収れん化粧水おすすめ22選【毛穴詰まり・ニキビ対策に】使い方も紹介!

無印良品 クリアケア化粧水・高保湿タイプ(大容量) 400ml 02124267
出典:Amazon
無印良品 クリアケア化粧水・高保湿タイプ(大容量) 400ml 02124267
出典:Amazon

毛穴の開きやニキビ、顔のテカリ、過剰な皮脂の分泌によるメイクの皮脂崩れ……。とくに夏の暑い時期や脂性肌の方は悩みが多いですよね。

この記事では、薬局・ドラッグストアなどでも市販されている収れん化粧水のおすすめの商品を厳選! プチプラで人気の無印やちふれ、ハトムギ化粧水や、オルビスやエスプリークなどのデパコスブランドの商品まで幅広く紹介します。

記事後半には、Amazonの人気売れ筋ランキングや愛用者の口コミ、収れん化粧水の基本的な使い方なども掲載。ぜひ最後までチェックして、自分の肌質や悩みにアプローチできる収れん化粧水を見つけてくださいね。


この記事を担当するエキスパート

美容ライター
増村 ゆかり
コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級資格保有の美容ライター。 「美容は心のケアになる」をモットーに、複数のWEBメディアで美容・健康情報を執筆中。コンプレックスを解消し、チャームポイントをアピールできるコスメ情報を発信します!

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2020年05月19日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

収れん化粧水の効果とは?

肌をおさえる女性
ペイレスイメージズのロゴ
肌をおさえる女性
ペイレスイメージズのロゴ

収れん化粧水とは、肌のキメを整えて引き締める化粧水のこと。肌を引き締めることで余分な皮脂の分泌もおさえてくれるので、皮脂による毛穴悩みやニキビ対策、顔のテカリが気になる脂性肌さんなどにおすすめのアイテムです。

過剰な皮脂の分泌を抑えることができるので、化粧崩れ防止効果があります。さっぱりとした使い心地の商品が多いので、とくに夏などの暑い季節にも活躍してくれます。

収れん化粧水のおすすめ22選

ここからは、人気の無印やちふれなど安い値段で買えるプチプラから、資生堂やエスプリークなどのデパコスまで、収れん化粧水のおすすめ商品を幅広く紹介します!

愛用者の口コミを紹介している商品もあるので、あわせてチェックしてくださいね。※口コミはあくまで個人の感想です。

▼【保湿効果が高い】おすすめ16選

まずは、乾燥肌さんも使いやすい保湿効果が高い収れん化粧水を紹介!

さっぱりとした使い心地の多い収れん化粧水ですが、保湿効果も気になりますよね。収れん作用のある成分で肌のきめを整えながら、保湿成分で肌にしっかりとうるおいを閉じ込めることがポイント。

ヒアルロン酸やコラーゲン、天然保湿因子(NMF)やセラミドなど保湿成分ができるだけ配合されているアイテムがおすすめです。

リアル 美人ぬか『純米水 さっぱり化粧水』

リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』 リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』 リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』 リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』 リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』 リアル美人ぬか『純米水さっぱり化粧水』
出典:Amazon この商品を見るview item
サラサラとしたテクスチャーの化粧水

米ぬかエキスを使ってつくられた脂性肌用の化粧水です。米ぬかエキスには、アミノ酸やビタミンE、B群、多糖類や米ぬか油が豊富に含まれており、古くから美肌によいとされてきました。

さっぱりとした使用感なので、皮脂の分泌が多く、毛穴の開きや黒ずみが気になる人に適しています。米ぬかには肌のうるおいに欠かせないセラミドも多く含まれているため、肌に必要な水分はしっかりチャージできるのもポイント。

香料・着色料・鉱物油は配合されておらず、弱酸性で肌に優しい処方です。

資生堂『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX』

資生堂『アクアレーベルホワイトニングゼリーエッセンスEX』 資生堂『アクアレーベルホワイトニングゼリーエッセンスEX』
出典:Amazon この商品を見るview item
洗顔後にこれ1本! クールな使用感でさっぱり!

ひんやりした使用感のオールインワンタイプの商品です。これ1本で化粧水・美容液・収れん作用・乳液・マスクと5役を果たしてくれる優秀アイテム。美白有効成分に「トラネキサム酸」を配合しており、メラニンの生成を抑えてシミやそばかすも防いでくれます。シミやそばかす対策をしたい20代後半や30代・40代の方にもおすすめ。

さらに収れん成分としてD-グルタミン酸を配合し、肌をしっかり引き締めてくれます。保湿しながら紫外線対策もしたい方にぴったりです。

※この商品は医薬部外品です。

資生堂『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX』の口コミをチェック!

良い点
○1つでスキンケアが済むので楽
○コスパ最高
○ひんやり引き締まる感じ
○ぬったあともベトベトしない

悪い点
○アルコールぽいにおい

やはりオールインワンという事で楽でコスパはいいですね!
ですが自分の肌にあったコンディションで今日はかさついてるから乳液や美容液多めにしたい!など対応ができないのでそう言った点では使いにくいです

この点を含めて私は体に使ってます!
滑りもよく足にぬってマッサージしたりしてます。
今の時期お風呂上がりのほてりにぬるとひんやり気持ちいいです

明色化粧品『明色 レモンアストリンゼン』

明色化粧品『明色レモンアストリンゼン』 明色化粧品『明色レモンアストリンゼン』 明色化粧品『明色レモンアストリンゼン』 明色化粧品『明色レモンアストリンゼン』
出典:Amazon この商品を見るview item
レモンのさわやかな香りが心地よい

肌のテカリ防止にぴったりの、さっぱりとした収れん化粧水です。レモンのさわやかな香りにいやされます。

肌の水分・油分バランスを調節してベタつきや脂浮きを押さえてくれるのがポイント。保湿成分として、トウキンセンカ花エキスとカミツレ花エキスを配合しています。

脂性肌の人だけでなく、肌の内部が乾燥してベタつくインナードライの人にも試してほしい化粧水です。

オルビス『薬用クリアローション L さっぱり』

オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』 オルビス『薬用クリアローションLさっぱり』
出典:Amazon この商品を見るview item
肌を引き締めニキビも予防

ニキビ予防のことを考えたオルビスのクリアシリーズから販売されている収れん化粧水。肌を引き締めてくれるうえに、有効成分にグリチルリチン酸2Kを配合しているのでニキビも防ぎます。オイリー肌の方におすすめです。

さらにハトムギエキスやコラーゲンなどの保湿成分も配合。香料や着色料、界面活性剤を使っていないのもうれしいポイントです。

ナチュリエ『ハトムギ化粧水』

ナチュリエ『ハトムギ化粧水』 ナチュリエ『ハトムギ化粧水』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

本格的なスキンケアの前のプレスキンケアや、全身用の化粧水として使用してみてください。コットンやフェイスパックにたっぷりと浸してローションパックするのもおすすめです。

全身に使える大容量でコスパ良好

大容量でコスパが良く、多くの人に愛されているのでみかけたことがある人も多いのではないでしょうか。保湿化粧水としてたっぷり使いたい10代や20代前半の方におすすめ。

収れん作用のある「エタノール」「クエン酸」「クエン酸Na」配合で、さっぱりとした使い心地です。

資生堂『カーマインローション(N)』

紫外線ケアにも使えるロングセラーアイテム

収れん作用と紫外線防御作用のある「酸化亜鉛」のパウダーと化粧水の2層になっており、よく振ってから使います。

1975年に発売されたロングセラー商品だけあって、マイルドで比較的どんな肌質でも使いやすいのが魅力です。紫外線を浴びる前や、後のケアにもおすすめ。エタノール配合なので、苦手な方は気をつけてくださいね。

資生堂 ドルックス『オードカルマンN』

資生堂ドルックス『オードカルマンN』 資生堂ドルックス『オードカルマンN』
出典:Amazon この商品を見るview item
肌のほてりを整える収れん化粧水

肌のほてりを整える、さわやかな使い心地の収れん化粧水です。粉末入りタイプなので、使うまえによく振ってください。

日焼け後のほてった肌にたっぷりうるおいを与えて、みずみずしく整えてくれます。乳液で肌を整えたあと、コットンにとり、肌がひんやりするまでやさしくパッティングしましょう。

香りは、エレガントなジャスミンの香りです。

無印良品『クリアケア化粧水』

無印良品『クリアケア化粧水』 無印良品『クリアケア化粧水』 無印良品『クリアケア化粧水』 無印良品『クリアケア化粧水』 無印良品『クリアケア化粧水』
出典:Amazon この商品を見るview item
毎日たっぷり使って肌表面をキュッと引き締める

大容量&プチプラがうれしい無印良品の化粧水。エタノールを高配合しているので、収れん化粧水としても使うことができます。

肌を引き締め、キメを整える作用がある植物エキスに加え、保湿成分も充実しているのがうれしいポイント。合成香料は無添加、無着色、無鉱物油、弱酸性、パラベンフリーです。

無印良品『クリアケア化粧水』の口コミをチェック!

毛穴が気になり、購入したところすごい好みで使い切りました!

匂いは柑橘系ですごくいい香りで癒されます。
目に入るとすっごい染みるのでスプレーで使う時など気をつけてください。

気になった方は小さいサイズもあるので購入してみてください!

資生堂『エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング』

資生堂『エリクシールシュペリエルフレッシュアップトーニング』 資生堂『エリクシールシュペリエルフレッシュアップトーニング』
出典:Amazon この商品を見るview item
ひんやり肌を引き締めさわやかな美肌に

肌をひんやり引き締めながら、うるおいを与えてキメの整った肌に導いてくれます。夏用アイテムとしての使用や脂性肌の方におすすめ。こちらは乳液のあとに使うタイプです。

メイク前に使えばテカリ防止にもなります。さっぱりした使用感ですが、保湿成分たっぷりなので程よいしっとり感を感じられるはず。テカリが気になる小鼻などには、パックするとよりよいでしょう。

資生堂『エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング』の口コミをチェック!

全てスキンケアが終わった後に使うものです!
私は化粧水→美容液→オイル(毛穴の気になるところだけ)→乳液→収れん化粧水で使っています!!

収れん化粧水は敏感肌の人には良くないって言いますが、私は敏感肌だけど、肌荒れしやすいフェイスラインを避けて毛穴の気になる所だけに使ったので、肌荒れしませんでした!!

毛穴が気になっている方は是非試してみて下さい!!

コーセー エスプリーク『メイクリフレッシュ ミスト』

コーセーエスプリーク『メイクリフレッシュミスト』 コーセーエスプリーク『メイクリフレッシュミスト』 コーセーエスプリーク『メイクリフレッシュミスト』
出典:Amazon この商品を見るview item
メイク前に使いたいミスト化粧水

毛穴の気になる肌を引き締めてくれるミストタイプの化粧水です。こまかいミストが均一に肌に乗り、うるおいに満ちたなめらかな肌に整えてくれます。

ひんやりとした使い心地もポイント。

メイク前やメイク直しのときに使うことで、毛穴やテカり、脂浮きが気になりにくい質感に仕上がります。ポーチに入れて携帯しやすいコンパクトさも魅力です。

innisfree(イニスフリー)『イニスフリー ヴォルカニック ポア トナー 2X』

古い角質や毛穴汚れもしっかりふき取る

韓国の人気コスメブランド「イニスフリー」のふき取り化粧水です。洗顔で落とし切れなかった汚れをしっかりオフ。強力な皮脂吸着成分「ヴォルカニック」が、テカリやベタつきの原因となる皮脂をしっかり落として、キメの整った肌へと導きます

さっぱりとした使い心地なのもうれしいポイント。毛穴汚れにもアプローチしてくれるので、テカリが気になる方やオイリー肌の方におすすめです。

ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水 セロザンク』

ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水セロザンク』 ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水セロザンク』 ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水セロザンク』 ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水セロザンク』 ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水セロザンク』
出典:Amazon この商品を見るview item
メンズも使いやすい! テカリが気になる方に

収れん作用の高い硫酸亜鉛を配合した、ラロッシュポゼのミスト化粧水。顔はもちろん、背中など全身に使えるのもうれしいポイントです。ノンアルコールなのでゆらぎ肌の方も安心。

とくにテカリが気になるオイリー肌さんにおすすめですが、化粧直しや毛穴が気になる方、男性のスキンケアにもぴったり。持ち運びしやすい50gと、全身に使いやすい150gとサイズが選べるのもいいですね。

ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水 セロザンク』の口コミをチェック!

洗顔後、こちらの商品を顔に満遍なくふりかけ、ティッシュで少しオフするとモチモチだけどサラサラ肌にしてくれます
こうしてお肌がモチモチサラサラになった事で化粧ノリも良くなったのでかなりおススメします!

小さいサイズですと、軽いし、持ち運びも簡単でかさばりません!
化粧直しをする前にサッと一吹きするのもいいとおもいます

このラロッシュポゼ セロザンクは【敏感肌用】でもあるのでどんな方にでも安心してお使いいただけます

顔のテカリがきになる方やベタつきがきになる方など、幅広く色々な方にお試しいただきたいです

コーセー コスメデコルテ『フィトチューン トーニング ローション』

朝のきれいな肌を夕方までキープ!

厳選された植物由来の成分が、毛穴の目立ちや乾燥などをケアし、肌を引き締めてなめらかに整えてくれる収れん化粧水です。

清涼感がある使い心地で、テカりやベタつきを抑えて、化粧のり・もちを高めてくれます。朝のメイクまえのなめらか肌が夕方まで続くのがポイント。

スティンギング(皮膚刺激感)テスト済みで、肌がデリケートな人も使いやすいです。

資生堂『ベネフィーク フォルム トーニングローション』の口コミをチェック!

匂いもいい香りで肌に馴染みやすいです☆
匂いは好みありますが
香水など普段つける人は嫌な香りではないと思います(*´ω`*)

付け方は
1.化粧水
2.乳液
3.収れん化粧水
の順番でつけてます

だるい時は収れん化粧水だけをたっぷり
つけて寝てます
それだけでも結構次の日肌がいいです(*´`*)

コーセー『雪肌精 フローズンタッチ トーニング ローション』

雪のように透きとおった美しい肌へ

雪肌精のフローズン感覚の収れん化粧水です。ひんやりとした使用感なので、夏にぴったり! 皮脂吸着効果のあるパウダーを配合しているので、肌を引き締めるだけでなく、余分な皮脂による化粧崩れも防いでくれます。

こちらの商品は洗顔後に使うタイプ。直接手に取らず、コットンを使用してつけてくださいね。

コーセー『雪肌精 フローズンタッチ トーニング ローション』の口コミをチェック!

本当の使い方とは違うと思いますが、私は昼のメイク直しの時に使用します。
マスクでむれた肌にもひんやりしてとても気持ちが良いです

コットンにとると、泡がパチパチはじけます。肌にのせるとひんやりしてヨレたメイクもきれいになるので、軽く上からパウダーをのせて仕上げてます。

昨年はインフィニティの収れん化粧水を使用していましたが、メイク直しの時のみの使用なのでもう少しお手頃なものを探していて、こちらを購入しました。

インフィニティと比べてみて、雪肌精の方が少しとろみがあるように感じますが私はどちらも使いやすかったです。

資生堂『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)N』

資生堂『ドルックスオードルックス(アストリンゼントマイルド)N』 資生堂『ドルックスオードルックス(アストリンゼントマイルド)N』
出典:Amazon この商品を見るview item
ジャスミンの香りで優雅な気分に

エタノールやクエン酸配合の、資生堂の収れん化粧水。使うことで肌を引き締めてキメを整えてくれます。

さわやかな使い心地でさっぱりと仕上がりに。ほのかにジャスミンの香りがするので、使いながら優雅な気持ちにさせてくれます。

ウテナ『モイスチャーアストリン (さっぱり化粧水) 』

ウテナ『モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)』 ウテナ『モイスチャーアストリン(さっぱり化粧水)』
出典:Amazon この商品を見るview item
アロエエキス配合のロングセラー化粧水

保湿成分の「アロエエキス」と、引き締め成分の「クエン酸」を配合した収れん化粧水です。すっと肌になじみ、毛穴を引き締め、キメを整えてくれます。

さっぱりとしたテクスチャーでありながら、しっかりうるおいをチャージできるのがポイント。

無鉱物油・弱酸性・パッチテスト済みで、肌がデリケートな人も使いやすい優しい使い心地です。

▼【ニキビ肌向け】おすすめ2選

過剰な皮脂分泌で繰り返されるニキビを予防したい方は、抗炎症成分が配合された収れん化粧水がおすすめ。その際は「薬用(医薬部外品)」の表示があるものを選びましょう。

「グリチルリチン酸ジカリウム(グリチルリチン酸2K)」や「イソプロピルメチルフェノール」、「サリチル酸」などが薬用の商品に配合されていることが多く、ニキビケアに有効な成分です。

エキスパートのおすすめ

アルビオン『薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』

アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』 アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』 アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』 アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』 アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』 アルビオン『薬用スキンコンディショナーエッセンシャル』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター:増村 ゆかり

美容ライター

抗炎症成分の「グリチルリチン酸ジカリウム」や「ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス)」が配合されているので、肌荒れやニキビのケアにおすすめです。
乳液を塗った後、コットンにたっぷり含ませて顔全体をパッティングします。肌がワントーン明るくなるのを実感できるはず。

敏感肌さんに長年愛される薬用タイプ

多くの敏感肌さんに支持されているデパコスブランド「アルビオン」の薬用化粧水。「スキコン」の愛称で親しまれています。乳液を塗ったあと、コットンにたっぷり含ませて顔全体をパッティングして使うのが一般的です。

肌をやさしく保護する「グリチルリチン酸ジカリウム」や「ハトムギ種子エキス(ヨクイニンエキス)」が配合されているので、肌がゆらいだときやニキビを防ぎたいときのレスキューアイテムとして使う人も多いようです。

アルビオン『薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』の口コミをチェック!

ニキビができやすいと相談するとおすすめされる商品!

スキコンの素晴らしさは、荒れやすい肌の調子、油分と水分のバランスを整えてくれるということ。私は一時油分も水分も少ない状態だったので、しっかりこちらで肌を整えようと。

私は数年、こちらを使っていましたが、「保湿力、潤い」に関してはやや劣るので、
今は、荒れやすい時期(季節や環境の変化、生理前など)に使用するようにしています。

カネボウ『リサージ ディープクリーンローションa』

いちご鼻が気になる方におすすめ

カネボウから販売されているふき取りタイプの収れん化粧水。鼻の毛穴の黒ずみや角栓、古い角質をふき取りながら肌を引き締めてくれるアイテムです。

パウダー入りなので、使用前はボトルを左右に振ってから使いましょう。肌を整えたあとは、保湿化粧水などで肌に潤いを与えてくださいね。

※この商品は医薬部外品です。

カネボウ『リサージ ディープクリーンローションa』の口コミをチェック!

気になる毛穴の黒ずみ、角栓、古い角質をOFF!肌をキュッと引き締めて、なめらかな肌に導いてくれる拭き取り化粧水
皮脂毛穴が気になる方にオススメです~

パウダー入りの化粧水なので、使うときはボトルをくるくる回してからコットンに出してつかいます

そのまま拭き取るだけでも汚れが落ちますが、頑固な角栓とか、ざらつきが気になる部分には
コットンに液を多めに出してコットンパックをしてから、半分に折って優しくくるくるくる~とすると、本当につるっつるになります

ただ、目の周り、唇とかには使えないので小鼻の周りや、あごや皮脂が気になるTゾーンなどにポイント使いがオススメです!

▼【敏感肌向け】おすすめ2選

収れん化粧水には、肌を引き締めてくれる効果のある「エタノール」や「メントール」などのアルコール成分が配合されている商品がほとんどです。さっぱりした使用感なので、しっとりしたテクスチャーが苦手な方や、夏に使うのにぴったりでしょう。

ただ、敏感肌やゆらぎ肌の方、肌が弱い方などは、刺激が強すぎて肌トラブルを引き起こしてしまうなどデメリットも。肌に負担の少ないアルコールフリーのアイテムを選ぶのがベターです。

シスレー『フローラルトニックローション』

肌なじみがよいアルコールフリー化粧水

使い続けることで、ハリがあるしなやかな肌に導いてくれる収れん化粧水です。アルコールフリーなので、肌がデリケートな人でも毎日使いやすいのがポイント。

贅沢に配合されたローズウォーターが、肌を穏やかに整え、次に使う化粧品のなじみもよくしてくれます。肌にやさしく、マイルドな使い心地の収れん化粧水を探している人にぴったりです。

ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズ オリジナル ウィッチヘーゼル』

ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズオリジナルウィッチヘーゼル』
出典:Amazon この商品を見るview item
アルコールフリーなのにさっぱり使える!

マサチューセッツ州ケンブリッジで設立された製薬会社からはじまったセイヤーズ。アルコールフリーの大容量化粧水

主成分の「ウィッチヘーゼルエキスブレンド」は、肌を引き締め、キメを整える成分。さっぱりした使用感で肌を引き締めてくれるので、テカリが気になるオイリー肌や混合肌の方におすすめです。

ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズ オリジナル ウィッチヘーゼル』の口コミをチェック!

ローズの香り
結構ローズの香り強めなので苦手な方もいるかも

お肌を乾燥させることなく引き締まった肌に

お顔の肌にはあわなかったけどボディーには大丈夫でした(。。 )
さらさらのテクスチャーなので着け心地はさっぱり

おすすめ商品の比較一覧表 収れん化粧水

画像
リアル 美人ぬか『純米水 さっぱり化粧水』
資生堂『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX』
明色化粧品『明色 レモンアストリンゼン』
オルビス『薬用クリアローション L さっぱり』
ナチュリエ『ハトムギ化粧水』
資生堂『カーマインローション(N)』
資生堂 ドルックス『オードカルマンN』
無印良品『クリアケア化粧水』
資生堂『エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング』
コーセー エスプリーク『メイクリフレッシュ ミスト』
innisfree(イニスフリー)『イニスフリー ヴォルカニック ポア トナー 2X』
ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水 セロザンク』
コーセー コスメデコルテ『フィトチューン トーニング ローション』
コーセー『雪肌精 フローズンタッチ トーニング ローション』
資生堂『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)N』
ウテナ『モイスチャーアストリン (さっぱり化粧水) 』
アルビオン『薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』
カネボウ『リサージ ディープクリーンローションa』
シスレー『フローラルトニックローション』
ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズ オリジナル ウィッチヘーゼル』
商品名 リアル 美人ぬか『純米水 さっぱり化粧水』 資生堂『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス EX』 明色化粧品『明色 レモンアストリンゼン』 オルビス『薬用クリアローション L さっぱり』 ナチュリエ『ハトムギ化粧水』 資生堂『カーマインローション(N)』 資生堂 ドルックス『オードカルマンN』 無印良品『クリアケア化粧水』 資生堂『エリクシール シュペリエル フレッシュアップ トーニング』 コーセー エスプリーク『メイクリフレッシュ ミスト』 innisfree(イニスフリー)『イニスフリー ヴォルカニック ポア トナー 2X』 ラロッシュポゼ『ミスト状化粧水 セロザンク』 コーセー コスメデコルテ『フィトチューン トーニング ローション』 コーセー『雪肌精 フローズンタッチ トーニング ローション』 資生堂『ドルックス オードルックス(アストリンゼントマイルド)N』 ウテナ『モイスチャーアストリン (さっぱり化粧水) 』 アルビオン『薬用スキンコンディショナー エッセンシャル』 カネボウ『リサージ ディープクリーンローションa』 シスレー『フローラルトニックローション』 ディープ・フィールド・ジャパン『セイヤーズ オリジナル ウィッチヘーゼル』
商品情報
特徴 サラサラとしたテクスチャーの化粧水 洗顔後にこれ1本! クールな使用感でさっぱり! レモンのさわやかな香りが心地よい 肌を引き締めニキビも予防 全身に使える大容量でコスパ良好 紫外線ケアにも使えるロングセラーアイテム 肌のほてりを整える収れん化粧水 毎日たっぷり使って肌表面をキュッと引き締める ひんやり肌を引き締めさわやかな美肌に メイク前に使いたいミスト化粧水 古い角質や毛穴汚れもしっかりふき取る メンズも使いやすい! テカリが気になる方に 朝のきれいな肌を夕方までキープ! 雪のように透きとおった美しい肌へ ジャスミンの香りで優雅な気分に アロエエキス配合のロングセラー化粧水 敏感肌さんに長年愛される薬用タイプ いちご鼻が気になる方におすすめ 肌なじみがよいアルコールフリー化粧水 アルコールフリーなのにさっぱり使える!
内容量 130ml 200ml 170ml 180ml 500ml 260ml 150ml 50ml/200ml/400ml 170ml 60ml 200ml 50g 200ml 150g 150ml 155ml 110m/165ml/330ml 90ml 250ml 355ml
成分 水、エタノール、DPG、BG、コメヌカ水、コメヌカエキス、コメヌカスフィンゴ糖脂質、サッカロミセス/コメヌカ発酵液エキス など トラネキサム酸、D-グルタミン酸、エーデルワイスエキス、ユキノシタエキス、キイチゴエキス、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、など 水、変性アルコール、BG、カミツレ花エキス、フユボダイジュ花エキス、トウキンセンカ花エキス など 有効成分:グリチルリチン酸2K、その他成分:水、エタノール、BG、グリセリン、ソルビット液、ほか 水、DPG、BG、グリセリン、ハトムギエキス、グリチルリチン酸2K、(スチレン/アクリレーツ)コポリマー、エタノール、ほか 水、エタノール、、カンフル、グリセリン、カオリン、ベントナイト、フェノール、硫酸亜鉛、酸化亜鉛、酸化鉄 水、エタノール、グリセリン、アラントイン、カンフル、カオリン、酸化亜鉛、ベントナイト など 水、DPG、エタノール、PEG/PPG/ポリブチレングリコール-8/5/3グリセリン、プロパンジオール、グリセリン、ほか 水、エタノール、PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル、グリセリン、メチルグルセス-10、グリチルリチン酸2K、メントールほか 水、DPG、エタノール、グリコシルトレハロース、チャ葉エキス、トコフェロール、BG など 水、プロパンジオール、エタノール、1,2-ヘキサンジオール、シリカ、カプリル酸グリセリル、塩化Ca、エチルヘキシルグリセリンなど 水、窒素、硫酸亜鉛、塩化Na 水、エタノール、グリセリン、カニナバラ果実油、グリコシルトレハロース、ゲンチアナ根エキス、シソ葉エキス など - 水、エタノール、フェノールスルホン酸Na、ナイアシンアミド、グリセリン、オクチルドデセス-20、ジグリセリン、クエン酸Na、ほか 水、エタノール、PG、アロエベラ葉エキス、クエン酸、クエン酸NaPEG‐6、PEG‐32、PEG‐75 など 有効成分:グリチルリチン酸ジカリウム、その他成分:精製水、エタノール、1,3-ブチレングリコール、グルタチオン、ほか ニコチン酸アミド、グリチルリチン酸ジカリウム、水、エタノール、BG、クロルヒドロキシアルミニウム、水解シルク液、など 水、ペンチレングリコール、センチフォリアバラ花水、ヤグルマギク水、ハマメリス水、PEG-40水添ヒマシ油 など 水、 アロエベラ液汁(オーガニック)、 ハマメリスエキス(オーガニック)、 グリセリン、 香料、 グレープフルーツ種子エキスほか
使用する順番 - 洗顔後 洗顔後 洗顔後 洗顔後 乳液後 乳液後 洗顔後 乳液後 メイクまえ、メイク後 洗顔後 洗顔後 メイク前 洗顔後 乳液後 洗顔後 乳液後 洗顔後 クレンジング・洗顔後 洗顔後
アルコールフリー - - - - - - - - - - - - - - - - -
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 化粧水の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での化粧水の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:化粧水ランキング
楽天市場:化粧水ランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

収れん化粧水の基本的な使い方 使う順番やタイミングはいつ?

鏡を見ている女性
ペイレスイメージズのロゴ
鏡を見ている女性
ペイレスイメージズのロゴ

収れん化粧水は商品にもよりますが、スキンケアの最後に使うものが多いです。保湿クリームや乳液の後に使うことで、肌のうるおいを閉じ込めてキープしてくれます。収れん化粧水をコットンにたっぷりなじませ、皮脂やベタつきが気になる部分にパッティングしましょう。

商品によっては、洗顔後に使用するものなどもあるので、メーカーが推奨する使用方法を確認して守るようにしてくださいね。

収れん化粧水に関するQ&A

 

question icon収れん化粧水を使うとき、日焼け止めはいつ使うのがいいの?

answer icon

基本的なベースメイクの順番は、スキンケア→日焼け止め→化粧下地→ファンデーション。収れん化粧水を使用するタイミングにもよりますが、日焼け止めはこの順番で使うのがベターです。

question icon日中のテカリを抑えるにはどうすればいい?

answer icon

顔のテカリが気になる方は、スキンケアだけでなくベースメイクにも気を使うのがおすすめ。テカリを防止してくれる化粧下地やファンデーションを使うことで、メイク崩れ防止にもつながります。

マイナビおすすめナビでは、テカリ防止下地や脂性肌向けのファンデーションのおすすめ商品も紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。

悩みや肌質に合うアイテムを見つけよう!

この記事では、収れん化粧水の選び方とおすすめの商品を紹介しました。収れん化粧水は、毛穴トラブルやニキビ、肌のテカリ対策におすすめのスキンケアアイテムです。顔のテカリが気になる脂性肌さんや、夏の暑い時期など化粧崩れが気になるときにもぴったり。肌悩みや肌質に合う成分が配合された商品を選ぶことが大切です。

「効果ない」と諦める前に、この記事を参考に成分や自分の使用場面に合うかをチェックして、あなたにぴったりの商品をみつけてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button