PR(アフィリエイト)

鯛味噌人気おすすめ6選!ご飯のおともやおつまみ・味噌汁に!アレンジレシピも

鯛味噌人気おすすめ6選!ご飯のおともやおつまみ・味噌汁に!アレンジレシピも
鯛味噌人気おすすめ6選!ご飯のおともやおつまみ・味噌汁に!アレンジレシピも

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月13日に記事を更新しました(公開日2020年06月09日)

ご飯やお酒のおつまみにはもちろん、味噌汁などの料理にも使える鯛味噌。どのように選んだらよいか、迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

この記事では、フードコーディネーターの國塩亜矢子さん監修のもと、鯛味噌の選び方とおすすめの商品を厳選!

記事の後半にはAmazonや楽天など通販サイトの最新人気ランキングも載せていますので、売れ筋や口コミもあわせてチェックしてみてください。


目次

鯛味噌の選び方 鯛味噌おすすめ6選 通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ほかの味噌の商品情報はこちら!
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

インナービューティー料理研究家・フードコーディネーター
國塩 亜矢子
「楽しく正しく食べてカラダの中からキレイに、健康に!」をモットーに、「インナービューティー」を軸としたコラムの執筆やレシピ開発等を通じ、女性のライフステージごとに関わる「食×美」の大切さを幅広く発信中。二児の母。 【所有資格】 女子栄養大学認定食生活指導士1級、ベジフルビューティーアドバイザー、調味料ソムリエなど。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク
沼田 裕貴

「食品・ドリンク」カテゴリーを担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 味噌 賞味期限 パッケージ 内容量
三島食品『たいみそ』 三島食品『たいみそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

甘口のペースト味噌でいつでも使いやすい個包装 みそ、鯛、馬鈴薯でんぷん、食塩、甘味料(ソルビット) 甘口 124日 8g×40個
会津天宝『一汁一菜亭 鯛みそ』 会津天宝『一汁一菜亭 鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

会津甘みそのなかに厳選した鯛のほぐし身がたっぷり みそ(大豆、米、食塩)、糖類(砂糖、水あめ)、鯛フレーク 会津甘味噌 360日 150g
桃屋『鯛みそ』 桃屋『鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

2種類の米味噌をブレンドした特製味噌で塩分控えめ 米みそ、砂糖、鯛そぼろ、水飴 米味噌(白甘味噌・白辛口味噌) - 170g
三島食品『たいみそ 徳用ボトル 』 三島食品『たいみそ 徳用ボトル 』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

たくさん使える大容量サイズ! 米みそ(大豆、米、食塩)(国内製造)、鯛すり身、でん粉、食塩/甘味料(ソルビット) 米味噌 製造日より124日 ボトル 540g
徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』 徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

旬の桜鯛を贅沢に使い鶏卵が入ってまろやかな味わい - 御膳味噌 約5カ月 125g
亀屋本店『鯛みそ』 亀屋本店『鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

伝統の味を楽しめる南房総の名物品 - - 150日 220g×5

鯛味噌の選び方 フードコーディネーターに取材

 

鯛味噌は、使われている材料にも違いがありし、添加物が入っていないもの卵黄などが入っているものなどさまざま。まずは鯛味噌の選び方をおさえておきましょう! ポイントは下記。

【1】まずは使われている鯛に注目してみよう
【2】使われている味噌の違いで選ぶ
【3】鯛や味噌以外の素材にも注目
【4】添加物の有無で選ぶ
【5】パッケージで選ぶ
【6】鯛や味噌の産地に注目して選びましょう

上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】まずは使われている鯛に注目してみよう

鯛味噌は新鮮な鯛にこだわって作られたものが多いです。たとえば、脂がのって鯛の旨みがしっかり感じられる「桜鯛」が使われているものもあれば、鳴門海峡で育った「鳴門鯛」など、特定の産地の鯛を使ったものもあります。

素材にこだわる方や、贈り物やお土産で選ぶときは使われている鯛も確認してみるとよいでしょう。

【2】使われている味噌の違いで選ぶ

いろいろな種類の味噌 ペイレスイメージズのロゴ
いろいろな種類の味噌 ペイレスイメージズのロゴ

使われている味噌によって、風味が異なります。赤・白の2種類の味噌だけではなく、甘みの強い麦味噌や米味噌を使用しているものも。ここでは代表的な「赤味噌」と「白味噌」について紹介します。

塩分が高く辛口な「赤味噌」

盛られた赤味噌 Pixabayのロゴ
盛られた赤味噌 Pixabayのロゴ

塩分が高くて辛口なのが「赤味噌」です。食べた瞬間に鯛や味噌の塩味と旨味が口のなかいっぱいに広がり、鯛味噌だけでご飯が何杯も食べられそうです。またお酒のおつまみにもぴったり。

健康面を考慮すると食べ過ぎには注意しなければいけませんが、そのおいしさについついやみつきになってしまうでしょう。

塩分控えめで甘口な「白味噌」

たくさんの白味噌 ペイレスイメージズのロゴ
たくさんの白味噌 ペイレスイメージズのロゴ

比較的甘口タイプなのが「白味噌」です。塩分が控えめなので健康志向の方でも安心して食べられます。

甘口の鯛味噌はいろいろな料理と一緒に使うことができるのも魅力。鯛の旨みが合わせた食材のなかに溶け出し、上品で高級感のある料理に変化させてくれます。

【3】鯛や味噌以外の素材にも注目

鯛味噌には、鯛と味噌以外に卵黄やゴマなどが入っているものなどがあります。合わせる材料によって鯛味噌が違った味わいに。どんな素材が使われているかもチェックしましょう。

「卵黄」入りは全体がまろやかに

 

鯛味噌の塩分が気になる人もいるでしょう。とくに赤味噌の場合、塩分が強すぎて使いづらいということがあるかもしれません。

そんなときは卵黄が含まれているものを選びましょう。全体の味わいがまろやかなのでいろいろな料理にも使いやすいです。

「ゴマ」入りは香ばしい風味

 

鯛味噌の味わいにアクセントを加えてくれるのが「ゴマ」です。ゴマの香ばしい風味と食感は鯛味噌との相性も抜群。

鯛味噌と胡麻の香りに食欲がそそられます。難点はあまりのおいしさについ食べ過ぎてしまうことでしょう。

「コチュジャン」や「魚介エキス」を使った商品も

 

鯛味噌には、コチュジャンや魚介エキスを使ったものもあります。コチュジャンはうまみと絡みを、魚介エキスはうまみを加えるのが特徴。いろいろな味わいにトライしてみるのもよいでしょう。

【4】添加物の有無で選ぶ

鯛味噌には、保存料などの添加物が使われていることがあります。添加物は避けたいという健康志向の方は、添加物が入っているか、入っていないかを確認するのも重要なポイントです。

缶詰めや瓶詰めの鯛味噌は保存性が高いので、添加物が含まれていない商品も。添加物を避けたい方は、成分表示を確認するようにしましょう。

【5】パッケージで選ぶ

鯛味噌には袋タイプのものもあれば、缶や瓶に詰められているタイプのものもあります。使う頻度や用途に合わせて、鯛味噌のパッケージを選んでみてください。

大容量でコスパの高い「袋タイプ」

 

袋タイプの鯛味噌は大容量なものが多くコスパも抜群です。白米などのおかずとして食べるのが好きな方やいろいろな料理に鯛味噌を使うという方におすすめ。

ただ、難点はほかのタイプよりも商品数が少ないことです。また比較的保存が難しく品質が劣化しやすいので、開封後は別の容器に移し替えて、できるだけ保存状態をよくしておきましょう。

「個包装・プラボトルタイプ」はいろんなシーンで使いやすい

 

容量が決まっていて、いろいろなシーンで使いやすいのが小分けやプラボトルタイプです。お茶漬けや雑炊と一緒に食べるのもおすすめ。ついつい食べすぎてしまう鯛味噌でも、1回分の容量が決まっていたら調整しやすいですね。

ただ、袋タイプ同様に長期保存は向いていないので、購入したらなるべく早く使い切るようにしましょう。

長期保存するなら「缶・瓶タイプ」

 

長期保存に向いているのが缶・瓶タイプです。添加物が入っているものが少なく、健康志向の方やお子さんでも安心して食べられます。

ストックにも向いているので、鯛味噌を常備しておきたい方や、料理に使ってみたいと考えている方にもおすすめです。

【6】鯛や味噌の産地に注目して選びましょう

幅広く使える調理味噌のなかでも珍しい鯛味噌は、一度味わうとやみつき必至。ご自身の食の好みに合わせて、佃煮感覚でごはんにあわせるのか、ディップやソース感覚で幅広い料理に調味料として使いたいのかを考えてみましょう。

使用頻度が多そうな場合は大容量タイプを、少ない場合は小分けタイプを、保存食としてストックしたい場合は瓶や缶詰タイプを選んで。主原料の鯛や味噌の産地にもこだわれば、より理想に近い鯛味噌と出会えるはずです。

鯛味噌おすすめ6選 フードコーディネーターと編集部が選ぶ

ここからは、フードコーディネーターの國塩亜矢子さんと編集部が厳選した、おすすめの鯛味噌を紹介します。うまみが凝縮されていてお酒のおつまみにもなるものから、いろいろな料理に使える万能タイプのものまで幅広い商品を紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

インナービューティー料理研究家・フードコーディネーター:國塩 亜矢子

インナービューティー料理研究家・フードコーディネーター

三島食品『たいみそ』はスティックタイプなので、オフィスや学校へのお弁当と一緒に持ち運ぶのも便利。オフィスに常備しておけば、市販のお弁当のごはんにちょい足しして楽しめます。

鳴門海峡で水揚げされたばかりの桜鯛を使った、うまみたっぷりの贅沢な徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』は、ごはんが止まらないおいしさ。高級感のあるラベルなので、料理好きな方へのギフトにもぴったりです。

エキスパートのおすすめ

三島食品『たいみそ』

甘口のペースト味噌でいつでも使いやすい個包装

1食使い切りのスティックタイプなので、どのようなシーンでも使いやすいです。外出のときやご飯・お粥のおともにもおすすめ。味噌と鯛のすり身を合わせた甘口味噌でペーストタイプなので、いろいろな料理に合います。

手が汚れる心配がないのもうれしいポイント。保存期間はそこまで長くないのでできるだけ早く使い切りましょう。

原材料 みそ、鯛、馬鈴薯でんぷん、食塩、甘味料(ソルビット)
味噌 甘口
賞味期限 124日
パッケージ
内容量 8g×40個
全てを見る全てを見る

原材料 みそ、鯛、馬鈴薯でんぷん、食塩、甘味料(ソルビット)
味噌 甘口
賞味期限 124日
パッケージ
内容量 8g×40個
全てを見る全てを見る

会津天宝『一汁一菜亭 鯛みそ』

会津甘みそのなかに厳選した鯛のほぐし身がたっぷり

鯛をほぐした身をたっぷり使った贅沢な鯛味噌です。会津甘味噌を使用しており、鯛の旨味と味噌の甘みを感じさせるバランスの整った味わいが特徴。瓶詰めなので長期保存にもぴったりです。白米と一緒に食べてもお味噌汁に加えてもおいしいです。

150gで使い切りやすいサイズなので、はじめて購入する方にもぴったり。ふんだんに使われた鯛の旨みを思う存分堪能してみてください。

原材料 みそ(大豆、米、食塩)、糖類(砂糖、水あめ)、鯛フレーク
味噌 会津甘味噌
賞味期限 360日
パッケージ
内容量 150g
全てを見る全てを見る

原材料 みそ(大豆、米、食塩)、糖類(砂糖、水あめ)、鯛フレーク
味噌 会津甘味噌
賞味期限 360日
パッケージ
内容量 150g
全てを見る全てを見る

2種類の米味噌をブレンドした特製味噌で塩分控えめ

2種類の米味噌をブレンドした特製味噌です。塩分が5%と抑えられているので、お子さんや高齢の方でも安心して食べられます。塩分控えめながらも、鯛や味噌の味はしっかりしているのでもの足りなさを感じさせることもありません。

田楽や炒めもの、お茶漬けなどいろいろな料理に使用できる万能タイプです。缶タイプなので長期保存に向いており、非常食としても使えます。

原材料 米みそ、砂糖、鯛そぼろ、水飴
味噌 米味噌(白甘味噌・白辛口味噌)
賞味期限 -
パッケージ
内容量 170g
全てを見る全てを見る

原材料 米みそ、砂糖、鯛そぼろ、水飴
味噌 米味噌(白甘味噌・白辛口味噌)
賞味期限 -
パッケージ
内容量 170g
全てを見る全てを見る

三島食品『たいみそ 徳用ボトル 』

出典:Amazon
出典:Amazon

たくさん使える大容量サイズ!

ペーストタイプで甘口に仕上げられた鯛味噌。炒めものや田楽、お味噌汁などいろいろな料理に利用でき、必要な分だけ使いやすいのも魅力のひとつです。

540gも入っているので、鯛味噌が好きな方や料理の隠し味として使ってみたい方にもおすすめです。

原材料 米みそ(大豆、米、食塩)(国内製造)、鯛すり身、でん粉、食塩/甘味料(ソルビット)
味噌 米味噌
賞味期限 製造日より124日
パッケージ ボトル
内容量 540g
全てを見る全てを見る

原材料 米みそ(大豆、米、食塩)(国内製造)、鯛すり身、でん粉、食塩/甘味料(ソルビット)
味噌 米味噌
賞味期限 製造日より124日
パッケージ ボトル
内容量 540g
全てを見る全てを見る

エキスパートのおすすめ

徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』

旬の桜鯛を贅沢に使い鶏卵が入ってまろやかな味わい

脂の乗った旬の「桜鯛」が贅沢に使われた鯛味噌です。鶏卵が入っているので全体的にまろやかな味わいになっています。朝水揚げしたものをすぐに加工しているので、鮮度も抜群。徳島県にある老舗の味噌屋がこだわってつくった「御膳味噌」が使われています。

うまみがぎゅっと凝縮されている鯛味噌を熱々のご飯にのせてぜひ食べてみてください。思わず箸が止まらなくなってしまうでしょう。

原材料 -
味噌 御膳味噌
賞味期限 約5カ月
パッケージ
内容量 125g
全てを見る全てを見る

原材料 -
味噌 御膳味噌
賞味期限 約5カ月
パッケージ
内容量 125g
全てを見る全てを見る

伝統の味を楽しめる南房総の名物品

醤油の醸造から始まった創業100年以上の老舗店が、伝統的な手法で製造する鯛味噌は、たっぷりに旨みとともに作り手の優しさを感じる一品。塩分と甘味のバランスが絶妙で、甘塩っぱい味わいがついクセになってしまいます。

温かいご飯に少し乗せるだけでも食べる箸が止まらなくなってしまいますよ。この鯛味噌でしか感じられない風味を楽しんでみてください。

原材料 -
味噌 -
賞味期限 150日
パッケージ
内容量 220g×5
全てを見る全てを見る

原材料 -
味噌 -
賞味期限 150日
パッケージ
内容量 220g×5
全てを見る全てを見る

「鯛味噌」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 味噌 賞味期限 パッケージ 内容量
三島食品『たいみそ』 三島食品『たいみそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

甘口のペースト味噌でいつでも使いやすい個包装 みそ、鯛、馬鈴薯でんぷん、食塩、甘味料(ソルビット) 甘口 124日 8g×40個
会津天宝『一汁一菜亭 鯛みそ』 会津天宝『一汁一菜亭 鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

会津甘みそのなかに厳選した鯛のほぐし身がたっぷり みそ(大豆、米、食塩)、糖類(砂糖、水あめ)、鯛フレーク 会津甘味噌 360日 150g
桃屋『鯛みそ』 桃屋『鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

2種類の米味噌をブレンドした特製味噌で塩分控えめ 米みそ、砂糖、鯛そぼろ、水飴 米味噌(白甘味噌・白辛口味噌) - 170g
三島食品『たいみそ 徳用ボトル 』 三島食品『たいみそ 徳用ボトル 』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

たくさん使える大容量サイズ! 米みそ(大豆、米、食塩)(国内製造)、鯛すり身、でん粉、食塩/甘味料(ソルビット) 米味噌 製造日より124日 ボトル 540g
徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』 徳島県物産展館『天然 鳴門鯛味噌 おかず味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

旬の桜鯛を贅沢に使い鶏卵が入ってまろやかな味わい - 御膳味噌 約5カ月 125g
亀屋本店『鯛みそ』 亀屋本店『鯛みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月10日時点 での税込価格

伝統の味を楽しめる南房総の名物品 - - 150日 220g×5

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 鯛味噌の売れ筋をチェック

Yahoo!ショッピングでの鯛味噌の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Yahoo!ショッピング:鯛味噌ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

鯛味噌を使ったアレンジレシピ いろんな料理に使える万能調味料

鯛味噌はシンプルにごはんにかけたり、焼おにぎりにしたり、炊き込みご飯にしたりしても十分美味しいのですが、もっとアレンジの幅を利かせたい人におすすめのレシピを集めてみたので、鯛味噌を買ったらぜひ試してみてくださいね。

鯛味噌のパスタ

ちょっぴり和風テイストなパスタとしても美味しくいただけます。使用パスタは味噌の濃い味に合う、太めのものがよいでしょう。

パスタを茹でてオリーブオイルと鯛味噌を混ぜ合わせるだけでもOK。野菜など他の材料と絡めても、クリームを入れて鯛味噌クリームパスタにしてもおいしいですよ。

鯛味噌チーズトースト

味噌とチーズはどちらとも発酵食品なので組み合わせの相性抜群!鯛味噌をお好みの食パンに塗ってその上にチーズをのせてトースターで焼くだけと簡単に調理できるのもうれしいですよね。

チーズがとろけたその中から、鯛そぼろの食感もアクセントとなり、やみつきになります。忙しい朝にもおすすめの一品ですよ。

ほかの味噌の商品情報はこちら! 関連記事

鯛味噌はいろんな料理に使える万能調味料

この記事では、おすすめの鯛味噌を紹介しました。ご飯やお酒のおともにぴったりのものから、いろいろな料理で使いやすいペーストタイプのものまで幅広くあります。味噌の違いや隠し味などに注目して、自分に合った鯛味噌を探してみてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button