PR(アフィリエイト)

おしりふきコットンの人気おすすめ8選!コスパ抜群【使い方&口コミも】

おしりふきコットンの人気おすすめ8選!コスパ抜群【使い方&口コミも】
おしりふきコットンの人気おすすめ8選!コスパ抜群【使い方&口コミも】

本記事はプロモーションが含まれています。2025年03月09日に記事を更新しました(公開日2022年10月27日)

おしりふきは1日に何度も使うから、赤ちゃんのデリケートな肌にやさしいものを使いたいですよね。市販のおしりふきは水分を含んでいて、おしりを拭いたときに冷たくて赤ちゃんがびっくりしてしまうこともあります。場合によっては肌に合わずおしりがかぶれる赤ちゃんもいます。

この記事では、コットンのおしりふきのおすすめ商品を紹介します。おしりふきコットンの特徴や、実際に使用している先輩ママにおしりふきコットンを選んだ理由や商品口コミを聞いてみたので、おしりふきで悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。


目次

おしりふきコットンとは? 【口コミ】おしりふきコットンを使う理由は? おしりふきコットンおすすめ8選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする おしりふきコットンに関するQ&A デリケート肌に便利なおむつ替えグッズ
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク、ベビー・キッズ
桑野 美帆子

「ベビー・キッズ」「食品・ドリンク」カテゴリー担当。1児のママ編集者。育児と家事に忙しいママ目線での時短グッズ選び、家族の栄養とおいしさを考えた食品選び、束の間のリラックスタイムを楽しむためのスイーツ選びにに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介します。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 セット内容 サイズ 原産国 1枚当たりの価格
ダッコ『あかちゃんにやさしいおしりふきコットン』 ダッコ『あかちゃんにやさしいおしりふきコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

良質な脱脂綿。肌触りがやさしいおしりふきコットン 1箱あたり430枚入 8cm×12cm 日本 約3円
白十字『おしりふきコットン』 白十字『おしりふきコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

箱にも工夫が! ワンタッチで開閉できて便利 140枚入 7cm×9cm 日本 約6円
コットン・ラボ『コットンのおしりふきシート』 コットン・ラボ『コットンのおしりふきシート』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

大きめサイズがさまざまな用途で大活躍! 150枚入 20cm×20cm 日本 約10円
コットン・ラボ『ベビーコットン』 コットン・ラボ『ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

原料にこだわって製造!国内一貫生産コットン 420枚入 6cm×8cm 日本 約1円
Aoyama・Labo(アオヤマラボ)『コットンラボ ベビーコットン』 Aoyama・Labo(アオヤマラボ)『コットンラボ ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

家計に優しい!大容量でコスパが良い天然コットン 640枚入 6cm×8cm 日本 約2円
コットン・ラボ『ベビーコットン』 コットン・ラボ『ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

天然コットン100%!お肌に優しい安全性 420枚入 6cm×8cm 日本 約1円
コットン・ラボ『ベビーコットン ワイドサイズ』 コットン・ラボ『ベビーコットン ワイドサイズ』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

ワイドサイズで使いやすい!国内一貫生産コットン 200枚入 8cm×12cm 日本 約4円
Winner(ウィナー)『ベビードライコットン』 Winner(ウィナー)『ベビードライコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

丈夫さと驚異的な吸水性!手軽に使えるコットン 600枚入 15cm×20cm 日本 約4円

おしりふきコットンとは?

 

おしりふきコットンは天然素材で赤ちゃんの肌にもやさしいのが特徴です。コットンをお湯で湿らせて使います。水分量や温度を調節できるので、赤ちゃんのデリケートなお肌に負担をかけることなく汚れを落とせるのがポイント。

温かい状態でおしりが拭けるため、冷たいウェットタイプとちがい赤ちゃんがびっくりすることもありません。顔を拭くこともできるやさしい素材で、赤ちゃんにも快適なおむつ替えをしてあげられるのは安心ですよね。

また、おむつかぶれなどの肌トラブルがある場合にも、おしりふきコットンでは摩擦などの刺激を減らすことができます。肌トラブルの予防としておしりふきコットンを使用するパパママも多いようです。

【口コミ】おしりふきコットンを使う理由は? おしりふきコットン派ママに聞く

おしりふきといえば市販のウェットシートタイプのものが一般的です。おしりふきコットンを使っている先輩ママたちに、おしりふきコットンを選んだ理由を聞いてみました。

これから赤ちゃんが生まれる方や、おむつかぶれなどお肌のトラブルでおしりふきコットンを使ってみようか検討している方はぜひ参考にしてみてください。

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

出産した病院で使用して、使いやすかった!

産院で使っていたので引きつづき購入して使用しています。温かいお湯で濡らしておしりを拭いていますが、かぶれなどのトラブルは今のところありません。

お湯は保温ポットに入れているのですぐ使えるし、サイズもちょうどよくて使いやすいです。(Sさん/4カ月男の子)

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

友人からのおすすめされて購入した!

娘が新生児のころからおむつかぶれに悩んでいました。友人に相談したところ、口をそろえて「コットンのおしりふきを使ってみて!」とおすすめされたので購入しました。

使いはじめて1週間も経たないうちに、悩みはおさまりました。(Tさん/4カ月女の子)

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

肌へのやさしさにこだわって探した!

肌にやさしいものを使いたくて探したところおしりふきコットンにたどりつきました。おむつ替えの頻度が多くてもかぶれることないので安心して使っています。

私も顔に使うコットンとして使いやすいし肌にやさしいので一緒に使うこともあります。(Sさん/2カ月男の子)

おしりふきコットンおすすめ8選

デリケートな赤ちゃんの肌にやさしいおしりふきコットンのおすすめ商品をご紹介します。セット内容やサイズ、原産国など気になるポイントもチェックしてみてください。

ダッコ『あかちゃんにやさしいおしりふきコットン』

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

新生児のころにおしりがかぶれてしまい、毎回シャワーボトルとコットンで洗っていました。少しお値段は気になりましたがずっと使うわけではないので、日本製の天然コットン100%に決めました。

厚手でしっかりしているのでたいへん使いやすいです。毛羽立ちもないので、擦らずキレイに拭けて赤ちゃんのお肌にもやさしいのがうれしいです。(Kさん/2カ月女の子)

良質な脱脂綿。肌触りがやさしいおしりふきコットン

◆拭いたあとに繊維が残ることがほとんどなく毛羽立ちにくいソフトな肌ざわり
◆こまかい繊維が汚れを絡めとりお肌を清潔な状態に保てる
◆使いやすい手のひらサイズで折ったり切ったりせずそのまま使える

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 1箱あたり430枚入
サイズ 8cm×12cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約3円
全てを見る全てを見る

セット内容 1箱あたり430枚入
サイズ 8cm×12cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約3円
全てを見る全てを見る

箱にも工夫が! ワンタッチで開閉できて便利

◆ワンタッチで開閉する箱を採用! ほこりが入らないので衛生的で使いやすい
◆1箱140枚入のコンパクトサイズ。旅行用やお試しにもぴったり!
◆しっかり厚手のコットンは脱落繊維がつきにくく赤ちゃんの肌にやさしい

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 140枚入
サイズ 7cm×9cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約6円
全てを見る全てを見る

セット内容 140枚入
サイズ 7cm×9cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約6円
全てを見る全てを見る

体験談:先輩ママ

体験談

先輩ママ

20cm正方形の大判コットンを切って使うタイプなので、容器に合わせてカットしています。肌にやさしいのでおしりふき用、顔ふき用など大きさを分けて全身に使えるのでありがたいです。

シートタイプとちがって温かいお湯で湿らせたコットンを使うので寒い日でも赤ちゃんがびっくりしないですむのがよいと思います。(Wさん/5カ月女の子)

大きめサイズがさまざまな用途で大活躍!

◆厚手で大きめの天然コットン100%。赤ちゃんの繊細な肌にもやさしく全身に使える
◆おしりふき用にカットしたり入浴時や汗を拭いたり使い道たくさん
◆大きなサイズがたくさん使えるたっぷり大容量でコストパフォーマンスが高い

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 150枚入
サイズ 20cm×20cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約10円
全てを見る全てを見る

セット内容 150枚入
サイズ 20cm×20cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約10円
全てを見る全てを見る

コットン・ラボ『ベビーコットン』

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

原料にこだわって製造!国内一貫生産コットン

◆赤ちゃんのデリケートなお肌に最適。天然の優しいコットンを使用
◆国内一貫生産の脱脂綿を使用。質や国産にこだわる方にとっても安心
◆繊維製品の国際規格の条件である「製品分類I(乳幼児用製品)」をクリア
◆赤ちゃんの入浴後の体ふきや、お尻・首・手首などの汚れ拭きにピッタリ

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 420枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約1円
全てを見る全てを見る

セット内容 420枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約1円
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

家計に優しい!大容量でコスパが良い天然コットン

◆天然コットン100%。肌に優しく安心安全な国産製品
◆毛羽立ちにくい&肌に繊維が残りにくいからサッと拭ける
たっぷり640枚入りの大容量!コストパフォーマンスの良さも魅力
◆スキンケア、赤ちゃんの入浴時のガーゼ代わり、オムツかぶれの際に活躍

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 640枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約2円
全てを見る全てを見る

セット内容 640枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約2円
全てを見る全てを見る

コットン・ラボ『ベビーコットン』

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

天然コットン100%!お肌に優しい安全性

◆赤ちゃんの入浴後の体を拭くためのドライタイプコットン
◆赤ちゃんのおしり・首・手首などの汚れ拭きにも活躍する
◆柔らかな肌触り&毛羽立ちが少なく繊維がお肌に残りにくい
◆国内一貫生産!赤ちゃんの肌に安全に使用できる品質が保証

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 420枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約1円
全てを見る全てを見る

セット内容 420枚入
サイズ 6cm×8cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約1円
全てを見る全てを見る

コットン・ラボ『ベビーコットン ワイドサイズ』

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

ワイドサイズで使いやすい!国内一貫生産コットン

大判サイズ(8×12cm)で拭きやすいドライタイプコットン
◆赤ちゃんの入浴後の体ふき、お尻・首・手首などの汚れ拭きに
◆お好みの化粧水を含ませることで、コットンパックにも使用できる
◆繊維製品の国際規格の条件「製品分類I(乳幼児用製品)」をクリア

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 200枚入
サイズ 8cm×12cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約4円
全てを見る全てを見る

セット内容 200枚入
サイズ 8cm×12cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約4円
全てを見る全てを見る

マイナビおすすめナビ編集部:ベビー編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

ベビー編集担当

丈夫さと驚異的な吸水性!手軽に使えるコットン

◆洗濯の手間がない使い捨てタイプで持ち運びもラクラク
◆乾燥時はしっかり吸水&お湯で温めても破れにくい丈夫さ
◆天然コットン100%使用!きめ細かい肌触りで赤ちゃんも安全
◆メイク落とし・顔拭きシートなど、さまざまなシーンで使える

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

セット内容 600枚入
サイズ 15cm×20cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約4円
全てを見る全てを見る

セット内容 600枚入
サイズ 15cm×20cm
原産国 日本
1枚当たりの価格 約4円
全てを見る全てを見る

「おしりふきコットン」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 セット内容 サイズ 原産国 1枚当たりの価格
ダッコ『あかちゃんにやさしいおしりふきコットン』 ダッコ『あかちゃんにやさしいおしりふきコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

良質な脱脂綿。肌触りがやさしいおしりふきコットン 1箱あたり430枚入 8cm×12cm 日本 約3円
白十字『おしりふきコットン』 白十字『おしりふきコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

箱にも工夫が! ワンタッチで開閉できて便利 140枚入 7cm×9cm 日本 約6円
コットン・ラボ『コットンのおしりふきシート』 コットン・ラボ『コットンのおしりふきシート』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

大きめサイズがさまざまな用途で大活躍! 150枚入 20cm×20cm 日本 約10円
コットン・ラボ『ベビーコットン』 コットン・ラボ『ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

原料にこだわって製造!国内一貫生産コットン 420枚入 6cm×8cm 日本 約1円
Aoyama・Labo(アオヤマラボ)『コットンラボ ベビーコットン』 Aoyama・Labo(アオヤマラボ)『コットンラボ ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

家計に優しい!大容量でコスパが良い天然コットン 640枚入 6cm×8cm 日本 約2円
コットン・ラボ『ベビーコットン』 コットン・ラボ『ベビーコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

天然コットン100%!お肌に優しい安全性 420枚入 6cm×8cm 日本 約1円
コットン・ラボ『ベビーコットン ワイドサイズ』 コットン・ラボ『ベビーコットン ワイドサイズ』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

ワイドサイズで使いやすい!国内一貫生産コットン 200枚入 8cm×12cm 日本 約4円
Winner(ウィナー)『ベビードライコットン』 Winner(ウィナー)『ベビードライコットン』

※各社通販サイトの 2025年3月9日時点 での税込価格

丈夫さと驚異的な吸水性!手軽に使えるコットン 600枚入 15cm×20cm 日本 約4円

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする おしりふきコットンの売れ筋をチェック

楽天市場でのおしりふきコットンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

楽天市場:ベビーコットンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

おしりふきコットンに関するQ&A

 

question iconおしりふきコットンのメリットは?

answer icon

おしりふきコットンには大きく分けて3つのメリットがあります。

◆1つめはどこでも購入できることです。
日ごろ必要な分は薬局やスーパーでも買えますし、急に必要になってもほとんどのコンビニで購入することができます。

◆2つめは持ち運びがしやすいことです。
おしりふきコットンは、カバンに入るサイズの容器を用意すれば持ち運びもできます。また、容器に一緒にお湯を入れておくので温かいコットンでおしりを拭いてあげることができます。冬の寒い日には赤ちゃんが冷たいおしりふきにおどろいてしまうこともありますが、温かいおしりふきコットンなら安心ですね。

◆3つめは赤ちゃんの肌にやさしいことです。
おしりをふくときに天然のコットンと水やお湯しか使わないので、余計な成分が肌につかずデリケートな赤ちゃんの肌にやさしいのです。

question iconおしりふきコットンのデメリットは?

answer icon

おしりふきコットンを使うデメリットは2つ考えられます。

◆1つめは準備が必要なことです。
大きめのコットンを購入したら使う前にカットしておかなければいけません。そして、使うときは温かいお湯を用意する必要があります。あらかじめポットなどで確保しておくとスムーズです。

◆2つめは使い終わったおしりふきコットンをトイレに流せないことです。
基本的にコットンはトイレに流すことはできません。おむつと一緒に捨てるのが一般的です。

コンビ『お湯でコットンおしりふき』

コットンをポンプに当てて数回プッシュ。ヒーターで適温になったお湯でコットンを湿らせることができる便利なグッズです。おしりふきコットンとあわせて使うと準備の手間を減らせます。

※ 2025年3月9日時点 での税込価格

question iconおしりふきコットンの使い方は?

answer icon

【おしりふきコットンの準備】
清潔なフタつきの容器にコットンを使いたい分だけ入れます。コットンが浸るまでぬるま湯を容器にそそぎます。コットンがぬるま湯を吸収したら、容器内の余分な水分は捨てましょう。これでおしりふきコットンの準備が完了です。

【使い方】
使うときは容器からコットンをとり出し軽く絞ります。そして赤ちゃんのおしりをおさえるようにやさしく拭きとります。キレイに拭けたらしっかり乾いてから保湿をしておむつを履かせてあげましょう。濡れたままおむつを履くとおむつかぶれなど、肌トラブルの原因になる場合があります。

【ふいたあとの保湿】
おむつ替えのあとにしっかり保湿をすることで、肌の乾燥を防ぐことができます。

 

デリケート肌に便利なおむつ替えグッズ 【関連記事】

おしりふきコットンのほかにも赤ちゃんのデリケートなお肌におすすめのおむつ替えグッズを紹介しています。

おしりふきコットンでおしりをやさしくふこう

おしりふきコットンのおすすめ商品のほかに、使い方や特徴、先輩ママの体験談なども紹介しました。おしりふきコットンはとにかく赤ちゃんの肌にもやさしいのが魅力です。

温かいお湯を使って快適なおむつ替えができるし、天然コットンの繊維がこまかいのでキレイに拭きとることができてお肌を清潔に保てます。また、いままでおしりふきシートを使っていてかぶれてしまったら一度おしりふきコットンを試してみてもいいでしょう。

デリケートな赤ちゃんの肌だからこそ素材までこだわってあげてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部