ボーカルエフェクターの選び方 機能・種類・用途
ボーカルの声をよく聴かせるために効果的なボーカルエフェクター。さまざまなメーカーがさまざまな製品を販売していますが、自分が使用したい機能や効果はどれなのかを考慮してから選びましょう。
機能が異なる! 種類で選ぶ
ボーカルエフェクターのおもな機能には、リバーブやハモリ、エコーなどがあります。
特定の効果のみを搭載したコンパクトエフェクターと、複数の効果を搭載したマルチエフェクターの2種類に分けることができるので、それぞれの特徴を解説していきましょう。
コンパクトエフェクター
コンパクトエフェクターはその名のとおりコンパクトサイズで、比較的操作がカンタン。特定のエフェクト機能に特化しており、その分音質がいいのが特徴。はじめてボーカルエフェクターを使用する方や、限られたエフェクト機能のみ必要という方に向いています。
そのほかの機能も使用したい場合は、同じコンパクトエフェクターを購入してつなぐ必要があります。
マルチエフェクター
リバーブ・コーラス・ハーモニー・ピッチ補正・エンハンサーなど、いろいろな機能が1台に収まっているのがマルチエフェクターです。機能の組み合わせなども自在に設定することができ、事前に登録しておける機種もあるので便利。
本体は大きめにはなりますが、使用する機材が少なくセッティングもカンタンにできるので、ライブ活動で使用する方やクリエイターにおすすめです。
電源の種類を確認しておこう
ボーカルエフェクターの電源の種類も事前に確認しておきましょう。ボーカルエフェクターは、DCアダプターでコンセントに繋いで電源を取るものがほとんどです。
ただ、配線が複雑になってしまいがちで、電源を持ち運ぶ必要があるという難点も。電池で稼働するボーカルエフェクターもあるので、ライブなどで使用する場合はそちらをチェックしてみてくださいね。
出力のための接続方法もチェック
ボーカルエフェクターがどのように接続できるかも確認しましょう。多くのボーカルエフェクターの出力端子は、キャノンケーブルを経由してミキサーや楽器につないで出力できます。
また、USB対応のものは、パソコンと直接接続することができるのでアレンジの幅が広がるでしょう。
用途によって便利な機能もあり!
ボーカルエフェクターには、使用する場所によって便利な機能がついているものもあります。それぞれどのような機能があるかご紹介していきましょう。
ライブで便利! フットスイッチ
ライブで多く使用する場合は、足で踏むだけでカンタンにオン・オフが切り替えられるフットスイッチつきのものがおすすめ。
マルチエフェクターなど複数のスイッチがついているものなら、楽器の演奏をしながらでも声を変えたり、エコーやハモリなどの効果をつけることができます。
マイク内臓タイプは音楽や動画制作に
おもに自宅でボーカルエフェクターを使うことが多い場合は、マイクを内蔵したモデルがいいでしょう。エフェクター1台で自宅での音楽制作や歌の練習、さらには動画制作もできます。
ただし、注意が必要なのが音量。ヘッドフォンを装着していたりするとつい音が大きくなってしまいがちなので、近所迷惑にならないよう配慮したうえで使用しましょう。
ボーカルエフェクターおすすめ11選 タイプ・電源・出力方法・フットスイッチや内臓マイクの有無もチェック!
それでは、上記のポイントをおさえたうえでおすすめの商品をご紹介していきます。自分の使用場面を思い浮かべながら参考にしてみてくださいね。
TC HELICON(ティーシーヘリコン)『Mic Mechanic 2』








出典:Amazon
タイプ | コンパクトエフェクター |
---|---|
電源 | 別売:DC9Vアダプター、 単3電池×4本 |
出力方法 | XLR端子 |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | - |
BOSS(ボス)『VE-8』












出典:Amazon
タイプ | マルチエフェクター |
---|---|
電源 | ACアダプター、単3電池×6本 |
出力方法 | USB、XLR端子、モノL/R、PHONES端子 |
フットスイッチ | あり(別売) |
内臓マイク | - |
Roland(ローランド)『Voice Transformer VT-4』
















出典:Amazon
タイプ | ボーカルエフェクター |
---|---|
電源 | 単3電池×4本 |
出力方法 | USB、モノL、バイパスR |
フットスイッチ | - |
内臓マイク | - |
TC HELICON(ティーシーヘリコン)『Harmony Singer 2』








出典:Amazon
タイプ | ボーカルエフェクター |
---|---|
電源 | 別売:DC9Vアダプター(PowerPlug 9)、単3電池×4本 |
出力方法 | XLR端子 |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | - |
ZOOM(ズーム)『V6 Vocal Processor』














出典:Amazon
タイプ | プロフェッショナルエフェクター |
---|---|
電源 | DC9Vアダプター(AD-16)、単3電池×4本 |
出力方法 | USB、XLR端子、PHONES端子 |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | あり |
TASCAM(タスカム)『TA-1VP』








出典:Amazon
タイプ | ボーカルプロセッサー/マイクプリアンプ |
---|---|
電源 | ACアダプター(PS-1225L) |
出力方法 | TRS標準ジャック×2、RCAピンジャック、DIN5ピン |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | - |
Radial(ラディアル)『VOCO-LOCO』






出典:楽天市場
タイプ | ボーカルエフェクター/スイッチャー |
---|---|
電源 | DC15Vアダプター |
出力方法 | XLR端子、モノ |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | - |
Electro-Harmonix(エレクトロハーモニクス)『Voice Box』

出典:Amazon
タイプ | ボーカルエフェクター |
---|---|
電源 | DC9Vセンターマイナスアダプター(JP9.6DC-200) |
出力方法 | XLR端子、モノ |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | なし |
Roland(ローランド)『Vocal Trainer VT-12』






出典:Amazon
タイプ | ボーカルエフェクター |
---|---|
電源 | 別売:ACアダプター(PSB-6U)単3電池×2本 |
出力方法 | PHONES端子 |
フットスイッチ | なし |
内臓マイク | 〇 |
Digitech(デジテック)『VOCAL 300』






出典:Amazon
タイプ | マルチエフェクター |
---|---|
電源 | 9VAC-1.3A(PS0913B) |
出力方法 | XLR端子、PHONES端子、ステレオTRSジャック |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | あり |
TC HELICON(ティーシーヘリコン)『VoiceLive Play』






出典:Amazon
タイプ | マルチボーカルエフェクター |
---|---|
電源 | DC12Vアダプター |
出力方法 | USB、XLR端子×2、PHONES端子 |
フットスイッチ | あり |
内臓マイク | あり |
「ボーカルエフェクター」のおすすめ商品の比較一覧表
【関連記事】ボーカルエフェクターに関連するほかの商品情報
編集部からひと言
ボーカルエフェクターおすすめ11選をご紹介しました。
ボーカルエフェクターは、コンパクトエフェクターかマルチエフェクターか必要な機能でチョイスし、電源の種類と出力のための接続方法もチェックしましょう。フットスイッチがあればライブで便利ですし、マイク内臓タイプは音楽や動画制作に役立ちますよ。
あなたの好きなボーカルエフェクターを見つけてくださいね!
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2021/03/25 コンテンツ追加のため、記事を更新しました(マイナビおすすめナビ編集部 福本航大)