洋服用ホコリ取りのおすすめ19選! 花粉や静電気も除去【家事のプロに取材】

洋服用ホコリ取りのおすすめ19選! 花粉や静電気も除去【家事のプロに取材】

家事代行エキスパートのことのはさんに取材のもと、洋服用ホコリ取りのおすすめ商品をご紹介します。

天然毛ブラシ、エチケットブラシ、粘着シートの3タイプに分けて紹介するので、各タイプの特徴をしっかりおさえたうえで、ウールやカシミヤなど衣類の素材に合わせて選んでくださいね。洋服用ホコリ取りを上手に活用して、お気に入りの衣類を長持ちさせましょう!

記事後半には比較一覧表、通販サイトにおける最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミも確認してみてください。


目次

この記事を担当するエキスパート

家事代行エキスパート
ことのは
大手清掃業社を退職し、こまやかな心遣いの出来る家事代行をやろうと立ち上げました。しかし、高齢化は避けては通れないと痛感し介護職としてパート勤務しております。高齢者の身の回りの家事代行にも対応できるよう邁進中です。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨、キッチン用品、ギフト・プレゼント
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

◆本記事の公開は、2020年04月24日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

洋服ホコリ取りの選び方 ブラシタイプ、エチケットブラシタイプ、粘着クリーナー(コロコロ)タイプなど

家事代行エキスパートのことのはさんに、洋服用のホコリ取りの選び方を教えてもらいました。ポイントは下記の3つ。

【1】大切な洋服のお手入れには「天然毛ブラシ」
【2】使い方に合わせて選べる「エチケットブラシ」
【3】ペットの毛も取りやすい「粘着クリーナー」

上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。

【1】大切な洋服のお手入れには「天然毛ブラシ」

 

ブラシタイプの洋服用ホコリ取りは、ウールやカシミヤなどデリケートな衣類に使います

繊維に沿ってブラッシングすることで、絡まったホコリや花粉などを取り除くだけではなく、繊維の流れも整えることが可能です。

スーツやコート、セーターなど大切に着たい衣類には、豚毛や馬毛など天然毛100%のブラシを選びましょう。静電気の発生を抑えてくれるため、乾燥した季節でも快適に着用できます。

【2】使い方に合わせて選べる「エチケットブラシ」

 

起毛した化学繊維がついているホコリ取りで、洋服の表面をすべらせてホコリを吸着します。

なお、このタイプは日本シール株式会社がはじめて作った洋服用ホコリ取りで『エチケットブラシ』の名称で広く展開されています。このタイプのホコリ取りの一般名称のように使われていますが、商標登録のためメーカーによって商品名は異なります。

種類やデザインが非常に豊富で、洋服ブラシと一緒になった一体型や回転式など使い勝手に着目して選ぶことが可能です。携帯性にすぐれたコンパクトな商品もあるので、目的に合わせてそろえてみてもいいでしょう。

【3】ペットの毛も取りやすい「粘着クリーナー」

 

広範囲にわたるホコリやペットの毛を取り除きたいなら、粘着クリーナータイプが便利。シールのように粘着力のある面でコロコロするだけでかんたんに取ることができますよ。

気をつけてほしいのが、このタイプには衣類用以外にフローリング用や粘着力が強いタイプがあるということ。誤って衣類に使用してしまうと、布地をいためてしまいます。

選ぶときは衣類用、または洋服用など記載があるかチェックしてください。

衣類の素材と使用シーンに合わせて使い分けよう 家事代行エキスパートがアドバイス

家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

衣類用のホコリ取りは、使用する衣類の素材と使用場面によって数種類用意すると便利です。

自宅でデリケートな素材に使うものはやさしさ重視で。毛玉取りに使うブラシはいかに毛玉をきれいに取ることができるか。そして、ブラシに付いた毛玉もちゃんと取り除きやすいものかどうかをチェックしましょう。

外出先で持ち運んで使うものは、バッグのなかで邪魔にならない大きさで、なおかつ納得できる機能性が必要です。

▼天然毛ブラシ9選 大切な衣類やデリケートな素材の衣類に!

家事代行エキスパートのことのはさんと編集部が厳選!

「天然毛ブラシ」「エチケットブラシ」「粘着シート」の3タイプ別に、おすすめの洋服用ホコリ取りを紹介するのでぜひチェックしてみてくださいね。

まずは、天然毛が使われた洋服用ホコリ取りをご紹介します。

レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』

レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』 レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』 レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』 レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』
出典:Amazon この商品を見るview item

使うほど愛着が増すブラシ

ふわふわのやわらかい山羊毛をたっぷりと植毛した洋服ブラシです。毛質の特徴から、商品名のとおり本のホコリ取りをはじめ、カシミヤやシルク素材の衣類のお手入れに適しています。

天然素材にこだわってひとつひとつハンドメイドで作られているため、手仕事のぬくもりが感じられるでしょう。経年変化も楽しめるので、長く愛用したい商品です。

池本刷子工業『静電気除去洋服ブラシ(KNC3422)』

池本刷子工業『静電気除去洋服ブラシ(KNC3422)』 池本刷子工業『静電気除去洋服ブラシ(KNC3422)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ハイブリッド植毛を採用! 長く愛用できるブラシ

カシミヤのセーターやウール素材のコートなど、大切な衣類に使える洋服ブラシ。衣類にホコリがつく原因となる静電気をブラッシングで取り除くことが可能です。

ハイブリッド植毛による静電気除去機能は半永久的に使用できるため、長く愛用できる洋服ブラシをお探しの方にぴったりです。

アートブラシ『オールシーズンブラシ』

アートブラシ『オールシーズンブラシ』 アートブラシ『オールシーズンブラシ』 アートブラシ『オールシーズンブラシ』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

便利な2WAY仕様で1年中大活躍!

毛玉取りと洋服ブラシの両方の機能をもつ商品で、ブラシ職人によりていねいに作られています。

洋服ブラシは外側は黒馬毛、内側には白馬毛が植毛されているため、デリケートなカシミヤ衣類にも使用可能。また、毛玉取り面のブラシはコシの強い猪毛を使用し、スーツなどの衣類の繊維を整えるだけではなく、静電気の発生も抑えてくれます

衣類以外にも、幅広い布製品に対応しているのでひとつあると便利です。

ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』

ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』 ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』 ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

耐久性にすぐれた天然木&天然毛を使用

カシミヤ衣類用のホコリ取りブラシ。汚れや花粉もブラッシングするだけで取り除くことが可能。毎日お手入れを重ねることで繊維が整いツヤも出てきます。

ブラシにホコリが溜まったら、コームなどでとかせばかんたんに取り除けます。手なじみのよいウォールナットを使用し、使い続ければ経年変化も楽しめる商品です。

サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』

サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』 サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』 サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』 サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ホコリ取りと洋服ブラシの両面使いが可能

起毛した短いブラシ面と毛足の長いブラシの両方が使える洋服用ホコリ取り。ブラシにはやわらかな豚毛を使用し、デリケートな素材の衣類にも使えます。

起毛面ではスリムな形状なので、クローゼットにかけていても、スペースを取りません。カバンやスーツケースの隙間に入れられるので、旅行や出張先へも持ち運びも可能です。

中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』

中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』
出典:Amazon この商品を見るview item

本革ケース入りで持ち運びに便利

コンパクトサイズの洋服ブラシで、出張や旅行先でも大切な衣類のお手入れに、洋服用ホコリ取りを携帯したい方にぴったりです。

ブラシ部分はしなやかでやわらかい馬毛を使用。しっかりと握れるようグリップ感が重視された柄部分は、なめらかに磨きあげたブナ材が使われています。オーシャンブルーのカラーもおしゃれですね。

アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』

アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』 アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』 アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ホコリをキャッチして落とさない!

ブラッシングして払い落としたホコリが舞い散らず、毛にとどまってくれる洋服ブラシ。毛に特殊加工を施しているため、糸くずやホコリなどをブラシ内に取り込みます。

ジャケットを着用したままブラッシングしても、スカートやパンツにホコリがつかないので朝の忙しいときにも身なりを整えることが可能です。

スーツやコート類をはじめ、ニットやTシャツなど幅広い素材に対応しているので、オールシーズン使えますよ。ソファーなど布製品のお手入れにも便利です。

カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』

カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』 カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』 カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

着物のお手入れにも適した洋服ブラシ

熟練のブラシ職人による手づくりのブラシで、やわらかな豚毛を使用しています。カシミヤのセーターやシルク素材の衣類はもちろん、着物のお手入れにぴったり。化繊や綿、ウール素材の衣類にも使用できます。

柄は天然木を使用しているため、1本1本風合いが異なります。使い込むことで経年変化が楽しめるのも魅力ですね。

ラグジュアリークローゼット 『洋服ブラシ・小判型』

ラグジュアリークローゼット『洋服ブラシ・小判型』 ラグジュアリークローゼット『洋服ブラシ・小判型』 ラグジュアリークローゼット『洋服ブラシ・小判型』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

白馬毛を手植えで植毛! おしゃれなブラシ

国内のブラシ職人とコラボして誕生した洋服ブラシ。デリケートな衣類のお手入れに適した馬毛が使われています。

本体にはブナ材を使用。持ちやすい小判型は力加減を調整しやすいのが特徴です。毎日、ブラッシングをしてお気に入りの衣類を長く愛用しましょう。

▼エチケットブラシ5選 コンパクトで使いやすい!

起毛した化学繊維がついているホコリ取りのなかでも、コンパクトで使い勝手のいい商品をご紹介します。

家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

協和工業『夢ゲンブラシ』は、ペットを飼っている人に便利な、ホコリやペットの毛をかんたんに取り除けるブラシです。ブラシに付着したホコリや毛は、ワンアクションで取り除くことのできるのもとても魅力的!

エキスパートのおすすめ

協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』

協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』 協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』 協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

ブラシ表面のホコリが差し込むだけで除去

洋服用ホコリ取りはホコリを取ったあとに、取り除く手間がかかります。しかし、こちらの『夢ゲンブラシ』は付属のケースに差し込むだけでブラシ表面についたホコリがかんたんに除去できる商品です。

カーペットやソファーなど、広範囲についたペットの毛を取り除きたいときも、たくさん毛がついたらケースに差し込めばきれいになるのであっという間にホコリ取りが完了します。衣類に着いたこまかいホコリの除去にも便利です。

日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』

日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』
出典:Amazon この商品を見るview item

ポケットにもすっぽり入る薄型タイプ

ポケットに忍ばせておける薄型タイプのエチケットブラシ。商談前やデート、フォーマルシーンなどで衣類にホコリがついていると気になりますよね。でもこの商品なら、ポケットや化粧ポーチに入れておけば、大切なシーンの前でもサッと身なりを整えることができます。

長きにわたりエチケットブラシを製造してきた日本シール。携帯性にすぐれたこの商品は、経営哲学の「良心プラス知恵」が生かされています。

日本シール『ベストドレッサー(H08)』

日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』
出典:Amazon この商品を見るview item

左右に動かせるから便利!

本商品は左右どちらにも動かせるため、効率よくホコリが取れます。

さらに取れたホコリは、本体裏面の切り替えレバーをスライドするだけで内部のダストボックスへ収納! 溜まったホコリはフタを開ければかんたんに捨てることが可能です。

朝、出発前に気づいたスーツや学生服のホコリも、これがあればかんたんにホコリが取れるので忙しい方にぴったりです。

サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』

サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』 サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』 サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』
出典:Amazon この商品を見るview item

手のひらサイズ! 便利なミラーつき

「こんなのあったら便利!」という想いを形にしたサワフジの洋服用ホコリ取り。たたむとコンパクトになるため、バッグや衣類のポケットに入れておけば気になるときにいつでも身だしなみを整えることが可能です。

ピンク・グリーン・ブルーのカラフルな3色展開も魅力。紛失が不安な方はストラップなどもつけられますよ。

サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』

サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』 サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』 サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』 サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』
出典:Amazon この商品を見るview item

両面使用可能! 効率よくホコリ取り

両面に起毛した合成繊維が装着されているので、効率よく衣類のホコリを取り除くことが可能です。

スーツはもちろん、スウェードやジャージなど幅広い素材の衣類に対応。スリムな形状でふだん使いはもちろん、旅行や出張先にも持ち運ぶことができますよ。

▼粘着クリーナー(コロコロ)5選 ホコリと一緒にペットの毛も取り除く!

洋服についた取れにくいホコリやペット毛を吸着して取り除く、粘着クリーナータイプのホコリ取りをご紹介します。

家事代行エキスパート:ことのは

家事代行エキスパート

ニトムズ『コロコロ コロフルモバイル』は、使いやすい形はそのままに、まるでペンのようなフォルム。コンパクトで持ち運ぶ際に実用的な商品です。毎日持ち歩いてもストレスを感じないでしょう。

エキスパートのおすすめ

ニトムズ『コロコロ コロフルモバイル』

ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』 ニトムズ『コロコロコロフルモバイル』
出典:Amazon この商品を見るview item

携帯性抜群&おしゃれな粘着クリーナー

スティックタイプのデザインがおしゃれなニトムズの粘着クリーナー『コロフルモバイル』。キャップを外してコロコロと転がすだけで、衣類についた髪の毛やホコリなどをしっかりと取り除いてくれます

これだけスリムな形状なら、スーツのポケットや化粧ポーチに入れられますね。粘着クリーナーで定評のあるニトムズの商品なので、機能性に着目して選びたい方にも使ってほしい商品です。

スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナー キャットブラック』

スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナーキャットブラック』 スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナーキャットブラック』 スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナーキャットブラック』
出典:楽天市場 この商品を見るview item

シートの足跡がかわいい!

雑貨メーカーのスパイスのオリジナルブランドの粘着クリーナー。使いたいときにサッと出して、使い終わったらケースに挿すだけなので使い勝手のよい商品です。

猫が手を伸ばしているような形状の持ち手は、肉球部分に穴が開いているのでフックにかけて収納可能。ちょうどいい具合にカーブしているので、手にもフィットするでしょう。

セルテヴィエ『Parfait パルフェ ウエアクリーナー&ミラー』

セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』 セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』 セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』 セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』 セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』 セルテヴィエ『Parfaitパルフェウエアクリーナー&ミラー』
出典:Amazon この商品を見るview item

カラー展開もキュート! シックなブラックも

香水のようなボトルデザインが特徴の粘着クリーナーは。ボトルの上部をスライドすれば小さな粘着クリーナーが出てきます。衣類のホコリを取ったら、ケース裏面についているミラーで身だしなみをチェックしましょう。

コンパクトなので通勤・通学のカバンにも入れて持ち運べます。化粧室や玄関に置きっぱなしにしていても、オブジェとして楽しめるのもポイントです。

レック 激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』

レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 レック激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』
出典:Amazon この商品を見るview item

置いても吊るしても省スペース収納

テープについている矢印の方向に回転させて使います。筒の直径は約5cmとコンパクトながらも自立するため、玄関に置いていても邪魔になりません。

フックにかけたりヒモをとおして吊るしたりと用途によって収納が変えられるのが魅力的。外出前の身だしなみ用にぴったりの商品です。

ニトムズ『コロコロ ミニ 洋服用(C0020)』

ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』 ニトムズ『コロコロミニ洋服用(C0020)』
出典:Amazon この商品を見るview item
ケース入り! 別売りで替えテープあり

ニトムズの『コロコロミニ洋服用』は、ミニサイズで片手での操作性にすぐれています

衣類の素材をいためず、ホコリをしっかりと取ることが可能。さらに花粉取りにも適しているので、帰宅後すぐに使えるよう玄関に置いておくといいでしょう。吊るしておけるように、持ち手にはストラップをつけられる穴がついています。

テープが汚れたら、ミシン目に沿って切り取るだけ。髪の毛やペットの毛などもしっかり取れるので、1本持っておくと便利です。

「洋服ホコリ取り」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』
池本刷子工業『静電気除去洋服ブラシ(KNC3422)』
アートブラシ『オールシーズンブラシ』
ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』
サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』
中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』
アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』
カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』
ラグジュアリークローゼット 『洋服ブラシ・小判型』
協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』
日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』
日本シール『ベストドレッサー(H08)』
サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』
サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』
ニトムズ『コロコロ コロフルモバイル』
スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナー キャットブラック』
セルテヴィエ『Parfait パルフェ ウエアクリーナー&ミラー』
レック 激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』
ニトムズ『コロコロ ミニ 洋服用(C0020)』
商品名 レデッカー『本のほこり取り高級洋服ブラシ』 池本刷子工業『静電気除去洋服ブラシ(KNC3422)』 アートブラシ『オールシーズンブラシ』 ショージワークス『ウォールナット洋服ブラシ(カシミヤ用)』 サワフジ『クリーンブラシスリム毛ブラシ付(CLB-71)』 中田工芸『Barca(バルカ)携帯用洋服ブラシ』 アートブラシ『洋服のお掃除ブラシKETORU』 カナヤブラシ産業『服ブラシNo.505(131516)』 ラグジュアリークローゼット 『洋服ブラシ・小判型』 協和工業『夢ゲンブラシ(M-YB18W)』 日本シール『エチケットブラシポケット型(P37)』 日本シール『ベストドレッサー(H08)』 サワフジ『プチブラシ(CLB-109)』 サワフジ『クリーンブラシスリムダブル(CLB-61)』 ニトムズ『コロコロ コロフルモバイル』 スパイスオブライフ『ハンディ粘着クリーナー キャットブラック』 セルテヴィエ『Parfait パルフェ ウエアクリーナー&ミラー』 レック 激落ちくん『衣類用粘着クリーナー(C00496)』 ニトムズ『コロコロ ミニ 洋服用(C0020)』
商品情報
特徴 使うほど愛着が増すブラシ ハイブリッド植毛を採用! 長く愛用できるブラシ 便利な2WAY仕様で1年中大活躍! 耐久性にすぐれた天然木&天然毛を使用 ホコリ取りと洋服ブラシの両面使いが可能 本革ケース入りで持ち運びに便利 ホコリをキャッチして落とさない! 着物のお手入れにも適した洋服ブラシ 白馬毛を手植えで植毛! おしゃれなブラシ ブラシ表面のホコリが差し込むだけで除去 ポケットにもすっぽり入る薄型タイプ 左右に動かせるから便利! 手のひらサイズ! 便利なミラーつき 両面使用可能! 効率よくホコリ取り 携帯性抜群&おしゃれな粘着クリーナー シートの足跡がかわいい! カラー展開もキュート! シックなブラックも 置いても吊るしても省スペース収納 ケース入り! 別売りで替えテープあり
サイズ 全長:27cm(ブラシ毛:2.5cm) 27.2×6.7×5.1cm 21×5.5×5.5cm 23.5×7×4.6cm 24.5×4.8×3.8cm 全長10cm(毛足の長さ:2cm) 21.5×5.8×4cm 27.5×6.5×6cm 14×5.5×4.4cm 本体:30×5.5×2cm、ケース:20×8×4.7cm 9.5×6.8×0.2cm 24.5×5.5×4.7cm 15×3×1.8cm 24.5×4.8×2.7cm 11.7×2.6×2.6cm 23×5.5×5.5cm 11×9.2×4.2cm 本体:25×6×6cm、ケース:13×6×6cm 全長20cm、テープ幅:8cm
材質 本体:ペアウッド、ブラシ:山羊毛(ベリーソフト) 本体:天然木、植毛台:ABS樹脂、毛:天然毛(白馬毛)・銅イオン含浸アクリル繊維、ひも:アクリル繊維 本体:天然木(ブナ)、毛玉取りブラシ:猪毛、洋服ブラシ:黒馬毛・白馬毛 本体:ウォールナット、ブラシ:茶馬毛・白馬毛 本体:ABS樹脂、ブラシ:豚毛/ポリエステル 本体:ブナ、ブラシ:馬毛、ケース:天然牛革 本体:天然木、ブラシ:白馬尾毛・猪毛、ブラシクリーナー:ポリアセタール 本体:天然木、ブラシ:豚毛白(2段植毛) 本体:ブナ、ブラシ:馬毛 本体・ケース:ポリプロピレン、ブラシ:ナイロン 本体:PVC樹脂、ブラシ:ナイロン(パイル)100% 本体:ABS樹脂、ブラシ:ナイロン(パイル)100% 本体・ふた:ABS樹脂、ブラシ:ナイロン 本体:ABS樹脂、ブラシ:ポリエステル 本体・ケース:ABS、テープ:特殊粘着加工紙 カバー:ポリプロピレン、持ち手:ABS樹脂、替え芯:紙・ホットメルト粘着剤 本体:ABS樹脂、ミラー:ガラス、テープ・基材:紙、粘着剤:合成ゴム系 本体・ケース:ポリプロピレン、テープ:粘着加工紙 グリップ・テープ受け・ケース:ポリプロピレン、シャフト:防錆処理鉄線(クロムメッキ)、テープ:特殊粘着加工紙
重量 - 131g 94g 115g 81.6g 100g 90g - - 85g 15g 130g 26g - 39g 120g 90g - 200g
用途 本・衣類(カシミヤ、シルク素材など)のホコリ取り 衣類の静電気除去 洋服ブラシ面:布団・じゅうたん・クッション・衣類のホコリ・花粉取り、毛玉取りブラシ面:毛玉取り 衣類(カシミヤ素材のセーター・コート・スーツなど)のホコリ・花粉取り 衣類(スーツ、スウェード、ジャージ)のホコリ取り 衣類(コットン、リネン、ウール、ポリエステル)のホコリ取り 衣類(布製品全般)の花粉・ホコリ・ペットの毛取り 衣類(カシミヤ、シルク、化繊、綿、ウール素材)のホコリ取り - スーツ・ソファー・カーペット・車のシートなどのホコリ・糸くず、ペットの毛取り 衣類のホコリ取り 紳士服・婦人服・フォーマルウェア・スウェードなどのホコリ・フケ・糸くず・洗濯くず・ペットの抜け毛など取り 衣類のホコリ取り 衣類(スウェード、ジャージも可)のホコリ取り 衣類の髪の毛・ペットの毛・花粉・ホコリ取り 衣類・カーペットの掃除、ペットの毛除去 衣類のホコリ取り 髪の毛・ホコリ取り、ペットの毛・花粉除去 衣類のホコリ取り
商品リンク

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 洋服ホコリ取りの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場での洋服ホコリ取りの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:洋服ブラシ・毛玉取りランキング
楽天市場:洋服ブラシ・毛玉取りランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

洋服ホコリ取りの使い方 ホコリの取り方を解説! 服を痛めない

洋服ホコリ取りを使ってお気に入りの衣類をきれいに長持ちさせるために、正しい使い方をマスターしましょう。

 

まずは、繊維の奥にあるホコリを浮かせるために、繊維の流れとは逆に動かします。

花粉やホコリが繊維の表面に出てくるので、繊維の流れに沿ってかきだすように払い落しましょう。手首をくるっと回転させるように動かすとうまく取り除けます。

このまま繊維の流れに沿ってブラッシング、または粘着クリーナーを転がしてください。

洋服ホコリ取りを使って大切な衣類のお手入れをしよう

家事代行エキスパートのことのはさんへ取材をして、洋服用ホコリ取りの選び方をうかがいました。洋服用ホコリ取りには天然毛ブラシ、エチケットブラシ、粘着クリーナーと、3つのタイプがあります。商品によって適した衣類の素材が異なるため、用途にあわせて選びましょう。

大切な衣類を長く愛用するためにも、デザインや使い勝手のよさにも着目して探してみてください。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button