記事種別: article type icon レビュー

アテニアのスキンクリア クレンズ オイルを使ってみた|口コミなども検証レビュー!

アテニアのスキンクリア クレンズ オイルを使ってみた|口コミなども検証レビュー!

高品質・低価格でおなじみのコスメブランド、アテニアの定番アイテムともいえるクレンジングオイル『スキンクリア クレンズ オイル』。メイク落ちがよく、潤い感もある人気商品です。

「スキンケアの中で、一番お金をかけるべき!」といわれるクレンジングは、肌にやさしいとメイク落ちが悪く、洗浄力がいいものは乾燥しがち……と、選ぶのがなかなか難しいですよね。『スキンクリア クレンズ オイル』の実力はいかに? 実際に使って検証していきます。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2021年09月07日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

アテニア スキンクリア クレンズオイルとは?

アテニア「スキンクリア クレンズオイル」とは?

Photo by マイナビおすすめナビ

「肌ステイン(肌表面の古い角質や不要な汚れ)」に注目したクレンジングオイル。

肌は年齢を重ねると新陳代謝(=ターンオーバー)が遅くなり、古い角質が留まってしまうことで肌の色が暗く見えたり、透明感がなくなったりしてしまうのです。

そこでアテニアは、肌のくすみ(乾燥により、くすんで見える様子)をおこす原因のひとつ「肌ステイン(肌表面の古い角質や不要な汚れ)」に注目。『スキンクリア クレンズ オイル』は、この肌ステインを洗い流し、透明感を与えてくれます。

スキンクリア クレンズオイルの特徴は?

スキンクリア クレンズ オイルの使用方法

Photo by マイナビおすすめナビ

さまざまな保湿成分(ロックローズオイル、イモーテルオイル、バオバブオイル、アルガンオイル)を配合。

『スキンクリア クレンズ オイル』は、大人のくすみ(乾燥によってくすんで見える状態)にアプローチする保湿成分(ロックローズオイル、イモーテルオイル、バオバブオイル、アルガンオイル)が配合されているのは最大の魅力!また、そのほか下記のような特徴があります。

・濡れた手で使用OK
・まつエク対応
・ウォータープルーフ可
・W洗顔不要

無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコールフリー。ニキビができにくいノンコメド処方なので、ニキビを増やしたくない方にも向いているクレンジングオイルです。さらに、詰め替え用が販売されているので、ボトルを繰り返し使えるのも嬉しいポイントですね。

実践の前に口コミもチェック!

スキンクリア クレンズ オイルの配合成分

Photo by マイナビおすすめナビ

実際の使い心地はどうでしょうか。

『スキンクリア クレンズ オイル』の口コミを調べてみると、ほとんどが肯定的なものでしたが、なかにはネガティブな内容もありました。

良い口コミには「メイクが落ちやすい」「洗い上がりがしっとりする」「コスパがいい」「柑橘系の香りがお気に入り」などの声があり、特に「洗い上がりがつっぱらない」など使い心地に満足している方が多いようです。

悪い口コミでは「ベタつきやぬるぬる感が残る」「乾燥する」「角栓が取れない」「香りが苦手だった」などの声が……。悪い口コミがあると、やはり気になりますよね。実際の使い心地はどうか、しっかりレポートしていきます。

スキンクリア クレンズ オイルを検証レビュー

スキンクリア クレンズ オイルの製品とパッケージ

Photo by マイナビおすすめナビ

今回は「アロマタイプ」をレビューします。

今回レビューする『スキンクリア クレンズ オイル』は175mlで、約2カ月分。1カ月1,000円以下で使えるのはうれしいですよね。香り付きのアロマタイプと無香料タイプから選べますが、今回は「アロマタイプ」をレビューしていきます。香り・使用感・メイクの落ちやすさ、洗い上がりの肌の感覚などを見ていきましょう。

柑橘系の香りが広がる! テクスチャーはサラサラ

スキンクリア クレンズ オイルを手に取った様子

Photo by マイナビおすすめナビ

アロマ好きにはたまらない柑橘系の香り。

オイルを手に出すと、柑橘系の香りがふわっと広がります。レモングラス油、ベルガモット果実油、ラベンダー油などが配合されており、アロマ好きにはたまらないはず! テクスチャーは比較的サラサラ。オイル特有のベタつき感が肌に残る感じもありません。メイクにするするとなじみます!

メイクの落ちやすさ、使用感は?

スキンクリア クレンズ オイルで手に塗ったメイクをクレンジングしている様子

Photo by マイナビおすすめナビ

メイクの落ちやすさはどうでしょうか。

ここからは、メイクの落ちやすさを検証します。日焼け止め、ファンデーション、ラメいっぱいのアイシャドウ、ウォータープルーフのアイライン、マスカラ、チークを塗った手に、オイルをなじませてみました。

スキンクリア クレンズ オイルで手に塗ったメイクをクレンジングしている様子

Photo by マイナビおすすめナビ

強めに擦るのが必要な場合も。

指の腹で円を描くようにクルクルと圧をかけると、メイクがするする落ちていきます。ただし、今回使用したウォータープルーフマスカラは、強めに擦らないと落ちなかったため、気になる方は別途ポイントリムーバーを使用したほうがよさそうです。

水ですすぎタオルオフまですると、メイクが残っている感じもありませんでした!

スキンクリア クレンズ オイルで手に塗ったメイクをクレンジングし終わった様子

Photo by マイナビおすすめナビ

きれいに落ちています。

洗い上がりしっとり! 洗い残しには要注意

洗い上がりの感覚は個人差があると思いますが、筆者(普通肌)の場合では洗い上がりしっとり! つっぱり感はなく快適です。ただし、洗い残しには注意が必要。実際に顔のメイク落としに使ってみましたが、きれいに洗い流したはずなのに、鏡を見ると白いものが残っていました。洗い残しがないか、メイクがしっかり落ちているかなどは、鏡をよく見て確認したほうがいいでしょう。

数日使い続けての肌の変化など……

美肌の女性
Pixabayのロゴ

使用後の肌の状態によっては保湿をするとよいでしょう。

クレンジングの使用感はメイクの濃さと肌質により、異なるでしょうが、筆者の場合には少し洗浄力が強かったようです……。しっかりメイクをスッキリ落としてくれる気持ちよさはありますが、朝起きたとき若干の乾燥を感じました。みなさんが使用される際には、使用後の肌の状態をよく見て、しっかり保湿したほうがいいかもしれません。

肝心の古い角質が落ちる感覚は1週間では感じられませんでしたが、継続して使えば差が出てくるのかも? W洗顔しなくても問題なく、好印象でした。

まとめ・評価

スキンクリア クレンズ オイル

Photo by マイナビおすすめナビ

洗浄力とコスパがよい商品です。

洗浄力 ★★★★★
保湿感 ★★★☆☆
香り  ★★★★☆
コスパ ★★★★☆

アテニアの『スキンクリア クレンズ オイル』は、洗浄力高めなので、しっかりメイクの方におすすめ! クレンジング後のスッキリ感はバッチリですが、普段ナチュラルメイクの方にはオーバースペックかもしれません。

ただ、このコスパでしっかりメイクを落としてくれて、ツッパリ感もないクレンジングは多くないので重宝しそうです。

アテニア公式サイトにある「一流ブランドの品質を1/3価格で提供することに挑戦し続けます」という言葉は、「高いものを使えば大丈夫でしょ」と思い込んでいた筆者を、ハッとさせてくれました。ブランドの精神が素敵ですよね。みなさんもぜひ、ご自身のお肌で体感してみてください!

担当:美容・コスメ・化粧品、健康、ベビー・キッズ:中村 亜紀子

担当:美容・コスメ・化粧品、健康、ベビー・キッズ

品質にももちろんこだわりたい、でもデイリーで使うスキンケアコスメには高いものを使えない…という女性の味方のクレンジングですね!

今回ご紹介したアテニア『スキンクリア クレンズ オイル』はこちら

アテニア『スキンクリア クレンズオイル 』

アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』 アテニア『スキンクリアクレンズオイル』
出典:Amazon この商品を見るview item
容量 175ml
成分 珊瑚草オイル、ロックローズオイル/イモーテルオイル、バオバブオイル ほか

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする クレンジングオイルの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのクレンジングオイルの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:クレンジングオイルランキング
楽天市場:クレンジングオイルランキング
Yahoo!ショッピング:クレンジングランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのスキンケアアイテムをご紹介!

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部