芝刈り機の選び方 グリーンアドバイザーが解説!
グリーンアドバイザーのふじえりこさんに、芝刈り機を選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。
動力の種類から選ぶ 芝刈り機の選び方1
グリーンアドバイザー・愛玩動物飼養管理士
広範囲を作業するなら電動式かエンジン式
手動式・電動式・エンジン式と、芝刈り機の動力には3種類が存在しています。
手動式は文字通り、電力なども使わないのでリーズナブル。場所を選ぶことなく使うことも可能です。「芝の手入れをじっくり楽しみながらしたい」という方におすすめですし、手動ですので、比較的安全に取り扱うことも可能です。
作業時間を短縮したい方、広範囲を作業したい方には、電動式やエンジン式がいいでしょう。
自分で運転するため、広範囲の芝刈りが可能。集草袋が標準装備なので、ゴミ捨てもかんたん。
刈刃のタイプから選ぶ 芝刈り機の選び方2
グリーンアドバイザー・愛玩動物飼養管理士
芝刈り以外に使えるか、事前に刈刃の種類などを確認
芝刈り機は刈刃にも種類があり、リール式・ロータリー式・バリカン式などに分かれます。使い方や芝の種類によって選ぶといいでしょう。
基本的な性質としては、リール式は短くきれいに仕上げることができ、ロータリー式は長い芝のほか、雑草なども刈ることができます。また、バリカン式は狭い場所に向いています。
また最近は、刈刃を替えることで芝刈りだけではなく、庭先のさまざまな管理に便利に役立つものも多数あります。芝刈り以外の用途でも使いたい場合、刈刃の種類と使い方、用途などもチェックするといいでしょう。
ホームセンターなどで実際に見て選ぶ 芝刈り機の選び方3
グリーンアドバイザー・愛玩動物飼養管理士
使う頻度を考慮してから購入する
なんでも値段が高ければ高いほどいいと、思い込んでいる方もいるようですが……。使う頻度なども考慮して購入しましょう。また、安ければ粗悪品? と思う方もいますが、お値段以上の商品も多数あります。
ネットで購入する場合には、ネットの書き込みや評価だけで購入を決める前に、まずは展示している店舗に足を向け、実際の商品を目で見て確かめてからネット上での購入をおすすめします。
自動で作業してくれるロボット型から探す 芝刈り機の選び方4
グリーンアドバイザー・愛玩動物飼養管理士
家庭用から業務用までサイズやコストはさまざま
芝刈り機も掃除機のようにロボットの時代! 日々美しい景観を眺めていたいなら、自動で作業してくれるロボット型の芝刈り機もおすすめ。高性能なものも多数存在しており、もちろん、家庭用・業務用によってサイズやコストもさまざまに変わってきます。
「日焼けするから、足腰に負担がかかるから、芝刈りはもうしたくない!」と頭を抱えているなら、ロボット型の芝刈り機を選ぶのがおすすめです。
傾斜14度の斜面まで、最大600平米の範囲を自動で管理することが可能です。
芝刈り機おすすめ11選 グリーンアドバイザーが厳選!
上で紹介した芝刈り機の選び方のポイントをふまえて、グリーンアドバイザーのふじえりこさんに選んでもらったおすすめ商品と編集部が厳選した商品を紹介します。

HAIGE(ハイガー)『セル付き乗用型 芝刈機(HG-SK9950)』 芝刈り機おすすめ(1/11)


















出典:Amazon
サイズ | 幅85×奥行210×高さ106cm |
---|---|
重量 | 160kg |
刈幅 | 760mm |
刈高 | 20~90mm(6段階) |

ハスクバーナ・ゼノア ハスクバーナ 『ロボット芝刈機 AUTOMOWER105』 芝刈り機おすすめ(2/11)


















出典:Amazon
サイズ | 幅39×奥行55×高さ25cm |
---|---|
重量 | - |
刈幅 | 17cm |
刈高 | 20~50mm |

リョービ『手動式芝刈機(HLM-3000)』 芝刈り機おすすめ(3/11)






出典:Amazon
サイズ | 幅45×奥行94×高さ91cm |
---|---|
重量 | 6.5kg |
刈幅 | 300mm |
刈高 | 10~45mm(5段階) |

PLOW(プラウ)『ヤマハ製 エンジン 自走式 芝刈機 家庭用(GC480)』次回2020年2月入荷予定 芝刈り機おすすめ(4/11)

出典:Yahoo!ショッピング
サイズ | 幅56×奥行160×高さ102cm |
---|---|
重量 | 33kg |
刈幅 | 48cm |
刈高 | 約20~約80mm(8段階) |

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)『充電式2Way芝刈り機(RLM-B80)』 芝刈り機おすすめ(5/11)














出典:Amazon
サイズ | 本体・ハンドル・バリカンブレード装着時:幅8×奥行65×高さ68.5~95.5cm |
---|---|
重量 | 本体・ハンドル・バリカンブレード装着時:約1kg、本体・トリマーブレード装着時:約0.6kg |
刈幅 | バリカン刃 幅約8cm、トリマー刃 長さ約12cm |
刈高 | - |
Kinboshi(キンボシ)『ナイスバーディーモアー GSB-2000N』 芝刈り機おすすめ(6/11)






















出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
重量 | 5.7 kg |
刈幅 | 20cm |
刈高 | 1、1.5、2、2.5cm |
Makita(マキタ)『MLM2301』 芝刈り機おすすめ(7/11)














出典:Amazon
サイズ | 幅25.7×奥行88×高さ65~86.1cm |
---|---|
重量 | 6.8kg |
刈幅 | 23cm |
刈高 | 10-55mm |
Makita(マキタ)『MLM1610』 芝刈り機おすすめ(8/11)












出典:Amazon
サイズ | 長さ360×幅178×高さ745〜1,035mm(長さ×幅×高さ) |
---|---|
重量 | 5.6kg |
刈幅 | 160mm |
刈高 | 10-40mm |
YAMAZEN(山善)『YDR-201』 芝刈り機おすすめ(9/11)
















出典:Amazon
サイズ | 幅33.5×奥行107×高さ82cm |
---|---|
重量 | 6.8kg |
刈幅 | 20cm |
刈高 | 8段階(10・15・20・25・30・35・40・45mm) |
FIELDWOODS(フィールドウッズ)『芝生用バリカン FW-BB8A』 芝刈り機おすすめ(10/11)
















出典:Amazon
サイズ | 約幅8.5cm長さ30cm高さ11cm(芝用ブレード装着)、約幅8.5cm長さ38.5cm高さ11cm(植木用ブレード装着時) |
---|---|
重量 | 550 g(芝用ブレード装着)、約620g(植木用ブレード装着時) |
刈幅 | 約8.3cm(芝用ブレード装着)、約 11cm(植木用ブレード装着時) |
刈高 | - |
PLOW(プラウ)『エンジン式芝刈機 GC410』 芝刈り機おすすめ(11/11)














出典:Amazon
サイズ | [全長]1470mm×[全高]960mm×[全幅]480mm |
---|---|
重量 | 22.3kg |
刈幅 | 約8.3cm(芝用ブレード装着)、約 11cm(植木用ブレード装着時) |
刈高 | 6段階(20-60mm) |
「芝刈り機」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 芝刈り機の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの芝刈り機の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
芝刈り機選びは条件・目的・予算範囲を明確に グリーンアドバイザーからアドバイス
グリーンアドバイザー・愛玩動物飼養管理士
「芝刈り機」と一言でいっても、その種類は本当に千差万別です。そのため、ご自身の目的や、予算範囲を明確にしてから探すことが大切です。庭の広さはもちろんですが、現在のご自身の体調や体力も考慮しましょう。
また、芝以外の草の生え方なども調べ、どのくらいの馬力が必要になるのかも考えながら選ぶようにするといいでしょう。
芝刈り機のおすすめに関するQA
芝刈り機の選び方のポイントは?

芝刈り機の選び方は、大きく分けて4つあります。その1:手動・電動・エンジンなど、動力の種類で選ぶ。その2:芝の種類や用途によってリール式・ロータリー式・バリカン式などの刈刃のタイプから選ぶ。その3:コストだけで判断せず、ネット購入する前にホームセンターなどで実際に商品を確認してみるのもひとつ。その4:手間なく綺麗にしたいなら自動で作業してくれるロボットタイプから選ぶ。選ぶポイントをさらに詳しく知りたい方は、こちらからご確認いただけます。
芝刈り機のおすすめは何ですか?

都内植木市の園芸相談員歴20年以上。『趣味の山野草』、エバーグリーンなどで連載執筆中のグリーンアドバイザー、ふじえりこさんがおすすめする芝刈り機はこちらをご覧ください。
芝刈り機のおすすめを一覧で確認したいです。

グリーンアドバイザーのふじえりこさんと編集部が厳選したおすすめの芝刈り機11商品のサイズや重量などを調べて比較表を作成しました。機材のスペックやデザイン、値段などをまとめて確認したい方は、こちらからご覧ください。
Amazon・楽天・Yahoo!ショッピングなど通販サイトでの芝刈り機の人気ランキングを知りたい。

おすすめナビでは、各ECサイトの人気ランキングページをテーマごとに調査しています。随時ランキングは更新されているため、そのときの人気商品をチェックすることが可能です。こちらからすぐにアクセスできるようになっていますので、ご覧ください。
そのほかに何かアドバイスなどはありますか?

芝刈り機を選ぶときは、予算範囲や条件・目的などを明確にすることが大切です。グリーンアドバイザーのふじえりこさんからアドバイスがこちらから見れますので、ご覧ください。
芝刈り機やその他のDIYに関する商品をもっと知りたいです!

電動芝刈り機や芝生バリカン・電動ドライバーなど、DIYに関する他製品の選び方やおすすめ商品を掲載したページをこちらから確認できます。気になる商品をチェックして、自分にあった商品を見つけてみてください。
芝刈り機に関するそのほかの記事はこちら 【関連記事】
DIY、家具の組み立てなど、活躍の場は多数!
DIYアドバイザーの野口 僚さんに教えてもらった電動ドライバー(ドリルドライバー)の選び方のコツとおすすめ商品をご紹介しています。DIYや家具の組み立てなど、電動ドライバーを活用できるシーンは増えています。やりたい加工に必要な機能や性能を把握して、自分にとって便利な1台を見つけてくださいね!
木材やプラスチックなどの切断加工に大活躍!
DIYアドバイザーの末永 京さんが選ぶ卓上糸ノコ盤5選をご紹介します。DIYで木材やプラスチック、ラミネートなどの切断加工に大活躍する卓上糸ノコ盤。加工したい材料を固定できるので、作業がとてもラクにおこなえます。さまざまな種類があるので、悩む方も老いと思いますが、DIYアドバイザーの末永 京さ...
庭用電動草刈機の選び方とイチオシの12商品を、グリーンアドバイザーのふじえりこさんと編集部がご紹介します。年に数回の庭の草刈り……本当に重労働で憂鬱(ゆううつ)に思っている方も多いのではないでしょうか。しゃがみながらの作業は足腰に負担も大きく、庭が広ければ広いほど作業時間もかかります。この記事...
ガーデニング研究家のはた あきひろさんと編集部が選んだ、芝生バリカンのおすすめ商品をご紹介します。芝を美しく保つにはこまめなお手入れが大切。手入れのしやすさを左右する道具選びも重要です。芝刈り機よりもコンパクトで小まわりが利く芝生バリカンは、芝の手入れには便利なアイテム。使いやすい芝生バリカン...
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/11/20 一部コンテンツ追加のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部)
『はじめてでもカンタン!多肉植物の育て方・楽しみ方』(コスミック出版)では文を担当。『土作りで決まる!とびきりおいしい野菜の作り方』(ブティック社)『ベランダ菜園 おいしい野菜づくりのポイント70』(メイツ出版)では監修&執筆。『趣味の山野草』、エバーグリーンなどで連載執筆中。 著書は『花とハーブのおまじない』(主婦の友社)(筆名:セレス)をはじめ、着物の植物文様を中心に執筆した『和のお守り文様366日』(PHP研究所)『開運!日本の伝統文様』(日本実業出版社)『日本の文様』(大和書房)など。 豪華客船飛鳥のクルーズ講師、園芸教室Ceresを主宰するほか、都内植木市の園芸相談員歴20年以上。また、産業安全保健エキスパート、理科支援員・コーディネーター・アドバイザーの経歴を活かし『生き物たちのひみつ』(NHK)などのキッズライターととしての顔も持つ。 映画、漫画、健康分野にも精通し各種ライティング実績があるほか、『愛犬の選び方・飼い方・健康管理(主婦の友)』では取材ライターとしての実績あり。 多種多様、動物園の爬虫類館の植物管理経験も。植物はハーブを中心に、野菜、作物、多肉植物を栽培中。ハーブコーディネーター、植物文様研究家としても活動している。 ほかにも撮影現場のインテリアを手がける撮影インテリアコーディネーターとしても活動しており、植物を中心に現場を明るく彩るエキスパートでもある。