ブラジャー用洗濯ネットのおすすめ8選|ドラム式洗濯機対応も

レック『CX ドラム式専用 丸型 ブラジャーネット(W-417)』
出典:Amazon

ブラジャー用洗濯ネットはブラジャーの型崩れを防ぐのに役立ちます。ブラジャー専用に開発された洗濯ネットには、デリケートな生地を守る工夫がいっぱいです!

この記事では、ブラジャー用洗濯ネットの選び方と市販のおすすめ商品を紹介。さらに後半には通販サイトの最新人気ランキングや口コミもあるので、きっとお気に入りが見つかります。


この記事を担当するエキスパート

家事代行エキスパート
ことのは

大手清掃業社を退職し、こまやかな心遣いの出来る家事代行をやろうと立ち上げました。しかし、高齢化は避けては通れないと痛感し介護職としてパート勤務しております。高齢者の身の回りの家事代行にも対応できるよう邁進中です。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨・日用品」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2020年05月26日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

ブラジャー用洗濯ネットを使うメリット

大切にしているお気に入りのブラジャーを、長持ちさせるために必要な専用の洗濯ネット。なぜ洗濯ネットが必要なのか解説します。

ブラジャーを型くずれから守る

ブラジャー
ペイレスイメージズのロゴ

バストトップをより高くホールドし、キレイなバストラインをつくりだすブラジャー。洗濯ネットに入れるひと手間がめんどくさいとネットなしでほかの衣類やタオルと一緒に洗濯機で洗うと、ブラジャーの丸みのある形状はつぶされてしまったり型崩れがおきることも。

そこでブラジャー用洗濯ネットは、ブラジャーをつぶさないユニークな形状を採用。多層構造で、クッション性能を高めているものもあります。型くずれをしっかり防ぐために、ブラジャー用洗濯ネットは必要です。

ブラジャーに使用されているデリケートな生地を守る

ブラジャーと女性の手
ペイレスイメージズのロゴ

洗濯機のなかでは、衣類やタオルはからみあい、こすれあっています。この生地同士の摩擦からデリケートな生地を守ってくれるのがブラジャー用洗濯ネット。せっかくのチュールレースに穴があいたり、リボンが取れたりしたら落ち込んでしまいます。

ブラジャー自体もフックがついており、ほかの衣類やタオルに引っかからないようにするためにもブラジャー用洗濯ネットを使いましょう。

糸クズの付着からブラジャーを守る

 

洗濯中に抜けた繊維のこまかい糸くずはやっかいな存在です。綿のさらっとした肌ざわりのシャツについた糸くずなら、ふり落としたり粘着テープではがすことができます。

でも繊細で美しい刺繍がほどこされたチュールレースにまとわりついたら、複雑にからまりすぎて取りのぞきようがありません。ブラジャー用洗濯ネットに入れておけば、糸くずのトラブルからブラジャーをしっかりガードできます。

ブラジャー用洗濯ネットの選び方

ブラジャーを長持ちさせるためにも大事な「ブラジャー用洗濯ネット」。ネットの材質・形などさまざまな製品があるため、どれを選べばいいか迷ってしまうことも。そこでここからは、ブラジャー用洗濯ネットの選び方のポイントを紹介していきます。チェックすべきポイントは下記の5つ。

【1】形状
【2】対応カップサイズ
【3】洗濯機の種類
【4】クッションメッシュを採用しているか
【5】ファスナーカバー

上記の5つのポイントをおさえることで、より具体的にブラジャーの型崩れを防ぐ洗濯ネットを知ることができます。家事代行エキスパート・ことのはさんのアドバイスも紹介しているので参考にしてくださいね。

【1】ブラジャーを守る形状で選ぶ

ここでは、通常の洗濯ネットには見かけない、ブラジャー用洗濯ネット特有の形状について紹介します。洗濯機でも、まるで手洗いのように洗える工夫がされた形状ばかりです。ぜひ参考にしてみてください。

丸形・フットボール型|カップを固定する専用キーパーつき

 

型くずれを防ぐために、ブラジャー本体を専用キーパーに固定してしまうというもの。本来のワイヤーカップの丸みをそこなうことなく、洗濯機でほかの衣類やタオルと一緒に洗えます。

ブラジャーが引っ張られたりこすれたりすることがなく、大切なブラジャーをしっかり保護。ただし、洗濯時に専用キーパーが水分を含むため、衣類と一緒に干す必要があります。

ハート型|左右のカップを包み込みやさしく洗う

 

ブラジャーを裏返したり、たたんだりすることなく洗えるハート型。2つに分かれたポケットに、左右のカップをそれぞれおさめたらプラホックをとめて、洗濯機に入れます。

洗濯や脱水中には生地のこすれやねじれがうまれますが、ハート型につつまれたカップはほとんど影響を受けません。まるで手洗いのような、ていねいな洗い上がりです。

円盤型|立体ケースでカップの型崩れを守る

 

形状保持力の高い立体ケースのなかにブラジャーをおさめ、カップを型くずれから防ぐ円盤型。立体ケースの底には凸部があり、カップの形を整えながらブラジャーをセット。

ケースには水どおりのよい穴がありますが、メッシュ生地が裏側についており、繊維クズの侵入を防ぎます。洗濯ネットのなかでは高めの価格帯ですが、高価なブラジャーを買い替えることを考えると必要なアイテムです。

ピラミッド型|ほかの洗濯物や水圧の衝撃に負けない

 

ブラジャー用洗濯ネットにかかる水流の圧力や、ほかの洗濯物とぶつかる衝撃を3つの方向に分散するピラミッド型。洗濯ネット内を立体的な空間にたもつために、ピラミッド型を構成する4つの面にはリングがついています。

使わないときは、フラットにたたむことができるのでコンパクトになり、収納場所をとらないので便利です。

【2】対応カップサイズを確認する

 

どんなにブラジャー用洗濯ネットの機能性が高くても、ブラジャーのサイズが洗濯ネットに合っていないと機能を発揮できません。洗濯ネットには対応しているブラジャーのカップサイズが表記されています。

大きいサイズのブラジャーを小さな洗濯ネットに入れると、型くずれや生地をいためる原因になりかねないので注意が必要です。

【3】洗濯機の種類に合わせて選ぶ

ブラジャー用洗濯ネットは、どの洗濯機にも対応しているわけではありません。ここでは、洗濯方式の違いをみていきましょう。

日本では縦型の「もみ洗い」洗濯機が主流でしたが、持ち上げてたたき落とす「たたき洗い」のドラム式も増えつつあります。とくにドラム式洗濯機の場合は注意が必要です。

ドラム式洗濯機なら、メッシュ素材の洗濯ネットを

ドラム式洗濯機
ペイレスイメージズのロゴ

ブラジャー用洗濯ネットのほとんどは、縦型の「もみ洗い」に適した構造です。なかには「浮き」がついたタイプもありますが、持ち上げてたたき落とす「たたき洗い」のドラム式洗濯機ではうまく機能を発揮できません。

ドラム式には、耐久性にすぐれたクッションメッシュ素材を使い、ファスナーの破損を防ぐ工夫がされたドラム式用ネットを選びましょう。

【4】ブラジャーを保護するクッションメッシュ素材がおすすめ

 

ブラジャー用洗濯ネットには、デリケートな生地をこすれやねじれから守るために、「立体型メッシュ」を採用しているものがあります。

立体型メッシュは、肉厚でクッションのような働きをするので、ブラジャーの保護にピッタリ

特殊な編み方で、丈夫で弾力性にすぐれた立体型メッシュが採用されているかどうか、ぜひチェックをしてみてください。

【5】ファスナーカバーが付いているものを

 

洗濯ネットにはファスナーが付いていますが、そのファスナーにカバーが付いていないと他の洗濯物に引っかけてしまう恐れがあります。

ブラジャー用洗濯ネットを選ぶときは、ファスナーが隠れるようにカバーが付いているものを選びましょう。

ブラジャー用洗濯ネットのおすすめ8選

ここからは、ブラジャー用洗濯ネットのおすすめを紹介します。大きなカップサイズやドラム式洗濯機に対応したタイプなど、さまざまな商品を厳選しました。ぜひチェックしてみてくださいね。

ダイヤ サボるん『ブラネットハート』

ダイヤサボるん『ブラネットハート』 ダイヤサボるん『ブラネットハート』 ダイヤサボるん『ブラネットハート』 ダイヤサボるん『ブラネットハート』 ダイヤサボるん『ブラネットハート』 ダイヤサボるん『ブラネットハート』
出典:Amazon この商品を見るview item

ホックをとめてハート型のポケットに入れるだけ

デリケートな生地を使ったおしゃれ着をやさしく洗いあげる洗濯ネットシリーズのサボるん。見ためがかわいい、ピンクカラーのハート型ブラジャー用洗濯ネットは、洗濯が楽しくなるアイテムを探している人にピッタリ。

ダイヤオリジナルのマシュマロメッシュと呼ばれる、こまかいメッシュの一枚生地を使用。大切なブラジャーを衝撃や面倒な繊維クズの付着からしっかり守ります

東和産業『ランドリーネット』

東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』 東和産業『ランドリーネット』
出典:Amazon この商品を見るview item

変形・傷みを防ぐ構造

ピラミッド型の構造でプラジャーの型崩れを防ぐ構造になっています。ファスナーはカバー付きで、大きいのでつまみやすい。A~Gカップまで入ります。

エキスパートのおすすめ

TANI CO. マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット 大きいLサイズ』

TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』 TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』 TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』 TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』 TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』 TANICO.マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット大きいLサイズ』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

形保持のために丸いクッションが入っており、ブラジャーの形をキープしたまま洗うことができる商品です。

大きなカップサイズのブラジャーもやさしく洗える

「マシュマロコア」と呼ばれる、ビーズの入った専用キーパーで、大きいサイズのブラジャーもしっかり固定できます。

大切なブラジャーを型くずれしないようにクッションをあてて洗うので、ドラム式洗濯機でも洗濯可能です。

この洗濯ネットを使えば、ワイヤー部分がポッキリ折れてしまうといった残念な事態も避けられます! マシュマロコアは、衣類同様しっかり乾かしてあげてください。

エキスパートのおすすめ

ワコール Body Spice『ランジェリーウォッシュネット』

ワコールBodySpice『ランジェリーウォッシュネット』 ワコールBodySpice『ランジェリーウォッシュネット』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

下着メーカーの商品でシンプルな形状ですが、厚みのあるネットがブラジャーを守ります。

ワコールによるクッションタイプの洗濯ネット

シンプルなたたずまいの洗濯ネットですが、大手下着メーカー・ワコールが販売している実力のあるブラジャー用洗濯ネットです。

外側は型くずれから守る立体編みのクッション素材を使い、内側はこまかいメッシュでホックの飛びだしや糸くずの侵入を防いでくれます。

高価すぎず、安価すぎないワコールのブラジャー用洗濯ネット。大切なブラジャーを託してみるといいかもしれません。

無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』

無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』 無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』 無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』 無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』
出典:Amazon この商品を見るview item

無印の洗濯用ネット

クッションメッシュ素材なので、ブラジャーも安心して入れられます。ほどよいサイズ感でブラジャー1枚だけでなく、2~3枚同時に入れられます。ブラジャー専用ではないので、他のデリケートな洗濯物にも使えます。

シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』

シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』
出典:Amazon この商品を見るview item

かわいいだけじゃない! 手軽に洗える機能派商品

楕円形のぽってりとしたアニマルフェイスを開いて、左右のカップをそれぞれおさめるだけ。ホックをとめたり、裏返したり、折りたたんだりする必要はありません。

おくだけなので、できるだけ手早く洗濯ネットにブラジャーをセットしたい人にピッタリ。

ハリのある3層肉厚メッシュで、ダメージからブラジャーを守ります。3カ所にサイドサポートクッションもついており、とても機能的です。

エキスパートのおすすめ

レック『CX ドラム式専用 丸型 ブラジャーネット(W-417)』

レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』 レック『CXドラム式専用丸型ブラジャーネット(W-417)』
出典:Amazon この商品を見るview item
家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

こちらはドラム式専用の商品。手軽に使いやすい形状が魅力です。

ドラム式洗濯機専用につくられた洗濯ネット

耐久性の高い厚手のクッションネットを使ったドラム式専用洗濯ネット。内部にはブラジャーの固定用ベルトがついているので、洗濯用ネットのなかで生地がこすれることがありません。

あけやすいのに洗濯中はあかないロック式ファスナーには、ファスナーカバーもついています。二層式や縦型でも使えますが、ドラム式を使っている人におすすめしたいアイテムです。

創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』

創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ドラム式洗濯機にも対応したダブルメッシュ

クッション素材の立体ダブルメッシュを使用した、ブラジャー用洗濯ネット。ランドリーバケツのように底マチがついて自力する構造に全開ファスナーがついています。

ブラジャーの出し入れがかんたんな洗濯ネットを探している人にピッタリ。

底部分に発泡材が入っているので、洗濯ネットのなかで浮いた状態でブラジャーをやさしく洗いあげます。収納や乾燥に便利なキャッチフックつきで便利です。

「ブラジャー用洗濯ネット」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ダイヤ サボるん『ブラネットハート』
東和産業『ランドリーネット』
TANI CO. マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット 大きいLサイズ』
ワコール Body Spice『ランジェリーウォッシュネット』
無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』
シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』
レック『CX ドラム式専用 丸型 ブラジャーネット(W-417)』
創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』
商品名 ダイヤ サボるん『ブラネットハート』 東和産業『ランドリーネット』 TANI CO. マシマロ『ブラジャー専用洗濯ネット 大きいLサイズ』 ワコール Body Spice『ランジェリーウォッシュネット』 無印良品『ポリエステルクッションメッシュ洗濯ネット』 シービージャパン『アニマルブラネット(Kogure)』 レック『CX ドラム式専用 丸型 ブラジャーネット(W-417)』 創和『ブラジャー洗い専用ネット(キャッチフック付)』
商品情報
特徴 ホックをとめてハート型のポケットに入れるだけ 変形・傷みを防ぐ構造 大きなカップサイズのブラジャーもやさしく洗える ワコールによるクッションタイプの洗濯ネット 無印の洗濯用ネット かわいいだけじゃない! 手軽に洗える機能派商品 ドラム式洗濯機専用につくられた洗濯ネット ドラム式洗濯機にも対応したダブルメッシュ
本体サイズ 約20×20×3cm 直径21×高さ12cm - 19×23×11cm 約28.5×20×20cm 約18.5×14.5×9cm 21×21cm 約23×30×21cm
素材 ポリエステル クッションメッシュ 外袋地: ポリエステル、ナイロン 内袋地:ナイロン、ビーズ:ポリプロピレン ネット部:ポリエステル、ナイロン、ファスナー:ポリエステル、ファスナカバー:ナイロン、ポリウレタン ポリエステルクッションメッシュ 本体:ポリエステル、ファスナー:ナイロン、中ワイヤー:PVC ポリエステル100% ネット・ファスナー:ポリエステル、浮き・浮き板:発泡ポリエチレン、フック:ポリプロピレン
カップサイズ Fカップまで A~Gカップまで トップ100cm前後まで、アンダーサイズ85cm前後 - Dカップまで Fカップまで Fサイズまで
ドラム式洗濯機対応 - -
形状タイプ ハート型 ピラミッド型 丸型(専用キーパーつき) - 丸型 楕円型 丸型 -
商品リンク

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2022年11月14日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ブラジャー用洗濯ネットの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのブラジャー用洗濯ネットの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:洗濯ネットランキング
楽天市場:洗濯ネットランキング
Yahoo!ショッピング:洗濯ネットランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

ブラジャーの入れ方・洗い方・干し方

ブラジャー用洗濯ネットを購入しただけでは、ブラジャーをやさしくお手入れする対策としてじゅうぶんではありません。「洗濯機にいれたら台なしになった」、そんな経験をしないためにもこまかな点にも注意して洗濯しましょう。

ここでは、ブラジャーを洗濯するときに注意しておきたいことを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

▶ブラジャーの入れ方

パッドは外して、ホックはとめておくのを忘れずに

取りはずし可能なパッドつきブラジャーの場合、パッドをはずしてから洗濯ネットに入れてください。ホックはデリケートな生地をいためることがあるので、忘れずにとめておくことが大切です。

パッドはウレタン生地や不織布などでおおわれているため、手洗いが難しい場合はブラジャーとは別の洗濯ネットに入れて洗いましょう。

▶ブラジャーの洗い方

ブラジャーは中性洗剤を使用して洗おう

ブラジャーはデリケートな素材でつくられています。汚れがよく落ちるアルカリ性洗剤は、ブラジャーの生地をいためる原因になるため避けることが大切です。おしゃれ着用やランジェリー用洗剤も、基本は中性洗剤を使うようにしましょう。

適量の柔軟剤は使っても問題ありませんが、漂白剤の使用は避けるように注意してください。

「弱水流コース」で洗おう

洗濯機で洗うときには、ついつい標準コースで洗ってしまいがちです。標準コースでは、洗濯ネットに入れていても水流が強すぎます。全自動洗濯機の「手洗いコース」「ソフト洗いコース」「ランジェリーコース」といったメニューは、弱水流コースです。

ブラジャー用洗濯ネットに入れてブラジャーを洗うときには、弱水流コースを選ぶのを忘れないようにしましょう。

洗濯前に取り扱い絵表示を確認

取り扱い絵表示が「手洗い」だった場合、ブラジャーをタライなどに入れて、軽く「ふり洗い」するのが本来のお手入れ方法。やむなく洗濯ネットを使ってお手入れをする場合でも、時間的に余裕があるときは長持ちさせるために手洗いをしましょう。同じく乾燥機を使う場合も、取り扱い絵表示で「乾燥機OK」の確認をしてください。

ただし「つけおき洗い」は、ニオイをかえってとじこめてしまうので避けるようにしてください。

▶ブラジャーの干し方

型くずれを防止する干し方

カップの下部分を洗濯バサミでとめて、逆さ干しするのがポイント。カップの谷間部分で2つに折り、ハンガーにかける干し方もいいでしょう。

変色させないためにも、風とおしのよいところで陰干しします。平置きは、水分の重みで型くずれをおこしやすいので避けてください。

湿っているあいだに、カップの肌にあたる部分を中心から外に向けて指で軽く引っ張るようにまるくととのえると、キレイに干せますよ。

家事代行エキスパートがアドバイス

家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

使いやすさとブラジャーを守る実力で選ぼう

洗濯は毎日のことです。手間と使いやすさを重視して負担にならないものを選びましょう。

なおかつ、ブラジャーは衣類のなかでもとてもデリケートなものなので、機能性にもこだわりたいところ。ブラジャーの丸い形の保持とレースを守る機能を重視しましょう。

洗濯機の形状(ドラム式か縦型か)によっても、機能がじゅうぶんに発揮されないことがあります。機能性と、使用する洗濯機の形状を考慮して選んでみてください。

すぐれたブラジャー用洗濯ネットで家事を時短しよう

手洗い表示のついた大切なブラジャーの洗濯を、時間がないと先送りしている間にニオイがしみついてしまったらとても残念です。肌に直接ふれるブラジャーはできるだけこまめに洗濯をしてあげる必要があります。そんなときに、家事を時短してくれるのがブラジャー用洗濯ネット。まるで手洗いのようにやさしく洗い上げてくれるすぐれものです。

この記事では、ブラジャー用洗濯ネットの選び方とおすすめ9商品を紹介しました。ぜひとっておきのアイテムを見つけてくださいね。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部