記事種別: article type icon レビュー

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の使い心地を検証レビュー

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の使い心地を検証レビュー

毎日髪を洗うシャンプー。ドラッグストアに行けば様々な商品が所狭しと並べられていて、どれがいいのか迷ってしまいますよね。ダメージケアに主眼をおいたものや、ノンシリコンの頭皮にやさしいものなど、多彩なコンセプトの商品が販売されています。そんななか『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』がノンシリコンでダメージケアもできると注目されていることをキャッチしました! 今回は、ひまわりシャンプーを実際に購入して、使い心地を徹底レビュー。自分に合うシャンプーかどうか迷っている方は、ぜひ参考にしてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年12月09日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』を実際に購入し使ってみました

ひまわりシャンプーボトル

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』通称ひまわりシャンプー。いきいきとしたひまわりの絵柄が印象的なボトルで、ひまわりシャンプーと呼ばれています。

シャンプーの成分にもこだわる方が増えた昨今、髪をやさしく洗い上げるノンシリコンシャンプーに注目が集まっています。しかし、ノンシリコンでは、髪の癖やうねり、手触りに不満を持つ方も少なくないのでは?

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』はノンシリコンながら、洗い上がりがつるつるになると評判なのです。

実際に『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』黄色のボトルのリッチ&リペアを購入し、使ってみました!

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の特徴とは? 公式サイトの情報などを調査

 

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の特徴は大きく3つあります。

1つ目は、ノンシリコンであること。

シリコンとはケイ素を含んだ有機化合物で、シクロメチコンやシリカなどという成分で含まれており、髪のキューティクルをコーティングすることで手触りをよくします。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』は、シリコン系の成分を含まないノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンシャンプーはさらっとした仕上がりになるといわれており、それを後述するヒマワリオイルでカバーしているようです。

2つ目は、サルフェートフリー処方であること。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』は、硫酸系界面活性剤であるサルフェートが不使用なのです。主要な洗浄成分は、アミノ酸系の肌にやさしい洗浄成分で構成されています。

3つ目は、オイルインということ。

プレミアムヒマワリオイルEXを配合、髪のなかの脂質と水分をキープしたまま洗い上げるコンセプトです。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の口コミ&評判 SNSやECサイトでの評価は?

ひまわりシャンプー口コミ

インターネット上での評判はどうなのでしょうか。

調査したところ、ポジティブな口コミが多いのですが、やはり合わないという方も一定数いるようです。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』のポジティブな口コミ

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』のポジティブな意見では「寝ぐせがつきにくい」「しっとりまとまる」「髪のうねりが抑えられる」など、仕上がりがよいとの口コミが多く見られました。

洗浄成分がアミノ酸系で肌にやさしいとのことで、敏感肌の方にも支持されているようです。1,000円以下の価格帯で買えるコストパフォーマンスのよさも好評です。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』のネガティブな口コミ

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』のネガティブな口コミは「頭皮がかゆくなる」「抜け毛が多くなる」「洗浄後のすっきり感が少ない」「連続で使うとベタついてくる」というものなどがありました。洗浄成分のやさしさが、すっきり感を求める方やオイリーな頭皮の方には、洗い残し感と感じられるようです。

また、ひまわり由来の植物成分の香りが独特なようで、好き嫌いが分かれているようでした。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』を使用したレビュー 検証レビュー

今回購入したのは、『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の黄色いボトルのリッチ&リペアタイプです。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』のパッケージ

ひまわりシャンプーパッケージ

ティアドロップ型(しずく型)の、適度に高級感のあるパッケージデザイン。

ひまわりの花のイメージにぴったりの、太陽を映し込んだかのような明るいオレンジ色が目を惹きます。いきいきとした花模様が描かれており、ひと目で『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』とわかりますね。

内容量は500mlで、ほかの市販のシャンプーの容量と同じくらいです。

液の色は乳白色。とろみのあるテクスチャーです。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の洗浄力

ひまわりシャンプー説明書き

評判どおり、洗浄力はやさしい印象。しっかり地肌をもみこんで、たっぷりの泡で洗えます。

シャンプー後に洗い流した時点で、すでに髪が絡まないのはびっくり。きしみもほとんどなく、もしかしたらこのままコンディショナーをつけなくても仕上げられるかもと思うくらい、やわらかな手触りの洗い上がりです。

さらに驚きなのは、翌日の髪のコンディション。髪が水分を保持しているせいか、やや冷たく感じるのです。なかからうるおっており、手触りもなめらかでやわらかく感じます。

髪の1本1本にしっとり重みが出るのは「さすがオイルイン」という印象で、私が普段気になる顔まわりの気になるうねりもほとんど出ませんでした。

しかし、シャンプーした翌日の夕方には髪の根元にややべたつきを感じ、早く髪を洗いたいなという気持ちになりました。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の泡立ち

ひまわりシャンプー泡立ち

泡立ちは濃密な泡が立ちます。モコモコと膨らむ泡立ちというよりは、きめ細やかなコシのある泡が濃密に立つイメージです。 

しっかり髪に空気を入れて泡立てていかないと、泡がつぶれてしまいそうです。

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の香り

賛否両論ある香りは、確かに特徴的です。

フローラルな香りなのですが、一般にイメージされる化粧品のフローラルな香りに比べ、大地に咲く野花のような奔放な印象さえ感じる香りです。

また、種子オイル由来と思われる土や油の香りもかすかに感じられるように思いました。

滋養を感じるいきいきとした香りですが、好き嫌いはあるかもしれません。

しかし、香りの持続が長くなく、髪をドライしたあとはほとんど感じられなくなるので、ずっと気になるようなことはないでしょう。

むしろ、香りにこだわって、華やかな香りを長く楽しみたい方には不向きかもしれません。ナチュラルな香りが好きな方、強い香りが苦手な方にはぴったりと思います。

Kracie(クラシエ)『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)』

Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 500ml
おもな成分 水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA ほか

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』を使用してみてわかったこと レビュー総括

ひまわりシャンプーチャート

ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプーを試した感想をチャートにしてみました。
※執筆者の主観を数値化したものです。

頭皮や髪へのやさしさを第一に考えて作られている印象の『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』。

アミノ酸系の洗浄成分とオイルインの処方で、きしまず絡まない洗い上がりは素晴らしいと感じました。特に頭皮の乾燥で悩んでいる方は一度試してみる価値はありそう。

また、髪の乾燥、うねりやまとまらなさに悩んでいる方にも、ぜひ一度使ってみてほしいと思います。

Kracie(クラシエ)『ディアボーテ HIMAWARI オイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』

Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインコンディショナー(リッチ&リペア)』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 500g
おもな成分 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ジメチコン、PPG-1/PEG-1ステアラミン、パラフィン、ヒマワリ種子油 ほか

『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』の使い心地が気に入ったら、ぜひライン使いしてみましょう。

コンディショナーもサルフェート不使用で、しっとりまとまるオイルインです。

Kracie(クラシエ)『ディアボーテ HIMAWARI オイルイントリートメント(リッチ&リペア)』

Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルイントリートメント(リッチ&リペア)』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 200g
おもな成分 水、セテアリルアルコール、グリセリン、ジメチコン、PPG-1/PEG-1ステアラミン、ヒドロキシプロピルデンプンリン酸 ほか

さらに髪の内部から傷みを補修したい方には、ひまわりのトリートメントも用意されています。

高濃度プレミアムヒマワリオイルEXを配合し、うねりやくせ、パサつきのない髪へと導いてくれることが期待されます。

Kracie(クラシエ)『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』

Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』 Kracie(クラシエ)『ディアボーテHIMAWARIオイルインシャンプー(リッチ&リペア)詰替用』
出典:Amazon この商品を見るview item
内容量 360ml
おもな成分 水、ココイルメチルタウリンNa、パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン、コカミドメチルMEA、ココイルグルタミン酸TEA ほか

身近なドラックストアで買えるのがありがたい、『ディアボーテ HIMAWARI オイルインシャンプー』。

詰替用もあり、600円前後の価格帯で購入することができます。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする シャンプーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのシャンプーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:シャンプーランキング
楽天市場:シャンプーランキング
Yahoo!ショッピング:シャンプーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのシャンプーの記事はこちら 【関連記事】

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部