おままごとキッチン人気おすすめ11選|おしゃれな木製や組み立て不要も!

おままごと キッチン 木製 誕生日 台所 洗濯機 調理器具付き 調味料 食材 知育玩具 おもちゃキッチン 付属品をご用意 (ピンク)
出典:Amazon

子どものおもちゃの定番、おままごとキッチン。購入を検討している人も多いのではないでしょうか。お友だちとのごっこ遊びを通じて、協調性や想像力が育めるというメリットもあります。

そこでこの記事では、おままごとキッチンの選び方と人気のおすすめ商品をご紹介! 最近のおままごとキッチンは、インテリアにマッチするおしゃれなものから、子どもがよろこびそうな仕掛けいっぱいなものまで、さまざまな種類が販売されています。組み立て不要の商品も紹介しているので、クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントなど、開けてすぐに遊ばせたい方もぜひチェックしてみてください!


目次

マイナビおすすめナビ編集部

担当:ベビー・キッズ
松林 麻衣

「ベビー・キッズ」カテゴリー担当。抱っこ紐、ヒップシート、妊婦&出産準備グッズがメイン。グッズ選びは、コスパ×機能×デザイン性のバランス重視。使い勝手に注目し、現役ママにしか書けない ”生きた記事を届ける" がモットー。

◆本記事の公開は、2022年04月01日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

おままごとキッチンの選び方

小さな頃から楽しめるおもちゃだからこそ、おままごとキッチン選びは慎重にしたいところ。まずは、おままごとキッチンの選び方をご紹介します。

おままごとキッチンのおすすめ商品を今すぐチェック!

【安全性】適度な重量があり、角が丸い作りを選ぶ

 

まず考慮したいのは安全性です。夢中になって遊んでいると、体がぶつかったり、手があたったりすることがあるかもしれません。

本物のキッチンを子ども用サイズにしたような本格的なおままごとキッチンは、倒れると大きなケガにつながるおそれもあります。子どもがぶつかったくらいでは倒れないような、ある程度重量があるものを選ぶのがおすすめです。また、角が丸い作りのものは、ぶつかったときに大きなケガになりにくいです。

【サイズ】作業台部分が50~60cmだと使いやすい

 

子どもが立って遊ぶタイプのおままごとキッチンは、作業台の高さも選ぶポイントのひとつ。おままごとキッチンで遊ぶことが多い2歳~7歳の平均身長は、84~122cm。その身長に合わせ、作業台部分の高さが50~60cm程度のものが使いやすいです。

おままごとキッチンを置くスペースに合わせたサイズ選びも大切。ママが家事をしているときにも目が届く範囲に置けるのが理想的です。購入する前に配置する予定のスペースを測って、余裕を持って置けるかどうか確認しておきましょう。使わないときに収納する場合は、収納場所の確保も忘れずに!

【素材】木製・プラスチック・段ボールから選ぶ

おままごとキッチンの素材は、さまざまな種類があります。素材ごとに特徴があるので、ニーズに合わせて選んでいきましょう。

木製|おしゃれでインテリアになじむ人気の素材

 

木製のおままごとキッチンは、なんといってもおしゃれなものが多いのがうれしいポイント。大きなキッチンは存在感たっぷりですが、デザイン性の高いものはリビングに置いても悪目立ちしません。

リビングの家具に合わせた色味を選ぶことでインテリアにマッチするので、おしゃれママに人気の素材です。

プラスチック|お手入れがカンタン&カラフル

 

丈夫でカラフルなプラスチック製のおままごとキッチン。多少乱暴に扱ったとしても壊れにくく、水に濡れても大丈夫です。なんでも舐めてしまうような小さな子どもが使っても、拭きそうじでかんたんにお手入れできるのも人気が高い理由です。

段ボール|アレンジ性が高く、破棄がラク

 

段ボール製のおままごとキッチンは、本体の軽さや捨てやすさといった手軽さが魅力。一時しか使わないと考えている方におすすめです。ぶつかってキッチンが転倒してしまっても、大けがをすることがないのも安心ポイントです。

また、色を塗ったり絵をかいたりといったアレンジがかんたんにできるのも段ボール製ならでは。子どもが大きくなって使わなくなったら、資源ゴミとしてラクに処分できます。

付属品の有無・組み立ての有無は要チェック!

 

おままごとキッチンには、鍋やフライパン、食器といった付属品がセットになっているものがあります。別売りのものよりもお得に買えることも多く、キッチンの色味にマッチしたグッズがセットされているので、付属品があるかどうかは大切なチェックポイントです。

また、大きなおままごとキッチンは、組み立てが必要な場合があります。完成品なのか自宅で組み立てるタイプなのか、事前に確認しましょう。組み立てに必要な工具の確認もお忘れなく!

ママたちに人気なのは「リアル」×「おしゃれ」

 

さまざまなおままごとキッチンがあるなかで、ママたちに人気が高いのは「リアル」×「おしゃれ」なもの。コンロやシンクのほかに、オーブンや食器乾燥機がついている本格的なキッチンもあります。おままごとキッチンには、コンロのつまみを回すと音が鳴ったり、蛇口をひねることができたり、リアルさを楽しめる商品がたくさん。本物そっくりなキッチンで、子どもが夢中になるのもうなずけますね。

インテリアにこだわりがあるママには、リビングに置いても違和感のないおしゃれな商品が人気。プラスチック製ならモノトーンカラー、木製なら北欧風やナチュラル系もほかの家具とテイストを合わせて、インテリアの一部として楽しめます。収納力のあるおままごとキッチンは、使わないときのおもちゃ収納としても大活躍。収納家具を選ぶ感覚でセレクトするのもおすすめです。

おすすめ商品6選【おしゃれな木製】

ここからは、おすすめのおままごとキッチンを素材ごとにご紹介!

まずは、おしゃれなデザインが多い木製の商品から。木製のおままごとキッチンは、しっかりとした丈夫な材質で、長く使えることができます。デザインだけではなく、付属品や組み立て方法も確認して選ぶのがコツです。

Rocotto『木製ままごとキッチン』

Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Rocotto『木製ままごとキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

くすみカラーがおしゃれな木製キッチン

◆ダイヤルを回すと「カチッ! 」と音が鳴る本格的なコンロ
◆電子レンジや食器乾燥器も完備
◆キッチンにマッチしたおしゃれなツールもセット
◆指で回せる時計つきで時間のお勉強にも◎
◆食品衛生法検査済で安心

Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』

Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

憧れのMieleがわが家に! 本格派キッチン

◆ミーレ社の家電そっくり!スイッチオンで光って音が鳴るIHコンロ
◆棚にはおしゃれなイラストでキッチンらしさを演出
◆カッコいいモノトーンキッチンはモダンなインテリアにマッチ
◆お片づけもラクラク! シンク下のオープンラック

コストコ『クラシックワールド デラックスキッチン』

コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』 コストコ『クラシックワールドデラックスキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

ワイドサイズのキッチンで充実の設備!

◆数人で遊んでも余裕のワイドサイズ
◆大型オーブンや食器洗浄機などの充実した設備
◆抜群の収納力でおもちゃがたっぷり収納可能
◆パステルカラーのキッチンに合わせたグッズがセットに!

IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』

IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

IKEAの家具にベストマッチなシンプルキッチン

◆シンプルな北欧デザインがインテリアにマッチ
◆スイッチを入れると赤く点灯する本物そっくりなIHコンロ
◆成長に合わせて高さを調節可能なので長く使える
◆ 同シリーズでキッチンツールをそろえてトータルコーディネートも◎

poet cafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』

poetcafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』 poetcafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』 poetcafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

お店屋さんごっこができるカフェ風キッチン

◆両面使えるタイプでキッチン&お店のカウンターが楽しめる
◆ダメージ加工された木目がおしゃれなインテリアにマッチ
◆カウンター側のディスプレイも楽しめる!
◆ホワイトボードとショーケースがカフェ感をアップ

スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなる ままごとキッチン』

スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなるままごとキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

お店屋さんごっこが楽しめるリバーシブル仕様

◆キャスターつきで移動が自由自在
◆豊富なカラーバリエーション
◆おもちゃをたっぷり片づけられる収納力
◆手をはさみにくい安全仕様の扉と丸みを帯びたデザインで安心

おすすめ商品3選【プラスチック製】

ここからは、耐久性にすぐれているプラスチック製のおままごとキッチンをご紹介し! 木製に比べて価格が安く、カラフルで見た目にも楽しい商品を厳選しました。

KANWA『ままごとキッチン 65点セット』

KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』 KANWA『ままごとキッチン65点セット』
出典:Amazon この商品を見るview item

鍋から蒸気! 蛇口から水! まるで本物のキッチン

◆鍋からシューシュー蒸気が出る本物のような演出
◆蛇口から本物の水が出るので野菜も洗える!
◆目いっぱいままごとを楽しめる充実の65点セット
◆プラスチック製にはめずらしいシックなカラーバリエーション

Cute Stone『おままごと おもちゃ キッチンセット』

CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』 CuteStone『おままごとおもちゃキッチンセット』
出典:Amazon この商品を見るview item

湯気や光、煮音が出る! 本物そっくり

◆湯気のようなスプレーが出たり、光ったり、音が出たり、本物そっくりの料理作りが楽しめる
◆温度を感知するカップ5点付き。水の温度で色が変わる!
◆冷蔵庫やオーブン、収納ラック、水が出るシンクなど、飽きることなく遊べる
◆付属品が充実! アイスクリーム、スプーン、ケチャップなど、キッチン含めて57点セット

『おままごと キッチンおもちゃ 3IN1』

『おままごとキッチンおもちゃ3IN1』 『おままごとキッチンおもちゃ3IN1』 『おままごとキッチンおもちゃ3IN1』 『おままごとキッチンおもちゃ3IN1』 『おままごとキッチンおもちゃ3IN1』
出典:Amazon この商品を見るview item

トランクひとつに収まってしまうコンパクトキッチン

◆トランクを組み立てるとキッチンに早変わり!
◆水洗い可能なプラスチック製で清潔
◆鍋やフライパン、野菜など充実の付属品は18点!
◆使わないときは付属品がすべてトランクに収まるコンパクト収納

おすすめ商品2選【段ボール製】

最後にご紹介するのは、段ボール製のおままごとキッチン。軽くて手軽に組立できるのも魅力です。「紙製なんて大丈夫?」と思うかもしれませんが、強度は意外にしっかりとしていますよ!

森井紙器『段ボール工作シリーズ おままごとダンボールキッチン』

森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』 森井紙器『段ボール工作シリーズおままごとダンボールキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

部屋になじむナチュラルカラーの段ボールキッチン

◆段ボール製で軽いので移動がラク
◆コンロのつまみは動く仕様
◆シンプルなデザイン&ナチュラルカラーは木のおもちゃと好相性
◆収納力抜群でおもちゃの片づけにも◎

『ダンボールシステムキッチン』

『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』
出典:Amazon この商品を見るview item

シンプルな段ボールはアレンジ自在

◆好きな柄や絵を描いてオリジナルキッチンを手づくりできる
◆コンロのつまみを回すと紙の火が! 蛇口を上げると紙の水が! 楽しいギミック機能つき
◆プラスチック製のネジで組み立てるので段ボール製でも丈夫
◆段ボールの断面は安全に考慮した波形

「おままごとキッチン」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
Rocotto『木製ままごとキッチン』
Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』
コストコ『クラシックワールド デラックスキッチン』
IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』
poet cafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』
スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなる ままごとキッチン』
KANWA『ままごとキッチン 65点セット』
Cute Stone『おままごと おもちゃ キッチンセット』
『おままごと キッチンおもちゃ 3IN1』
森井紙器『段ボール工作シリーズ おままごとダンボールキッチン』
『ダンボールシステムキッチン』
商品名 Rocotto『木製ままごとキッチン』 Miele(ミーレ)『本格志向のままごとキッチン』 コストコ『クラシックワールド デラックスキッチン』 IKEA(イケア)『DUKTIG(ドゥクティグ)おままごとキッチン』 poet cafe(ポエットカフェ)『リバーシブルおままごとキッチン』 スマート・アイ『core(コア)お店屋さんにもなる ままごとキッチン』 KANWA『ままごとキッチン 65点セット』 Cute Stone『おままごと おもちゃ キッチンセット』 『おままごと キッチンおもちゃ 3IN1』 森井紙器『段ボール工作シリーズ おままごとダンボールキッチン』 『ダンボールシステムキッチン』
商品情報
特徴 くすみカラーがおしゃれな木製キッチン 憧れのMieleがわが家に! 本格派キッチン ワイドサイズのキッチンで充実の設備! IKEAの家具にベストマッチなシンプルキッチン お店屋さんごっこができるカフェ風キッチン お店屋さんごっこが楽しめるリバーシブル仕様 鍋から蒸気! 蛇口から水! まるで本物のキッチン 湯気や光、煮音が出る! 本物そっくり トランクひとつに収まってしまうコンパクトキッチン 部屋になじむナチュラルカラーの段ボールキッチン シンプルな段ボールはアレンジ自在
組み立て 有/目安所要時間30分 有/目安所要時間大人2名で1時間30分~2時間 有/目安所要時間10~20分
付属品 12点 5点 7点 64点 57点 18点
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月24日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月20日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする おままごとキッチンの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのおままごとキッチンの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:おままごとキッチンランキング
楽天市場:おままごとキッチンランキング
Yahoo!ショッピング:おままごとキッチンランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

おままごとキッチン、買って正解?

おもちゃのなかでは比較的価格が高く、場所もとる「おままごとキッチン」。買ったママたちの声は…

◆2歳~小学生までずっと子どものお気に入りだった
◆兄弟姉妹で長く遊んでくれた


という声があがりました。一時ではなく、長く使えるものを選ぶというのもポイントです。

2歳~小学校低学年までず~っとお気に入り

2歳のお誕生日プレゼントにと、祖父母が買ってくれました。女の子はごっこ遊びが大好きなので、小学校低学年くらいまで、お友だちとよく遊んでいました。

大きくなると、自分たちで紙のドーナツを作ってドーナツ屋さんごっこをしたり、ほかにもお店屋さんごっこをしたりと、おままごとの域を超えて楽しめるのも面白かったようです。

おままごとキッチンをきっかけに料理にも興味が出てきて、幼稚園の頃から子ども用の包丁でお手伝いをしてくれるようになりました。小さい頃から長い間使えてとてもよかったので、妹の出産祝いに贈ったほどです! (Aさん/10歳女の子)

3歳違いの姉弟で、移り変わるように遊んでくれた

幼稚園のお友だちの家にあったおままごとキッチンがかわいかったので、自宅にも欲しいと思い娘が4歳のときに購入。ナチュラル系のインテリアが好きなので、シンプルな木製おままごとキッチンにしました。大きくてもインテリアにマッチしているし、おもちゃの収納もできるので、とても気に入っています。

3歳下に弟がいるので、小さい頃はよくお料理を作って食べさせる真似をしていました。小さなママのような気分を味わっていたのかもしれないですね。それをきっかけに、弟の面倒もよく見てくれるようになった気がします。

上の子は小学生になってから使う頻度が落ちましたが、その頃には弟のほうが夢中になって遊ぶようになりました。男女問わず長く楽しめているので、買ってよかったと思います。(Kさん/7歳女の子・4歳男の子)

おままごと遊びを盛り上げてくれる関連グッズ

マイナビおすすめナビでは、おままごとキッチンと一緒に使いたい関連グッズもご紹介しています。一緒に使うことで、おままごと遊びが盛り上がること間ちがいなし! こちらの記事も、ぜひ参考にしてくださいね。

子どもだけでなくパパ&ママも納得の商品選びを!

さまざまな種類があるおままごとキッチン。安全性や素材、サイズはもちろん、リビングに置いておくなら見た目にもこだわりたいところ。インテリアにもマッチする商品がたくさんあるので、納得のおままごとキッチン選びをしてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部