商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | カバー力 | 日焼け止め効果 |
---|---|---|---|---|---|
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットレッドクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
内側からにじみ出るうるツヤ肌に! | ★★★★☆ | SPF40・PA++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットクリスタルメッシュクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
しっとりなめらかな水光肌に! | ★★★★★ | SPF50+・PA++++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットオーラクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ナチュラルで軽やかなツヤ肌に | ★★★★☆ | SPF30・PA++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットオールカバークッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ハイカバーでべたつかないふんわり肌に | ★★★★★ | SPF50+・PA+++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
薄付きで「もとから素肌がキレイな人」風に | ★★★★☆ | SPF50+・PA+++ |
ティルティルとは? 50代でも使える?
バラエティショップやドンキなどのコスメコーナーに行けば見ないことはない「TIRTIR(ティルティル)」のクッションファンデ。「マスクをしても崩れないファンデ」として2021年ごろから爆発的な人気を誇っています。
なんとなく「若い子向けでは?」「韓流好きが使うもの?」と感じている方も多いかもしれません。ですが、幅広いラインナップが揃っているので、年齢・性別問わずメイクに取り入れられますよ。
「TIR=Trust(信頼)+I(自分)+Radiance(光)」から生まれたブランド名に込められているのは、「自分自身を愛することで内面から出る自身の美しさ(光)を作り出すお手伝いをする」というメッセージ。ぜひティルティルのクッションファンデを使って、自分らしい魅力を生かしたメイクを楽しみませんか?

ハピコス編集部
50代こそクッションファンデを使ってみて
「パウダーファンデやリキッドファンデを使ってきて、最近はなんとなく保湿力が足りないからクリームファンデを使おうかな」と考えている方も多いかもしれません。
そんな乾燥が気になり始めた50代の方にこそ、テクニックいらずで美しく仕上がるクッションファンデがおすすめです。付属のパフでポンポンと軽くたたくようにしながら広げていくだけで、ムラのない均一な仕上がりが叶います。
なかでもカバー力が高いものを選べば、厚塗り不要・老け見えナシの「もとから肌がきれいな人風」のベースメイクが手に入りますよ。
50代に合ったティルティル クッションファンデ選びのポイント
ティルティルクッションファンデの選び方を紹介します!
ティルティルクッションファンデ5種類の早見チャート

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
ティルティルのクッションファンデは、ツヤ系からセミマット系まで仕上がりがさまざま。カバー力も異なるので、求めるカバー力や仕上がりに合わせて選びましょう。

ハピコス編集部
50代はツヤファンデがおすすめ!
テカリをおさえたセミマットな仕上がりなどもありますが、編集部のおすすめはツヤタイプ。肌の乾燥感や乾燥崩れ、シミなどのお悩みが多い50代には、保湿力が高くいきいきとしたツヤ肌に見せてくれる商品がぴったりです。
診断チャートで簡単チェック!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
仕上がり、崩れにくさなどから、あなたに一番ぴったりの商品を診断チャートでチェック! クリスタル、オールカバー、レッドが50代にとくにおすすめです。
ここからは、なりたい仕上がりやカバー力、崩れにくさなど、重視するポイント別におすすめ商品を紹介していきます!
▼しっとりツヤ肌を目指す50代にはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
年齢とともに肌の水分量が減るから、50代の肌は乾燥しやすいもの。そんな乾燥を感じさせず、うるおいに満ちたツヤ肌に見せたいなら画像の3つがおすすめです!
ミラーパッケージの「マスクフィットクリスタルメッシュクッション」、銀の「マスクフィットオーラクッション」、赤の「マスクフィットレッドクッション」の順にみずみずしさのあるツヤ肌仕上がりになります。
また、3つのなかで一番ナチュラルなのはオーラクッション。しっとり濃厚なクリスタルメッシュクッションと比べて、レッドクッションは付け心地が軽やかです。
▼ナチュラルなセミマット肌に仕上げたい50代にはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
「皮脂でテカリやすい、べたつく」という脂性肌の50代には、画像の2つがおすすめです。ピンクの「マスクフィットオールカバークッション」はカバー力も抜群。黒の「マスクフィットクッション」はカバー力が控えめでナチュラルな仕上がりになります。
▼ハイカバーを求める50代にはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
シミや赤み、くすみなど気になる肌悩みをしっかりカバーしたい50代の方は、赤の「マスクフィットレッドクッション」、ピンクの「マスクフィットオールカバークッション」、ミラーパッケージの「マスクフィットクリスタルメッシュクッション」から選ぶのがおすすめ。
赤・ピンクのカバー力はあまり変わりません。赤の方がよりツヤのある仕上がりになります。クリスタルは、重ねるほどにカバー力とツヤが増しますが、そのぶん崩れやすくもなるので使い方が少し難しいかもしれません。
▼崩れにくさ重視の50代にはコレ!

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
「皮脂や汗で化粧がヨレやすい」「マスクメイクが多い」という方には、赤の「マスクフィットレッドクッション」、ピンクの「マスクフィットオールカバークッション」、黒の「マスクフィットクッション」がぴったり。
なかでもシミなどの肌悩みや乾燥が気になる50代には、ハイカバーでツヤ肌仕上げのマスクフィットレッドクッションがとくにおすすめです!
50代向けティルティル クッションファンデの色選び

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
※クリスタルメッシュクッションの全3色
50代の方で標準的な肌色の方には、23Nや21Nがおすすめです。色白と言われることがあるなら21N、肌色が暗めの方は23Nを選びましょう。17Cはシミなどをカバーするには少し明るすぎる印象です。

出典:マイナビおすすめナビ

出典:マイナビおすすめナビ
※それぞれ「21N アイボリー」を使用
同じ番号のカラーでも、商品によってわずかに色味が異なります。黒・ピンク・赤で迷っている50代の方は、21Nまたは23Nを選ぶのがおすすめです。
シルバーとクリスタルは明るい色味なので、肌色が標準的な方でも23Nを選んだほうが白浮きを避けられるでしょう。
レッドクッションは全30色!


画像提供:ティルティルジャパン
2024年7月より、レッドクッションのみ30色展開となりました。パーソナルカラーや肌トーンに合わせて、自分にベストなカラーが選べます! イエベなら21W、ブルべなら21Cが標準的な色味です。
「こんなにあっても迷ってしまう」という方は、上で紹介したとおり21Nや23Nを選ぶといいでしょう。
50代向けティルティル クッションファンデ \迷ったらコレ!/
ティルティルのクッションファンデ全5種類のなかから、50代女性にとくにおすすめの商品をピックアップしました! 好みのカバー力や仕上がりに合わせて選んでくださいね。

ハピコス編集部
内側からにじみ出るうるツヤ肌に!
どんな肌質・年齢の方でも使いやすい、定番人気の商品がこちら。美容成分の入ったなめらかなテクスチャーが肌にしっとり密着。ひと塗りでもしっかりカバーできるから厚塗り感が出ず、まるでもとから肌がきれいかのような美しいツヤ肌を叶えてくれます。
「シミ・くすみをしっかりカバーしたい」「いきいきとしたツヤ肌になりたい」という方におすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF40・PA++ |
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF40・PA++ |

ハピコス編集部
しっとりなめらかな水光肌に!
唯一のメッシュクッションを採用した商品で、ムラなく均一に肌に塗れるのが魅力。しっとり濃厚なテクスチャーで日中の乾燥も防ぎます。ひと塗りだとカバー力が低く感じるのですが、重ねるほどにカバー力がアップします。
ただし、しっとり感が強い分、脂性肌や混合肌の方はテカリや毛穴浮きなどが気になるかもしれません。「乾燥肌でシワ部分のヨレが気になる」「若干重たいくらいのテクスチャーが好み」という方におすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA++++ |

ハピコス編集部
ナチュラルで軽やかなツヤ肌に
みずみずしいテクスチャーで肌に薄く密着。内側からにじみ出るような、素肌感のあるツヤ肌に仕上がります。定番の赤に比べると若干カバー力が低めなので、「薄付きだけどしっかりカバーしてほしい」という方におすすめです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF30・PA++ |
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF30・PA++ |

ハピコス編集部
ハイカバーでべたつかないふんわり肌に
5商品のなかで一番マット肌仕上げなのがこちら。マットとはいってもほどよいツヤがあるので、厚塗り感のないナチュラルな印象が叶います。
マスクをしても崩れない耐久性も魅力。脂性肌でテカリ崩れが気になる50代の方にぴったりの商品です。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
カバー力 | ★★★★★ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |

ハピコス編集部
薄付きで「もとから素肌がキレイな人」風に
濃いシミよりも小さいシミや全体的なくすみ・赤みなどをカバーしたい50代の方におすすめなのがこちら。カバー力は控えめで付け心地も軽やか。厚塗り感が出ず、素肌感を残したナチュラルな印象になります。
ベタつきフリーのセミマット肌に仕上がるから、マスク移りやテカリ崩れが気になる方にもぴったりです。
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
カバー力 | ★★★★☆ |
---|---|
日焼け止め効果 | SPF50+・PA+++ |
「ティルティル クッションファンデ」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | カバー力 | 日焼け止め効果 |
---|---|---|---|---|---|
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットレッドクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
内側からにじみ出るうるツヤ肌に! | ★★★★☆ | SPF40・PA++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットクリスタルメッシュクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
しっとりなめらかな水光肌に! | ★★★★★ | SPF50+・PA++++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットオーラクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ナチュラルで軽やかなツヤ肌に | ★★★★☆ | SPF30・PA++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットオールカバークッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
ハイカバーでべたつかないふんわり肌に | ★★★★★ | SPF50+・PA+++ |
TIRTIR(ティルティル)『マスクフィットクッション』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月15日時点 での税込価格 |
薄付きで「もとから素肌がキレイな人」風に | ★★★★☆ | SPF50+・PA+++ |
ティルティルのクッションファンデ特集
50代のツヤ肌はティルティルで作れる! \韓国コスメデビューにもおすすめ/
自分に合ったファンデーションを探している50代女性に向けて、ティルティルのクッションファンデ全5種類の特徴やおすすめの商品についてご紹介しました!
以前は若い世代向けのイメージがあった韓国コスメですが、最近では年齢を問わず好んで使っている方が多い印象です。なかでもティルティルは、日本における韓国ファンデの草分け的存在といっても過言ではない人気ブランド。はじめて韓国コスメを使うというアラフィフ世代の方にもおすすめできる商品が揃っています。
とはいえ、商品によって合う・合わないは人それぞれ。ぜひ記事を参考にして、理想の仕上がりを叶えてくれる商品を見つけてくださいね♪
美容・コスメ・化粧品ジャンル担当。日本化粧品検定1級を保有し、化粧品の成分表をチェックするのが趣味の成分オタク。トレンド情報やお悩みなど読者のみなさまの目的に合った情報をお届けします。