商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 収容人数 | 設営方法 | スカート | ベンチレーション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PROX(プロックス)『クイックドームテント パオグラン』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
便利なメッシュ生地の窓を4か所に配置 | (約)幅250×奥行250×高さ200cm | - | 4人 | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
PROX(プロックス)『クイック連結テント(PX907M)』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
連結で大人数にも対応可能 | (約)幅120×奥行120×高さ127cm | 約3kg | - | ワンタッチ式 | - | ○ | |
DOD(ディーオーディー)『ワンタッチフィッシングテント』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
初心者でもカンタン設置可能な5人用テント | (約)幅280×奥行240×高さ180cm | 約7.4kg | 大人5人 | ワンタッチ式 | 〇 | 〇 | |
Coleman(コールマン)『アイスフィッシングシェルターオート』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
ガス圧式ワンタッチ! 複数人で釣りを楽しめる | (約)幅290×奥行255×高さ157cm | 約7.6kg | - | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
LOGOS(ロゴス)『どんぐり PANELドーム 240-BC』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
簡単に設営できる高機能テント | (約)幅242×奥行242×高さ180cm | 約12.6kg | 5人 | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)『ワカサギテント160(M-3109)』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
コンパクトでもスカートや換気窓を完備 | (約)幅160×奥行160×高さ135cm | 約3kg | 大人2人 | 吊り下げ式 | ○ | - | |
FIELDOOR(フィールドア)『ヘキサゴンテント』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
約15秒で設置完了! 紫外線にも強い | (約)幅305×奥行240×高さ145cm | 約4.9kg | 5人 | ワンタッチ式 | - | - |
ワカサギ釣り用テントとは? キャンプ用テントとの違いも解説
ワカサギ釣り用テントとはその名の通り、氷上に設営してワカサギ釣りを楽しむときのテント。キャンプ用テントと違うのは、フロアシートが無く、地面がむき出しな点。なお、ワカサギは群れで行動することが多いため、遭遇さえしてしまえば、初心者でも簡単に釣ることが可能になっています。
唐揚げやフライ、天ぷらで楽しむことができ、大量に釣っても持ち運びがラクな点も魅力です。また、自然の中で楽しむワカサギ釣りは、インスタ映えがするということで、キャンプ女子や釣りガールからの人気が高いアクティビティとなっています、
ワカサギ釣りのシーズンは?
ワカサギ釣りのシーズンは、9月下旬~5月下旬と言われているので、次のシーズンに向けてワカサギ釣り用テントを用意していてはいかがでしょうか?
ちなみに、ワカサギ釣り用テントが無くてもワカサギ釣りを楽しめるのが山中湖。トイレや暖房を完備したドーム船で安全・快適にワカサギ釣りが楽しめます。そのほか、相模湖や芦ノ湖、高滝湖など関東近郊でワカサギ釣りを楽しめるスポットがあるので、チェックしてみてください。
ワカサギ釣り用テントの選び方 サイズだけじゃない! 設営方式や防寒対策に注目
ワカサギ釣り用テントは、使用人数や持ち運びやすさなど選び方にポイントがあります。風や寒さから守ってくれるテントは快適に使えることが大切ですので、使用シーンをイメージしながら見ていきましょう。
吊り下げ式かワンタッチ式か設営方法で選ぶ メリット・デメリットを把握
ワカサギ釣り用テントは設営方法によって大きくわけて「吊り下げ式」「ワンタッチ式」があります。風などから守ってくれるのはもちろん、手間なく設営ができるかもチェックするポイント。初心者はとくに使いやすいものを選びましょう。
軽量で持ち運びに便利な「吊り下げ式」
吊り下げ式のテントは、設営に少し手間はかかりますが、ワンタッチ式よりも軽量です。寒い氷上を移動しながらポイントを探すワカサギ釣りでは、より軽量なテントのほうが持ち運びのときの負担が軽減されるでしょう。寒いなか、防寒着で身を包んだ状態で荷物を運ぶのは思っているより大変です。
吊り下げ式の設営経験が浅い初心者の場合、一度練習しておくと本番でもスムーズに設置ができるでしょう。
初心者でも安心! 設営がカンタンな「ワンタッチ式」
テントの設営に自信がない初心者でもカンタンに扱えるのがワンタッチ式です。素早く設営ができるので、よりはやく寒さから身を守れます。
ただ、吊り下げ式に比べると重みがあるので、ひとりでワカサギ釣りに出かけるなどの場合は重量も確認しましょう。また、吊り下げ式に比べて破損しやすい傾向があるので、収納時はとくに注意が必要です。あせって無理に折りたたむと破損の原因となります。
大荷物の釣りには少しゆとりのあるサイズが便利 利用人数プラス1がおすすめ
釣りは必要な道具も多く長時間行なうこともあり、荷物が多くなりやすいもの。荷物を置くスペースや、場合によってはテーブルなどを置くことも考えると、収容人数はひとりぶん程度の余裕があるサイズがベターです。テント内で快適に過ごすためにも、持っていく荷物の大きさの確認もしておきましょう。
寒さを防ぎ防風性に優れているのはドーム型の多面テント スカートの有無も確認、ペグも忘れずに
遮るものがない氷上で強風にも耐えやすいのが、5角形(ペンタゴン)タイプや6角形(ヘキサゴン)タイプなどの多面型テントです。ドームに近い形の方が風をうまく逃がすことができるので、8角形(オクタゴン)タイプなどもおすすめです。
また、より寒さを防ぐためにはスカート付きが安心。テントの裾部分にあるヒラヒラしたものが「スカート」といわれているものです。スカートの部分に雪を乗せると重石の役割にもなり、強い風が吹いても隙間風が入ったり飛ばされたりする心配が軽減されます。ただし、スカートにより隙間が少なくなるぶん、空気がこもりがちになるので、換気はしっかりと行ないましょう。
なお、大型になればなるほど風の影響は受けやすいため、ペグでの固定もしっかり行うようにしましょう。
べンチレーション(通気口)の有無は必ずチェック 忘れてはいけない一酸化炭素中毒対策
寒い時期に行なうワカサギ釣りでは、テント内でストーブを使用したりお湯を沸かしたりすることも多いですよね。一酸化炭素は、気づかないうちにテント内に充満してしまいます。ワカサギ用のテントにはベンチレーション(通気口)が標準装備されていますが、念のためついているか確認してから購入しましょう。また、安全のためにもテント内でのガスの使用は避けましょう。
一酸化炭素中毒の予防として、低い位置にローソクを灯しておけば、酸欠状態をいち早く知ることができますよ。
ワカサギ釣り用テントおすすめ7選 人気のコールマンやキャプテンスタッグなど!
設置がカンタンなものや軽量なものなど、ワカサギ釣りテントのおすすめ商品をご紹介します。
便利なメッシュ生地の窓を4か所に配置
広々と使える設計で設営も簡単なアイテムです。サイズがレギュラー、セミラージ、ラージの3種類から選択することができ、人数に応じてちょうどいいサイズを選べるのが魅力。特に真ん中のセミレギュラーは高さ200cm、幅250cmで4人でのワカサギ釣りにピッタリなサイズです。また、上部4か所に設置された窓はメッシュ生地を使用しており、換気しながら内部を明るくできて非常に便利ですよ。
サイズ | (約)幅250×奥行250×高さ200cm |
---|---|
重量 | - |
収容人数 | 4人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
サイズ | (約)幅250×奥行250×高さ200cm |
---|---|
重量 | - |
収容人数 | 4人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
連結で大人数にも対応可能
大人数でもファスナー式の別売りジョイントで連結してワカサギ釣りを楽しめるのが特徴です。横並びだけではなくL字や十字にも連結可能で、便利に使えます。またコンパクトに収納できて重量も3kgと比較的軽量なので、持ち運びやすいのもうれしいポイント。
ワンタッチ式で設営に手間もかからないため、初心者からワカサギ釣り常連まで幅広くおすすめできるテントです。
サイズ | (約)幅120×奥行120×高さ127cm |
---|---|
重量 | 約3kg |
収容人数 | - |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | - |
ベンチレーション | ○ |
サイズ | (約)幅120×奥行120×高さ127cm |
---|---|
重量 | 約3kg |
収容人数 | - |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | - |
ベンチレーション | ○ |
DOD(ディーオーディー)『ワンタッチフィッシングテント』は、ワカサギの氷穴釣りに特化し、現場を考えたさまざまな機能がギュッと詰め込まれたおすすめテント。2万円前後という価格設定もお買い得感あり。
初心者でもカンタン設置可能な5人用テント
傘を開くように設置できるのが特徴のワンタッチ式ワカサギ釣りテントです。風を逃がしやすい6角形型で安定性もあり、風が強いことが多い氷上でも安心。スカート付きなので防寒性も高く、集中してワカサギを釣れますね。
テント内は天井が高いので圧迫感も感じにくく、快適に使うことができます。初心者にもおすすめできる使いやすいテントです。
サイズ | (約)幅280×奥行240×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約7.4kg |
収容人数 | 大人5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | 〇 |
ベンチレーション | 〇 |
サイズ | (約)幅280×奥行240×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約7.4kg |
収容人数 | 大人5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | 〇 |
ベンチレーション | 〇 |
Coleman(コールマン)『アイスフィッシングシェルターオート』は、複数人でワカサギを楽しむならイチオシのテント。風が強めのときは、ふたりでの設営がおすすめ。老舗メーカーなので、破損時のアフターパーツ類も入手しやすいのが強み。
ガス圧式ワンタッチ! 複数人で釣りを楽しめる
ガス圧式のワンタッチ機構を搭載しているため、半自動的にセットアップが可能。大型のテントで出入り口も3面に設置されているため、出入りもスムーズ。複数人でワカサギ釣りを楽しみたい方におすすめです。
大型で風の影響を受けやすいためロープとペグでテントを固定する必要があります。スチールベグ用のハンマーは自身で用意する必要があるので注意しましょう。
サイズ | (約)幅290×奥行255×高さ157cm |
---|---|
重量 | 約7.6kg |
収容人数 | - |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
サイズ | (約)幅290×奥行255×高さ157cm |
---|---|
重量 | 約7.6kg |
収容人数 | - |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
簡単に設営できる高機能テント
落ち着いたカラーリングで可愛いドーム型のデザインが印象的なテントです。生地とフレームが一体になった設計で、本体の各パネルを引っ張るだけで設営が完了します。スカートやベンチレーション、2000mmの耐水圧などワカサギ釣りに必要なスペックをほぼ網羅している上に、テント上部の窓から望遠鏡で夜空を観測することもできますよ。釣り場の快適さを向上させることで、より充実したワカサギ釣りが楽しめるはずです。
サイズ | (約)幅242×奥行242×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約12.6kg |
収容人数 | 5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
サイズ | (約)幅242×奥行242×高さ180cm |
---|---|
重量 | 約12.6kg |
収容人数 | 5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | ○ |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)『ワカサギテント160(M-3109)』は、ひとりで手軽に楽しむには充分なスペース。収納サイズがコンパクトで軽量なので運搬がらく。ペグでしっかり固定すれば、風にも強い。価格もお手頃なので、初心者にもおすすめ。
コンパクトでもスカートや換気窓を完備
吊り下げ式のコンパクトなテントです。テントが大きすぎるとストーブを使用してもなかなか温まらないので、ひとりやふたりならコンパクトサイズがおすすめ。スカートもしっかりと付いているので、内部を温めやすいでしょう。
テント天井部分にはメッシュの換気用窓もあり、上から光が入るので内部は明るく快適に過ごせます。
サイズ | (約)幅160×奥行160×高さ135cm |
---|---|
重量 | 約3kg |
収容人数 | 大人2人 |
設営方法 | 吊り下げ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | - |
サイズ | (約)幅160×奥行160×高さ135cm |
---|---|
重量 | 約3kg |
収容人数 | 大人2人 |
設営方法 | 吊り下げ式 |
スカート | ○ |
ベンチレーション | - |
約15秒で設置完了! 紫外線にも強い
サイズの割に軽量で、収納時はコンパクトなアイテム。車からワカサギ釣りポイントまでの移動も苦になりにくいでしょう。設営はテントを広げ、紐をひいてジョイント部分を持ち上げれば約15秒で完成。
またテント生地にはSPF50のUVカットコーティングが施されています。真っ白な氷上の上は紫外線の反射率は80%といわれており、紫外線から守ってくれるのもうれしいポイントです。
サイズ | (約)幅305×奥行240×高さ145cm |
---|---|
重量 | 約4.9kg |
収容人数 | 5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | - |
ベンチレーション | - |
サイズ | (約)幅305×奥行240×高さ145cm |
---|---|
重量 | 約4.9kg |
収容人数 | 5人 |
設営方法 | ワンタッチ式 |
スカート | - |
ベンチレーション | - |
「ワカサギ釣り用テント」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 収容人数 | 設営方法 | スカート | ベンチレーション |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
PROX(プロックス)『クイックドームテント パオグラン』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
便利なメッシュ生地の窓を4か所に配置 | (約)幅250×奥行250×高さ200cm | - | 4人 | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
PROX(プロックス)『クイック連結テント(PX907M)』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
連結で大人数にも対応可能 | (約)幅120×奥行120×高さ127cm | 約3kg | - | ワンタッチ式 | - | ○ | |
DOD(ディーオーディー)『ワンタッチフィッシングテント』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
初心者でもカンタン設置可能な5人用テント | (約)幅280×奥行240×高さ180cm | 約7.4kg | 大人5人 | ワンタッチ式 | 〇 | 〇 | |
Coleman(コールマン)『アイスフィッシングシェルターオート』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
ガス圧式ワンタッチ! 複数人で釣りを楽しめる | (約)幅290×奥行255×高さ157cm | 約7.6kg | - | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
LOGOS(ロゴス)『どんぐり PANELドーム 240-BC』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
簡単に設営できる高機能テント | (約)幅242×奥行242×高さ180cm | 約12.6kg | 5人 | ワンタッチ式 | ○ | ○ | |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)『ワカサギテント160(M-3109)』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
コンパクトでもスカートや換気窓を完備 | (約)幅160×奥行160×高さ135cm | 約3kg | 大人2人 | 吊り下げ式 | ○ | - | |
FIELDOOR(フィールドア)『ヘキサゴンテント』 |
※各社通販サイトの 2024年12月12日時点 での税込価格 |
約15秒で設置完了! 紫外線にも強い | (約)幅305×奥行240×高さ145cm | 約4.9kg | 5人 | ワンタッチ式 | - | - |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワカサギ釣りテントの売れ筋をチェック
Yahoo!ショッピングでのワカサギ釣りテントの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
ワカサギ釣り用テントに関するQ&A よくある質問
テントの汚れはどうやってとればよいですか?
中性洗剤で水洗いをすることできれいにすることができます。洗うときは、あまり強く擦らないよう注意しましょう。
使用しない間の保管方法は?
保管するときは、よく乾かして乾燥させ、通気性のよい場所に保管してください。可能なら収納袋から出した状態で保管するのが理想的です。
そのほかのテントもチェック 【関連記事】
フィッシングライターからのアドバイス 耐久性が高くてリペアパーツを入手しやすいものを
フィールドの環境や天候、ポイントまでの距離を考慮して選択することが重要。長く使いたければ、多少高価でも高耐久で、破損時にはリペアパーツの入手、修理が可能なものを選びたい。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。