PR(アフィリエイト)

ヘンケルス包丁は本当に切れる? 実際に使って、その切れ味を確かめてみました

ヘンケルス包丁は本当に切れる? 実際に使って、その切れ味を確かめてみました
ヘンケルス包丁は本当に切れる? 実際に使って、その切れ味を確かめてみました

◆本記事はプロモーションが含まれています。
◆本記事は2020年10月14日に公開された記事です。

毎日の料理に欠かせない包丁ですが、切れ味が悪いと料理をするのに時間がかかりイライラしますよね。そんな悩みを解決してくれるのが、ヘンケルス包丁。お手頃な値段ながら、切れ味バツグンで、切りにくい食材の代表でもあるトマトもスッと切ることができます。とりあえず切れ味のいい包丁がほしいという人や、衛生的面が気になるから食洗機OKの包丁を探しているという人は、この記事を参考にしてくださいね。


マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

ヘンケルス包丁を実際に使ってみました

ヘンケルス包丁全体像
ヘンケルス包丁全体像

料理するときに、切れない包丁ほどイライラするものはありません。素材を生かすも殺すも包丁次第といっても過言ではないでしょう。その点、ヘンケルス包丁は、日頃から料理をしている人でも満足のいく切れ味です。また、思ったよりも軽く、グリップ部分は握りやすい形状をしているため、長時間の使用でも手が疲れにくいでしょう。

肉や魚の下準備にも利用することを考えると、衛生面は気になるところです。ヘンケルス包丁はつなぎ目がなく食洗機でも洗えることから、衛生的で小さいお子さんがいるご家庭でも安心して使えます。

ステンレス製でサビがつくこともないので、長く使えるのも嬉しいポイント。見た目もオシャレで、料理のときに包丁を手にとるたびに気分が上がります。

お手頃な値段でよく切れる包丁を探している人にはぴったりです。

ヘンケルス包丁ってどんな包丁? 公式サイトの情報などを調査

 

ヘンケルス包丁は、HENCKELS(ヘンケルス)というブランドの包丁のひとつで、ZWILLING J.A. HENCKELS から発売されています。同社のもうひとつの代表的なブランドはZWILLING(ツヴィリング)。双子のロゴマークでよく知られており、多くの料理人に愛用されています。

ヘンケルスからは、ペティナイフや牛刀などさまざまな種類が発売されていますが、こちらで紹介するのは、日本でよく使われている三徳包丁。肉や魚、野菜などの幅広い食材に対して使いやすい万能な包丁です。ブランド自体はドイツですが、ヘンケルス日本工場で製造されており、日本の食材に合った最適な包丁といえるでしょう。

このヘンケルス包丁は、刃渡りは180mm、フルメタルで美しい流線型のフォルムが特徴。グリップ部分は、モナカ型といわれる手にフィットするシェイプであり、長時間利用しても疲れにくい構造です。耐腐食性に優れ、最小限のメンテナンスで長く快適に使えます。

継ぎ目のないオールステンレス一体成形のため水などの侵入がなく、食洗機OKで衛生面でも安心できるでしょう。

ヘンケルス包丁の口コミ&評判 SNSやECサイトでの評価は?

ヘンケルス包丁口コミ
ヘンケルス包丁口コミ

ヘンケルス包丁について口コミや評判を確認したところ、切れ味がバツグンと評価している人が多いことがわかりました。しかし、ネガティブな評価もいくつかあったため、良い評価と悪い評価のそれぞれを紹介します。

ヘンケルス包丁のポジティブな口コミ

切れ味がとても良く、軽くて使いやすいという声が多数ありました。また、つなぎ目がないので洗いやすく、汚れに対するストレスが減りました、という意見も。シャープナーで研ぐと切れ味が戻るので、長く使えて満足という声もありました。

ヘンケルス包丁のネガティブな口コミ

期待していたよりも切れなかった、という声もちらほら見られました。研いで使うことを前提にしている包丁、という声も。期待して購入しただけに、期待以上の切れ味ではなかったということのようです。軽いのが特徴ですが、重い包丁を普段から使っている人は物足りない、という意見がありました。

ヘンケルス包丁を実際に使ったレビュー 検証レビュー

ヘンケルス包丁中身
ヘンケルス包丁中身

今回購入したのは、刃渡りは180mmのヘンケルス三徳包丁です。見た目は、このように流線型でオシャレ。なじみのあるヘンケルスのロゴマークが可愛らしいですね。グリップ部分がぷっくりと膨らんでいて持ちやすいです。オールステンレスなので、つなぎ目はありません。

ヘンケルス包丁のおすすめポイントとは?

ヘンケルス包丁特徴
ヘンケルス包丁特徴

パッケージには、ヘンケルス包丁の主な特徴が書かれています。この特徴を見るだけでも、ヘンケルス包丁への期待が高まりますね。包丁の包装ということで、とてもしっかりしています。

間違って子どもが開けてしまうような作りではなく、大人でも開けるのにひと苦労するほど。しっかりしすぎていて、反対に、開けたときにプラスチック部分の切り口で手を切らないように注意する必要があります。

ヘンケルス包丁を実際に持った感じは?

ヘンケルス包丁刃渡り
ヘンケルス包丁刃渡り

こちらのヘンケルス包丁は、刃渡りは180mmのもの。普段使っている包丁より刃の部分が薄い! というのが第一印象です。

個人的に大きな包丁は使いづらいのですが、こちらは大きすぎず小さすぎず、ちょうどいい大きさです。また、見た目よりも軽くて使いやすいです。

切りにくいトマトもスパッと切れました!

ヘンケルス包丁トマト
ヘンケルス包丁トマト

切りにくい食材の代表、トマトを切ってみました。びっくりするほど切れ味はバツグンです。新品なので切れるのは当たり前なのですが、期待していた以上に切れる! というのが使った感想です。

包丁があまりにも切れるので、よく包丁を使う私でも注意しなければ、と思うほどでした。

トマトもこんなにきれいに切れました

ヘンケルス包丁切れ味
ヘンケルス包丁切れ味

トマトでも、このように簡単に薄く切ることができました。口コミをみても「良く切れる」という声が多かったのですが、切れ味バツグンという評価に納得です。これくらい切れると、料理時間を短縮できますね。

パプリカもこんなに薄く切れます

ヘンケルス包丁パプリカ
ヘンケルス包丁パプリカ

個人的には、パプリカも切りにくいと感じている食材のひとつ。パプリカをあまり使わないという人もいるかもしれませんが、サラダに彩りを添えたいときに重宝する食材です。

このように薄く切ることができると、メニューが広がります。とりあえず野菜が嫌いという子どもに、野菜を食べさせる最後の手段「みじん切り」もあっという間でしょう。

切り口もこんなにきれいで感動です!

パプリカ切り口
パプリカ切り口

パプリカとトマトの切り口も、とってもきれいです。どちらもツルツルとした表面なので、切れない包丁だと表面を滑ってしまうのですが、ヘンケルス包丁はそのようなことは一切ありませんでした。

HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα 三徳包丁(180mm)』

HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα三徳包丁(180mm)』 HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα三徳包丁(180mm)』 HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα三徳包丁(180mm)』 HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα三徳包丁(180mm)』 HENCKELS(ヘンケルス)『ミラノα三徳包丁(180mm)』
出典:Amazon この商品を見るview item
刃渡りの長さ 180mm
素材 刃部:特殊ステンレス鋼、ハンドル:18-8ステンレス
重量 -

刃渡りの長さ 180mm
素材 刃部:特殊ステンレス鋼、ハンドル:18-8ステンレス
重量 -

ヘンケルス包丁を実際に使ってみてわかったこと 総合評価:4.8点

ヘンケルス包丁のレーダーチャート
ヘンケルス包丁のレーダーチャート

ヘンケルス包丁を試した感想をチャートにしてみました。
切れ味:5
衛生面:5
使いやすさ:5
重さ:4
※執筆者の主観を数値化したものです。

ヘンケルス包丁を実際に使ってみてわかったことは、料理好きな人も納得の「切れる包丁」ということです。これくらい切れると、料理をするときにストレスを感じずにすむでしょう。

料理をするときは、当然のことながら肉や魚に対しても使うため、衛生面は気になりますが、つなぎ目のない一体型で洗い残しがないのも高評価です。

値段もお手頃なので、「肉・魚」用、「野菜・果物」用と2本購入して使い分けてもいいですね。毎日使うものだから、オシャレなのも嬉しいポイントです。さらに軽いため、長時間料理するときにも疲れずにすみます。ヘンケルス包丁は、見た目も機能も満足のいく商品ということがわかりました。

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 包丁の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での包丁の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:包丁・ナイフ・はさみランキング
楽天市場:包丁・ナイフランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの包丁の記事はこちら 【関連記事】

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button