PR(アフィリエイト)

赤味噌おすすめ20選【味噌汁やおでんに】八丁味噌など人気商品を厳選

赤味噌おすすめ20選【味噌汁やおでんに】八丁味噌など人気商品を厳選
赤味噌おすすめ20選【味噌汁やおでんに】八丁味噌など人気商品を厳選

本記事はプロモーションが含まれています。2024年09月20日に記事を更新しました(公開日2019年09月20日)

お味噌汁やふろふき大根のほか、みそ煮込みうどんやみそカツなどの「名古屋めし」と呼ばれる料理に欠かせない赤味噌。

この記事では、赤味噌の選び方、ユーザーが選んだイチオシ商品、エキスパートと編集部が選んだおすすめ商品をご紹介。

さらに記事後半では、通販サイトの人気売れ筋ランキングも。気になる方は、ぜひ最後までご覧ください!


目次

赤味噌とは?カロリーなども解説! 赤味噌の選び方 ユーザーが選んだイチオシ5選 赤味噌のおすすめ15選 初心者は、だし入りの赤味噌が使いやすい
全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

フードスタイリスト・料理家
江口 恵子
ナチュラルフード&スイーツカフェ ORIDO吉祥寺オーナー。 雑誌、広告、WEBサイトなどで、素材感、空気感のあるスタイリングと実生活に根付いた提案が人気。 講演会、料理教室、ケータリング、カフェとあらゆるシチュエーションで野菜たっぷりのおいしくて体に優しい料理を伝えるべく活動中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:食品・ドリンク
沼田 裕貴

「食品・ドリンク」カテゴリーを担当する40代編集者。好奇心旺盛で「何事にもまずは試してみる」をモットーにしてる。最近は格闘技好きが高じて、ボクシングや柔術を習っている。休日はスーパーでお買い得品を探すのも趣味。新商品には目がないので、ついつい買いすぎてしまうのが悩み。

【この記事で紹介するのはこちら】
商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 内容量 賞味期限
まるや八丁味噌『ゴールド赤だし』 まるや八丁味噌『ゴールド赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

しっかりとした旨味を感じられる赤味噌 豆みそ、米みそ、砂糖、カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸など) 900g 製造日より12カ月
石野味噌『京桜』 石野味噌『京桜』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

なめらかなペースト状で調理に使いやすい 米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素 500g 約3カ月
マルサン『本場赤だし』 マルサン『本場赤だし』

※各社通販サイトの 2024年9月8日時点 での税込価格

コクと香りを楽しめる本場の赤だし 大豆、食塩、宗田かつお節粉、かつお節粉、砂糖、昆布エキス、昆布粉、酒精、調味料 500g
ジョウセン『仙台みそ』 ジョウセン『仙台みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

伊達政宗公の時代から代々受け継がれてきた製法 大豆、米、食塩、酒精 1kg
桜中味噌『桜』 桜中味噌『桜』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

素材にこだわり味わい深い赤味噌 大豆、米、食塩 1kg 6カ月
カクキュー『三河産大豆使用 八丁味噌』 カクキュー『三河産大豆使用 八丁味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

シンプルな味を楽しみたい方にぴったり 大豆(三河産)、食塩(きららの里) 300g 冷暗所で9カ月
三原屋『本蔵づくり 赤づくり/粒』 三原屋『本蔵づくり 赤づくり/粒』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

バランスのよい味わいが特徴!粒入りで食べ応え抜群 大豆、米、食塩、酒精 1kg 製造から1年
日田醤油『赤みそ』 日田醤油『赤みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

苦手な方にも食べやすいまろやかな味わい 大麦、大豆、食塩、鰹だし、昆布だし、砂糖、調味料(アミノ酸など)、酒精 580g 製造日より6カ月
まるや八丁味噌『八丁味噌の香味パウダー』 まるや八丁味噌『八丁味噌の香味パウダー』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

さまざまな料理の仕上げに! パウダー状の八丁味噌 豆みそ(大豆、食塩) 50g 製造日より2年
小玉醸造『ヤマキウ 元祖秋田味噌』 小玉醸造『ヤマキウ 元祖秋田味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

国産大豆を使用、天然醸造の赤味噌 大豆、米、食塩、酒精 1kg -
マルコメ『液みそ赤だし』 マルコメ『液みそ赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

溶かす手間を省いた、液状の赤味噌 豆みそ、還元水飴、発酵調味料、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、醸造酢、たん白加水分解物、昆布エキス、ほか 430g×10本 -
イチビキ『名古屋八丁赤だし』 イチビキ『名古屋八丁赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

ダシ入りで手軽に使える、八丁味噌入りの赤味噌 大豆(遺伝子組換えでない、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精 500g -
ヤマエ食品『赤生みそ麦』 ヤマエ食品『赤生みそ麦』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

麦を使用した赤味噌 大麦(オーストラリア)、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、酒精、調味料(アミノ酸等) 1kg×2個 -
カクキュー『蔵通り 赤出し 味噌』 カクキュー『蔵通り 赤出し 味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

深いコクと甘みのバランスがよく使いやすい 豆みそ(大豆、食塩)(国内製造)、米みそ(大豆、米、食塩)、水あめ/カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸等) 500g -
サンジルシ『料亭赤だし』 サンジルシ『料亭赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

まろやかなコクを感じるロングセラー赤味噌 大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、砂糖、他 750g -
比較一覧の続きを見る

赤味噌とは?カロリーなども解説!

赤味噌や醤油などの大豆からできている調味料 ペイレスイメージズのロゴ
赤味噌や醤油などの大豆からできている調味料 ペイレスイメージズのロゴ

味噌は、豆麹をベースに、地域、メーカーによっては米麹をブレンドすることもあり、つぶした大豆と塩を混ぜて作られています。米味噌と比べると独特の渋味がありますが、それが赤味噌のおいしさでもあり、強めの塩味と一緒にコクと深みを出してくれます。

赤味噌はしっかり火を通すことで、かえって風味がよくなったり、味に深みがでることも。色々な調理方法で赤味噌を味わってみると、選んだ赤味噌のおいしさがよくわかりますよ。

赤味噌100g中のカロリーはおよそ186kcalとされています。赤味噌は大豆や米麹を主原料としているため、栄養バランスはとてもいいです。しかし、塩分も多く含まれているため、高血圧の人は摂り過ぎないように気を付けましょう。

赤味噌と白味噌違い

赤味噌には大きく2種類あります。東北地方の赤味噌は米を主原料として作られています。一方、東海地方の赤味噌は豆を主原料として作られています。赤味噌は熟成期間が長くとてもコクがあります。塩分濃度も高く塩辛いのが特徴です。

白味噌は熟成期間が短く、塩分濃度も赤味噌に比べると低いのが特徴です。さらに麹の糖分により甘みも感じます。主成分は米からできています。信州みそや西京みそなどがあります。

赤味噌の選び方

それでは、赤味噌を選ぶときのポイントをご紹介いたします。どんなポイントに注目して商品を選べばいいのか悩んでいる方は、エキスパートの視点を商品選びに活かしてみましょう。

【1】原料の違いによる味で選ぶ

原料によって、おおよそ3種類の分類で分けることができます。その特徴や味わいの違いを知っておき、好みや作りたい料理に合わせてチョイスするようにしましょう。

大豆が原料の八丁味噌

 

八丁味噌の色は米みそや麦みそに比べると赤く、その色から赤味噌に含まれます。

八丁味噌は、もともと愛知県にある岡崎城から八丁(約870メートル)離れた八丁町で作られたものが起源となっていて、地元三河産の大豆と麹のみで作られて、製法も細かく定められています。赤味噌の中でも伝統とこだわりがあるのが八丁味噌です。

米味噌は甘みの強さが特徴

大豆、塩そして米麹で作られる味噌が「米味噌」です。米味噌は日本では一般的によく使われる味噌です。3つの材料のバランスや仕込みの方法などで、さらに甘口・辛口の味に分かれます。

なお、米味噌は米麹の量が多くなればなるほど甘みが強くなります。逆に、米麹の割合が低いと、大豆のうまみと塩味をしっかり感じられるようになります。

さっぱりとした味の麦味噌

 

大豆と塩、そして麦麹で作られた味噌を「麦味噌」と言います。麦味噌は甘みの強さが特徴ですが、味わいはさっぱりしています。

その起源は平安時代まで遡ると言われており、現在では九州・四国でよく作られています。代表的な麦味噌としては「瀬戸内麦味噌」や「薩摩麦味噌」などがあり、日本各地で個性豊かな麦味噌が見られます。

食感を楽しめる粒味噌

味噌の原料の大豆 Pixabayのロゴ
味噌の原料の大豆 Pixabayのロゴ

粒味噌は、味噌を製造するときに、あえて大豆や麹の粒を残しているもののことを指します。粒状の味噌はそのまま食べることもできるので、日本酒のアテなどにもなります。

大豆や米麹、麦麹の粒が残っていると、各々の原料の風味や味わいがダイレクトに楽しめるので、粒がつぶしてある「こし味噌」とは、また違った味を楽しむことができます。

【2】味噌本来味を味わいたいなら、だし入りは避ける

 

赤味噌には、昆布などのだしが入ったものや、グルタミン酸などが入った「調味料入り」などがあります。お味噌汁を作るなど調理のときに活用できるものではあるものの、どうしても味噌本来の味わいが少なくなってしまいます。

赤味噌は国産の素材にこだわったりして造られており、そのものの味を楽しみたい、ということであれば、なにも足していないシンプルな状態の味噌がいいでしょう。

【3】液体か固形かなどタイプで選ぶ

 
フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

かための味噌は風味を損ないにくく日持ちもよいのですが、調理の際に溶きにくいという難点があります。最近では「液味噌」と呼ばれるボトルタイプのやわらかい味噌や、味噌をフリーズドライしたパウダー状のものもあります。メニューや調理方法にあわせて使い分けてみてくださいね。

ユーザーが選んだイチオシ5選 みんなに人気の赤味噌はこれ

ここからは、赤味噌を愛用しているユーザーがイチオシの商品を紹介。5点満点で「コスパ」「味・おいしさ」を評価してもらいました。イチオシのポイント、おすすめする理由や口コミもぜひ参考にしてください!

その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

赤味噌といえばカクキュー!

赤味噌を使ったなめこ汁や味噌煮込みうどんが好きな私。愛知県岡崎市の八丁味噌に遠方から足を運ぶほど、赤味噌にこだわりを持っています。カクキューブランドの味噌は、まろやかでコクがあるしっかりとした強い味わいが特徴です。正直、他の赤味噌は使えません。(Y.S.さん/女性/28歳/フリーター)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

ほどよい甘みがおいしい

以前は夫が赤味噌をあまり好きではなかったので白味噌を使っていました。ただ、味噌煮込みを作るときに白味噌だと味が薄く感じたのでこの赤味噌を使ったところ、夫もおいしいと言って食べてくれました。最近では慣れたようで、こちらと白味噌を合わせてお味噌汁を作っています。甘味があって風味も良いですよ。(N.O.さん/女性/42歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

これだけでおいしい味噌汁が作れる

味噌とカツオや昆布の出汁を合わせており、溶かすだけでおいしい味噌汁に仕上がります。味の満足度はそのままにいつもの料理を時短できるため、忙しい朝にはとくに重宝しています。また、コク深い味でカレーなどに隠し味として加えるとよりおいしくなるので、幅広い用途で使用しています。(K.H.さん/男性/33歳/フリーランス)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

たまに食べたくなる味

主人が出張で愛知県に行ったときにお土産で買ってきてくれてから、八丁味噌の存在を知りました。味は普通の味噌よりも薄い感じで、味噌カツサンドを作るときに活用しています。味噌煮込みうどんを作るときは味が薄く感じるため多めに入れていますが、塩分が強いような気もします。入れすぎると体に良くないと思いながらもついつい入れちゃいます。(N.M.さん/女性/37歳/主婦)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★☆
総合評価 4.0点

盛田『本場赤だしみそ』

愛用者:口コミ

愛用者

口コミ

米味噌と豆味噌のバランスが良い

関西出身なので赤味噌にはなじみがなかったのですが、転居先でこの赤味噌に出会って以来ファンです。だしは入っていないので、土手鍋や味噌煮込みうどんなどにも活用しています。豆味噌のコクと米味噌のまろやかさのバランスが好みで手放せません。(M.K.さん/女性/33歳/会社員)

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

コスパ ★★★★☆
味・おいしさ ★★★★★
総合評価 4.5点

赤味噌のおすすめ15選

フードスタイリスト・料理家の江口 恵子さんと選んだおすすめ商品をご紹介します。各商品の特徴を比較して、お気に入りの赤味噌を探してみましょう。

エキスパートのおすすめ
フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

しっかりとした旨味を感じられる赤味噌

赤味噌の特徴である「渋み」がなく、とてもまろやかな赤だしです。やわらかいペースト状なので、お味噌汁を作るときや合わせ調味料を作るときに溶けやすく、とても使いやすい1品。

だしがきいており、しっかりした旨味でバランスのいい味わいです。シンプルな味つけにしたい方には、甘味や旨味が少し強く感じるかもしれません。

原材料 豆みそ、米みそ、砂糖、カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸など)
内容量 900g
賞味期限 製造日より12カ月

原材料 豆みそ、米みそ、砂糖、カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸など)
内容量 900g
賞味期限 製造日より12カ月

エキスパートのおすすめ

石野味噌『京桜』

フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

なめらかなペースト状で調理に使いやすい

白みそで有名な、約230年続く京都の老舗ブランド「石野味噌」が作っている赤だしです。米味噌と豆味噌をブレンドした、少し甘めの味とその食べやすさが特徴。

なめらかでやわらかいペースト状なので、ほかの調味料とも混ぜ合わせやすく調理にも使いやすいでしょう。赤だしとして飲むだけでなく、味噌ドレッシングや煮込み料理の隠し味などに使うのもおすすめです。

原材料 米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素
内容量 500g
賞味期限 約3カ月

原材料 米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素
内容量 500g
賞味期限 約3カ月

マルサン『本場赤だし』

マイナビおすすめナビ編集部:食品・ドリンク編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

食品・ドリンク編集担当

じっくり熟成された旨み豊かな豆みそに、鰹と昆布からしっかりと出汁をきかせているところがポイント。手間をかけた本格的な製法なので、本場の味が再現できそうです。溶けやすい点も使い勝手が良さそうですね。

コクと香りを楽しめる本場の赤だし

時間をかけてじっくりと熟成させた味噌に、国産の本枯れ節や昆布だしをたっぷりと配合しています。赤味噌ならではのコクと香りが楽しめます。初めからダシが入っているため、改めてダシをとる必要がなく手間がかかりません。

お湯にもすぐに溶けるので、味噌汁を作る際などに使いやすい味噌です。味噌汁以外にも煮物など他の料理とも相性抜群で、調味料として大活躍するでしょう。赤味噌をあまり使ったことがないという方の赤味噌デビューにもおすすめです。

原材料 大豆、食塩、宗田かつお節粉、かつお節粉、砂糖、昆布エキス、昆布粉、酒精、調味料
内容量 500g
賞味期限

原材料 大豆、食塩、宗田かつお節粉、かつお節粉、砂糖、昆布エキス、昆布粉、酒精、調味料
内容量 500g
賞味期限

ジョウセン『仙台みそ』

マイナビおすすめナビ編集部:食品・ドリンク編集担当

マイナビおすすめナビ編集部

食品・ドリンク編集担当

圧力釜で丁寧に蒸した大豆の旨味を最大限に引き出しているので、濃厚な大豆のうま味が口いっぱいに広がります。あらごしタイプなら大豆の食感も堪能でき、米麹の甘さをうまくバランスさせることで、濃厚しすぎず飽きのこないスッキリとした味に仕上がっています。

伊達政宗公の時代から代々受け継がれてきた製法

仙台藩の農業や文化の発展に尽力した伊達政宗公。1626年に伊達政宗公により仙台に日本で初めての味噌工場が造られて、味噌の製造が始まりました。その後、季節に関係なく良質な状態を維持できる味噌が誕生し、現在も伝統の配合や製法を守って作られています。

味噌汁以外にも味噌ダレや隠し味などさまざまな料理に使いやすいでしょう。大豆の旨味が十分にひきだされていて、味わいはさっぱりとしているので食べやすい味噌です。

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限

素材にこだわり味わい深い赤味噌

製造している蔵があるのは、宮城県と山形県の県境にそびえたつ蔵王の麓です。蔵王から流れる豊富な恵みの水を使用しています。味噌作りに使う素材は、宮城県大豆ミヤギシロメ、宮城県産のお米(ササニシキ・ひとめぼれ)、赤穂の甘塩です。添加物を一切使用しておらず、厳選した素材をじっくりと熟成しているので、深みのある味わいになっています。蔵で長期熟成された味噌を、注文を受けてから袋詰めするので、新鮮な味を楽しめるでしょう。

原材料 大豆、米、食塩
内容量 1kg
賞味期限 6カ月

原材料 大豆、米、食塩
内容量 1kg
賞味期限 6カ月

エキスパートのおすすめ

カクキュー『三河産大豆使用 八丁味噌』

フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

シンプルな味を楽しみたい方にぴったり

三河産の大豆を使用した八丁味噌です。保存性を高めるために加える「酒精(しゅせい)」を使用していません。天然醸造で2年以上寝かせて長期熟成させており、しっかりした旨味とコクが特徴。

だし成分や調味料を加えて味つけされておらず、大豆と塩と麹のみで作られています。赤味噌本来のシンプルな味を楽しみたい方におすすめです。

原材料 大豆(三河産)、食塩(きららの里)
内容量 300g
賞味期限 冷暗所で9カ月

原材料 大豆(三河産)、食塩(きららの里)
内容量 300g
賞味期限 冷暗所で9カ月

バランスのよい味わいが特徴!粒入りで食べ応え抜群

1848年に創業した、長野県長野市にある三原屋。長きにわたり醤油や味噌の製造を行ってきましたが、その味は創業当時のままとも言われるほどで、中でも赤味噌は長年地元の方々に愛されています。その理由として、大豆の粒がしっかり残るため旨味を感じやすく味噌汁に使用しても食べ応えがあること、甘すぎず辛すぎずマイルドな味わいであることが挙げられます。熟成された味噌の味、丁寧に生かされた素材本来の味を楽しめます。

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限 製造から1年

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限 製造から1年

エキスパートのおすすめ
フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

苦手な方にも食べやすいまろやかな味わい

江戸時代から170年続く、老舗(しにせ)ブランドの赤味噌です。

この赤味噌は、麦麹を使って作られたお味噌に、長期熟成させた豆味噌を加えて作られています。麦麹の特徴である「甘味」が豆麹特有の渋さをカバーしており、とてもまろやかな味わいが魅力です。

赤味噌が苦手な方でも、この赤味噌なら抵抗なく食べることができると思います。

原材料 大麦、大豆、食塩、鰹だし、昆布だし、砂糖、調味料(アミノ酸など)、酒精
内容量 580g
賞味期限 製造日より6カ月

原材料 大麦、大豆、食塩、鰹だし、昆布だし、砂糖、調味料(アミノ酸など)、酒精
内容量 580g
賞味期限 製造日より6カ月

エキスパートのおすすめ
フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

さまざまな料理の仕上げに! パウダー状の八丁味噌

2年以上熟成させた八丁味噌を使って作られたパウダータイプの味噌です。

パウダー状になっているので、揚げ物やカルパッチョに振りかけたり、チャーハンや焼きそば、焼きうどんの仕上げに使えます。ほかにも、炊きたてのごはんに混ぜ込むなど、ペースト状の味噌ではできない調理が可能。

今までに作ったことのないメニューにも挑戦できます。ちょっと変わった使い方として、チョコレートケーキやバニラアイスにひと振りするのもおすすめです。

原材料 豆みそ(大豆、食塩)
内容量 50g
賞味期限 製造日より2年

原材料 豆みそ(大豆、食塩)
内容量 50g
賞味期限 製造日より2年

小玉醸造『ヤマキウ 元祖秋田味噌』

国産大豆を使用、天然醸造の赤味噌

明治12年創業、秋田の小玉醸造による天然醸造の赤味噌です。米麹を使用しているので、ほのかな甘さがポイント。コクのある赤味噌ならではの深い味わいが楽しめます。赤だしや料理に使うのはもちろん、温野菜や湯豆腐、生の野菜スティックに、そのままつけて食べるのもおいしいですよ

まろやかな旨味が感じられる赤味噌なので、豆味噌の渋みが苦手な人に特におすすめです。国産大豆を使用しているので、家族みんなで安心して食べられますね。

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限 -

原材料 大豆、米、食塩、酒精
内容量 1kg
賞味期限 -

溶かす手間を省いた、液状の赤味噌

累計販売本数1000万本を超える、マルコメの液味噌シリーズの赤だしです。熟成した赤味噌は、溶けるのに時間がかかるのがマイナスポイント。そんな悩みを解決してくれるのが、この液みそシリーズです。注いで混ぜるだけで、コクのある赤だしが手早くできますよ

より使いやすくボトルを改良したので、忙しい主婦の強い味方になりそうですね。だし入りでお湯に溶くだけで味噌汁ができるので、オフィスでのランチ時にも役立ちますよ。

原材料 豆みそ、還元水飴、発酵調味料、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、醸造酢、たん白加水分解物、昆布エキス、ほか
内容量 430g×10本
賞味期限 -

原材料 豆みそ、還元水飴、発酵調味料、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、醸造酢、たん白加水分解物、昆布エキス、ほか
内容量 430g×10本
賞味期限 -

ダシ入りで手軽に使える、八丁味噌入りの赤味噌

かつおと昆布のダシがたっぷりきいた、八丁味噌入りの赤味噌です。そのまま使うのはもちろん、いつも使っている味噌にブレンドして、合わせ味噌として使うのもおすすめ。コクのある深い味わいを楽しめますよ。

味噌汁や鍋料理はもちろん、モツ煮やサバの味噌煮などに合う味わいです。風味豊かな赤味噌は、豆味噌の渋みや苦味を抑えた製法で、食べやすい味に仕上がっているのが特徴です。使いやすいパッケージで、ヘラ付きなのもポイントです。

※Amazon・Yahoo!ショッピングは1個、楽天市場は3個の価格です。

原材料 大豆(遺伝子組換えでない、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
内容量 500g
賞味期限 -

原材料 大豆(遺伝子組換えでない、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精
内容量 500g
賞味期限 -

ヤマエ食品『赤生みそ麦』

麦を使用した赤味噌

九州、宮崎県で作られた、麦を使用した赤味噌です。九州独特の麦味噌は、やや辛口なのが特徴。長期間熟成製法で製造されています。旨味が強くてクセがない味は、幅広い料理に使えますよ

水がおいしく自然豊かな宮崎県で、こだわりの製造を続けているヤマエ食品は、明治4年創業で140年もの歴史を誇る老舗です。霧島山系の湧水を使って作られた赤味噌は、味わい豊か。栄養価が高い麦味噌は、味噌汁はもちろん、田楽などにもぴったりの素朴でコクのある風味が味わえます。

原材料 大麦(オーストラリア)、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、酒精、調味料(アミノ酸等)
内容量 1kg×2個
賞味期限 -

原材料 大麦(オーストラリア)、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、酒精、調味料(アミノ酸等)
内容量 1kg×2個
賞味期限 -

深いコクと甘みのバランスがよく使いやすい

豆味噌のコクと米味噌の甘みがバランスよく合わさった赤出し味噌です。深みのある濃厚な味わいで、しっかり味付けしたいときにぴったり。

やわらかく溶けやすいので、お味噌汁や煮物、野菜炒め、焼き肉のタレとしてなど、普段の料理に使いやすいです。

原材料 豆みそ(大豆、食塩)(国内製造)、米みそ(大豆、米、食塩)、水あめ/カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸等)
内容量 500g
賞味期限 -

原材料 豆みそ(大豆、食塩)(国内製造)、米みそ(大豆、米、食塩)、水あめ/カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸等)
内容量 500g
賞味期限 -

まろやかなコクを感じるロングセラー赤味噌

発売から40周年、長く愛され続けている赤味噌です。丸大豆100%を原料とし、じっくりていねいに熟成。料理に使うと香りがよく、きめ細やかでまろやかなコクを感じることができます

750gの大容量なので、料理にたくさん使いたい方にもおすすめです。

原材料 大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、砂糖、他
内容量 750g
賞味期限 -

原材料 大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、砂糖、他
内容量 750g
賞味期限 -

「赤味噌」のおすすめ商品の比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 原材料 内容量 賞味期限
まるや八丁味噌『ゴールド赤だし』 まるや八丁味噌『ゴールド赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

しっかりとした旨味を感じられる赤味噌 豆みそ、米みそ、砂糖、カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸など) 900g 製造日より12カ月
石野味噌『京桜』 石野味噌『京桜』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

なめらかなペースト状で調理に使いやすい 米みそ(米、大豆、食塩)、豆みそ(大豆、食塩)、酒精、カラメル色素 500g 約3カ月
マルサン『本場赤だし』 マルサン『本場赤だし』

※各社通販サイトの 2024年9月8日時点 での税込価格

コクと香りを楽しめる本場の赤だし 大豆、食塩、宗田かつお節粉、かつお節粉、砂糖、昆布エキス、昆布粉、酒精、調味料 500g
ジョウセン『仙台みそ』 ジョウセン『仙台みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

伊達政宗公の時代から代々受け継がれてきた製法 大豆、米、食塩、酒精 1kg
桜中味噌『桜』 桜中味噌『桜』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

素材にこだわり味わい深い赤味噌 大豆、米、食塩 1kg 6カ月
カクキュー『三河産大豆使用 八丁味噌』 カクキュー『三河産大豆使用 八丁味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

シンプルな味を楽しみたい方にぴったり 大豆(三河産)、食塩(きららの里) 300g 冷暗所で9カ月
三原屋『本蔵づくり 赤づくり/粒』 三原屋『本蔵づくり 赤づくり/粒』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

バランスのよい味わいが特徴!粒入りで食べ応え抜群 大豆、米、食塩、酒精 1kg 製造から1年
日田醤油『赤みそ』 日田醤油『赤みそ』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

苦手な方にも食べやすいまろやかな味わい 大麦、大豆、食塩、鰹だし、昆布だし、砂糖、調味料(アミノ酸など)、酒精 580g 製造日より6カ月
まるや八丁味噌『八丁味噌の香味パウダー』 まるや八丁味噌『八丁味噌の香味パウダー』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

さまざまな料理の仕上げに! パウダー状の八丁味噌 豆みそ(大豆、食塩) 50g 製造日より2年
小玉醸造『ヤマキウ 元祖秋田味噌』 小玉醸造『ヤマキウ 元祖秋田味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

国産大豆を使用、天然醸造の赤味噌 大豆、米、食塩、酒精 1kg -
マルコメ『液みそ赤だし』 マルコメ『液みそ赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

溶かす手間を省いた、液状の赤味噌 豆みそ、還元水飴、発酵調味料、食塩、かつおエキス、かつお節粉末、醸造酢、たん白加水分解物、昆布エキス、ほか 430g×10本 -
イチビキ『名古屋八丁赤だし』 イチビキ『名古屋八丁赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

ダシ入りで手軽に使える、八丁味噌入りの赤味噌 大豆(遺伝子組換えでない、食塩、鰹節粉末、鰹節エキス、昆布エキス、酵母エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精 500g -
ヤマエ食品『赤生みそ麦』 ヤマエ食品『赤生みそ麦』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

麦を使用した赤味噌 大麦(オーストラリア)、大豆(遺伝子組換えでない)、食塩、酒精、調味料(アミノ酸等) 1kg×2個 -
カクキュー『蔵通り 赤出し 味噌』 カクキュー『蔵通り 赤出し 味噌』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

深いコクと甘みのバランスがよく使いやすい 豆みそ(大豆、食塩)(国内製造)、米みそ(大豆、米、食塩)、水あめ/カラメル色素、酒精、調味料(アミノ酸等) 500g -
サンジルシ『料亭赤だし』 サンジルシ『料亭赤だし』

※各社通販サイトの 2024年09月05日時点 での税込価格

まろやかなコクを感じるロングセラー赤味噌 大豆(遺伝子組み換えでない)、食塩、砂糖、他 750g -
比較一覧の全部を見る

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 赤味噌の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での赤味噌の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:赤味噌ランキング
楽天市場:赤みそランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかのおでんに関連する記事はこちら 【関連記事】

初心者は、だし入りの赤味噌が使いやすい

フードスタイリスト・料理家:江口 恵子

フードスタイリスト・料理家

赤味噌にだし成分や糖分などの調味料を加えて、よりおいしく使いやすくしたタイプの赤味噌(赤だし)もあります。

塩味をストレートに感じる赤味噌は、使い慣れていないと、味を決めるさじ加減をなかなか決めきれず、薄くなったり、逆に入れ過ぎてしょっぱくなることもあります。だし成分の旨味や糖分の甘味などでバランスよく味を調えているタイプだと、赤味噌初心者も失敗なく味が決まると思います。

おすすめ商品・口コミの投稿はこちら

おすすめ商品を投稿する

※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。

ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button