メイク拡大鏡のおすすめ8選|卓上&コンパクトミラー【LEDライト付きも】

メイク拡大鏡のおすすめ8選|卓上&コンパクトミラー【LEDライト付きも】

コスメ&メイクライターの古賀令奈さん監修のもと、メイク拡大鏡の選び方とおすすめ商品を紹介します。拡大鏡を使うと、アイメイクなどのポイントメイクがしやすくなるほか、目が悪い人もメイクしやすくなります。商品選びのポイントをチェックしながら、お気に入りを探してみてください! 後半には通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。


目次

この記事を担当するエキスパート

コスメ&メイクライター
古賀 令奈

京都在住のコスメ&メイクライター、コスメコンシェルジュ。 「マイナビウーマン」「ELLE ONLINE」などの女性向けメディアで、主にコスメレビュー、メイクのHow To記事を執筆。 大手化粧品会社、大手食品会社、大手化粧品コミュニティサイトなどの企業案件も担当。 「JAFCA 一般社団法人日本流行色協会」2021年春夏流行色メイクパターン作成。 マンツーマン形式で実践的にお悩みに応える「メイク相談室」を運営。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年07月07日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

メイク拡大鏡の選び方 コスメ&メイクライターに聞いた!

まずはメイク拡大鏡の選び方をチェックしていきましょう。コスメ&メイクライターの古賀令奈さんのアドバイスも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

鏡の拡大率をチェック

 

拡大鏡を購入するときは、できるだけ拡大率をチェックするようにしましょう。拡大率の数字が大きくなるほど、対象が大きく見えます。拡大率が2、3倍だと顔全体がズームアップされるイメージで、顔全体のバランスをチェックしながらこまかい部分のメイクもこなせます。

拡大率5、7倍は目だけ、口元だけなど単独のパーツをしっかり見たい人向きです。はじめて購入する場合は、拡大率2、3倍を選ぶといいでしょう。

鏡のサイズと高さを確認しておこう

 

メイク拡大鏡は、通常の等倍鏡と拡大鏡がセットになっているものがほとんどです。拡大鏡はポイントメイクなど、顔のパーツを拡大してチェックするためのものなので大きさはそれほど重要ではありません。しかし、等倍鏡はメイクをした顔全体のバランスをチェックするため、顔全体がしっかりうつる大きさである必要があります。

また、顔の正面に鏡がくる高さにする必要があるためメイク拡大鏡の高さも大切になってきます。購入前にしっかり確認しておきましょう。

ライト付きの女優ミラー、ハリウッドミラーも便利

 

メイク拡大鏡にはライトが搭載されている商品があります。このタイプは女優ミラーやハリウッドミラーとも呼ばれ、役者がメイクに使っているライトつきミラーが由来となっています。ライトつきミラーを使うと、顔に影ができにくくなります

照明の具合や天候などに左右されることなく、いつも同じようにメイクできてこまかい部分もチェックしやすくなります。

角度を調整できるものが便利

 

メイクするパーツによっては、鏡の角度を変えることもあるでしょう。そういった場合に、角度調節が可能なミラーであれば、その都度ミラーを持ち替えることなくスムーズにメイクをすることができます。また、拡大鏡のついた三面鏡タイプのものであれば、サイドの様子が確認しやすくなり便利です。

使い方に合ったメイク拡大鏡を選んでください。

台座の安定性とライトの機能もチェック コスメ&メイクライターからのアドバイス

コスメ&メイクライター:古賀 令奈

コスメ&メイクライター

メイク拡大鏡には拡大鏡と等倍鏡の両面仕様になっているものが多く、鏡面を裏返して使うことが少なくありません。台座が軽く不安定だと裏返す際に使いにくいため、重みと安定感のあるものがおすすめです。

また、ライトがついているタイプは、明るさ調整機能の有無、照明の色などもチェックするポイントです。イメージとの相違がないか事前に確認してから購入しましょう。

メイク拡大鏡のおすすめ8選 自宅用卓上タイプ・持ち運び用コンパクトミラーも厳選!

ここからは、メイク拡大鏡のおすすめ9選を紹介します。メイクする場所、使い方に合わせてぴったりのアイテムを選びましょう!

コスメ&メイクライター:古賀 令奈

コスメ&メイクライター

コンパクトタイプなら、CHANEL『ミロワール ドゥーブル ファセット コンパクトミラー』が使いやすく見栄えもいいです!

エキスパートのおすすめ

CHANEL(シャネル)『ミロワール ドゥーブル ファセット コンパクトミラー』 コスメ&メイクライター推薦!

CHANEL(シャネル)『ミロワールドゥーブルファセットコンパクトミラー』 CHANEL(シャネル)『ミロワールドゥーブルファセットコンパクトミラー』 CHANEL(シャネル)『ミロワールドゥーブルファセットコンパクトミラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

ハンドバッグにすっぽり入る拡大鏡

シャネルの通常鏡と拡大鏡がセットになった、コンパクトタイプの商品です。ハンドバッグにすっぽり入るサイズなので、出先での化粧直しやこまかい部分のチェックにぴったり。もちろん、出かける前の身だしなみのチェックやメイク直しでも活躍してくれるアイテムです。

黒のシンプルなボディにシャネルの白いロゴが映えるおしゃれなコンパクトは、ギフトにしても喜ばれるでしょう。

山崎実業 tower『スタンドミラー&トレイ ブラック (2820)』

山崎実業tower『スタンドミラー&トレイブラック(2820)』 山崎実業tower『スタンドミラー&トレイブラック(2820)』 山崎実業tower『スタンドミラー&トレイブラック(2820)』
出典:Amazon この商品を見るview item

トレイつきでディスプレイ感覚

シンプルでスタイリッシュなお部屋になじむデザインで注目されている山崎実業のtowerシリーズの商品です。アクセサリーなどをディスプレイ感覚で収納できるトレイつきのスタンドミラーは、表が通常ミラー、裏が拡大率3倍のミラーになっています。状況に合わせて表と裏のミラーを使い分け可能。

無駄のないシンプルなデザインで、部屋の雰囲気を壊しません。

コスメ&メイクライター:古賀 令奈

コスメ&メイクライター

鏡うつりにこだわりたい方には、ありのままの色をうつし出すナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』がおすすめです。

エキスパートのおすすめ

堀内鏡工業 ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 コスメ&メイクライター推薦!

堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 堀内鏡工業ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』
出典:Amazon この商品を見るview item

手鏡としても卓上ミラーとしても使える

より透明なガラスを選定することで、色の変化が少なく自然でありのままの色をうつし出すナピュアミラー。等倍鏡と3倍拡大鏡の両面タイプの拡大鏡です。持ち手を折り曲げずにハンドミラーとしても、折りたたんで卓上ミラーとしても使える2ウェイミラーです。

こまかい部分をうつす拡大鏡と顔全体をしっかりうつすサイズの等倍鏡が、メイクのお手伝いをします。

KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』

KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』
出典:Amazon この商品を見るview item

360度回転するラインストーン付きミラー

表と裏が通常鏡と5倍の拡大鏡になっている、卓上ロングアームタイプのミラーです。アーム部分にラインストーンがほどこされた、エレガントでおしゃれな見た目が特徴です。ドレッサーなどに置くだけで一気に華やかな印象に。

鏡部分は360度回転が可能で、好みの角度からメイクやシェービングのチェックすることができます。

エキスパートのおすすめ

Vidafelic 『三面鏡 女優ミラー 卓上 ledつき』

Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』 Vidafelic『三面鏡女優ミラー卓上ledつき』
出典:Amazon この商品を見るview item

役者気分の三面鏡タイプ

サイドに2倍と3倍の拡大鏡がついた、役者気分で使える三面鏡タイプのミラーです。中央の鏡に21個のLEDがついており、暗い場所でも明るく顔を照らしてメイクすることができます。明るさもスイッチを長押しすることで調整可能です。

また、ミラーは180度自由に回転できるので、メイクしやすい角度にその都度変えられます。顔全体がしっかりうつる広々としたサイズですが、折りたためばとてもコンパクトで場所をとりません。

KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』

KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』
出典:Amazon この商品を見るview item

手軽なサイズの両面タイプ

シンプルなスタンドタイプの、LEDライトのついたメイク拡大鏡です。等倍と5倍の拡大鏡が表と裏についており、必要に応じて回転させることで変えられます。鏡周辺に入ったLEDライトが肌を均一に照らして暗い部屋でもメイクが可能に。

一台でベースメイクもポイントメイクもしっかりできる、便利なメイク拡大鏡です。ライトの電源は電池とACアダプターの2種類から選べます。

ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍 (AM-20SV)』

ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍(AM-20SV)』
出典:Amazon この商品を見るview item

肌本来の色が再現されるスタンドミラー

人から見た本当の肌の色をうつすナピュアミラーのスタンドタイプです。やや青く色が再現される従来の鏡と違い本来の色をうつすので、ファンデーションの色が合わない、チークを入れすぎるといった失敗が少なくてすみます。等倍と7倍拡大鏡の両面のスタンドタイプミラーです。

鏡面は360度回転するので、好きな角度に調整してメイクできます。

ヤマムラ『10倍拡大鏡付 両面スタンドミラー(YL-1500)』

ヤマムラ『10倍拡大鏡付両面スタンドミラー(YL-1500)』 ヤマムラ『10倍拡大鏡付両面スタンドミラー(YL-1500)』 ヤマムラ『10倍拡大鏡付両面スタンドミラー(YL-1500)』
出典:Amazon この商品を見るview item

鏡専門メーカーの商品

鏡専門メーカー、ヤマムラの拡大鏡です。等倍鏡と10倍の拡大鏡が表と裏になった両面タイプ。10倍拡大鏡は毛穴のひらきやまつげのすき間などの肌の細部までしっかり大きく見えます。お肌の状態をこまかくいつもチェックしておきたい、スキンケアにこだわりのある人にぴったりのアイテムです。

等倍鏡は直径14.4cmあり、顔全体をしっかりチェックできます。

「メイク拡大鏡」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
CHANEL(シャネル)『ミロワール ドゥーブル ファセット コンパクトミラー』
山崎実業 tower『スタンドミラー&トレイ ブラック (2820)』
堀内鏡工業 ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』
KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』
Vidafelic 『三面鏡 女優ミラー 卓上 ledつき』
KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』
ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍 (AM-20SV)』
ヤマムラ『10倍拡大鏡付 両面スタンドミラー(YL-1500)』
商品名 CHANEL(シャネル)『ミロワール ドゥーブル ファセット コンパクトミラー』 山崎実業 tower『スタンドミラー&トレイ ブラック (2820)』 堀内鏡工業 ナピュアミラー『両面折立ハンドナピュアミラー3倍(AM-14SV)』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3060/S)』 Vidafelic 『三面鏡 女優ミラー 卓上 ledつき』 KOIZUMI(コイズミ)『拡大鏡(KBE-3210/S)』 ナピュアミラー『両面スタンドナピュアミラー7倍 (AM-20SV)』 ヤマムラ『10倍拡大鏡付 両面スタンドミラー(YL-1500)』
商品情報
特徴 ハンドバッグにすっぽり入る拡大鏡 トレイつきでディスプレイ感覚 手鏡としても卓上ミラーとしても使える 360度回転するラインストーン付きミラー 役者気分の三面鏡タイプ 手軽なサイズの両面タイプ 肌本来の色が再現されるスタンドミラー 鏡専門メーカーの商品
拡大率 等倍・拡大鏡(拡大率不明) 等倍・3倍 等倍・3倍 等倍・5倍 等倍・2倍・3倍 等倍・5倍 等倍・7倍 等倍・10倍
サイズ 約6.8×6.8×0.9cm 約17.5×14×33cm 21×12.3×1cm 直径7.5cm(鏡面) 27.94×15.74(全面展開の場合33.98)×12cm 20.5×12.5×34.5cm(鏡面:直径13.6cm) 29.5×17×8.8cm 18.3×17.3×1.8cm
LEDライト なし なし なし なし あり あり なし なし
タイプ コンパクトミラー 卓上ミラー ハンドミラー、卓上ミラーの2way 卓上ミラー 卓上ミラー 卓上ミラー 卓上ミラー 卓上ミラー
用途 持ち運び用 自宅用 自宅用 自宅用 自宅用 自宅用 自宅用 自宅用
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年12月14日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする メイク拡大鏡の売れ筋をチェック

Amazon、Yahoo!ショッピングでのメイク拡大鏡の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:化粧鏡ランキング
Yahoo!ショッピング:メイク拡大鏡ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのメイクアイテムに関連する記事はこちら 【関連記事】

メイク拡大鏡でメイクも身だしなみも美しく

メイク拡大鏡の9選と選び方をご紹介しました。こまかい部分をしっかり確認できるメイク拡大鏡はポイントメイクがうまくいかない人や身だしなみにこだわりたい人、また眼鏡をかけている人に便利に使っていただけます。

メイクやスキンケアの細部にまでこだわりたい人は、肌本来の色をうつすミラーや拡大率の異なるミラーをいくつか使い分けてみるのもよいでしょう。メイク拡大鏡をうまく活用して、メイクも身だしなみも美しくあり続けましょう。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部