アリエールの洗剤の特徴
アリエールは、「洗濯科学のアリエール」というキャッチコピーを掲げ、洗濯物の汚れを科学的に落とすことに着目している洗濯用洗剤の人気ブランドです。洗濯物の目的や汚れの種類に合わせ、さまざまな種類の商品が展開されています。
アリエールの洗剤は、部屋干し臭や男性特有の汗の臭いなどの悩みに寄り添ってくれる商品ラインナップが豊富。また、計量の手間が省けるジェルボールも人気を集めています。
洗濯洗剤の選び方
洗濯洗剤の選び方をご紹介します。ポイントは下記のとおり!
【1】各タイプの違いやメリット・デメリットで選ぶ
【2】液性で選ぶ
【3】用途に合わせて+αの成分を選ぶ
【4】コスパもチェック
上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。選び方を詳しく確認したい場合は、下記でご紹介しているので参考にしてみてください。
アリエールの洗剤おすすめ10選
ここからは、おすすめのアリエールの洗剤をご紹介します。
▼液体洗濯洗剤
ニオイや黄ばみにアプローチ!
汗や靴下の気になるニオイ、嫌な部屋干し臭を防いでくれる新消臭処方。防カビタイプなので、洗濯槽クリーナーなしでもカビ対策ができます。計量時に嫌な液だれをしっかりと防いでくれる、液だれ防止キャップも魅力のひとつです。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:750g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:750g |
泡の力で洗浄・除菌
泡で汚れを掻き出し、洗濯物についた菌を除菌。抗菌作用により、菌の付着を防いでくれます。黄ばみやシミにも集中的に泡がジュワっとしみこんでいくので、ニオイも汚れもこの1本で解決です。
梅雨時の部屋干しや、夜干しによる生乾き臭もお任せ。つけ置きなしで、シトラスや柑橘系のさわやかな香りが続きます。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 酸性 |
容量 | 690g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 酸性 |
容量 | 690g |
ダニやハウスダストも撃退
ジメジメした夏や梅雨の季節には、寝具やタオルに繁殖しがちなダニ。このダニや、ハウスダウストまで対策できる液体洗剤です。ダニが嫌がる成分を配合しているので、ダニの繁殖を防ぎます。
もちろん、洗浄・消臭力もしっかり備えているので、いつものお洗濯と変わらず使用できますよ。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 910g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 910g |
短時間でしっかり洗浄! 時短洗濯にはコレ
商品名に「スピード」とあるだけあって、短時間で洗浄できるのが最大の魅力。スピードコースでも汚れやニオイをしっかり落とすことができます。
蛍光剤が入っているので、真っ白な洗いあがりに! 子どもの体操着や靴下などの泥汚れには向いていますが、デリケートな衣類には注意しましょう。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:360g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:360g |
スポーツウェアや作業着を洗うならコレ!
スポーツウェアや作業着など、汗をたくさん吸う衣類を洗濯するときにおすすめの洗剤です。
スポーツウェアに多い合成繊維に強く、ガンコな汚れも強力洗浄! 汚れの蓄積とニオイの連鎖を断ち、着ている間も消臭効果が期待できます。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:750g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 本体:750g |
最大2ヶ月継ぎ足し不要
洗濯機の洗剤自動投入機能専用に開発された洗濯洗剤。全量入る洗濯機なら、1回の投入でなんと最大2ヶ月間継ぎ足し不要という便利さです。
いつものお洗濯で、洗濯と同時に洗濯槽の掃除までできてしまうので、一石二鳥の手間いらず。漂白剤なしでもスッキリ綺麗に仕上がり、しかも生乾き臭も徹底ガードしてくれます。
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 650g |
種類 | 液体 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 650g |
▼粉末洗濯洗剤
洗浄力重視の方におすすめ!
洗浄力といえばコレ! という粉末洗剤。エリ・そでの汚れや食べ物のシミなどをすっきり落とします。洗浄力が強い分、衣類にダメージを与えてしまうので、デリケートな洋服での使用は避けたほうがいいでしょう。
種類 | 粉末 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 1.7kg |
種類 | 粉末 |
---|---|
液性 | 弱アルカリ性 |
容量 | 1.7kg |
▼ジェルボール
すすぎ1回で、すみずみまでキレイに
洗濯量に合わせて1個または2個を入れるだけ。細かな計量が不要で、タテ型・ドラム式のどちらの洗濯機でも使えます。液体洗剤の約3倍の洗濯成分が配合されているので、黄ばみや汚れにダイレクトに効き、気になる襟袖までしっかり汚れを落としてくれます。
すすぎ1回でも効果を得られるので、節水もできるのが嬉しいですね。洗い上がりの清潔でさわやかな香りに癒されます。
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | 中性 |
容量 | 12 個 |
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | 中性 |
容量 | 12 個 |
控えめな香りが嬉しい
洗剤独特の香りが苦手な人におすすめの、香りを抑えた微香タイプの洗濯洗剤。しかもジェルボールだから、洗濯時に手に匂いがつく心配もなく、仕上がりもソフトな香りを楽しめます。
パワフルな洗浄力で、黄ばみがちな襟や袖にもしっかりアプローチ。洗濯槽クリーナーを使わなくても洗濯槽の除菌までできてしまうのが嬉しいですね。
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | 中性 |
容量 | 12個 |
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | 中性 |
容量 | 12個 |
計量不要で楽ちん! 部屋干し対応のジェルボール
計量の手間なくポンと入れるだけのジェルボールタイプに部屋干し用が登場!
洗濯は回数を重ねると、繊維の毛羽立ちやくたびれが気になってきますよね。こちらの洗剤は、衣類へのダメージをおさえながら洗ってくれるので、衣類がいたみにくくなっています。できるだけ長持ちさせたい方にぴったりの洗剤です。
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | |
容量 | 34個入 |
種類 | ジェルボール |
---|---|
液性 | |
容量 | 34個入 |
「アリエールの洗剤」のおすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの人気ランキング 洗濯洗剤の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での洗濯洗剤の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
アリエール『リビングドライジェルボール3D』の口コミ
実際に商品を使ってどうだったか、口コミをチェックしてみましょう!
※口コミはあくまで個人の感想です。

出典:LIPS
グリーンフレッシュの香りです(*'-'*)
いつもは甘い香りのものが多いのですが
こちらはすっきりとした印象の香りでした
ぽんと入れるだけなので
手間がなくとても簡単に使えます(*´`*)/
液体洗剤の中の有効成分を
特殊なフィルムで閉じ込めてあるため、
洗う直前に混ざり合い効果を最大限に発揮
すすぎ1回でもOK。
グリーンフレッシュの香りです(*'-'*)
いつもは甘い香りのものが多いのですが
こちらはすっきりとした印象の香りでした
ぽんと入れるだけなので
手間がなくとても簡単に使えます(*´`*)/
液体洗剤の中の有効成分を
特殊なフィルムで閉じ込めてあるため、
洗う直前に混ざり合い効果を最大限に発揮
すすぎ1回でもOK。
おすすめの洗剤をさらに紹介 【関連記事】
タイプや香りにもこだわって選ぼう
アリエールの洗剤のおすすめ商品と選び方をご紹介しました。気になる商品は、通販サイトでも口コミや評判をチェックしてみてくださいね!
液体やジェルボールなど、洗剤のタイプや香りにもこだわって最適な洗剤をみつけましょう。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリーを担当する、Z世代の編集者。旬な情報に敏感で、話題のアイテムを活用しながら便利で快適な暮らしを目指している。キッチンや食卓を彩るおしゃれなカトラリーや食器を集めるのが趣味。