ヴェルサーチェの歴史
ヴェルサーチェは、1978年創業のイタリアのファッションブランドです。
メンズ・レディースを問わず、ファッションやアクセサリーなどを展開しています。
そんなヴェルサーチェはメンズ香水も展開しており、イタリア発祥のブランドらしい、官能的な印象を与える香りの商品が多いのが持ち味となっています。
ヴェルサーチェメンズ香水おすすめ6選
それでは、おすすめのヴェルサーチェのメンズ香水をご紹介します。
イタリアブランドらしい、大人の色気を引き立ててくれる香りのを多数ピックアップ。
ほかにもミステリアスな雰囲気を作れるもの、男性にもよく合うフローラルな香りのものなどを選出しています。
希少な香料を使ったクラシックなフレグランス
希少な原材料を使用した、クラシカルな香りが特徴。ヴェルサーチェらしく、シトラス系の爽快感ある香りを楽しむことができます。
さわやかな香りから始まり、時間が経てばそのテイストも変化。タラゴンやシダーリーフの、苦味がありながら生き生きとした香りが加わっていきます。また、瓶もアイスブルーのカラーリングが施されていてステキですね。
高品質のマテリアルをブレンドした良質な香り
高品質な素材を複数組み合わせて作られたヴェルサーチェメンズ香水。プールオムシリーズのなかでも、使いやすいさわやかさが特徴のフレグランスです。
その香りの中心にはディアマンテシトロンとゼラニウムのテイストがあり、みずみずしいフゼアノートがプラス。暖かさとさわやかさを両立したイメージを作りたいという方は、参考にしてみてください。
イタリアンで官能的なフレグランス
イタリアらしい、官能的な印象を与えてくれるヴェルサーチェメンズ香水。柑橘系を中心とした、上品で格調高いフレグランスを誇ります。
トップノートではレモン、タンジェリン、オレンジなどのフレッシュな香りを楽しむことが可能。そこにブラックペッパーや、ワイルドローズマリーなどの野性味ある香りが加わり、大人の男性の色気をプラスしてくれる香水です。
まるで夢のなかにいるような優しい香り
ジャンニ・ヴェルサーチェの遺作といわれているメンズ香水です。トップはヨモギやタラゴンなどをまろやかにブレンド。ミドルはアンダーリリーなどの上品なエッセンスに、アイリスのひそかな官能性を結びつけています。
ラストでは落ち着いた深みのあるタバコフラワーにアンバーが加わり、まさに夢のなかにいるような優しい香りを感じることができますよ。
スポーティで男らしい印象のメンズ香水
スポーティでカジュアルな印象を与えてくれるヴェルサーチェメンズ香水。プールオムシリーズらしいさわやかさと、力強い香りを誇ります。
その香りの立ち上がりは、厳選素材を組み合わせたウッディなもの。ほかの商品にはない、ユニークなフレグランスの商品となっています。容器は美しいマリンブルーに彩られ、その香りと合わさってまさに地中海を連想させます。
地中海の風のようなさわやかな心地
まるでドリンクのボトルのような外観のメンズ香水。その青色はカラッと晴れた地中海のイメージで、すっきりとさわやかな若々しい男性という雰囲気を出したいという方にぴったりです。
シトラス系・グリーン系のトップノートをラベンダーが強調。そして上品な雰囲気を持つジャスミンやバイオレット、すっきりとした香りのラストノートたちが、まるで地中海のさわやかな風を運んでくれるかのようですよ。
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの人気ランキング メンズ香水の売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのメンズ香水の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ヴェルサーチェのメンズ香水の選び方
それぞれのシリーズごとの特徴などについても説明しますので、参考にしてみてくださいね。
定番シリーズなら「ドリーマー」や「ロム」を
ヴェルサーチェの香水を購入したことがないなら、ブランド初期のころからある「ドリーマー」「ロム」を検討しましょう。
メンズフレグランスの普遍的な骨格を持った香りで、幅広い層の方にマッチします。
ドリーマーは鮮やかな香りながらも、優しい印象を与えるのが特徴。
対するロムは芳香豊かで、大人の色気を演出します。どちらも、最近ではネットでしか手に入りにくいので、見つけたらさっそく検討してみましょう。
ファッションスタイルから香水を選ぶ
ヴェルサーチェのメンズ香水は、イタリアのブランドらしくファッションとの親和性が高いのが特徴。
好きな服装が決まっている方は、ファッションスタイルに合わせて選びましょう。
カジュアルなスタイルに合うシリーズ、ビジネスシーンに合うシリーズなどさまざまなものを紹介していきます。
ぜひ、自分にあったシリーズを見つけてください。
カジュアルスタイルなら「ブルージーンズ」
「ジーンズ」シリーズは、若々しさを与える香りが特徴的。そのベースはウッディな深みと、アロマなフレグランスとなっています。
ふだんカジュアルで遊び心のあるファッションの方は、こちらのシリーズを検討しましょう。
ボトルもデザイン性が高いので、インテリアのコレクションとしてもいいですね。
ビジネスシーンなたモダンな「プールオム」
「プール オム」シリーズなら、クラシカルな印象を作り上げることができます。
そのため、ビジネスシーンでつけても違和感はありません。
定番シリーズの「ディラン ブルー」は、若々しさのなかにワイルドさや挑発的なエスプリが含まれています。
オリエンタルで少し茶目っ気のあるイメージを作りたい場合は、「ウード ノワール」などもいいでしょう。
フォーマルかつムーディにしたいなら「エロス」
「エロス」は官能的で大人の印象をまとうことができるシリーズ。
さわやかなトップノートとウッディな香りの深さは、ほかにはない持ち味です。
女性からの評判が高いのも特徴のひとつです。
デートシーンなどで、ふだんとは違う自分を演出したい方は検討してみましょう。
個性を出したい方は「レアシリーズ」
ふだん個性的なファッションスタイルの方は、レアシリーズも検討してみましょう。
「アトリエ ヴェルサーチェ」など、個性的な香りのものがそろっていますよ。
また「ヴェルサス」は、若々しさを強調できるのが特徴。
型にとらわれないファッショナブルな方に合う、遊び心のあるシリーズです。
「マン オー フレッシュ」はカップルで楽しめる
「マン オー フレッシュ」シリーズはメンズフレグランスですが、アクアティックでユニセックスな香りなので、カップルでもシェアできるでしょう。
バランス感覚にすぐれたフレグランスが特徴。
ボトルデザインもおしゃれなので、贈りものとしてもいいですね。
パートナーへのプレゼントを探しているという方は、ぜひ検討してみましょう。
フレグランスアドバイザーからのアドバイス
ヴェルサーチェは、神々しい華やかさやゴージャスさをテーマにした香りのラインナップがそろうブランド。
自身の新たな感性を呼び起こしてくれたり、いつもと違う刺激を与えてくれそうな香りをセレクトしてはいかがでしょうか。
まとめ
ヴェルサーチェのメンズ香水のおすすめ商品を紹介してきました。
ヴェルサーチェは、迷ったらまずは定番シリーズのドリーマーやロムを購入しましょう。ほかにも、自分のファッションセンスに合わせて商品を選ぶと失敗が少ないです。
あなたのお気に入りのヴェルサーチェのメンズ香水を選んでくださいね。
ディオール、グッチなどのメンズ香水はこちら
◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
幼少より香りに魅了され、香りと物語を結びつけることが自身のアイデンティティ形成になったことを実感。香りの魅力や楽しみ方を伝えたいと考え、フレグランス関連企業を経た後、まとう人のキャラクターに寄り添い魅力を高めるためのアドバイスを、販売を伴わずブランドの垣根を越えて開始し、フレグランスカウンセリングの先駆者に。 日本フレグランス協会ではフレグランスセールススペシャリスト育成に関わり、日本フレグランス大賞全回の審査員。日本調香技術普及協会理事。