PR(アフィリエイト) article type icon アンケート・調査

【買ってよかった万年筆】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

【買ってよかった万年筆】口コミ人気! ドンキで買えるものも!
【買ってよかった万年筆】口コミ人気! ドンキで買えるものも!

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月29日に記事を更新しました(公開日2024年07月19日)

使えば使うほどペン先がなじんでくる筆記具「万年筆」。Amazonや楽天市場といった通販サイトのほか、無印良品などでも購入できますが、デザインや素材など種類も豊富でどれを選べばいいのか迷ってしまいます。

この記事では、万年筆を使っている人がおすすめする「買ってよかった商品」だけをご紹介します。商品の口コミはもちろん、コスパやデザイン、書きやすさなど満足度の評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!


目次

万年筆を使うメリット 買ってよかった万年筆はこれ! 万年筆の比較一覧表 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 万年筆に関するそのほかのおすすめ記事 軽くて高級感のあるデザインの万年筆が人気
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品、ペット
月置 かりん

「生活雑貨・日用品」「ペット」カテゴリー担当。猫と30年以上暮らし、現在はマメルリハインコに夢中。日々の知見を活かし、ペットファーストなアイテムや暮らしを便利にするアイデアを発信します。最近はアジアンリゾート風インテリアを目標に、愛鳥の安全を第一に考えた部屋作りに挑戦中。

万年筆を使うメリット

万年筆は、インクがペン先に送られることで、なめらかに書くことができる筆記具です。ペン先には弾力があり、インクの濃淡を表現することもできます。

また、丈夫で長持ちするだけでなく、用途にあわせてペン先の太さを変更できるほか、インクも繰り返し補充できるため、進学や就職といった新生活を迎える人へのお祝い品としてもよろこばれるアイテムです。

買ってよかった万年筆はこれ! 口コミ付き! みんなのおすすめ商品

みなさんからの投稿で教えてもらったおすすめの「万年筆」をコメント付きでご紹介します。その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

子供の名前にちなんで

子供の名前にちなんでこちらの商品を購入しました。まだ小学生なので使う頻度は少ないですが、普段は飾り、たまに使って楽しんでいます。さすがセーラーと思える書き心地で、5万円の万年筆と比較しても遜色ないほど使い勝手がいいと思います。色味もホワイトで飽きがこないデザインなので、長く使えると思います。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

高級感があって書きやすい

なめらかですごく書きやすい万年筆です。また、高級感があるので手元を見るたびにうれしくなります。カートリッジ式なので交換も簡単。色を変えたい時も簡単に変えることができます。個人的には細字の方が書きやすいと感じています。(Y.K.さん/男性/53歳/自営業)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

安いけど本格的

安定した線が引けて、安いけれど本格的だなと感じています。普段誰にも見られない場所で使うので、安物で十分だと思って購入しましたが、思っていたよりも使い勝手がよかったです。インク交換できるところがポイント高いですね。(Y.T.さん/女性/37歳/フリーランス)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★☆☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

金のペン先が格好いい

今までシルバーのペン先のタイプの万年筆しか使ってこなかったので、初めて金のペン先の万年筆を手にしました。高級感があって、それだけで所有感というか、ちょっと気分が上がっています。海外のものはちょっと線が太めのものが多いので、細字で漢字を書くのにはピッタリです。(T.M.さん/女性/43歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.3点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

まさにプレミアム

書いていて、ダマやにじみなどもなくすらすら書けました。書けば書くほど馴染んでいきます。長期戦になっても軽くて書きやすいので、手の疲れがかなり軽減されます。見た目からして気品にあふれていますね。一見、高級そうと思われるかもしれませんが、意外とコスパ高いです。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

なめらかな書き味

よいペンを使ってみたくて購入。誰に見せるわけでもないので、比較的手ごろなお値段とちょっと凝ったデザインということで、こちらの万年筆に決めました。なめらかに線が引けて、使いやすいです。ボールペンとは違う独特な感覚が気持ちよくて気に入っています。(K.K.さん/女性/60歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 4.7点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ノック式で便利

インクがノック式なので乾きにくく、キャップレスですぐ書けて便利です。ただ、バッグに入れていると中で勝手にノックされてバッグが汚れてしまったことがあるので、持ち運びには向いていません。自宅で使う分には細字で書きやすくて使いやすいです。軽いので持ちやすいですよ。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
デザイン ★★★★☆
書きやすさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ワンランク上の大人になれる

たまたま取引先の人がこの万年筆を使っていて、おしゃれだなと思ったのが買ったきっかけです。いろいろ調べてみて、これはコスパがよさそうだなと思いました。木製の素材なので、すべりにくくて書きやすいです。それにケースもおしゃれ。プレゼント用としてもよろこばれそうなので、また買いたいです。(R.T.さん/女性/39歳/事務職)

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

コスパ ★★★★★
デザイン ★★★★★
書きやすさ ★★★★★
総合評価 5.0点

万年筆の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 コスパ デザイン 書きやすさ 総合評価
セーラー万年筆『万年筆 SHIKIORI 雪月空葉 名月 中細』の口コミ セーラー万年筆『万年筆 SHIKIORI 雪月空葉 名月 中細』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

子供の名前にちなんで ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点
Pilot(パイロット)『万年筆 エラボー』の口コミ Pilot(パイロット)『万年筆 エラボー』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

高級感があって書きやすい ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
コクヨ『PERPANEP 万年筆』の口コミ コクヨ『PERPANEP 万年筆』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

安いけど本格的 ★★★★★ ★★★☆☆ ★★★★★ 4.3点
Pilot(パイロット)『カスタム 74 ブラック F』の口コミ Pilot(パイロット)『カスタム 74 ブラック F』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

金のペン先が格好いい ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★★ 4.3点
Keyzor『プレミアム万年筆』の口コミ Keyzor『プレミアム万年筆』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

まさにプレミアム ★★★★★ ★★★★☆ ★★★★★ 4.7点
DALLAITI(ダライッティ)『万年筆』の口コミ DALLAITI(ダライッティ)『万年筆』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

なめらかな書き味 ★★★★☆ ★★★★★ ★★★★★ 4.7点
プラチナ万年筆『キュリダス 細字』の口コミ プラチナ万年筆『キュリダス 細字』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

ノック式で便利 ★★★★☆ ★★★★☆ ★★★★☆ 4.0点
ワーズワース&ブラック『最高級のプレミアム木製万年筆 - クレスト(ローズウッド)| 6本の万年筆インクカートリッジ(ブラック&ブルー)』の口コミ ワーズワース&ブラック『最高級のプレミアム木製万年筆 - クレスト(ローズウッド)| 6本の万年筆インクカートリッジ(ブラック&ブルー)』の口コミ

※各社通販サイトの 2024年10月28日時点 での税込価格

ワンランク上の大人になれる ★★★★★ ★★★★★ ★★★★★ 5.0点

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 万年筆の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での万年筆の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:万年筆ランキング
楽天市場:万年筆ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

万年筆に関するそのほかのおすすめ記事 関連記事

軽くて高級感のあるデザインの万年筆が人気 評判がいいのは?

口コミをチェックしてみると、軽くて書きやすいタイプや高級感のあるデザインのものが高評価。そのほか、手になじむ木製タイプや便利なノック式も好評でした。

万年筆というと、どうしても普段使いには向かない筆記具のイメージがあるかもしれませんが、実は使ってみると意外と実用的だったりします。なにより、見た目がとてもおしゃれ。ぜひ本記事を参考にして、お気に入りの万年筆を見つけてくださいね。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button