商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ(W×D×H) | 重さ | 解像度 | 明るさ | 入出力端子 | パネル | 設置方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Anker(アンカー)『Nebula Cosmos Max』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
スマートフォン連動の高性能プロジェクター! | 332×261×135mm | 約4.2kg | 3,840×2,160画素 | 2,200lm | ミニD-Sub15pin、HDMI×2 | DLP | 置型 | |
EPSON(エプソン)『dreamio(EH-TW7100)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
明るく色鮮やかな映像を楽しめる! | 410mm×310mm×157mm | 約6.9kg | 1920×1080×3 | 3,000lm(最大) | HDMI®×2(HDCP2.2) | 0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネル | 置型 | |
LG(エルジー)『4K HDR対応レーザープロジェクター(HU80KS)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
本体のみでYoutubeやNetflixも視聴可 | 165×165×474mm | 約6.7kg | 3,840×2,160画素 | 2,500lm | HDMI×2、S/PDIF、ヘッドホン、USB(USB3.0×1、USB2.0×1) | DLP | ポータブル |
4Kプロジェクターとは? コンテンツの魅力を最大限引き出す
そもそも4K対応のプロジェクターとはどんなものなのでしょうか?
4Kという数字は「解像度」を示しています。映像を横3,840(およそ4,000であることから4K)、縦2,160個のドット(点)で描写できるプロジェクターが4Kプロジェクターと呼ばれます。
地上デジタル放送やBSデジタル放送、市販のBlu-rayディスクに収録されているコンテンツなどはフルハイビジョン(1,920×1,080)以下の場合が多いため、これらのコンテンツしか視聴しないのであれば通常のプロジェクターでも問題ありません。
しかしながら、Ultra HD Blu-rayディスクに収録されたコンテンツや4K放送などをプロジェクターで視聴するなら、4K解像度に対応したプロジェクターを使うことでコンテンツの魅力を最大限に堪能できるようになりますよ。また、フルハイビジョン以下の画質の作品でも4K相当に落とし込むアップコンバートという手法が行われるため、高画質で視聴することが可能です。
価格はかなり高額になっているものの、それに見合った大画面で迫力ある4K映像を視聴することができます。
ビジネス用と家庭用で選び方に違いはある?
ビジネス用と家庭用では、そもそもプロジェクターの用途が異なりますが、大きな違いとして「明るさ」があります。
家庭用プロジェクターは、部屋を暗くし、自宅でゲームやスポーツ観戦、DVDや映像コンテンツなどの視聴を前提としているため、コントラスト比が高く画質にこだわったモデルが多く展開されています。明るいプロジェクターは昼間などでも見やすいですが、反面解像度などの画質に関しては度外視されている場合がほとんどです。
一方で、ビジネスシーンは会議室などの明るい場所で使用することを前提としています。ルーメン(明るさ)の高いものや、持ち運びに便利なWi-Fiや有線LAN端子を備えたモデルが展開されています。解像度などはそこまで高くないため、細かい部分はぼやけてしまうという点が違いです。
4Kプロジェクター選びのポイント
種類が多すぎてどのような点に注目して選べばよいかわからない方のために、最適なプロジェクターの選び方をご紹介します。ポイントは下記6点!
【1】利用シーンで選ぶ
【2】長時間の投影ができるかチェック
【3】コンパクトなサイズで軽量だと便利
【4】接続端子をみて接続する機種との相性をチェック
【5】設置方法をチェック
【6】ルーメンで選ぶ
プロジェクターの主要メーカーとその特徴 厳選して紹介
おすすめの4K対応のプロジェクターをご紹介する前にプロジェクターの主なメーカーとその製品の特徴を解説していきます。メーカーの特徴を知って自分にあったプロジェクターを探してみるのも良いですよ!
【SONY】 高い技術力でOS搭載・高画質モデルを展開!
SONYは価格やコンパクトさなどよりも画質を優先させたい方などにおすすめのメーカーになります。
超短焦点のプロジェクターや、AndroidOS搭載で壁やテーブルをスマートスクリーンとして使えるようにするプロジェクターなど、ハードウェア・ソフトウェアの両面で最新技術を使用して高性能なプロジェクター商品が特徴です。
【EPSON】 汎用性の高いハイコスパ商品を多数販売!
EPSONはホームプロジェクター、ビジネス用プロジェクターとも多くのモデルを展開。コスパの高いプロジェクターを探している方にはおすすめです。
また、ビジネス用のプロジェクターではホワイトボードのように書き込みができるインタラクティブプロジェクターをはじめとした機能性の高い製品を販売しており、つねに高いシェアを占めています。
【LG】 バッテリー内蔵型や超単焦点など多彩なラインナップ!
LGは小さな室内でも大画面での映像投影が可能なミラー式の超短焦点プロジェクターや、バッテリーを内蔵して電源の確保できない場所でも使えるプロジェクターなど多彩なモデルを展開しています。一人暮らしの方やあまりスペースがとれない部屋に設置をしたい方におすすめのメーカー。
新しい技術を搭載しながらも比較的価格が安く、コストパフォーマンスの高いモデルが多くなっている点も特徴です。
【JVCケンウッド】 4K・8K対応など大画面向け高解像度モデルを展開!
JVCケンウッドはホームシアター用の据え置きプロジェクターを多く展開しているメーカー。本体サイズはやや大きめのモデルが多いため、据え置きでプロジェクターを設置するユーザー向きです。
4Kや8K対応モデルなどの高解像度モデル、高コントラストで映像をくっきりハッキリ見せるモデルなど、画質にこだわった商品設計でホームシアターファンの支持を得ています。
【Anker】 Wi-FiやBluetoothでワイヤレス接続できるモバイル製品に強いメーカー!
アンカーはスマートフォン用のケーブルやモバイルバッテリーなどを多く手掛けているメーカー。それにより、スマートフォンと連携させやすいモバイルプロジェクターを多く手掛けているのが特徴です。
バッテリーを内蔵して電源の確保できない場所でも、Wi-FiやBluetoothでスマートフォンなどと接続し、映像を投影できるところがポイント。撮影した動画をその場で写したりアウトドアなどで持ち運んだりする方にはピッタリですよ。
4K対応のプロジェクターおすすめ3選 高品質の映像
ここからは実際に4K対応のプロジェクターのおすすめ商品をご紹介していきます。
より高品質の映像を楽しみたい方、4K放送やUltra HD Blu-rayディスクなどの性能を最大限に引き出したい方はぜひ参考にしてください!
スマートフォン連動の高性能プロジェクター!
4K映像、最大150インチの迫力の大画面をおうちで楽しめるAnker(アンカー)『Nebula Cosmos Max』。Android TV 9.0を搭載しているので、繋ぐだけで簡単に動画コンテンツの再生が可能になります。また、スマートフォンとの連携もスムーズでワイヤレス接続が可能。スマートフォンのコンテンツを大画面で楽しむことができます。
また、360°に広がる映画館のような音質を楽しめるのもポイント。声や効果音がより鮮明に聞こえるだけでなく、クリアで深みのある音で聞こえますよ。
サイズ(W×D×H) | 332×261×135mm |
---|---|
重さ | 約4.2kg |
解像度 | 3,840×2,160画素 |
明るさ | 2,200lm |
入出力端子 | ミニD-Sub15pin、HDMI×2 |
パネル | DLP |
設置方法 | 置型 |
サイズ(W×D×H) | 332×261×135mm |
---|---|
重さ | 約4.2kg |
解像度 | 3,840×2,160画素 |
明るさ | 2,200lm |
入出力端子 | ミニD-Sub15pin、HDMI×2 |
パネル | DLP |
設置方法 | 置型 |
明るく色鮮やかな映像を楽しめる!
内蔵スピーカー付きのプロジェクターなので音も映像も大迫力になるEPSON(エプソン)の『dreamio(ドリーミオ)』。通常の4Kテレビなどの他、エプソン独自の「Bright 3D Drive」を搭載しているため文字、別売りの3D眼鏡を使えば自宅で高画質の3D映像まで楽しめてしまいます。
その他、アプリを連動させて写真や動画を大画面に投影できたり斜め横からでも投写できる
「ピタッと補正」がついていたりと性能も充実!
リモコンが暗闇で光る「自照式リモコン」など細かい便利機能もポイントですね。
サイズ(W×D×H) | 410mm×310mm×157mm |
---|---|
重さ | 約6.9kg |
解像度 | 1920×1080×3 |
明るさ | 3,000lm(最大) |
入出力端子 | HDMI®×2(HDCP2.2) |
パネル | 0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネル |
設置方法 | 置型 |
サイズ(W×D×H) | 410mm×310mm×157mm |
---|---|
重さ | 約6.9kg |
解像度 | 1920×1080×3 |
明るさ | 3,000lm(最大) |
入出力端子 | HDMI®×2(HDCP2.2) |
パネル | 0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネル |
設置方法 | 置型 |
本体のみでYoutubeやNetflixも視聴可
4Kプロジェクターながら、自立する本体にミラー搭載という独自設計で異例の設置性重視のプロジェクターがLGの『CineBeam HU80KS』です。
通常の壁やスクリーンに投射する際には、横置きだけでなくミラー利用による縦置きも可能。さらにレーザー光源採用で輝度は2,600lmと十分なスペックを確保し、天井投射にも対応しています。
4Kの高画質も設置性も機能性も追求し、ネット環境に接続すれば、本体のみでYouTubeやNetflixも視聴できます。
サイズ(W×D×H) | 165×165×474mm |
---|---|
重さ | 約6.7kg |
解像度 | 3,840×2,160画素 |
明るさ | 2,500lm |
入出力端子 | HDMI×2、S/PDIF、ヘッドホン、USB(USB3.0×1、USB2.0×1) |
パネル | DLP |
設置方法 | ポータブル |
サイズ(W×D×H) | 165×165×474mm |
---|---|
重さ | 約6.7kg |
解像度 | 3,840×2,160画素 |
明るさ | 2,500lm |
入出力端子 | HDMI×2、S/PDIF、ヘッドホン、USB(USB3.0×1、USB2.0×1) |
パネル | DLP |
設置方法 | ポータブル |
「プロジェクター」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ(W×D×H) | 重さ | 解像度 | 明るさ | 入出力端子 | パネル | 設置方法 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Anker(アンカー)『Nebula Cosmos Max』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
スマートフォン連動の高性能プロジェクター! | 332×261×135mm | 約4.2kg | 3,840×2,160画素 | 2,200lm | ミニD-Sub15pin、HDMI×2 | DLP | 置型 | |
EPSON(エプソン)『dreamio(EH-TW7100)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
明るく色鮮やかな映像を楽しめる! | 410mm×310mm×157mm | 約6.9kg | 1920×1080×3 | 3,000lm(最大) | HDMI®×2(HDCP2.2) | 0.61型ワイドポリシリコンTFT液晶パネル | 置型 | |
LG(エルジー)『4K HDR対応レーザープロジェクター(HU80KS)』 |
※各社通販サイトの 2024年08月19日時点 での税込価格 |
本体のみでYoutubeやNetflixも視聴可 | 165×165×474mm | 約6.7kg | 3,840×2,160画素 | 2,500lm | HDMI×2、S/PDIF、ヘッドホン、USB(USB3.0×1、USB2.0×1) | DLP | ポータブル |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする プロジェクターの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場でのプロジェクターの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
プロジェクターに関する記事はこちら! 【関連記事】
プロジェクターが映らないときの対処法も知っておこう!
プロジェクターを設置したもの、映らないなんてことも。そんな際の対処法をご紹介します。
対処方法その1.
ケーブルが正しく接続されているか確認しましょう。しっかりと正しい位置に接続されていることでプロジェクターを使うことができます。
対処方法その2.
プロジェクターを再起動する。機器の不具合から正起動していないこともあります。そんな時は一度電源を入れ直してみましょう。
対処方法その3.
ケーブルを抜き差ししてみる。ケーブルが正しく接続されていても何らかの原因でケーブルが認識されていないこともあります。
対処方法その4.
出力設定もチェック!接続したい方法がHDMIなのに、VGAのモードになっていることがあるかもしれません。そんな時は入力切り替えボタンで変更します。
最適なプロジェクターを選んで迫力ある画面を
4K対応のプロジェクターは、液晶テレビなどではまだまだ実現が難しい迫力ある大画面を実現したり、大人数を対象にしたプレゼンテーションをしたりするときにとても便利なアイテムです。
それぞれの商品の特徴を踏まえたうえで利用用途やシーンに適したプロジェクターを選んでください。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。