キーボードケースの選び方
ピアノ講師・山野辺祥子さんに取材をして、キーボードケースの選び方のポイントを教えていただきました。ケースのタイプや持ち運びやすさをよくチェックすることが大切です。ぜひキーボードケース選びの参考にしてください。
シーンに合わせて2タイプから選ぶ
キーボードケースには「ソフトケース」と「ハードケース」の2種類があります。
軽さを重視するなら「ソフトケース」
軽量で扱いやすいソフトケースは、持ち運びやすさを重視したい方に適しています。ソフトケースは種類も多いので、お気に入りのキーボードケースを探しやすいというメリットもあります。
キーボードを収納しないときには折りたたんでコンパクトにしまえるため、置き場所にも困りません。ハードケースによりも価格もリーズナブルです。
耐久性を重視するなら「ハードケース」
耐久性にすぐれているキーボードケースを探している方は、ハードケースを選びましょう。衝撃に強いので、キーボードをしっかりと保護したいという方にもぴったりです。
価格は高めですが、室内やスタジオなどでの保管にも役立ちます。ハードケースは見た目の高級感があるタイプや、特定の機種専用の商品も数多く発売されています。
機動性にすぐれたキーボードケースは持ち運びやすい
キーボードケースの持ち方には、「手さげ」と「肩掛け」のほかに、「リュック」と「キャスター」があります。近距離での持ち運びが多い方は、シンプルで機動性にすぐれた「手さげ」と「肩掛け」に対応しているタイプを選びましょう。
電車などを利用して長距離移動をする機会が多い方は、「リュック」として使えるタイプや、「キャスター」がついたキーボードケースがおすすめです。
鍵盤数と内寸を確認
キーボードケースのサイズは鍵盤の数で表されることが多いので、所有しているキーボードの鍵盤数を確認してから商品を選びましょう。
ただし、鍵盤数が同じでも細かいサイズはキーボードによって異なるため、ケースの内寸も確認しておきたいところです。とくに、きっちりと作られているハードケースは内寸チェックが欠かせません。
収納力もチェック
小物類の収納スペースも確認しておきましょう。ポケットが設けられているキーボードケースは、譜面や付属品なども収納できるので便利です。
ポケットの数や大きさはキーボードケースによって違うので、用途に合いそうなポケットがついているキーボードケースを選んでください。ハードケースよりもソフトケースの方が収納スペースは多めです。
キーボードケースは使う頻度と目的に合うものを ピアノ講師がアドバイス
ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務
キーボードの運搬に必要となるケースは、キーボードを持ち出す頻度、ライブ会場やレッスン・練習場所などの目的に沿ったものを選ぶといいでしょう。ハードケースは重いですが堅牢性に優れ、大切な楽器をもっとも保護しやすいメリットが。
飛行機などの移動にも十分耐えられます。ソフトケースは電車内でもコンパクトに楽器を持ち運べるのが利点。リュックタイプなら重さが分散されます。
キーボードケースおすすめ11選 ピアノ講師・山野辺祥子さんと編集部が選んだ
ピアノ講師・山野辺祥子さんと編集部で、上記の選び方をふまえたキーボードケースを紹介します。持ち運びやすい商品選びに役立ててください。
ピアノ講師・元大手楽器メーカー勤務
キクタニ『KBB1600/76』は、3WAY仕様。ヤマハやローランドなど対応機種も多い点がメリットです。
KORG『キーボードシンセサイザーケース』はソフトなのにキャスターつき。奏者・楽器の負担双方を思いやったつくりがおすすめです。
アメリカの楽器ケースメーカーGATOR『GTSA-KEY76』は、位置調整用間仕切りあり、TSAラッチありと至れりつくせりです。

キクタニ『キーボードバッグ KBB1600/76』

出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
内寸 | 幅131.5×奥行42×高さ16cm |
重さ | 3.06kg |
持ち方 | 3WAY |
収納スペース | ○ |

KORG『キーボードシンセサイザーケース』






出典:Amazon
サイズ | 幅152.5×奥行44×高さ21cm |
---|---|
内寸 | 幅145.5×奥行40×高さ12cm |
重さ | 4.5kg |
持ち方 | 3WAY |
収納スペース | 〇 |

GATOR『キーボードケース (GTSA-KEY76)』




















出典:Amazon
サイズ | 幅144.8×奥行54.6×高さ20.3cm |
---|---|
内寸 | 幅130.8×奥行45.7×高さ14cm |
重さ | 12.7kg |
持ち方 | 2WAY |
収納スペース | × |
キクタニ『KBB-88』








出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
内寸 | 幅145×奥行47×高さ17.5cm |
重さ | 1.6kg |
持ち方 | 2WAY |
収納スペース | ○ |
NKTM『キーボードケース』
















出典:Amazon
サイズ | 奥行137×幅33×高さ17cm |
---|---|
内寸 | 奥行134×幅31×高さ16cm |
重さ | - |
持ち方 | 3WAY |
収納スペース | 〇 |
GATOR『キーボード 軽量セミハードケース』




























出典:Amazon
サイズ | 幅123.5×奥行49.5×高さ22.5cm |
---|---|
内寸 | 幅109.2×奥行44.5×高さ16.5cm |
重さ | 約10kg |
持ち方 | 2WAY |
収納スペース | 〇 |
UDG『Creator キーボードハードケース(U8307BL)』








出典:Amazon
サイズ | 幅107.4×奥行43.4×高さ15.2cm |
---|---|
内寸 | 幅106×奥行42×高さ13.8cm |
重さ | 1.72kg |
持ち方 | 2WAY |
収納スペース | × |
ヤマハ『ハーモニーディレクターハードケース(HC-HD200)』

出典:Amazon
サイズ | 幅100.5×奥行32.1×高さ14.2cm |
---|---|
内寸 | - |
重さ | 7.5kg |
持ち方 | 1WAY |
収納スペース | × |
fieldlabo『キーボード ケース カバー』














出典:Amazon
サイズ | 105×42×15cm |
---|---|
内寸 | - |
重さ | 約0.90kg |
持ち方 | 2WAY |
収納スペース | 〇 |
KC『キーボードケース (KBB-61)』










出典:Amazon
サイズ | - |
---|---|
内寸 | 幅110×奥行32×高さ7.5cm |
重さ | - |
持ち方 | 3WAY |
収納スペース | 〇 |
ammoon『キーボード ソフトケース』


















出典:Amazon
サイズ | 幅118×奥行48×高さ12cm |
---|---|
内寸 | - |
重さ | 1.28kg |
持ち方 | 1WAY |
収納スペース | 〇 |
おすすめ商品の比較一覧表
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする キーボードケースの売れ筋をチェック
Amazon、Yahoo!ショッピングでのキーボードケースの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
キーボードケースは移動や保管に役立つ必須アイテム!
キーボードは精密機器なので、移動中の衝撃から守ることができるキーボードケースは必須アイテムといえます。自宅やスタジオなどでの保管にも役立つでしょう。
キーボードケースによっては小もの類を収納できるポケットが付属しているので、譜面やコード類をまとめて持ち歩きたいという方は、チェックしてみてください。今回ご紹介したキーボードケースの選び方を参考にしながら、お気に入りの機種にぴったり合う商品を見つけてみましょう。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページなどで商品情報を確認できない場合は、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※マイナビおすすめナビでは常に情報の更新に努めておりますが、記事は掲載・更新時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。修正の必要に気付かれた場合は、ぜひ、記事の下「お問い合わせはこちら」からお知らせください。(掲載:マイナビおすすめナビ編集部)
※2020/05/19 商品情報修正のため、記事を更新しました。(マイナビおすすめナビ編集部 名原広雄)
武蔵野音楽大学出身。卒業後某大手楽器メーカーの法人部に入社。 音楽教室の運営や講師指導のサポート、店舗接客、楽器セッティングなどを担当するイベントクルーとして全国を飛び回る。また、出版部に在勤中は楽譜校正、楽譜情報誌編集の経験も。 現在はピアノ講師のかたわらフリーランスライター、校正者として活動中。プライベートでは3児の母。