PR(アフィリエイト)

どっちがいい?あんず油とゆず油のおすすめ2選【違いを比較】くせ毛や広がりに

どっちがいい?あんず油とゆず油のおすすめ2選【違いを比較】くせ毛や広がりに
どっちがいい?あんず油とゆず油のおすすめ2選【違いを比較】くせ毛や広がりに

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2024年08月26日に公開された記事です。

ドラッグストアでおなじみのヘアオイル、柳屋のあんず油とウテナのゆず油。どちらも植物エキスが配合されていて使いやすそうなイメージがあります。ただ、「違いがわからない!」「自分の髪に合うのはどっち?」と迷う人も多いはず。

本記事では、柳屋のあんず油とウテナのゆず油の違いを比較して、関連商品を紹介します。それぞれ向いている人の特徴もまとめたので、「あんず油とゆず油はどっちがいいの?」と気になっている人も必見です! あんず油とゆず油の違いを把握して、自分の髪悩みにマッチするアイテムを見つけてみてください。


目次

あんず油とゆず油で髪や頭皮をやさしくケア あんず油とゆず油の違いをチェック! あんず油とゆず油のおすすめ2選 おすすめ商品の比較一覧表 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする あんず油とゆず油を使ってみた! 【関連記事】ヘアオイルの関連記事をチェック
全てを見る全てを見る

ハピコス編集部

中村 美結

日本化粧品検定1級保有、Z世代の編集者。新商品の商品レビューをメインで担当。スキンケアやヘアケアジャンルが得意。化粧品は必ずパッケージ裏をチェックしてから買う成分オタク。コツコツ貯金中なので、ドラッグストア・韓国コスメをメインに、スペシャルケアでデパコスを取り入れています!

あんず油とゆず油で髪や頭皮をやさしくケア

 

「柳屋のあんず油」と「ウテナのゆず油」はドラッグストアなどで見かけたことがある人も多いであろう人気のヘアオイルです。原材料は異なりますが、どちらも植物由来のオイルを100%使用していて、あんず油はボディの保湿にも使うことができます。

【あんず油とゆず油の共通点】
◆100%植物由来のヘアオイル
◆シリコン・着色料・合成香料・鉱物油などの添加物不使用
◆頭皮ケアにも使える


いずれも「まとまり感がほしい」「ベタつくのが苦手」「頭皮ケアもしたい」といった人に向いています。広がりなどのくせ毛が気になる人にもぴったりです。さらに、100%植物由来成分なので「ヘアケアアイテムはやさしい使い心地のものにこだわりたい」派の人にもおすすめですよ。ドラッグストアなどで1,000円前後で購入できるのもうれしいですね。

あんず油とゆず油の違いをチェック!

あんず油とゆず油は一見同じように見えますが、使用感や香りなどそれぞれに特徴があります。違いが分かるとより自分に合ったものを選ぶことができますよ。下記にまとめたのでぜひチェックしてくださいね!

【あんず油とゆず油の比較】

商品名

柳屋『あんず油』

ウテナ『ゆず油 ヘアオイル』

パッケージ(出典:Amazon)
柳屋『あんず油』
ウテナ『ゆず油 ヘアオイル』
Amazon Amazon
容量

63mL

60mL

特徴

・ミネラルやオレイン酸配合の不乾性オイル
・ヒートプロテクト機能あり
・ボディやネイルの保湿もできる

・保湿力がある高知県北川村産のゆず種子油を使用
・髪表面をコーティングしてキューティクルへのダメージを防ぐ
・UVプロテクト(※)機能あり

※紫外線によるダメージから髪を守る

用途

・スタイリング
・ヘッドスパ
・洗い流さないトリートメント
・ボディ&ネイルケア など

・スタイリング
・デイリーケア
・オイルパック
・頭皮マッサージ など

どんな人におすすめ?

・やわらかい細毛の人
・熱のダメージが気になる人
・髪と全身を同時にケアしたい人

・太くて硬い髪の人
・くせやうねりで髪が広がりやすい人
・ヘアケア全般を1本で済ませたい人

あんず油とゆず油の大きな違いは、用途の範囲。あんず油は、ヘアケアのみならずボディやネイルのお手入れも可能です。一方、ゆず油は髪の毛への使用に特化したアイテムで、スタイリングや日々のメンテナンス、スペシャルケアまで1本で完結

また、あんず油は、ドライヤーなどの熱から髪を保護する「ヒートプロテクト機能」を搭載しているので、熱ダメージが気になる人に向いています。ゆず油は、くせ・うねりによる髪の広がりを抑えるのが得意です。

どっちがいい? あんず油とゆず油の口コミ

では、あんず油やゆず油を日頃から使っている方に、ヘアオイルとして使用したときの使用感や香りなどの口コミを聞いてみましょう。

愛用者:口コミ

愛用者

あんず油はパサパサの髪の救世主!

自然派の母のすすめで、あんず油のヘアオイルを使っています。髪が乾燥しやすくパサつきがちなので、しっとりとした使用感がお気に入りです。また、余分なものが入っていないので、添加物を気にせず髪を労われるのも魅力!

私は匂いに敏感で、強い香りのものが苦手なのですが、わざとらしくないナチュラルなやさしい香りなので、心地よく使えています!(Oさん/30代)

愛用者:口コミ

愛用者

しっとりしつつ、香りはすっきりしているのが好み

あんず油、ゆず油の両方を使ったことがありますが、私はゆず油が好み! どちらもヘアケアとスタイリング兼用で使用し、しっとり感や滑らかさには2商品ともに満足。

ゆず油はオイルの重めテクスチャーなのに香りは軽やかで、そのバランスが心地いいです。コスパも抜群。持ち運びには向かないので、旅行に持っていけない点だけが残念ですね。(Aさん/40代)

あんず油を愛用している人からは、「使用感や香りが好み!」といった声が多く寄せられています。とくに香りに対する評価が高く、リピーターが多数!「寝る前に毛先へなじませておくと、翌朝の指どおりが違う」と、サラサラな髪に導いてくれることを実感している人もいるようです。

ゆず油のほうも、「ほのかなゆずの香りがいい!」とのレビューが多数。しっとりしながらもベタつきにくい使用感も、支持を集める理由のひとつのようです。「少量で髪のボリュームが抑えられる」「ブリーチで傷んだ髪でもまとまりが出た」という評価も並んでいます。

あんず油とゆず油のおすすめ2選 こんな人におすすめ!

ここからは、柳屋『あんず油』とウテナ『ゆず油』について、さらに深掘りしていきましょう。それぞれの関連商品の特徴や向いている人もまとめました。

柳屋『あんず油』

さらっとまとまるヘアを手に入れたい人はこれ!

◆天然のあんず種子からしぼった不乾性オイルを使用! ミネラル+オレイン酸が髪を保護する
◆オイルが髪に浸透しやすいから、指どおりがなめらか&毛先までさらっとまとまる
◆ドライヤーの熱によるダメージを緩和して枝毛・切れ毛を防ぐ
◆髪や頭皮のケアはもちろんボディにも使える万能なオイル

内容量 63mL

内容量 63mL

商品名

柳屋『あんず油 髪と手肌のしっとりミルク N』

柳屋『あんず油 髪の浸透エッセンスミルク』

パッケージ (出典:Amazon)
柳屋『あんず油 髪と手肌のしっとりミルク N』
柳屋『あんず油 髪の浸透エッセンスミルク』
Amazon Amazon
容量

120g

140g

特徴

・あんず油の成分が髪になじんでうるおいを閉じ込める
・セラミドが3種配合された高保湿処方
・やさしい使いごこちで手肌のケアもできる

・美容液成分が髪の内側まで浸透してケア
・熱によって疑似キューティクルを形成
・広がりを抑え髪にうるおいとツヤをもたらす

どんな人におすすめ?

・髪のインナードライが気になる人
・広がり・パサつきが気になる人

・髪のダメージが気になる人

ウテナ『ゆず油 無添加ヘアオイル』

くせやうねりによる髪の広がりに悩む人はこれ!

◆高品質な高知県北川村産のゆずを使用! 抽出にこだわって新鮮さをキープ
◆髪の表面をコーティング+キューティクルのケアで広がりにくい髪に導く
◆UVプロテクト機能により、紫外線による髪へのダメージを防いでくれる
◆オイルパックやナイトケアもOK! 1本で日常使いからスペシャルケアも叶う

内容量 60mL

内容量 60mL

商品名

ウテナ『ゆず油 オイルミスト』

パッケージ (出典:Amazon)
ウテナ『ゆず油 オイルミスト』
Amazon
容量

180mL

特徴

・ゆず果実水&ゆずセラミドが髪の芯まで届く
・ゆず種子油とゆず果皮油がキューティクルのはがれを保護
・シュッと吹きつけるだけでかんたんにケアできる

どんな人におすすめ?

・ハイダメージや乾燥によって髪が広がりやすい人

おすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 内容量
柳屋『あんず油』 柳屋『あんず油』

※各社通販サイトの 2024年8月21日時点 での税込価格

さらっとまとまるヘアを手に入れたい人はこれ! 63mL
ウテナ『ゆず油 無添加ヘアオイル』 ウテナ『ゆず油 無添加ヘアオイル』

※各社通販サイトの 2024年8月21日時点 での税込価格

くせやうねりによる髪の広がりに悩む人はこれ! 60mL

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ヘアオイルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのヘアオイルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:ヘアオイルランキング
楽天市場:ヘアオイルランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

あんず油とゆず油を使ってみた!

「柳屋のあんず油」と「ウテナのゆず油」を編集部員が使ってみました! 使用感や香りなどが気になる人は要チェックです!

容器と中身はこんな感じ!

あんず油とゆず油の比較画像

Photo by マイナビおすすめナビ

あんず油とゆず油の比較画像

Photo by マイナビおすすめナビ

容器はどちらもガラス製。重みもあって持ち運びには向いていないかも。あんず油は63ml、ゆず油は60mlと容量はほぼ一緒です。

テクスチャーはどちらもしっとりめ。容器を軽く振らないとオイルが出てこないくらいほどしっとりとしています。あんず油の香りはほのかに甘くて、ゆず油は柑橘系のさわやかな香り。どちらも香りが強くないので日常使いしやすいです。

使用量の目安はパッケージに記載

あんず油とゆず油のパッケージの比較

Photo by マイナビおすすめナビ

あんず油とゆず油のパッケージの比較

Photo by マイナビおすすめナビ

使用量の目安は、パッケージの箱に記載されています。数滴ずつ使用するので、減るスピードはかなり遅くてコスパもいいのではないかと思います。

髪の毛につけてみた!

横を向いた女性

Photo by マイナビおすすめナビ

横を向いた女性

Photo by マイナビおすすめナビ

こちらはあんず油を塗ったようすです。 髪の毛がやわらかくて細いのでしっとりとするゆず油よりも使いやすいと感じました。使用目安の2滴を手のひらに出してみるとかなり少なく感じましたが、髪の毛になじませたらしっかりとツヤが出ました! パサつきや広がりもナチュラルに抑えることができます。

ゆず油は同じ2滴でももっとしっとりと仕上がります。少ないかなと思って3滴以上を使ってみたときは、かなり濡れ感のある仕上がりになりました。どちらのオイルも、時間が経っても乾かずにしっとり感が持続するので、使うときは様子を見ながら少しずつ足していくのがおすすめです!

【関連記事】ヘアオイルの関連記事をチェック

あんず油orゆず油は違いを踏まえて選ぼう!

髪にツヤをもたらしたり広がりを抑えてくれたりと、ヘアケアにぴったりなあんず油とゆず油。両方とも植物由来のオイルであり、髪や肌に配慮された処方なのも魅力です。

どちらにしようか迷ってしまいますが、今回紹介した特徴や用途などのポイントを押さえてチョイスしてみましょう。メインアイテムはもちろん、それぞれの関連商品も視野に入れてみてくださいね。この機会にあんず油orゆず油でヘアケアして、美髪を手に入れませんか?

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がハピコス powered by マイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:ハピコス編集部

page top button