さっぱりシャンプーおすすめ10選【夕方までベタつかさせない】すっきり爽快に

さっぱりシャンプーおすすめ10選【夕方までベタつかさせない】すっきり爽快に

夏の暑さでどうしても頭皮は汗でベタベタになるので、髪を洗うときはさっぱりしたシャンプーを使いたくなりますよね。ですが、クールシャンプーを使ったら、思いのほかスースーして刺激が強すぎた、なんてことも……。

そこでこの記事では、ほどよいスッキリ感のさっぱりシャンプー10選を紹介します! メンソールの有無や、低刺激で敏感肌にも使えるものなどに注目して、さまざまな夏におすすめのシャンプーを厳選しました。

お風呂上りのスッキリさっぱりとした爽快感で、暑い夏を乗りきっていきましょう!


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2023年07月14日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

さっぱりシャンプーはどんな人におすすめ? 髪も気分もすっきりしたい方必見

夏に汗で頭皮がベタつき、暑さや不快感を吹き飛ばしたいと感じたら、お風呂でさっぱり洗い流したいですよね。そんなときは、夏の悩みを解消してくる「さっぱりシャンプー」がぴったり! とくにどんな人におすすめなのか、確認してみましょう。

頭皮のベタつきやニオイが気になる……

ヘアブラシをもった女性
ペイレスイメージズのロゴ
ヘアブラシをもった女性
ペイレスイメージズのロゴ

夏は汗をよくかくため頭皮の皮脂がつまりやすくなり、頭皮のベタつきやニオイが発生しやすい季節。さっぱりシャンプーの成分にはメントールが含まれていることが多く、頭皮のベタつきやニオイを解消してくれます。メントールを含まないシャンプーでも、アミノ酸系や植物由来の成分を配合して頭皮をケアしてくれるものが多数。

ふだんから頭皮トラブルに悩まされている人や、夏の頭皮のベタつきやニオイが気になる人には、さっぱりシャンプーがおすすめです。

通常のシャンプーの洗い心地だと物足りない……

髪の毛のなびき
ペイレスイメージズのロゴ
髪の毛のなびき
ペイレスイメージズのロゴ

暑い夏場に通常のシャンプーで髪を洗って乾かしても、暑さからすぐに汗でベタつき、スッキリしないことが多いでしょう。メントールを含むさっぱりシャンプーは、スースーとする清涼感が生まれ、使用後も効果が長くつづくため爽快です。メントールを含まない製品でも、さっぱりとした洗い心地や、シトラスやレモンなどのフルーティでさわやかな香りが、お風呂上りをスッキリとさせてくれます。

暑い夏のベタつきをスースーする清涼感で吹き飛ばしたい、さわやかな香りでスッキリしたいと思った人にも、さっぱりシャンプーはおすすめですよ。

さっぱりシャンプーの選び方のポイント

さっぱりシャンプーにはさまざまな成分が配合されているため、なかには体質、髪質によっては合わない場合もあります。自分自身にぴったりなさっぱりシャンプーを見つけるために、どのような使用感や成分があるのか把握しておきましょう。

爽快感のある香りでさっぱりとした使用感か

 

お風呂後にさっぱりとした爽快感を得たいなら、ハーブ、シトラス、ミントなどの成分が含まれたシャンプーがおすすめです。洗いあがりのさっぱり感とさわやかな香りが、ダブルで効果をもたらしてくれます。

使用後のスースー感がいやでなければ、メンソール配合のさっぱりシャンプーもいいでしょう。ひんやりとした清涼感でお風呂上りも気持ちよく過ごせますよ。

皮脂や汚れをしっかり洗い上げる洗浄力はあるか

 

頭皮の皮脂はベタつきやニオイの原因となるため、しっかり洗い流す必要があります。しかし、肌質によっては洗いすぎると肌が乾燥して炎症を起こすことも。シャンプーは自分の肌質に合わせたものを選ぶようにしましょう。

乾燥肌の人はアミノ酸系のシャンプー、脂性肌の人は高級アルコール系のシャンプー、肌が荒れやすい敏感肌の人は、石けん系やベタイン系のシャンプーを使うといいでしょう。

髪や頭皮に優しい成分が入っているかどうか

 

天然由来の成分が配合されたものや無添加のシャンプーは、頭皮のトラブルをケアしてくれるので、肌の弱い人も使いやすいでしょう。反対に、界面活性剤やシリコンなどの成分は、頭皮に強い刺激を与えたりベタつきが増えたりと、髪質によっては相性が悪い場合があります。

また、シャンプーに使われるメントールも人工的に作られたものがほとんどで、こちらも肌が弱い人には刺激が強すぎることも。肌が弱めの人や、頭皮トラブルに悩まされている人は、髪や頭皮に優しい成分が含まれているか確かめるようにしましょう。

さっぱりシャンプーおすすめ10選

夏の頭皮の悩みやベタつきを、クール感やさっぱり感で吹き飛ばしてくれるさっぱりシャンプーを10選紹介します!

HOUSE OF ROSE『ミントリープ クール シャンプー n』

HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』 HOUSEOFROSE『ミントリープクールシャンプーn』
出典:Amazon この商品を見るview item

爽快&クールで夏も快適! リンスいらずで時短に

◆使用した直後からクール感が長くつづくため暑い夏にぴったり!
ミントやレモンなど9種の天然精油を配合しているので、洗うたびにスッキリとした香りが広がる
◆頭皮と髪に必要なうるおいは残しながら、汗やベタつきの汚れはしっかり洗い流せる

Diane『ボタニカル リフレッシュ&モイストシャンプー』

Diane『ボタニカルリフレッシュ&モイストシャンプー』 Diane『ボタニカルリフレッシュ&モイストシャンプー』 Diane『ボタニカルリフレッシュ&モイストシャンプー』 Diane『ボタニカルリフレッシュ&モイストシャンプー』 Diane『ボタニカルリフレッシュ&モイストシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

敏感肌にも使えるボタニカルシャンプー

90%以上が天然由来の成分でできているため、子どもと一緒に使っても安心
◆頭皮と髪をリフレッシュさせる8種のレアオイルを配合! 濃密泡のオリーブ洗浄成分で髪の汚れも落としながら潤いをキープ
◆さわやかでフルーティなシトラスサボンの香り

ETVOS『リフレッシュシャンプー』

ETVOS『リフレッシュシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

アミノ酸系成分がさまざまな頭皮悩みにアプローチ!

頭皮のベタつきやニオイ、うねり毛や髪のハリ・コシの減少など、多くの人の悩みを解消!
◆フレッシュなシトラスや清涼感のあるミントなどの香りがニオイをカバーする
◆頭皮を整え髪にハリとコシを与える12種の植物油を配合! さっぱりとした洗いあがり

BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプー スムース』

BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプースムース』
出典:Amazon この商品を見るview item

夏限定のボタニカル処方で髪や頭皮を優しくケア!

ホワイトティーエキスなどの植物由来成分を配合! 夏の紫外線で傷んだ髪や頭皮がダブルでうるおう
◆メントール配合のひんやり優しいクール感が夏の暑さを軽減
◆さわやかなホワイトティーとフルーティなシトラスのダブルフレグランス

ARIMINO『ミントシャンプー』

ミントシリーズ最新版! 爽快な使い心地で夏も快適

◆新たに配合された4つの成分が、頭皮のベタつきからニオイのケア、髪の補修や保護まで幅広くアプローチ
ミントシリーズのなかでNo.1のクール感で頭皮や髪はひんやり!
◆トップノートのシトラスから清々しいクールサボンに香りが変化する

PANTENE『ミラクルズ うるおいブースト シャンプー』

PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』 PANTENE『ミラクルズうるおいブーストシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

100%天然バオバブエキス配合の無添加シャンプー

◆もちふわな泡が頭皮をしっかりケア
◆バオバブ種子油の効果でパサパサ髪も潤うようなシルク髪へ
◆無添加でヘアケアに必要な成分だけを配合
シトラス、ウォーターリリー、クリーンムスクの順番に香りが変化、さわやかでみずみずしい香りがつづく

DEMI『ハレマオ シャンプー ミント8』

クールな使用感と爽快な香りによってダブルで涼しく

氷のようなクール感がスッキリ!
◆頭皮のニオイのもとを洗い流し、根元からしっかりケア
◆保湿成分であるクインスシードエキス配合で頭皮や髪をうるおし、ふんわりサラサラな髪へ
◆レモンとローズマリーの組み合わせがフレッシュで清涼感ある香りを生み出す

凜恋『リンレン レメディアル 』

凜恋『リンレンレメディアル』 凜恋『リンレンレメディアル』 凜恋『リンレンレメディアル』 凜恋『リンレンレメディアル』 凜恋『リンレンレメディアル』 凜恋『リンレンレメディアル』
出典:Amazon この商品を見るview item

国産の植物から作られたこだわりの薬用シャンプー

日本各地から厳選した12種類の植物由来の成分を配合! 頭皮のニオイなどのトラブルを防ぎ、ふんわりとした髪へ
◆シリコン、界面活性剤、着色料など7つの成分を使用していない無添加製品
◆北海道産ミントと愛媛県産レモンの甘くてさわやかな香りが髪に広がる

SHISEDO『d プログラム ヘア&スカルプ シャンプー AD』

SHISEDO『dプログラムヘア&スカルプシャンプーAD』 SHISEDO『dプログラムヘア&スカルプシャンプーAD』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

敏感肌にも使える無香料・低刺激の優しいシャンプー

◆ベタつきやニオイの原因となる頭皮の汚れを、優しくなめらかに洗い流す
敏感肌のパッチテスト済み! 低刺激で肌の弱い人も使用できる
◆無香料なので強い香りが苦手な人にもおすすめ
◆リンスいらずでお手入れもラクチン♪髪もきしまずサラサラな仕上がりへ

KERASTASE『シャンプー バン センシドット』

KERASTASE『シャンプーバンセンシドット』 KERASTASE『シャンプーバンセンシドット』 KERASTASE『シャンプーバンセンシドット』 KERASTASE『シャンプーバンセンシドット』 KERASTASE『シャンプーバンセンシドット』
出典:Amazon この商品を見るview item

夏の頭皮トラブルも防止できるスカルプシャンプー

◆頭皮の痒みやかぶれに効果てきめん! 4種の配合成分が頭皮のトラブルをケアしてうるおいをたもつ
◆ほどよくさわやかなクール感で洗いあがりもスッキリ
◆肌が乾燥しやすい、フケが出やすい人におすすめ

おすすめ商品比較一覧表

画像
HOUSE OF ROSE『ミントリープ クール シャンプー n』
Diane『ボタニカル リフレッシュ&モイストシャンプー』
ETVOS『リフレッシュシャンプー』
BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプー スムース』
ARIMINO『ミントシャンプー』
PANTENE『ミラクルズ うるおいブースト シャンプー』
DEMI『ハレマオ シャンプー ミント8』
凜恋『リンレン レメディアル 』
SHISEDO『d プログラム ヘア&スカルプ シャンプー AD』
KERASTASE『シャンプー バン センシドット』
商品名 HOUSE OF ROSE『ミントリープ クール シャンプー n』 Diane『ボタニカル リフレッシュ&モイストシャンプー』 ETVOS『リフレッシュシャンプー』 BOTANIST『ボタニカルリフレッシュシャンプー スムース』 ARIMINO『ミントシャンプー』 PANTENE『ミラクルズ うるおいブースト シャンプー』 DEMI『ハレマオ シャンプー ミント8』 凜恋『リンレン レメディアル 』 SHISEDO『d プログラム ヘア&スカルプ シャンプー AD』 KERASTASE『シャンプー バン センシドット』
商品情報
特徴 爽快&クールで夏も快適! リンスいらずで時短に 敏感肌にも使えるボタニカルシャンプー アミノ酸系成分がさまざまな頭皮悩みにアプローチ! 夏限定のボタニカル処方で髪や頭皮を優しくケア! ミントシリーズ最新版! 爽快な使い心地で夏も快適 100%天然バオバブエキス配合の無添加シャンプー クールな使用感と爽快な香りによってダブルで涼しく 国産の植物から作られたこだわりの薬用シャンプー 敏感肌にも使える無香料・低刺激の優しいシャンプー 夏の頭皮トラブルも防止できるスカルプシャンプー
内容量 250ml 480ml 230ml 490ml 250ml 440ml 250ml 400ml 200ml 250ml
使用感 クール さっぱり さっぱり クール クール さっぱり クール さっぱり さっぱり クール
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする さっぱりシャンプーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのさっぱりシャンプーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:シャンプー・コンディショナーセットランキング
楽天市場:シャンプーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

頭皮をすっきりさせるシャンプー習慣とは?

頭皮や髪をすっきりさせるには、シャンプーのこだわりだけでなく頭皮や髪の洗い方も大切です。以下の方法も目にとおして、頭皮トラブルの原因につながりそうな洗い方をしていないかチェックしましょう!

頭皮の汚れを落とす下準備は入念に

ブラッシング

出典:マイナビおすすめナビ

ブラッシング

出典:マイナビおすすめナビ

シャンプーで髪を洗う前にブラッシングをおこなうと、頭皮の皮脂や汚れを浮かせられるため、シャワーやシャンプーの際に汚れを落としやすくなります。髪が整うことでシャワーの水も頭皮や髪に浸透しやすくなり、シャンプーもより泡立つので効果的です。

ブラッシングは手ぐしでも構いませんが、ブラシの先端が丸くなっているヘアブラシを使うとなおいいでしょう。ブラッシングの際に、先端の丸い部分が頭皮を刺激し血行がよくなる効果も得られます。

なお、先に頭頂部から髪をとかすと、毛先で髪が絡まってしまい髪にダメージを与えてしまいます。ブラッシングをおこなう際は、毛先の絡まった部分をほぐしてから頭頂部をとかすようにしましょう。

予洗いをする

シャワー

出典:マイナビおすすめナビ

シャワー

出典:マイナビおすすめナビ

予洗いとは、シャンプー前に髪をお湯で洗い流す工程のことです。頭皮の皮脂や汚れはシャンプーで落ちると思いがちですが、実はお湯で洗い流すだけでも70~80%の汚れを落とせます。

予洗いをおこなう際は、頭皮をマッサージしながら1~2分髪を洗い流すようにすると、皮脂がふやけてより汚れを落としやすくなり効果的です。シャンプー前に皮脂や汚れを落とすことで少ない量でもシャンプーが泡立つため、効率的に汚れを落とせるようになります。

シャンプーの適正量は2~3プッシュ

シャンプー

出典:マイナビおすすめナビ

シャンプー

出典:マイナビおすすめナビ

シャンプーの適正量は、ショートやミディアムの人なら2プッシュ、ロングの人は3プッシュが目安です。シャンプーが泡立たないからと多めに出したり、追加で増やしたりすると、必要になる皮脂まで洗い流してしまい頭皮の炎症につながります。

また、髪質によって適正量も異なり、太くてかたいタイプの髪質だと目安よりも多めのシャンプーが必要になり、反対に細くてやわらかいタイプの髪質は少ない量でも泡立ちやすいです。自分の髪の長さや髪質に合わせて、適正な量のシャンプーを使うようにしましょう。

手のひらで少し泡立ててからシャンプーしよう

泡

出典:マイナビおすすめナビ

泡

出典:マイナビおすすめナビ

シャンプーをするときは手のひらで泡立ててからつけるようにしましょう。シャンプーを直接つけて洗うと、頭皮に負担がかかったり髪のキューティクルがはがれたりしてしまうため、抜け毛やパサつきの原因になってしまいます。

シャンプーを泡立てるときは、手のひらに乗せたシャンプーを両手で円を描くとキレイに泡が立ちやすいです。もし、うまく泡立てられないた場合は、洗顔用の泡立てネットを使ってみてもいいでしょう。

ヘアケア系の記事を他にもチェック! 関連記事

さっぱりシャンプーと正しい習慣で快適な夏を!

今回は、暑い夏のベタつき・ニオイ対策にぴったりの、さっぱりシャンプー10選を紹介しました。スースーとした爽快感のあるものや、ベタつきを解消してくれるシャンプーは、夏の悩みをきっと吹き飛ばしてくれることでしょう。

なかには肌に刺激が強いものもあるため、自身の体に合ったシャンプーを選んでくださいね。さっぱりシャンプーを使って、爽快で快適な夏を手に入れましょう!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button