレンチセット EMW-06S』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

かんたんな作業のセットをそろえたいときに オフセット - 1045g 6本セット(8x9、10x12、11x13、14x17、19x21、22x2)
TONE(トネ)『ロングめがねレンチ(45°)(M45-5.507)』 TONE(トネ)『ロングめがねレンチ(45°)(M45-5.507)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

12角でしっかり固定できる オフセット 151mm 30g 単品
TONE(トネ)『超ロングめがねレンチ(ストレート)(M05-0810)』 TONE(トネ)『超ロングめがねレンチ(ストレート)(M05-0810)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

長い本体で奥まった場所にも届く ストレート 235mm 60g 単品
DAYTONA(デイトナ) 『めがねレンチ 75°オフセット 10-12mm (97722)』 DAYTONA(デイトナ) 『めがねレンチ 75°オフセット 10-12mm (97722)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

初心者におすすめのオフセットタイプのメガネレンチ オフセット 198mm 499g 単品
Stahlwille(スタビレー)『20/8 メガネレンチセット 75゜』 Stahlwille(スタビレー)『20/8 メガネレンチセット 75゜』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

長く使えるオフセットタイプのメガネレンチセット オフセット - 1,291g 8本セット(6×7、8×9、10×11、12×13、14×15、16×17、18×19、20×22mm)
LUNAMY『コンビネーションレンチ 工具キット付き 8-19mm 12本組(首振りタイプ)』 LUNAMY『コンビネーションレンチ 工具キット付き 8-19mm 12本組(首振りタイプ)』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

便利な首振りラチェットレンチとスパナのセット ラチェット - - 12本セット(8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19mm)
藤原産業『SK11 超ロングストレートメガネレンチ 12x14mm 全長330mm SML-1214』 藤原産業『SK11 超ロングストレートメガネレンチ 12x14mm 全長330mm SML-1214』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

深いところにも届きやすいストレートメガネレンチ ストレート 330mm 175g 単品
KTC (京都機械工具) 『ラチェットめがねレンチ 』 KTC (京都機械工具) 『ラチェットめがねレンチ 』

※各社通販サイトの 2024年10月12日時点 での税込価格

両頭型首振りタイプ 199 ラチェット 132 g 単品

各通販サイトのランキングを見る メガネレンチの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのメガネレンチの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:メガネレンチランキング
楽天市場:レンチ・スパナランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【関連記事】そのほかの関連アイテムもチェック

まとめ

メガネレンチを選ぶポイントとおすすめ商品を紹介しました。メガネレンチは使用目的や使用頻度、使用サイズ、使用する場所を踏まえたうえで選びましょう。

長いボルトナットを締めつけるときや、数が多い場合は労力がいります。作業スペースがじゅうぶんある場合は、つけ外さなくて回せるラチェットタイプが便利です。DIY程度の作業なら手にしやすい価格のラチェットタイプを選ぶと、いろいろな作業に使えます。メガネレンチで、ボルトナットの作業をもっと効率よく行いましょう。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button