40代におすすめのシャンプー18選|髪のうねりや抜け毛に【話題商品の口コミも】

40代におすすめのシャンプー18選|髪のうねりや抜け毛に【話題商品の口コミも】

髪のハリコシ不足やパサつき、うねりなどの悩みが増えてきたり、抜け毛や白髪などのエイジングサインが気になりだす40代。

この記事では、そんな40代の悩みにアプローチできるシャンプーの選び方と市販のおすすめ商品を紹介。ドラッグストアで手軽に買えるシャンプーから、美容室で使われるサロン専売品まで多数ピックアップ。

さらに後半では、通販サイトの人気ランキングや口コミ、効果的なシャンプーの仕方やシャンプーにまつわるQ&Aも掲載。この記事を読めば、きっと40代のあなたの髪や頭皮にぴったりのシャンプーが見つかります。


この記事を担当するエキスパート

コスメ&メイクライター
さくら

化粧品メーカーにて、化粧品に配合されるエキスの開発や薬事申請業務に従事。 退職後は美容コラムの執筆や監修、コンサルタントとして幅広く活動。 これまでに100種類以上のスキンケア化粧品を実際に試した経験をいかしておすすめのアイテムをご紹介していきます。 日本化粧品検定1級、コスメコンシェルジュ。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年06月02日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

40代の正しいシャンプーの使い方

せっかく髪の悩みにアプローチできるシャンプーを買ったのに、洗い残しがあったり、しっかり効果を感じられなかったりすると困りますよね。ここからは、効果的なシャンプーの仕方を紹介するので、ぜひ試してみてくださいね。

シャンプー前に髪をブラッシングする

ブラシで髪をとかす女性
ペイレスイメージズのロゴ

髪を濡らす前に、しっかり髪の毛をブラシでとかしておきましょう。しっかりブラッシングすることで、洗うときに髪の毛が絡まるのを防ぎます

また、髪に付着しているほこりや汚れを事前に落とすこともできます。

シャンプーをする前に予洗いする

お湯が出るシャワー
Pixabayのロゴ

シャンプーの前にシャワーだけで髪を洗うことを予洗いといいます。

ブラッシングが終わったら、シャンプーをする前にしっかりお湯で予洗いをします。目安はだいたい2~3分ほど。しっかりと予洗いすることで、皮脂汚れなども落とすことができます。

お湯は暑すぎると頭皮が乾燥してしまう原因にもなるため、37~38℃程度のぬるま湯で洗いましょう。

シャンプーは手で泡立ててから

シャンプーをする女性
ペイレスイメージズのロゴ

予洗いが完了したら、シャンプーをしっかり手で泡立ててからつけます。泡立ててからつけることで、頭皮や髪に刺激を与えずに汚れを落とすことができます。手に取ったシャンプーをそのまま髪につけるのはNGです。

頭全体に泡をなじませ、指の腹でマッサージするように洗いましょう。

すすぎ残しがないよう丁寧にすすぐ

シャワーヘッド
Pixabayのロゴ

シャンプーが残らないようしっかりとすすぐことも大切です。

全体を洗い終わったら、予洗いと同じ温度のお湯でシャンプーを洗い流します。シャンプーの泡などが頭皮に残らないよう、丁寧にすすぐことがポイントです。

すすいだあとは、トリートメントやコンディショナーをつけ、同じように丁寧に洗い流しましょう。

40代向けシャンプーの選び方

ここからは、アラフォーの悩みに寄り添った40代向けシャンプー選びのポイントを解説します。これからさらに50代、60代となったときにも健やかな髪をたもてるように、髪や頭皮の悩みに合わせたシャンプーを使うことが大切です。

髪と頭皮に優しい「アミノ酸系シャンプー」を選ぶ

シャンプーをしている女性
ペイレスイメージズのロゴ

汗汚れや皮脂がたまった頭皮は、毛穴が詰まって髪の成長を邪魔します。酸化するとニオイを引き起こすことも。過酸化脂質が頭皮を刺激してムズムズしたり、乾燥性のフケが生じたりします。

必要以上に皮脂を落とすとバリア機能が低下してしまうので、刺激が少ないアミノ酸系のシャンプーを選びましょう。髪をつくるタンパク質はアミノ酸で構成されているので、頭皮にもやさしい洗い上がりです。

髪や頭皮の悩みに合わせて成分を選ぶ

ハリコシ不足、パサつき、抜け毛など、40代の髪や頭皮のお悩み別に、成分を選びましょう。

髪のパサつきには「セラミドやヒアルロン酸」配合のものを

セラミドのイメージ
ペイレスイメージズのロゴ

紫外線などの影響でうるおいをたもつキューティクルがはがれると、枝毛や切れ毛などの髪トラブルや、パサつきを引き起こす原因に。パサパサ、ゴワゴワとした髪のダメージ対策をしたい方は、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が配合されたダメージケアシャンプーを選びましょう。

ハリコシ不足には「ケラチン」配合のものを

女性の髪
ペイレスイメージズのロゴ

髪のハリやコシがなくボリューム不足、さらに年齢による髪のうねりにお悩みの方は、まず頭皮環境を整えることが大切です。髪にハリやコシを与えてくれる成分は「ポリマー」と書かれた高分子ポリマー系のほか、γ-ドコサラクトン、加水分解ケラチン(羊毛)、ゼイン、加水分解卵白などがあります。

抜け毛や白髪には「ヘマチン」配合のものを

白髪を気にする女性
ペイレスイメージズのロゴ

抜け毛や白髪などには、年齢に応じた悩みにアプローチするエイジングケアシャンプーを選びましょう「ヘマチン」や「メタリン」などの成分がおすすめです。白髪はメラニン色素が抜けた状態の髪です。白髪が目立ち始めた人は、メラニン色素を活性化してくれる成分や、頭皮の環境を整えてくれる、植物エキスなどが配合されているものを選ぶといいでしょう。

敏感肌なら無香料・無着色の低刺激シャンプーを選ぶ

 

敏感肌の人は、主成分が頭皮にマイルドな天然由来の成分で作られているもの、さらには無香料や無着色の無添加シャンプーを選びましょう。

年齢を重ねると、髪が薄くなってきたと感じたり白髪が目立ってきたりします。植物成分は40代の髪の毛の悩みにアプローチして、健やかな髪へ整えるサポートをしてくれるでしょう。

PR

株式会社nijito haru(ハル)『kurokamiスカルプ』

株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

年齢の悩みにあうアミノ酸シャンプー

haru(ハル) 『kurokamiスカルプ』はヘマチン※1やワカメエキス※1、頭皮サイクルによいと言われているキャピキシル※2やポップエキス※1、リンゴ果実培養細胞エキス※1などの成分がはいっておりハリやコシ、髪の毛のボリューム感が欲しい方にピッタリのシャンプー。ノンシリコンのアミノ酸系シャンプーなので頭皮にやさしいのもポイントです。頭皮のべたつきやニオイ、フケなどの悩みもこれ1本でクリアにできますよ。

※1:頭皮をすこやかに保つ成分
※2:アセチルテトラペプチド-3(髪にはり・こしを与える)・アカツメクサ花エキス(髪をすこやかに保つ)

世代をこえて利用ができる100%天然由来のシャンプー

kurokamiスカルプシャンプー

Photo by マイナビおすすめナビ

年齢とともに頭皮や髪質の変化などがおこってしまいがちですが、このharu(ハル)『kurokamiスカルプ』さまざまな悩みに応じた成分が配合されているのが特徴的!これ1本でリンスやコンディショナーも不要なのでご家族などで利用をしてみるのも良いでしょう。

公式サイトからの購入だと割引や初回限定で特典も付いてくるので1番おすすめ。是非チェックをしてみましょう!

株式会社nijito haru(ハル)『kurokamiスカルプ』公式サイトはこちら

40代向けシャンプー【女性用】おすすめ11選 ハリコシ不足やパサつきが気になる髪に!

ここからは、40代におすすめの市販シャンプーを紹介していきます! 薬局・ドラッグストアで安い値段で買えるものや、美容師も愛用するサロンシャンプー、話題の売れてるシャンプーなど厳選。年齢を重ねてもつやつや、さらさら、柔らかい髪を目指したい人はぜひチェックしてみてください。

エキスパートのおすすめ

アンファー『スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム』

アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』 アンファー『スカルプDボーテ薬用スカルプシャンプーボリューム』
出典:Amazon この商品を見るview item

女性の頭皮環境のことを考えたシャンプー

育毛剤をはじめ、さまざまなヘアケア用品を販売する「アンファー」のシャンプー。この商品は、とくに女性の頭皮環境に着目して、うるおい成分をたっぷり配合しています。

また、有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムなどを配合しているので、頭皮のニオイやべたつき、フケやかゆみなどにアプローチしてくれますよ。

※この商品は「医薬部外品」です。

株式会社nijito haru(ハル)『kurokamiスカルプ』

株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』 株式会社nijitoharu(ハル)『kurokamiスカルプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

100%天然由来のオールインワンシャンプー

保湿はもちろん、フケ・かゆみ、ニオイや紫外線ダメージなどのケアができるアミノ酸シャンプー。これ1本あれば、トリートメントやコンディショナーなどは必要ありません。

開発者自身の経験から生まれた商品なので、大人女性の髪の悩みに本気で寄り添ってくれるシャンプーとなっています。独自配合の保湿成分で根本からハリ・コシのある髪の毛へと導き、洗いあがりは髪の毛のボリュームアップを感じられますよ。

ラサーナ『プレミオール 21日間スターターセット』

ラサーナ『プレミオール21日間スターターセット』 ラサーナ『プレミオール21日間スターターセット』 ラサーナ『プレミオール21日間スターターセット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ダメージヘアもしなやかな美髪へ導く

こちらの商品は、フランスのブルターニュ産の海藻エキスや海泥を配合している、アミノ酸系シャンプー。ダブルトリートメント効果で髪を美しく保ちます。また、海泥が汚れをしっかり吸着し、頭皮の気になるニオイもケアしてくれます。

シャンプー、トリートメント、ヘアエッセンスのトライアルキットなので、まずはお試しで使ってみたいという方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

セラピュア『ケフトル アーユルヴェーダ シャンプー』

コスメ&メイクライター:さくら

コスメ&メイクライター

ヘッドスパのようなリラックス効果もほしい! という方には、アーユルヴェーダハーブが心地よいセラピュア『ケフトル アーユルヴェーダ シャンプー』がおすすめ。

大人の女性向け。悩みケアして美髪へ導くシャンプー

年齢を重ねた女性の髪は、ボリュームがなくなったりパサつきを感じたり悩みがつきもの。大人の女性にぴったりなノンシリコンシャンプーで、髪にハリやうるおいを与えましょう。

天然成分が頭皮の汚れや過剰な皮脂をキャッチ。「加水分解ケラチン」を高濃度で配合することで、ノンシリコンタイプながら髪がうるおします。

洗浄成分はアミノ酸系なので、低刺激なのもうれしいポイントです。

シュバイツアー高橋『B.C.4000 ナチュラルノンシリコンシャンプー』

シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000ナチュラルノンシリコンシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

天然由来成分のノンシリコンシャンプー!

ラベンダー精油がやさしく香るノンシリコンシャンプーです。モコモコとしたキメこまかな泡が、しっかり皮脂汚れに吸着。オーガニック植物エキスによって、髪や地肌がうるおいます。

ハリコシ成分が、年齢を重ねると気になってくる髪のうねりをケア。ふんわりと立ち上げて美しい髪へ導きます。天然由来の成分で作られているのがポイント。きしみを引き起こす、脱脂力が強い洗浄成分も使われていません。

インターコスメ『インフィット アジューダドルチェウル シャンプー』

ほのかな香りのアミノ酸系ノンシリコンシャンプー!

キメがこまかい泡立ちの、ノンシリコンシャンプーです。アミノ酸系で頭皮や髪にうるおいをあたえながら、やさしく洗い上げます。女性らしいホワイトフローラルブーケの香りも魅力的。

「マルラオイル」や「ビワ葉エキス」など、大人の髪をケアする天然オイルや植物エキスが配合されています。パッケージもおしゃれで、バスルームに置いておきたくなるデザインです。

アジュバンコスメジャパン『リ:ナチュラル シャンプー』

アジュバンコスメジャパン『リ:ナチュラルシャンプー』 アジュバンコスメジャパン『リ:ナチュラルシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

サラサラな仕上がりの敏感肌向けシャンプー!

髪はもちろん、ボディにも使える全身シャンプーです。リ:ナチュラルシリーズは、無香料で無着色。やさしい洗い上がりで、敏感肌の人にも適しています。

もともと肌にある保湿成分を配合しているので、うるおいをキープ。髪や素肌を健やかに導きます。使うときは2回シャンプーするのがベスト。1回目にスタイリング剤やほこりを落とし、2回目で頭皮の汚れを洗い流します。

東洋炭酸研究所『スパークリング スカルプ DR プロ』

東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』 東洋炭酸研究所『スパークリングスカルプDRプロ』
出典:Amazon この商品を見るview item

炭酸パワーで若々しく健やかな髪に!

髪のための研究を重ねて開発された、炭酸の力を引き出すシャンプーです。18,000ppmの高濃度炭酸を配合。皮脂の汚れをキャッチして、頭皮環境を整えます

美容成分が髪にハリやコシ、うるおいを与えて、植物エキスが頭皮と健やかな髪の状態をキープ。頭皮にスプレーしたら、やさしくもみ洗いして2〜3分そのまま泡パックします。フケなどに悩んでいる人にぴったりです。

エキスパートのおすすめ

ワンストップ『アノアイ シャンプー』

コスメ&メイクライター:さくら

コスメ&メイクライター

年齢髪ケア成分配合、ノンラウレスでやさしい洗い心地が魅力のワンストップ『アノアイ シャンプー』は、エイジングケアをはじめたい方にぴったり。

大人の女性にぴったりなスカルプケア!

髪のうねりや広がり、白髪など、大人の悩みをケアするノンシリコンシャンプーです。ハリやコシ、ツヤがなくなってきた、頭皮の乾燥やニオイが気になってきたという人にもぴったり。地肌に弾力とうるおいを与えます。

キメこまかな泡泡立ちで、しっとりした洗い上がりです。「コラーゲン」や「エラスチン」を配合し、頭皮の環境を整えます。女性らしい香りで、パーマやヘアカラーが持続するようにサポートするのもポイント。

エキスパートのおすすめ

ミルボン『プラーミア クリアスパフォーム』

ミルボン『プラーミアクリアスパフォーム』 ミルボン『プラーミアクリアスパフォーム』 ミルボン『プラーミアクリアスパフォーム』 ミルボン『プラーミアクリアスパフォーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
コスメ&メイクライター:さくら

コスメ&メイクライター

炭酸泡で頭皮のスペシャルケアができるミルボン『プラーミア クリアスパフォーム』 も、ヘッドスパのようなリラックス効果がほしい方におすすめです。

濃密な炭酸泡で頭皮のベタつきとニオイをケア!

モコモコの炭酸泡で洗い上げるシャンプーです。年齢を重ねた頭皮は皮脂が酸化しやすく、気になるニオイの元となります。ニオイ物質を捕える、洗浄補助成分の「カキタンニン」を配合。

また、高濃度の炭酸泡が、過酸化脂質を浮き上がらせて落とします。週2回のスペシャルケアとして取り入れましょう。透明感があるフレッシュでさわやかな香りも魅力です。

ファンケル『乾燥敏感肌ケア シャンプー』

ファンケル『乾燥敏感肌ケアシャンプー』 ファンケル『乾燥敏感肌ケアシャンプー』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

乾燥敏感肌にぴったりな低刺激シャンプー!

防腐剤や紫外線吸収剤を使っていないシャンプーです。弱酸性で、やさしく髪と頭皮を洗えます。乾燥によるフケやムズつきに悩んでいる人にもぴったり。

香料や合成色素は含まれておらず、バリア機能をサポートする成分がダメージをケアします。製造年月日が記載されていて、フレッシュ期間は開封後120日以内です。泡切れもよくスッキリした洗い上がりが特徴です。

40代向けシャンプー【男性用】おすすめ7選 頭皮のフケやにおい、抜け毛が気になる男性に!

ここからは、40代男性におすすめのシャンプーを紹介。男性はとくに頭皮のベタつきや臭い、フケ、抜け毛などが気になる方は多いのではないでしょうか。悩みに合ったシャンプーでケアをしましょう。

アンファー『スカルプD ネクスト オーガニック5 スカルプシャンプー』

オーガニック認証成分を5種類配合!

皮脂が多い男性向けに作られたシャンプー。5種類のオーガニック成分を配合し、さらに天然由来成分を30種類使用し、頭皮環境を健やかに保ってくれます。

シリコンやパラベン、鉱物油や合成着色料、サルフェートは無添加なのもうれしいポイント。清潔感のある洋ナシとすずらんの香りも魅力のひとつです。

フィヨーレ『ファシナート シャンプーAB アミノバウンスタイプ』

フィヨーレ『ファシナートシャンプーABアミノバウンスタイプ』 フィヨーレ『ファシナートシャンプーABアミノバウンスタイプ』
出典:Amazon この商品を見るview item

ニオイをケア&ボリュームある髪に導くシャンプー!

年齢を重ねた大人の髪のトラブル対策のために開発された「FASCINATO」シリーズのシャンプーです。気になるニオイをケアするために効果的な、ヘマチン・カキタンニン・ビタミンコンプレックスを配合しています。

また、大人の頭皮は糖化によって、毛髪をつくる力や髪質に悪影響を受けることも。抗糖化作用のある成分がしっかりケアしてくれます。

HG エヌプラス『HG エヌプラス シャンプー』

HGエヌプラス『HGエヌプラスシャンプー』 HGエヌプラス『HGエヌプラスシャンプー』 HGエヌプラス『HGエヌプラスシャンプー』 HGエヌプラス『HGエヌプラスシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

医師によって開発された頭皮にやさしいシャンプー!

髪の治療をしている医師たちによって誕生した「薬用HGドクターズヘアケアシリーズ」に、新しい技術が加わったシャンプーです。過剰な皮脂や毛穴の汚れを除去して、頭皮の奥(角質層)まで有効成分を届けます。

「オオバモクエキス」や「ビワ葉エキス」などの植物成分も配合。髪のボリュームが気になる人や、健やかな毛髪を保ちたい人に適しています。

ナプラ『リフレッシュスキャルプ シャンプー&ヘアトリートメント』

使い心地を試せるミニサイズのセット!

きれいな頭皮を保ってうるおう髪に導く、ノンシリコンシャンプーです。地肌をしっかりケアできてスッキリした洗い心地。男性にも向いています。天然のペパーミントやセイヨウハッカによる清涼成分が、気になるニオイもケア。

髪にしなやかさとうるおいをプラスするヘアトリートメントがセットになっています。ミニサイズなので、ペア使いのお試し用にぴったりです。

クレシオ『ペロバーム 3点セット』

頭皮環境を整えるシャンプー

健やかな頭皮環境を整えるサポートをしてくれるシャンプー。髪を太く長く、健やかに成長させるために必要な成分を配合。

国際特許を取得している「ハイブリッドペプチド」が浸透を高めます。天然植物抽出物の「コノテガシワエキス」は髪にハリを与え、ビタミンの「ビオチン」が過剰な皮脂の分泌をおさえて刺激を与えます。栄養を補給するコンディショナーと、ツヤのある髪に導くローションの3点セットです。

HMENZ『スカルプシャンプー』

HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』 HMENZ『スカルプシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

延命草エキスでボリューム感が増す!

育毛剤にも使用されている延命草エキスを配合し、髪にハリやコシを与えてボリューム感を増加させるこのシャンプー。髪にうるおいを与えることで、乾燥による悪影響からも守ってくれます。

また、メンソールやシリコンなどを使わず、頭皮へのやさしい洗浄成分を配合。配合成分にこだわって作られた、頭皮にやさしいシャンプー。男性でも女性でも使っていただける、さわやかなシトラスな香りも魅力です。

※この商品は「医薬部外品」です。

花王『サクセス24 クレンジング シャンプー みずみずしいフルーティフローラルの香り』

花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』 花王『サクセス24クレンジングシャンプーみずみずしいフルーティフローラルの香り』
出典:Amazon この商品を見るview item

心地よい香りで頭皮のニオイをケア

自然にかいてしまう汗によって頭皮がムレてしまい、いやなニオイが発生してしまうことがあります。そこで、シャンプーに香料を配合し、汗によって香料が反応することで頭皮のニオイを目立たなくするように作られたのが、このメンズ向けシャンプーです。

さらに、ノンシリコンでありながら、髪を撥水コーティングすることで汗をかいてもサッと乾くため、頭皮の汗対策に役立つシャンプーです。

「40代向けシャンプー」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
アンファー『スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム』
株式会社nijito haru(ハル)『kurokamiスカルプ』
ラサーナ『プレミオール 21日間スターターセット』
セラピュア『ケフトル アーユルヴェーダ シャンプー』
シュバイツアー高橋『B.C.4000 ナチュラルノンシリコンシャンプー』
インターコスメ『インフィット アジューダドルチェウル シャンプー』
アジュバンコスメジャパン『リ:ナチュラル シャンプー』
東洋炭酸研究所『スパークリング スカルプ DR プロ』
ワンストップ『アノアイ シャンプー』
ミルボン『プラーミア クリアスパフォーム』
ファンケル『乾燥敏感肌ケア シャンプー』
アンファー『スカルプD ネクスト オーガニック5  スカルプシャンプー』
フィヨーレ『ファシナート シャンプーAB アミノバウンスタイプ』
HG エヌプラス『HG エヌプラス シャンプー』
ナプラ『リフレッシュスキャルプ シャンプー&ヘアトリートメント』
クレシオ『ペロバーム 3点セット』
HMENZ『スカルプシャンプー』
花王『サクセス24 クレンジング シャンプー みずみずしいフルーティフローラルの香り』
商品名 アンファー『スカルプD ボーテ 薬用スカルプシャンプー ボリューム』 株式会社nijito haru(ハル)『kurokamiスカルプ』 ラサーナ『プレミオール 21日間スターターセット』 セラピュア『ケフトル アーユルヴェーダ シャンプー』 シュバイツアー高橋『B.C.4000 ナチュラルノンシリコンシャンプー』 インターコスメ『インフィット アジューダドルチェウル シャンプー』 アジュバンコスメジャパン『リ:ナチュラル シャンプー』 東洋炭酸研究所『スパークリング スカルプ DR プロ』 ワンストップ『アノアイ シャンプー』 ミルボン『プラーミア クリアスパフォーム』 ファンケル『乾燥敏感肌ケア シャンプー』 アンファー『スカルプD ネクスト オーガニック5 スカルプシャンプー』 フィヨーレ『ファシナート シャンプーAB アミノバウンスタイプ』 HG エヌプラス『HG エヌプラス シャンプー』 ナプラ『リフレッシュスキャルプ シャンプー&ヘアトリートメント』 クレシオ『ペロバーム 3点セット』 HMENZ『スカルプシャンプー』 花王『サクセス24 クレンジング シャンプー みずみずしいフルーティフローラルの香り』
商品情報
特徴 女性の頭皮環境のことを考えたシャンプー 100%天然由来のオールインワンシャンプー ダメージヘアもしなやかな美髪へ導く 大人の女性向け。悩みケアして美髪へ導くシャンプー 天然由来成分のノンシリコンシャンプー! ほのかな香りのアミノ酸系ノンシリコンシャンプー! サラサラな仕上がりの敏感肌向けシャンプー! 炭酸パワーで若々しく健やかな髪に! 大人の女性にぴったりなスカルプケア! 濃密な炭酸泡で頭皮のベタつきとニオイをケア! 乾燥敏感肌にぴったりな低刺激シャンプー! オーガニック認証成分を5種類配合! ニオイをケア&ボリュームある髪に導くシャンプー! 医師によって開発された頭皮にやさしいシャンプー! 使い心地を試せるミニサイズのセット! 頭皮環境を整えるシャンプー 延命草エキスでボリューム感が増す! 心地よい香りで頭皮のニオイをケア
内容量 350ml 400ml シャンプー:130ml×1本、トリートメント:130g×1本、ヘアエッセンス20ml×1本 300ml 250mL 300mL 300mL 200g 300mL 320g 250mL 350ml 250mL 340mL シャンプー NET:60mL、トリートメントNET:40g シャンプー:150mL、 コンディショナー150mL、ロ-ション60mL 250ml 350ml
成分 有効成分:ピロクトン オラミン、グリチルリチン酸ジカリウム 、その他成分:豆乳発酵液、カッコンエキス、クロレラエキス、ほか 水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドDEA、グリセリン、プロパンジオール、ココイルメチルアラニンNa、ココイルグリシンKほか シャンプー:水、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、海水、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、ほか 水、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、グリセリン、ラウロイルサルコシンTEA、パルミタミドMEA、ほか 水、ラウラミドプロピルベタイン、ココイルグルタミン酸TEA、BG、コカミドメチルMEA、ラウリルヒドロキシスルタインほか 水、ココイルグルタミン酸TEA、ラウラミドDEA、ポリクオタニウム-10、アルギリン、アスバラギン酸、グリシン、アラニンほか 水、ラウレス-4酢酸Na、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、コミカドDEAほか 水、ラウロイルメチルアラニンNa、スルホコハク酸(C12-14)パレス-2Na、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEAほか 水、ココイルアラニンTEA、コカミドプロピルベタイン、BG・PPG-2コカミド、ほか 水、スルホコハク酸ラウレス2Na、LPG、ラウレス-4カルボン酸Na、PPG-2コカミド、二酸化炭素、イソペンタン、ほか 水、DPG、グリコシルトレハロース、ココアンホ酢酸Na、ココイルアラニンNa、加水分解水添デンプン、ほか 水、ココイルメチルタウリンNa、オレフィン(C14-16)スルホン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ほか 水、ラウラミドプロピルベタイン、ラウロイルメチルアラニンNa、ラウロイルグルタミン酸TEA、ほか 有効成分:トリクロサン、その他成分:精製水、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸ナトリウム、ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミドほか シャンプー:水、(C12,13)パレス-3硫酸Na、コカミドDEA、BG、コカミドプロピルベタイン、ラウロアンホ酢酸Na、ほか 水、ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸アンモニウム、コカミドプロピルベタイン、ポリクオタニウム-7、グリセリンほか 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:ヒオウギ抽出液、ビワ葉エキス、牡丹エキス、延命草エキス-1、シナノキエキス、ほか 水、ラウレス硫酸アンモニウム、エタノール、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウレス-16、ラウラミドプロピルベタイン、ほか
香り 心地よいリラクシングローズの香り 柑橘系の香り アロマティックフローラルの香り ラベンダーの香り(ラベンダー油) ラベンダーの香り(ラベンダー油) ホワイトフローラルブーケ 無香料 - スイートフローラルの華やかな香り(微香料) アクア(水)×フローラル - ジェントルフローラルの香り - - フローラルミント アロマのような香り シトラスの香り フルーティフローラルの香り
シリコン - なし あり なし なし なし あり あり なし - - - あり あり なし あり なし なし
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月16日時点 での税込価格

トリートメントやヘアマスクのおすすめはこちら 【関連記事】

花びらとシャンプー
Pixabayのロゴ

美しい髪を維持するには、シャンプーだけでなく、髪質や求める効果に合ったトリートメントやヘアオイルを使用することが大切です。こちらの記事では、シャンプー以外のヘアケアアイテムを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

実際に使ってどうだった? 口コミをチェック シャンプーの評価・評判は?

ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

ミルボン『プラーミア クリアスパフォーム』の口コミをチェック

https://cdn.lipscosme.com/image/471ed4b9d5bc9e2c25df85ae-1577032314-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/471ed4b9d5bc9e2c25df85ae-1577032314-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/471ed4b9d5bc9e2c25df85ae-1577032314-thumb.png

出典:LIPS

ミルボン プラーミア クリアスパフォーム
炭酸シャンプー(頭皮用シャンプー)

キシまない?絡まらない?正直心配でした。
でも…キシむどころか、これ!サラッサラになります

使い方は、ぬるま湯で良く洗い流し、適量(グレープフルーツ大の泡)を髪と頭皮につけたら、優しくマッサージします。泡を流したら、毛先だけ、コンディショナー・トリートメント。これだけで、洗い流さないトリートメントを省いても、サラサラするん髪に。

頭皮をマッサージして柔らかくすると、顔のリフトアップにも繋がります!
頭皮が硬いとたるみやシワの原因に。
マッサージすると、優しいスースー感があり気持ちいいです。

ラサーナ『プレミオール 21日間スターターセット』の口コミをチェック

https://cdn.lipscosme.com/image/2561ca93a932795edb6d9fdc-1576763027-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/2561ca93a932795edb6d9fdc-1576763027-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/2561ca93a932795edb6d9fdc-1576763027-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/2561ca93a932795edb6d9fdc-1576763027-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/2561ca93a932795edb6d9fdc-1576763027-thumb.png

出典:LIPS

箱からして高級感がたっぷりで、ワクワクしながら開けてみました(∩o∩)

温泉とかに行く時にも便利サイズの可愛らしいミニボトルで気分も上がります。

美しい髪は頭皮が作るらしく、こちらの商品は植物の力で頭皮ヘアアプローチしてくれるみたいです(´`)

オーガニック認証をうけた4つの植物オイルと、7つのバーブエキスを配合。
頭皮の油分バランスを整え健康的な状態に導いてくれます( * ´ `)

アロマティックフローラルの香りになります!
とってもいい香りで癒されました!!
使用した感じはシャンプーをした後サラサラだし香りもいいし、これで頭皮もケアできるなら満足だなと思いました!

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 40代向けシャンプーの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの40代向けシャンプーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:シャンプーランキング
楽天市場:シャンプーランキング
Yahoo!ショッピング:シャンプーランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

40代向けシャンプーに関するQ&A

シャンプーについての疑問も解決します。

シャンプー後、「忙しくてつい濡れた髪のまま寝てしまう」「夜は自然乾燥させている」という方も多いのでは? ここからは、シャンプーにまつわる素朴な疑問にお答えしていきます!

question iconQ.1 白髪が気になるのですが、どんなシャンプーがおすすめですか?

answer icon

白髪が気になる人はメラニン色素を活性化してくれる成分が配合されているものがおすすめです。詳しくは記事内の40代向けシャンプーの選び方をチェックしてみてください。

question iconQ.2 頭皮の臭いが気になるのですが、どんなシャンプーがおすすめですか?

answer icon

においの元は頭皮に詰まった毛穴が酸化したものです。頭皮を清潔に健やかに保つ、アミノ酸系シャンプーを選びましょう。抗酸化作用のある成分もおすすめです。

question iconQ.3 シャンプーの頻度はどのくらいが適切?

answer icon

シャンプーは髪と頭皮を清潔に保つ目的があるので、頭皮状態によってベストな頻度が異なります

皮脂が多い場合は、汚れがたまりやすいので毎日のシャンプーがよいでしょう。乾燥しやすい方や皮脂が少ない方は、頻繁にシャンプーをすることで乾燥が進む原因になることも。洗いすぎはトラブルを引き起こすので、2日に1回程度などがおすすめです。

question iconQ.4 シャンプー後は自然乾燥でもいい? ドライヤーは必要?

answer icon

シャンプー後、ドライヤーで髪を乾かさないのはNG! 濡れている髪はキューティクルが開いており、髪がダメージを受けやすい状態です。枝毛や切れ毛、パサつきなど髪のダメージを進行させてしまうので、シャンプー後はなるべく早めにドライヤーで髪を乾かしましょう。

洗浄力とお悩みケア成分のバランスが大切! エキスパートからのアドバイス

コスメ&メイクライター:さくら

コスメ&メイクライター

40代からのシャンプー選びでは、お悩みをケアできる成分を配合していることと、洗浄力がどの程度なのかの2点をチェックしましょう。

とくに洗浄力が強すぎると必要な油分まで失われ、かえってダメージを与えてしまうおそれもあるので注意が必要です。どんなものがよいか迷ったときは、まずマイルドな洗浄力のシャンプーを試してみるのもおすすめです。

自分の髪や頭皮に合ったものを選んで

大人になると髪や頭皮の悩みが増えてきます。白髪が目立ってきたり、ハリやコシがなくなってきたり、少しずつ変化があらわれてくるもの。頭皮の乾燥やニオイが気になってきたという人も、シャンプーを変えるサインです。それぞれの悩みに適したシャンプーを選ぶのが40代のポイント。

配合されている成分に注目して、どんな目的で使われているかチェックしてみましょう。美容ライター・コスメコンシェルジュのさくらさんが教えてくれたアドバイスもご参考に、自分に合ったシャンプーを見つけてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部