キッズバスローブおすすめ9選【ワンオペお風呂に】今治や人気のブランド厳選!

キッズバスローブおすすめ9選【ワンオペお風呂に】今治や人気のブランド厳選!

体を拭いて保湿をして服を着せて……子どものお風呂あがりはやることがたくさんあります。「お風呂からあがったあとはいつもドタバタしている」というママも多いかもしれませんね。

しかしそうしているうちに、せっかくお風呂で温まった子どもの体がいつの間にか冷えてしまったり、自分のスキンケアができなかったりすることも。今回は、そんなママにぜひ活用してほしいキッズバスローブをご紹介。

選び方のポイントや先輩ママのアドバイス、おすすめの商品をまとめましたので、お風呂あがりの余裕がほしい方、子どもの体の冷えが気になる方は参考にしてください。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
中澤 彩

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。ベビーカー、チャイルドシート、おもちゃ・知育玩具、出産準備グッズ、保育園グッズがメイン。育児と日々の生活に忙しいママ目線での神グッズ選びに自信あり。鋭い目線で商品を見極め、少しでも日々の生活が豊かになるものを紹介すると誓う1児のママ編集者。

◆本記事の公開は、2022年09月27日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

キッズバスローブのメリットとは? 子育て中のママが感じた!

キッズバスローブ
ペイレスイメージズのロゴ
キッズバスローブ
ペイレスイメージズのロゴ

キッズバスローブがあれば、お風呂あがりにサッと子どもに着せるだけで素早く水分を吸収し、同時に湯冷め防止アイテムとしても重宝する優れたアイテムです。そんなキッズバスローブを使っている先輩ママ達にメリットを聞いてみました。

・お風呂あがりのドタバタがなくなって、心穏やかに子供たちのお世話ができるようになった
・子供が生まれてから小学校入学前まで長く使え、便利だった
・頭から足までまるっと包めるものだと、冬の寒い時期も体が冷える前に全身拭ける

もっと詳しく知りたい方は記事後半をチェック
▶『先輩ママの口コミ』はこちら

『キッズバスローブのおすすめ商品』を今すぐ見る

キッズバスローブの選び方

キッズバスローブを選ぶときのポイントを見ていきましょう。

肌に優しい素材を選ぶ

 

キッズバスローブは、肌に優しい素材を選びましょう。子どもの皮膚は、大人の2分の1ほどの厚さしかありません。外からの刺激に弱いため注意してあげましょう。

キッズ用のバスローブにおすすめなのは、綿100%のもの。なかでも、ガーゼ生地のものは、さらりとしていて肌触りがいいですよ。また、パイル地は厚手のものが多く比較的あたたかいため、寒い時期にも安心して使えるでしょう。

サッと羽織れて、着脱しやすいものが便利

着脱のしやすさも選ぶ際のポイントです。バスローブのタイプは、おもにポンチョタイプ・ガウンタイプ・ベストタイプの3種類。それぞれの特徴を見ていきましょう。

ポンチョタイプ

 

ポンチョタイプは袖をとおす必要がないため、頭からかぶせるだけで着用できます。まだ自分で着脱できない場合は、手をとおすのもひと苦労ですよね。しかし、ポンチョタイプならサッと羽織れるため、比較的小さな子どもが使うときにも便利です。

ガウンタイプ

 

袖をとおして使うガウンタイプは、自分で着脱ができる3歳以上の子どもにおすすめ。ほかのタイプと比べて保温性にすぐれており、寒い日でも安心です。注意したいのは、子どもが自分で着られるかということ。スナップボタンや面ファスナーのものをチョイスすると、自分で着やすいですよ。

ベストタイプ

 

ベストタイプの特徴は、かんたんに着脱できることです。子どもが活発に動き回っているときにも着せやすいでしょう。腕がバスローブの外に出るため、子ども自身が動きやすいこともポイントです。ただし、体を覆う範囲が狭いため、あたたかい季節の使用を前提に購入しましょう。

吸水性と速乾性は必ずチェックしておこう

 

キッズバスローブには、冷え対策以外に水分を拭き取るバスタオルとしての働きも。そのため、選ぶ際は吸水性にも注目してみてください。また、毎日使うものなので乾きやすいものを選びましょう。乾きやすさを重視したい場合には、厚手のパイル地よりもガーゼ生地がおすすめです。

キッズバスローブ9選 人気ブランドも!

ここからは、おすすめのキッズバスローブをご紹介していきます。人気ブランドのものもありますので、ぜひチェックしてください。

ハグマム『今治タオルバスローブ』

ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ハグマム『今治タオルバスローブ』
出典:Amazon この商品を見るview item

オーガニックコットン100%! フードつきで便利

◆3年以上農薬や化学肥料を使用していない土地で収穫したオーガニックコットンを100%使用
◆通常よりも羽毛が少なくやわらかな糸でできており、ふっくらなめらかで耐久性にもすぐれている
◆フードがついているため、体だけでなく髪の水分までかんたんに拭き取り可能

ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』

ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』 ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』 ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』 ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』
出典:Amazon この商品を見るview item

UVカット機能で外でも使える! 明るい配色も特徴

◆ミキハウスらしさが光るバスローブ! 明るい配色で性別を問わず使用可能
しっとりとやわらかなタオル地で、デリケートな子どもの肌をやさしくすっぽりと包む
◆新生児期はおくるみとしても使っても◎
UVカット機能あり!ビーチやプールサイドでも安心して使える

コンテックス『デュオ フード付バスタオル』

コンテックス『デュオフード付バスタオル』 コンテックス『デュオフード付バスタオル』 コンテックス『デュオフード付バスタオル』
出典:Amazon この商品を見るview item

ビビッドなチェック柄が特徴の上質なバスローブ

◆肌に優しくなじむ上質コットンを使用したガーゼ素材のバスローブ
表が起毛ガーゼ、裏がパイルになっており、ふたつの触りごこちを楽しめる
◆ビビッドなチェック柄がかわいい! 丸い耳つきでおくるみにも使える
◆ユーモアあふれる動物の刺繍あり! 贈りものにも最適

ブルーム『今治 Fit-Use(フィットユース) キッズバスローブ』

ブルーム『今治Fit-Use(フィットユース)キッズバスローブ』 ブルーム『今治Fit-Use(フィットユース)キッズバスローブ』 ブルーム『今治Fit-Use(フィットユース)キッズバスローブ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

機能性とキュートさを兼ね備えた今治産バスローブ

◆タオル産地である今治市で織りあげた、今治ブランドマークつきのバスローブ
◆表面は肌触りのいいガーゼ生地&裏面は吸水性にすぐれたパイル生地
乾きやすい素材のため、洗濯の負担にならずに気軽に使える
◆フード・ポケット・袖口などにキュートなパイピングあり

『着るバスタオル ヘアバンド付き』

『着るバスタオルヘアバンド付き』 『着るバスタオルヘアバンド付き』 『着るバスタオルヘアバンド付き』 『着るバスタオルヘアバンド付き』 『着るバスタオルヘアバンド付き』
出典:Amazon この商品を見るview item

おそろいのヘアバンドもついた女の子向けバスローブ

着脱がかんたんなベストタイプのバスローブ! プールでの着替えにも使いやすい
◆元気に動き回る子どもにも着させやすい&子どもも動きやすい
◆うさぎの耳つきでワンピースのようになっているため女の子におすすめ
◆耳つきヘアバンドもセットで使うとさらにかわいい

ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』

ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』 ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』 ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』 ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』
出典:Amazon この商品を見るview item

レースのタオル地バスローブ! カラー展開豊富

綿を使用したタオル地バスローブ
◆リボンテープをとおしたレースがフードとポケットの部分についていてラブリー!
◆カラー展開豊富! 白地にブルー・ピンクのほか、ブルー地・ピンク地・イエロー地の商品も
◆大きいサイズもあり小学校高学年の子どもでも使える

JINPIN『キッズ バスローブ』

JINPIN『キッズバスローブ』 JINPIN『キッズバスローブ』 JINPIN『キッズバスローブ』 JINPIN『キッズバスローブ』
出典:Amazon この商品を見るview item

もこもこで寒い日も安心! 男女使えるデザイン

吸湿性・通気性にすぐれており、さらっと快適に使える
◆キュートな星のデザインで男の子にも女の子にもおすすめ
◆フードがついているため髪の水分もしっかりと吸収してくれる
◆ふわふわもこもこでかわいい! 保温性が高いため寒い時期にもおすすめ

『キッズ バスローブ』

『キッズバスローブ』 『キッズバスローブ』 『キッズバスローブ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

スナップボタンで着やすい! ルームウェアにも◎

◆吸収性にすぐれており、マシュマロのようなふわふわの肌触りで着ごこちがいい
◆女の子だけでなく男の子にも! ホワイト・ピンク・ブラウン・ブルーなどのカラーがあり性別や好みに応じたチョイスが可能
◆バスローブだけでなくルームウェアや羽織ものとしても使える

バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』

バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』 バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』 バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

出産祝いとしてお風呂あがりのタオルをお願いしたところ、この商品をいただきました。胸のところにあるライオンのアイコンがかわいくて、すぐに私の気に入りに。

オーガニックコットンなので安心して使えますし、水分もしっかり拭き取ってくれます。高級感があり写真映えもいい! 新生児のころから2歳くらいまで、長い期間使えましたよ。(Tさん/4歳男の子)

子どもの肌に優しいオーガニックコットンバスローブ

◆子どもを優しく包み込むふっくらとしたオーガニックコットンのバスローブ
◆パイル地なので保温性にすぐれている
◆BARNYS NEWYORKで人気のライオンが胸ポケットにあしらわれている
◆新生児のころから使える
◆高級感があるので出産祝いのギフトなどにもおすすめ

「キッズバスローブ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ハグマム『今治タオルバスローブ』
ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』
コンテックス『デュオ フード付バスタオル』
ブルーム『今治 Fit-Use(フィットユース) キッズバスローブ』
『着るバスタオル ヘアバンド付き』
ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』
JINPIN『キッズ バスローブ』
『キッズ バスローブ』
バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』
商品名 ハグマム『今治タオルバスローブ』 ミキハウス『カラフル水玉ベビーバスローブ』 コンテックス『デュオ フード付バスタオル』 ブルーム『今治 Fit-Use(フィットユース) キッズバスローブ』 『着るバスタオル ヘアバンド付き』 ケーズアイ『キッズラブリーバスローブ』 JINPIN『キッズ バスローブ』 『キッズ バスローブ』 バーニーズニューヨーク『ライオン刺繍オーガニックコットンベビーバスローブ』
商品情報
特徴 オーガニックコットン100%! フードつきで便利 UVカット機能で外でも使える! 明るい配色も特徴 ビビッドなチェック柄が特徴の上質なバスローブ 機能性とキュートさを兼ね備えた今治産バスローブ おそろいのヘアバンドもついた女の子向けバスローブ レースのタオル地バスローブ! カラー展開豊富 もこもこで寒い日も安心! 男女使えるデザイン スナップボタンで着やすい! ルームウェアにも◎ 子どもの肌に優しいオーガニックコットンバスローブ
サイズ展開 0~5歳くらい 0~2歳くらい(70~90cm) 0歳~3歳ころ Sサイズ(90~100cm)・Mサイズ(110~130) S(80~130cm)・L(130~160cm) 130(120~130cm)・150(140~150cm) 110cm・120cm・130cm・140cm・150cm・160cm 新生児~12歳ころ 0~2歳
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キッズ・ベビーバスローブの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのキッズ・ベビーバスローブの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:キッズ・ベビーバスローブランキング
楽天市場:キッズ・ベビーバスローブランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

【口コミ】キッズバスローブはどう役に立った? 先輩ママに聞く

ここからは先輩ママに聞いた「キッズバスローブ」のメリットを紹介していきます。ママの目線ならではの口コミが多いので、気になる方はぜひチェックしてみてください!

お風呂あがりのドタバタがなくなった!

子どもが生まれる前にかわいいものを見つけて購入しました。ハイローチェアのなかにキッズバスローブを敷いて、風邪を引かないように包んでいました。上のお兄ちゃんと自分の着替えが落ち着いてから赤ちゃんの着替えに取りかかれるため、心穏やかに世話ができてよかったです!

大きくなってからは、座らせながら使用しました。耳つきフードがあるタイプだったので、かぶったときのかわいらしさもお気に入りポイント。お風呂あがりが癒しの時間になりますよ。(Sさん/10歳・7歳男の子)

小学校に入る前まで使用! フードつきが便利

子どもが生まれてから購入し、小学校に入る前まで使用していました。まさにヘビーユーザーです! 赤ちゃんのころは、包まれている安心感からか大人しくしてくれていた覚えがあります。

フードがあるポンチョタイプは、自分で拭けるようになってからも便利なアイテムだと思います。フードがあることでずり落ちずに頭に引っかかるため、拭きやすいようです。また、ある程度走り回ってもはだけることなく重宝しています。

外で水遊びをした際にも活躍しましたね。(Yさん/6歳男の子、1歳女の子)

毎日使うから乾きやすいものがおすすめ

赤ちゃんから2歳くらいまで、フードつきのポンチョタイプを使っていました。小さいころはバウンサーにバスローブを広げておき、お風呂から出たらそのままバウンサーへ!

頭から足までまるっと包めるので、冬の寒い時期も体が冷える前に拭けますよ。2歳ごろになると自分で体を拭くようになりましたが、まだまだ髪の毛はきちんと拭けません。

しかし、バスローブを使うとフードが頭全体を覆ってくれるため、バスタオルよりうまく拭けていましたよ。ただ、フード部分に厚みがあると、梅雨や冬の時期は乾くまでに時間がかかりました。バスローブを選ぶときは乾きやすさもチェックしてみるのがおすすめですよ。

ワンオペお風呂に役立つアイテムをチェック! 関連リンク

以下の記事で、冬のワンオペお風呂を乗る切るための便利グッズや、子ども用シャンプーなどをご紹介しています。

キッズバスローブでお風呂あがりのドタバタを解消しよう

子どもの湯冷めが気になる方向けに、キッズバスローブのおすすめ商品をご紹介しました。バスローブを使えば、ワンオペの方もお風呂あがりのドタバタを解消できますよ。ご紹介したもののほかに、H&Mや西松屋などにもかわいい商品があるのでぜひチェックしてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button