PR(アフィリエイト)

上野駅で買えるお土産人気おすすめ8選!定番・日持ちするもの・ばらまき用個包装タイプも

上野駅で買えるお土産人気おすすめ8選!定番・日持ちするもの・ばらまき用個包装タイプも
上野駅で買えるお土産人気おすすめ8選!定番・日持ちするもの・ばらまき用個包装タイプも

本記事はプロモーションが含まれています。2025年03月10日に記事を更新しました(公開日2023年11月27日)

東京国立博物館や東京都美術館、上野動物園といった観光スポットが集まる上野。駅周辺にはエキュート上野などの駅中商業施設のほか、食べ歩きグルメが楽しめるアメ横商店街などもあり、お土産を買うのにもってこいのエリアです。

この記事では、会社や学校でのばらまき用に便利な小分け・個包装タイプから上野ならではの定番商品・賞味期限長めで日持ちするもの、また現地でしか買えないと思われがちなものまで、おすすめ商品を厳選。選び方のポイントもご紹介します。

記事後半には、通販サイトの売れ筋ランキングもありますので、口コミなどもあわせて参考にしてみてください。


目次

上野駅で買えるお土産の選び方 上野駅で買えるお土産のおすすめ8選
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

料理ライター
横川 仁美
料理研究家(Nadiaアーティスト)。管理栄養士の資格を取得後、保健指導を中心に2500人以上にアドバイスを提供。現在はコラム執筆・監修、レシピ作成を中心に活動。特に家庭的な料理の考案に力を入れ、企業のブランドイメージやコンセプトに沿った料理を提案し、消費者に商品の価値を伝える役割を果たしている。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:本・音楽・映画、旅行・レジャー
中村 美結

「 旅行・レジャー」「 本・音楽・映画」を担当。ベルギー生まれで1歳から飛行機の乗り継ぎを経験するなど、旅の英才教育を受けて育ちました。国内外問わずさまざまな土地へ実際に足を運んだ経験から、旅行やレジャーを計画中のみなさんに役立つ情報をお届けします。また、小学生でサンタさんに芥川龍之介の小説「鼻」を要求した生粋の本好き。古典から現代文学、ビジネス書、参考書までさまざまな本の収集癖あり。文学に対する幅広い知識をもとに、読者目線に立った情報をお届けします。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 お土産の種類 賞味期限 個包装
グレープストーン『シュガーバターサンドの木』 グレープストーン『シュガーバターサンドの木』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

さっくり香ばしい食感と味わいが魅力 お菓子 24日
お麩の松尾『パンダのうんこ 抹茶味』 お麩の松尾『パンダのうんこ 抹茶味』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

シャンシャンにちなんで作られたオリジナルのお麩 お菓子 - ×
シュクレ『フランセ 果実をたのしむミルフィユ詰合せ』 シュクレ『フランセ 果実をたのしむミルフィユ詰合せ』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

4種類の味を楽しめるミルフィーユのセット お菓子 出荷日より20日以上
上野凮月堂『ゴーフルクラッシュクッキー』 上野凮月堂『ゴーフルクラッシュクッキー』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

独特の食感が特徴的なクッキーの詰め合わせ お菓子 発送日から30日以上
ベルプラージュ『トーチチョコレート』 ベルプラージュ『トーチチョコレート』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

トーチをモチーフにした色鮮やかなスイーツ お菓子 - ×
上野凮月堂『ゴーフル』 上野凮月堂『ゴーフル』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

3種類の味を楽しめる東京銘菓 お菓子 発送日から30日以上
宗家 源吉兆庵『お手づくり最中 かぐわしき』 宗家 源吉兆庵『お手づくり最中 かぐわしき』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

自分で好きな量のあんこを詰められる最中 お菓子 発送から15~30日
宗家 源吉兆庵『織部錦』 宗家 源吉兆庵『織部錦』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

老舗和菓子メーカーの定番商品 お菓子 -

上野駅で買えるお土産の選び方

まずは上野駅で買えるお土産の選び方からご紹介します。選び方のポイントは次の3つ。

(1)個包装のものを選ぶ
(2)賞味期限が1ヶ月以上あるものが理想
(3)知名度やインパクトがあるものを選ぶ

(1)個包装のものを選ぶ

 

個包装のものであれば、お土産として最適です。個包装の商品は、大人数に配りやすく、手に触れても直接食べ物に触れませんから、衛生的にも安心できます。

また、個包装されているだけでも丁寧な印象を受けるため、目上の人やご年配の方へ配るには最適です。

(2)賞味期限が1ヶ月以上あるものが理想

 

料理やお菓子などをお土産として渡すのであれば、賞味期限が最低でも1ヶ月以上あるものをおすすめします。1ヶ月以上賞味期限に余裕があれば、もらう側は焦って食べることなく、お土産を堪能してもらいやすいです。逆に、賞味期限が早く切れてしまうものを渡してしまうと、もらった側は「すぐに食べなければいけない」と焦ってしまいます。

せっかくお土産を渡すのであれば、しっかり味わって食べてもらいたいと思うはずですので、お土産を購入する際は、賞味期限も確認しておきましょう。また、もしも賞味期限が短い食べ物を贈る場合には、必ず賞味期限が短い旨を伝えてあげましょう。

(3)知名度やインパクトがあるものを選ぶ

 

せっかく上野でお土産を選ぶのであれば、なるべく知名度やインパクトのある商品がおすすめです。

地元で有名なお土産であるほど、上野に行った実感を得られやすくなります。また、誰かにお土産を渡す時、知名度やインパクトのあるお土産だと、相手にも喜ばれやすくなります。

上野駅で買えるお土産のおすすめ8選

お土産の選び方がわかったところで、ここからは厳選した上野駅で買えるおすすめ土産をご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

さっくり香ばしい食感と味わいが魅力

全粒粉とライ麦、からす麦など7種類の素材を合わせたシリアル生地に、シュガーバターをのせて焼き上げました。やさしい甘さのホワイトショコラをサンドし、サクサクとした食感が魅力。

厚みのあるシリアル生地が2層になっているので食べ応えもしっかりあり、ひとつでも満足感の高いお菓子です。東京駅だけでなく上野や品川でも購入できるので移動途中に購入できます。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 24日
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 24日
個包装

シャンシャンにちなんで作られたオリジナルのお麩

上野動物園で生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」にちなんで作られた、お麩の松尾の独自商品です。パンチのある商品名に合わせて、実際に子どものパンダがするうんこと同じくらいの大きさでカットされています。

焼いたお麩に北海道産のてんさい糖と京都の宇治抹茶を加え、糖蜜をたっぷりくるんでいるため、甘みと苦みをともに感じられます。てんさい糖や糖蜜の甘さで抹茶の苦みがマイルドになっているので、抹茶が苦手な人でも食べやすいですよ。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装 ×

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装 ×

4種類の味を楽しめるミルフィーユのセット

洗練された洋菓子で知られるフランセのミルフィーユのセットです。何層も重なったパイ生地が軽やかなサクサク食感を演出。

味は「いちご」「れもん」「ピスタチオ」「ジャンドゥーヤ」の4種類。フルーツの酸味や甘み、木の実の芳醇な香りなど個性豊かな味を楽しめます。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 出荷日より20日以上
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 出荷日より20日以上
個包装

独特の食感が特徴的なクッキーの詰め合わせ

1747年創業の老舗菓子店「上野凮月堂」の看板商品「ゴーフル」を使ったお菓子です。ゴーフルウエハースを砕いて作ったパウダーを、4種類のクッキー生地に練りこんで作られています。

味は「チョコレート」「アーモンド」「アールグレイ」「ピスタチオ」の4種類。9本・18本・28本と3つのサイズが用意されているので、渡す人数に合わせて選べます。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送日から30日以上
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送日から30日以上
個包装

トーチをモチーフにした色鮮やかなスイーツ

名前のとおり、トーチ(たいまつ)をモチーフにしたスイーツです。トーチ型のミルクチョコレートに、バニラ・ピスタチオ・ストロベリーのフレーバーがちょこんと乗っています。

見た目も色どりも可愛らしいので、特に女性向きのお土産といえます。ミルクチョコレートのトーチにはジャンドゥーヤが入っているので、ナッツの食感も楽しめるでしょう。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装 ×

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装 ×

3種類の味を楽しめる東京銘菓

上野凮月堂の定番菓子であり、東京銘菓でもある「ゴーフル」のセットです。バニラ・ストロベリー・チョコレートのクリームを、直径15㎝ほどの丸いウエハースでサンドしています。

サクッとした軽い食感とクリームの甘さがおやつにぴったり!基本的にはゴーフルと同じ形をした缶に入っているので、見た目もおしゃれです。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送日から30日以上
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送日から30日以上
個包装

自分で好きな量のあんこを詰められる最中

老舗和菓子メーカー「宗家 源吉兆庵」の最中です。香ばしく焼き上げられた最中の皮と、上品な甘さの粒あんがセットになっています。

「お手づくり」とあるように、作り立ての風味を味わえます。最中の皮に自分で好きな量の粒あんを詰められるので、作る楽しさも味わえる一品です。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送から15~30日
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 発送から15~30日
個包装

老舗和菓子メーカーの定番商品

「織部錦」は、宗家 源吉兆庵の定番菓子である焼きまんじゅうです。しっとりとした生地で、刻んだ栗が入った芋あんとこしあんを包んでいます。

まんじゅうの天面には笹竜胆(ささりんどう)のデザインが入っており、見た目も上品。お土産にするほか、大切な方への贈答品にするのもおすすめです。

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装

お土産の種類 お菓子
賞味期限 -
個包装

「上野駅で買えるお土産」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 お土産の種類 賞味期限 個包装
グレープストーン『シュガーバターサンドの木』 グレープストーン『シュガーバターサンドの木』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

さっくり香ばしい食感と味わいが魅力 お菓子 24日
お麩の松尾『パンダのうんこ 抹茶味』 お麩の松尾『パンダのうんこ 抹茶味』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

シャンシャンにちなんで作られたオリジナルのお麩 お菓子 - ×
シュクレ『フランセ 果実をたのしむミルフィユ詰合せ』 シュクレ『フランセ 果実をたのしむミルフィユ詰合せ』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

4種類の味を楽しめるミルフィーユのセット お菓子 出荷日より20日以上
上野凮月堂『ゴーフルクラッシュクッキー』 上野凮月堂『ゴーフルクラッシュクッキー』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

独特の食感が特徴的なクッキーの詰め合わせ お菓子 発送日から30日以上
ベルプラージュ『トーチチョコレート』 ベルプラージュ『トーチチョコレート』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

トーチをモチーフにした色鮮やかなスイーツ お菓子 - ×
上野凮月堂『ゴーフル』 上野凮月堂『ゴーフル』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

3種類の味を楽しめる東京銘菓 お菓子 発送日から30日以上
宗家 源吉兆庵『お手づくり最中 かぐわしき』 宗家 源吉兆庵『お手づくり最中 かぐわしき』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

自分で好きな量のあんこを詰められる最中 お菓子 発送から15~30日
宗家 源吉兆庵『織部錦』 宗家 源吉兆庵『織部錦』

※各社通販サイトの 2025年3月10日時点 での税込価格

老舗和菓子メーカーの定番商品 お菓子 -

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 上野土産の売れ筋をチェック

Yahoo!ショッピングでの上野土産の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピング:上野土産ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

パンダをモチーフにしたお土産がおすすめ!

料理ライター:横川 仁美

料理ライター

本記事では上野駅で買えるお土産を厳選してご紹介しました。最後に選び方のポイントをおさらいしましょう。

(1)個包装のものを選ぶ
(2)賞味期限が1ヶ月以上あるものが理想
(3)知名度やインパクトがあるものを選ぶ

上野は浅草からもほど近く、東京国立博物館や東京都美術館、上野動物園など観光スポットがたくさんあります。とくに、上野動物園のアイドルであるパンダをモチーフにしたお土産が人気です。ほかにも駅中、周辺にもお土産が買えるスポットは多いので、ぜひ上野ならではのお土産を見つけてみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部