PR(アフィリエイト)

穴釣りに人気おすすめのリール14選!専用タックル要らず!何番がいい?メーカーの番手も解説

シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 2500S
シマノ(SHIMANO) スピニングリール 23 ストラディック 2500S

本記事はプロモーションが含まれています。2024年10月01日に記事を更新しました(公開日2024年05月09日)

防波堤や磯などで気軽に試せる「穴釣り」。こうした場所は根魚が好む隠れ家となっており、特にカサゴやメバルなどがターゲットとなります。

この記事では、穴釣りにおすすめのリールの選び方とおすすめ商品を紹介します。人気のシマノやダイワ、アブ・ガルシアのスピニングリールを厳選しました!

記事の後半には、比較一覧表や通販サイトの最新人気ランキングもあるので、売れ筋や口コミとあわせてチェックしてみてください。


目次

穴釣りとは 穴釣りのリールの選び方 穴釣りのリールおすすめ 穴釣りのロッド・ライン・仕掛けおすすめ
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

キャンプ/釣りライター
中山 一弘
青年期に始めた釣り新聞への寄稿を始めとして、サイトAllAboutでのフィッシングガイドを務める。 ほかにも雑誌『Salty!(ソルティ)』やアウトドア系の雑誌やWeb媒体などでの執筆多数。 今も休日には必ず海山湖を駆けまわっている自然派で、あらゆるジャンルの釣りを体験し、季節に合わせて日本中の旬な魚を追っている。 キャンプ用品は、あえて払い下げのミリタリー系ギアで揃えるマニアな一面も。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:スポーツ・自転車、アウトドア・キャンプ、自動車・バイク
大熊 武士

「スポーツ・自転車」「アウトドア・キャンプ」「自動車・バイク」カテゴリーを担当。休日は車やバイクでドライブ・ツーリングを満喫し、ゴルフ、釣り、キャンプといったアウトドア全般を楽しむパパ編集者。おすすめルートは草津から志賀高原に抜ける日本一高い国道292号線。元WEBデザイナーでIT編集者という経歴も持つ。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 番手 巻き上げ量 ドラグ ギア比 重さ
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ストラディック(2023年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ストラディック(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ルアー釣りに最適なハイコストパフォーマンスモデル 2500 75cm/1回転 4kg 5.1 220g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ツインパワー(2024年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ツインパワー(2024年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

パワーユニットの強化が図られたモデル 2500 75cm/1回転 4kg 5.1 210g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール セドナ(2023年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール セドナ(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

超お手頃で釣り入門や穴釣りにもピッタリ 2500 91cm/1回転 9kg 6.2 240g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ソアレBB(2022年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ソアレBB(2022年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

高コスパのライトライン特化モデル 2000 62cm/1回転 3kg 4.6 185g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レグザ LT(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レグザ LT(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

タフさが求められるシーンで大活躍 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 220g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 月下美人(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 月下美人(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ライトゲームに向いたリール 2000 67cm/1回転 5kg 5.1 165g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 24セルテート(2024年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 24セルテート(2024年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

軽めの引きが特長のモデル 2500 73cm/1回転 10kg 5.2 200g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レガリス LT(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レガリス LT(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

レガリスシリーズがフルモデルチェンジ 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 190g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール フリームスLT(2021年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール フリームスLT(2021年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

シャクリもしやすい軽量モデル 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 200g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール クレスト LT(2020年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール クレスト LT(2020年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

幅広く使えるスタンダードなモデル 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 235g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール (糸付き) ジョイナス(2016年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール (糸付き)  ジョイナス(2016年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

サビキなども子供と手軽にはじめたいなら 2500 80cm/1回転 4kg 5.3 260g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール FX 糸付(2019年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール FX 糸付(2019年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ライン付きで安い!コスパ最強超エントリーモデル 2500 ナイロン 2-170、2.5-150、3-120 / フロロ 2-140、2.5-125、3-100 4kg 5.0 250g
AbuGarcia(アブ・ガルシア)『レボ SP ロケット(2023年モデル)』 AbuGarcia(アブ・ガルシア)『レボ SP ロケット(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ハイスピードスピニングも思いのまま 2500 108cm/1回転 5kg 7.6 192g
AbuGarcia(アブ・ガルシア)『スピニングリール カーディナル III SX(2021年モデル)』 AbuGarcia(アブ・ガルシア)『スピニングリール カーディナル III SX(2021年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

汎用性が高くコスパも良いモデル 2500 82cm/1回転 5.2kg 5.8 268g
比較一覧の続きを見る

穴釣りとは

穴釣りは、多くの場合、テトラポットや岩場など、岸辺近くの隙間が多い場所での釣り。文字通り隙間(穴)から仕掛を落として釣るので、比較的初心者や家族づれでも楽しめるフィッシングです。

こうした場所は根魚が好む隠れ家となっており、特にカサゴやメバルなどがターゲットとなります。穴釣りの魅力は、これらの魚が隠れている穴を見つけ出し、狙い撃つ点にあります。また、他の場所ではなかなか釣りづらい冬の季節でも、比較的釣果が得られやすいのも特徴です。

穴釣りに必要な装備

釣り ペイレスイメージズのロゴ
釣り ペイレスイメージズのロゴ

特に専用の道具を必要としないのも穴釣りの魅力。基本的な装備としては、短めの竿、適切なリール、そして簡単な仕掛けが必要です。初心者は特に、扱いやすい小型のスピニングリールを選ぶと良いでしょう。また、ブラクリと呼ばれる特殊な仕掛けが穴釣りでは一般的で、これが穴に入った際にスムーズに底まで届くように設計されています。

安全に楽しむためのポイント

Tetrapod Pixabayのロゴ
Tetrapod Pixabayのロゴ
マイナビおすすめナビ編集部:編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

編集担当

テトラポットや岩場は滑りやすく、また足を踏み外す危険も伴います。テトラポットは落下した場合に這い上がることが難しく、死亡事故なども頻発しています。間違ってもテトラポットの上から釣るのはやめ、防波堤などからテトラポットの隙間を狙いましょう。

そして、安全靴やヘルメットの着用、必要に応じてライフジャケットを着用するなど、安全対策をしっかりと行うことが重要です。

また、穴釣りは環境への影響を考え、釣った魚は持ち帰る量を考慮し、資源を守る意識を持つことも大切です。

穴釣りのリールの選び方

ここからは、釣りライター中山一弘さんに聞いた、穴釣りのリールの選び方のポイントを紹介しましょう。

【1】リールのサイズ
【2】ドラグ性能
【3】ギア比
【4】海水対応

上記のポイントをおさえることで、より具体的に欲しいリールが探せます。具体的に見ていきましょう。

リールのサイズ

 

スピニングリールを選ぶ際に重要なのは、自分が釣りたい魚に合わせたリールのサイズです。防波堤で穴釣りをするなら3号を150mといった具合に、適合するラインの太さと必要な巻量でそれに見合ったボディを決めていきます。

リールのサイズは2000番・2500番・3000番・4000番などメーカーごとに番手があり、数字が大きいほどリールが大きく太い糸をたくさん巻くことが可能になります。

番手は何番がいい?

マイナビおすすめナビ編集部:編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

編集担当

初心者におすすめなのは、小さな魚から少しおおきな魚まで対応できる2500番です。最初は2000番でもなんとでもなります。

結局のところ、穴釣りなら、小型のスピニングリールや両軸リールで十分でしょう。

メーカーが異なるリールの番手比較について

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

リール選びで基準になる「番手」ですが、実はメーカーによって微妙に違います。番手が同じだからと言って必ずしも同じサイズ感でないことは知っておきましょう。特にメーカーを超えて比較するときは、あくまでもざっとした目安としての参考になると考えてください。

とは言え、ある程度の基準がないと迷ってしまうと思うので、糸巻き量やスプール径を基準として、どのメーカーのどの番手が同じようなサイズなのかまとめてみましたので、参考にしてくださいね。

シマノ ダイワ ダイワ(LT)
500番

500

1000番

1000
1000R

LT1000

1500番

1000
C2000

LT2000

2000番

2000
C2500

2000

2500番

2500
C3000

LT2500

ドラグ性能

 

穴釣りでは、突然の魚の引きに対応できるようにドラグ性能が重要です。ドラグはラインの限界を超えてラインが切れないように自動的に線を送り出す機能を持っています。手で引っ張って痛くない程度にドラグを閉めたら、ラインを引き出してみましょう。「ジー!」とスムーズに出るようなら問題ありません。

マイナビおすすめナビ編集部:編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

編集担当

ドラグ性能は仕掛けや対象魚に応じて調整が必要です。あまりにも緩いと魚を寄せられませんし、あまりにも締めすぎるとフッキングの際にラインが切れたり、針が伸びてしまいます。

慣れるまで、なかなか調整は難しいですが、少し締めすぎかかも、、といったぐらいで設定して、少しずつ調整してみましょう。

ギア比

 

ギア比は、ハンドルを1回転させるごとの糸巻き量を比率で表します。ギア比が低いと力をかけずに大きな魚も引き上げることができますが、巻き取り速度が遅くなります。ギア比の選択は、釣り場の環境と対象魚によって変わります。

穴釣りでは素早くラクに巻き上げたいため、ハイギアやエクストラハイギアなどがおすすめです。ただし、そこまでシビアな性能は必要とされないため、ノーマルギアでも苦に感じることはないでしょう。

マイナビおすすめナビ編集部:編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

編集担当

スピニングリールのハイギアの目安としては、エクストラハイギアのギア比が6.2:1以上、ハイギアが5.5:1以上といったところでしょうか。ただし、ローギアやノーマルギアでも穴釣りができないというわけではありません。ここはあまりこだわらず、好きなリールのギア比で試してみても大丈夫ですよ。ちなみにベイトリールではまた少し違います。

海水対応

sea fishing

Photo by Drew Farwell on Unsplash

sea fishing

Photo by Drew Farwell on Unsplash

海での穴釣りが多い場合は、海水対応のリールを選ぶことが重要です。防錆加工が施された海水に強い素材で作られたリールは長持ちし、サビにくいです。

穴釣りのリールおすすめ

ここからは、編集部が厳選した、穴釣りのリールのおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ
キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

ルアー釣りに最適なハイコストパフォーマンスモデル

この製品は、汎用(はんよう)スピニングリールの中でもコストパフォーマンスに非常にすぐれた製品です。上位機種に引けを取らない高性能と非常になめらかな巻き心地が釣りを楽しくしてくれます。

これで不満が出ることはほとんどないと思えるぐらいの完成度なので、長く使えるアイテムといえます。ラインナップも豊富なので、さまざまな釣りに対応できるのもよいですね。穴釣り用として購入するのは少々役不足ですが、その後のステップアップを見据えても、安心しておすすめできるスピニングリールです。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.1
重さ 220g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.1
重さ 220g
全てを見る全てを見る

パワーユニットの強化が図られたモデル

長年、コアなファンを獲得してきた、シマノの『ツインパワー』シリーズ。このモデルでは、従来定評のあったボディの強さに加え、ギアやメインシャフトなどの部位がさらに強化されています。耐摩性にも優れているため、一度手に取れば、長く楽しめるリールです。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.1
重さ 210g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.1
重さ 210g
全てを見る全てを見る

超お手頃で釣り入門や穴釣りにもピッタリ

ビギナー向けのスピニングリール「セドナ」の2023年モデル。フラグシップモデルにも使われているサイレントドライブを導入しており、滑らかな回転と静かな巻き心地を実感できます。中でも2500HGはルアー操作に長けており、バス、トラウト、エギングなど幅広いゲームに対応しています。まずは穴釣りから、お試しで釣りに挑戦したい方はこちらを検討してはいかがでしょうか。

番手 2500
巻き上げ量 91cm/1回転
ドラグ 9kg
ギア比 6.2
重さ 240g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 91cm/1回転
ドラグ 9kg
ギア比 6.2
重さ 240g
全てを見る全てを見る

SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ソアレBB(2022年モデル)』

高コスパのライトライン特化モデル

大物のトラウトにも対応した、軽量スピニングリールです。シャロースプールや好みに応じたドラグ調整が可能なハイレスポンスドラグを搭載していますが、お手頃な価格で購入できます。特にC2000番モデルはシマノ独自の「CI4+」を採用しているため、大幅な軽量化と耐久性能を実現しています。より充実したライトゲームを楽しみたい方にオススメです。

番手 2000
巻き上げ量 62cm/1回転
ドラグ 3kg
ギア比 4.6
重さ 185g
全てを見る全てを見る

番手 2000
巻き上げ量 62cm/1回転
ドラグ 3kg
ギア比 4.6
重さ 185g
全てを見る全てを見る

タフさが求められるシーンで大活躍

剛性・耐久性に優れた「LEXA」。ボディには高強度のアルミを使用し、さらにピニオン部にマグシールドを採用したことで高度な耐久性を実現しています。コントロールも利きやすく、ショアジギングからシーバス、ロックフィッシュゲームなどで、そのタフさを存分に発揮してくれますよ。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 220g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 220g
全てを見る全てを見る

ライトゲームに向いたリール

アジなどをターゲットにしたライトゲームに向いている「月下美人」シリーズの1本。ジグ単でシンプルに楽しみたい方や、新しいリールをお探しの方におすすめ。巻き感度と操作性の良さがポイントで、ターゲットにきっちりと対応できます。パワーもあるので、メバルやチヌといった、やや大型の魚でも対応できます。

番手 2000
巻き上げ量 67cm/1回転
ドラグ 5kg
ギア比 5.1
重さ 165g
全てを見る全てを見る

番手 2000
巻き上げ量 67cm/1回転
ドラグ 5kg
ギア比 5.1
重さ 165g
全てを見る全てを見る

軽めの引きが特長のモデル

高い剛性が特長のモデルです。重量バランスも良く、ビギナーから上級者まで、心地よい使用感を感じられます。また、バス釣りから防波堤での釣りまで汎用性が高いのもポイントで、「これまでは2つのリールをもっていたけど、統一したい。」とお考えの方にもおすすめです。ぜひ手に取って確かめてください。

番手 2500
巻き上げ量 73cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.2
重さ 200g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 73cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.2
重さ 200g
全てを見る全てを見る

レガリスシリーズがフルモデルチェンジ

ダイワのベストセラーレガリスシリーズがフルモデルチェンジ。ボディとローターに「ZAION V」を採用し強度と軽量化をこれまで以上にアップ。さらにシリーズ初となるねじ込み式のハンドルを採用。上級者も納得するほどのリールの巻き感度を実現し、回転性能が良いスピニングリールとなっています。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 190g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 190g
全てを見る全てを見る

シャクリもしやすい軽量モデル

フィッシング用品の大手メーカーによる「軽さ」を重視した一品。超軽量のZAION Vエアローターや、新形状のラインストッパーによるスプールの省スペース化により、高い機能性を保ちつつ以前より約25%の軽量化に成功。ボディ、スプール、ハンドルそれぞれに巧みの技が光ります。また、LC-ABS(ロングキャスト-ABS)により滑らかにキャストができるため、初心者でも扱いやすい点も魅力。タフデジギアにより心地よい回転が続いてくれますよ。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 200g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 200g
全てを見る全てを見る

幅広く使えるスタンダードなモデル

湖・川はもちろん、海釣りにも使える便利なリールです。できる限りの軽量化を施しつつも、高い機能性を維持しているのは、釣具に長けたダイワならではと言ったところ。エギング、バスフィッシング、本流トラウト、堤防からの穴釣りなどに使用でき、巻き上げもパワフルで安心感があります。また、ATDを搭載しているタイプなので、ラインが切れにくく確実に引き上げていけますよ。使いやすい品をお探しの方におすすめです。

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 235g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 75cm/1回転
ドラグ 10kg
ギア比 5.3
重さ 235g
全てを見る全てを見る

サビキなども子供と手軽にはじめたいなら

飛距離が伸びるスプール構造になっており、バックラッシュなどのライントラブルが起きにくくなっています。また、スプールリングの形状を改善したことにより飛距離が更に出やすくなっているのが特徴。ドライブギヤーに特殊ラッピング加工が施されているので耐久性も向上しています。淡水でも海水でも活躍してくれますよ。穴釣り専用リールとして購入しても惜しくない価格も魅力です。

番手 2500
巻き上げ量 80cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.3
重さ 260g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 80cm/1回転
ドラグ 4kg
ギア比 5.3
重さ 260g
全てを見る全てを見る

ライン付きで安い!コスパ最強超エントリーモデル

ライン付きではじめやすく、海水・淡水と両方で使用可能なビギナーモデル。主な釣り場は防波堤や磯などの穴釣りなどを想定しており、釣法はサビキやエギングなど。ルアーや仕掛けを投げる際の糸の絡まりを防止する「AR-Cスプール」を搭載しています。お子さんの釣りデビューにもぴったりなモデルです。

番手 2500
巻き上げ量 ナイロン 2-170、2.5-150、3-120 / フロロ 2-140、2.5-125、3-100
ドラグ 4kg
ギア比 5.0
重さ 250g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 ナイロン 2-170、2.5-150、3-120 / フロロ 2-140、2.5-125、3-100
ドラグ 4kg
ギア比 5.0
重さ 250g
全てを見る全てを見る

ハイスピードスピニングも思いのまま

人気が高いアブガルシアの「Revo」シリーズのモデル。ギア比は7.6:1、スプールからラインをより滑らかかつ、均一に放出させるロケットラインマネジメントシステムを搭載し、超ハイスピードのスピニングを可能にしてくれます。ハイギアながらも巻き心地が重くなったり、魚がかかってから巻き取る力が弱くなったりといった予想を覆すハイパフォーマンス。シーバスをはじめ、さまざまな魚種を狙える頼りになるスピニングリールです。

番手 2500
巻き上げ量 108cm/1回転
ドラグ 5kg
ギア比 7.6
重さ 192g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 108cm/1回転
ドラグ 5kg
ギア比 7.6
重さ 192g
全てを見る全てを見る

汎用性が高くコスパも良いモデル

スプールとベールのデザインや設計にこだわり、ラインがリールやガイドからより滑らかに出るようになっています。飛距離がなかなか出ないという方にもおすすめです。ブラックバスや餌釣りなど幅広く使える汎用性の高さも特徴。面倒なライン交換もスムーズに行える、本体スプールとは異なるカラーの「替えスプール」付きになっています。

番手 2500
巻き上げ量 82cm/1回転
ドラグ 5.2kg
ギア比 5.8
重さ 268g
全てを見る全てを見る

番手 2500
巻き上げ量 82cm/1回転
ドラグ 5.2kg
ギア比 5.8
重さ 268g
全てを見る全てを見る

穴釣りのロッド・ライン・仕掛けおすすめ タックルもチェック!

ここからは、リール以外の、穴釣りにおすすめのタックルを紹介しましょう。正直、穴釣りではそこまでロッドやラインにこだわる必要はありませんが、お手軽な価格で穴釣りに適したロッドやセットもありますので、何を買ってよいのか迷ってしまう時はそうしたタックルを購入するのも一つの手です。

プロトラスト『ガンガンテトラ 110L』

まさに穴釣り対応のロッド

喰わせ重視のLタイプのロッド。文字通り、磯釣り、穴釣りにぴったりのロッドと言えるでしょう。テトラ竿らしく64gとかなりの軽量。アイナメやカサゴ、メバルなどの根魚を狙うときにおすすめです。

重さ 64g

重さ 64g

ダイワの穴釣り専用タックルセット

ダイワからでている穴釣り用のロッド、リールがセットになった、ワンピースマイクロコンボ。ロッド長は71cmで自重は61gです。リールは750番の175g、ドラグ力3kg。コンパクトな仕舞寸法で持ち運びもラクラク、まずは穴釣りを試したいという方におすすめ。お子さんの初めての釣りにもいいですよ。

重さ 61g

重さ 61g

ささめ針『VE803 ブラクリ』

穴釣りの決定弾!

小さな穴にも入れやすい穴釣り専用のブラクリ。糸を一回結ぶだけで気軽に仕掛けることができます。おもりは1号から10号まで対応、丸セイゴの夜行玉です。

重さ -

重さ -

エキスパートのおすすめ

巻き癖がつきにくく、強さとしなやかさを併せ持った釣り糸。初心者だけでなく、ベテランにもおすすめのオールジャンルのナイロンラインです。穴釣りならば2号から3号あたりが最適でしょう。

重さ -

重さ -

「穴釣りのリール」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 番手 巻き上げ量 ドラグ ギア比 重さ
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ストラディック(2023年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ストラディック(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ルアー釣りに最適なハイコストパフォーマンスモデル 2500 75cm/1回転 4kg 5.1 220g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ツインパワー(2024年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ツインパワー(2024年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

パワーユニットの強化が図られたモデル 2500 75cm/1回転 4kg 5.1 210g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール セドナ(2023年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール セドナ(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

超お手頃で釣り入門や穴釣りにもピッタリ 2500 91cm/1回転 9kg 6.2 240g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ソアレBB(2022年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール ソアレBB(2022年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

高コスパのライトライン特化モデル 2000 62cm/1回転 3kg 4.6 185g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レグザ LT(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レグザ LT(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

タフさが求められるシーンで大活躍 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 220g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 月下美人(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 月下美人(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ライトゲームに向いたリール 2000 67cm/1回転 5kg 5.1 165g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 24セルテート(2024年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール 24セルテート(2024年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

軽めの引きが特長のモデル 2500 73cm/1回転 10kg 5.2 200g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レガリス LT(2023年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール レガリス LT(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

レガリスシリーズがフルモデルチェンジ 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 190g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール フリームスLT(2021年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール フリームスLT(2021年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

シャクリもしやすい軽量モデル 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 200g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール クレスト LT(2020年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール クレスト LT(2020年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

幅広く使えるスタンダードなモデル 2500 75cm/1回転 10kg 5.3 235g
DAIWA(ダイワ)『スピニングリール (糸付き) ジョイナス(2016年モデル)』 DAIWA(ダイワ)『スピニングリール (糸付き)  ジョイナス(2016年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

サビキなども子供と手軽にはじめたいなら 2500 80cm/1回転 4kg 5.3 260g
SHIMANO(シマノ)『スピニングリール FX 糸付(2019年モデル)』 SHIMANO(シマノ)『スピニングリール FX 糸付(2019年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ライン付きで安い!コスパ最強超エントリーモデル 2500 ナイロン 2-170、2.5-150、3-120 / フロロ 2-140、2.5-125、3-100 4kg 5.0 250g
AbuGarcia(アブ・ガルシア)『レボ SP ロケット(2023年モデル)』 AbuGarcia(アブ・ガルシア)『レボ SP ロケット(2023年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

ハイスピードスピニングも思いのまま 2500 108cm/1回転 5kg 7.6 192g
AbuGarcia(アブ・ガルシア)『スピニングリール カーディナル III SX(2021年モデル)』 AbuGarcia(アブ・ガルシア)『スピニングリール カーディナル III SX(2021年モデル)』

※各社通販サイトの 2024年09月30日時点 での税込価格

汎用性が高くコスパも良いモデル 2500 82cm/1回転 5.2kg 5.8 268g
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする スピニングリールの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのスピニングリールの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:スピニングリール ランキング
楽天市場:スピニングリール ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

エキスパートからのアドバイス 誰でも気軽に試せる穴釣り

キャンプ/釣りライター:中山 一弘

キャンプ/釣りライター

穴釣りは手持ちの専用タックルなどを用意しなくても気軽に試せる釣りです。まずは手持ちの釣り道具をもってさっそく試してみましょう!

ただし、どうしても場所的に根がかりが多い事と、場所によっては危険な場合もあります。仕掛けは余裕をもって用意し、安全には特に気を付けて、穴釣りを楽しんでみましょう。

他のリールも見てみよう! 【関連記事】

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button