商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 形状 | 産地 | 原料 | 熟成期間 | 内容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊代『生ハム切り落とし 500g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
大容量500gでたっぷり使える日本産 | プロシュート | スライス | 日本(宮崎県) | 豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 水分活性 0.95以上 | - | 500g |
CAMPODULCE(カンポドゥルセ)『ハモンセラーノ スライス 200g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
独自に開発した四元交配種からつくられた生ハム | ハモン・セラーノ | スライス | スペイン | 豚の後脚 | 12カ月 | 200g |
伍魚福『ワインに合う8品セット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
ワインと一緒に生ハムを楽しみたい人に | ラックスハム | スライス | - | トッピング生ハム:豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤、発色剤 | - | 110g(トッピング生ハム) |
イベリコ屋『イベリコ豚&和牛&鴨 生ハムフルセット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
6種類の生ハムが食べ比べできるセット | レアルベジョータ、ベジョータ、セラーノ、イベリコ豚生ベーコン、黒毛和牛、あいち鴨 | スライス | イベリコ豚:スペイン、黒毛和牛:国産、あいち鴨:国産 | イベリコ豚、黒毛和牛、あいち鴨 | レアルベジョータ:4年、ベジョータ:30カ月、セラーノ:18カ月、黒毛和牛:40日 | イベリコ豚系:50g、和牛・鴨:約40g |
華『スパークリングワイン+イタリア産プロシュート10ヶ月熟成セット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
ギフトにも! 生ハムとワインのセット | プロシュート | スライス | プロシュート:イタリア | プロシュート:豚もも肉、食塩 | 10カ月 | プロシュート:120g、アマヤカヴァ:750ml |
日本橋古樹軒『金華ハム 300g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
中華料理の味を引き立てる必需品 | 金華ハム | ブロック | 中国(浙江省金華) | 豚肉、食塩、発色剤(亜硝酸ナトリウム) | - | 300g |
エスプーニャ『ミニハモン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
食べきりやすいミニサイズの原木タイプ | ハモン・セラーノ | 原木 | スペイン | 豚もも肉、食塩、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)一部に豚肉を含む | - | 約1kg |
フレビス『ハモンセラーノ ミニ原木(マサ/モモ)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
コクのある小さめサイズの原木 | ハモンセラーノ | 原木 | スペイン | 白豚のモモ肉、海塩(アリカンテ トレビエハ) | 約18カ月 | 約300g |
南ヶ丘牧場『ローシンケン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
日本産で食べやすい味わい | ラックスハム | ブロック | 日本 | 豚肉、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na) | 8カ月から12カ月 | 約250g |
生ハムは美味しいだけじゃない!栄養豊富!
「⽣ハム」とは、豚肉を塩漬けして長期熟成させたハムで、旨味や塩気が強いことから薄くスライスして食べるのが一般的です。
実は、生ハムはタンパク質やビタミンB1、ナイアシンなど栄養素が豊富に含まれていることでも知られています。糖質が少ないことから、糖質制限ダイエット中の人でも気軽に食べられる食材です。しかし塩分が高い食材なので、高血圧や心筋梗塞など循環器系疾患をお持ちの方は注する必要があります。
生ハムの選び方
オリーブオイルソムリエでイタリア料理に詳しい鈴木奈保子さんに取材をして、生ハムの選び方のポイントを教えていただきました。産地や食べるシーンを考慮して選ぶことが大切です。ぜひ生ハム選びの参考にしてください。ポイントは下記の5つ。
【1】種類から選ぶ
【2】販売されている形から選ぶ
【3】豚肉の品種にも注目!
【4】熟成期間や熟成方法もチェック
【5】贈答用にはチーズやパン・ワインとのギフトセットを
上記のポイントを押さえることで、より欲しい商品をみつけることができます。一つひとつ解説していきます。
【1】種類から選ぶ
代表的な生ハムには、世界三大生ハムといわれるイタリア産「プロシュート・ディ・パルマ」、スペイン産「ハモン・セラーノ」、中国産「金華ハム」があります。ほかにも、ドイツ産「ラックスハム」や、イベリコ豚を使った「ハモン・イベリコ」などもよく知られている生ハムのひとつです。
それぞれ味わいや口当たりが異なるので、一緒に食べる料理や飲み物との相性で選ぶと、よりおいしくいただけますよ。
まろやかなイタリア産「プロシュート・ディ・パルマ」は口当たりがいい
イタリア・パルマ産の「プロシュート・ディ・パルマ」は「プロシュガーレ(乾燥させる)」が語源になっており、塩漬けにした豚のもも肉をつるして乾燥熟成させた生ハムです。
燻製しないためクセが少なく、余分な水分や脂肪が抜けることでまろやかな味わいに仕上がっており、生ハム初心者でも抵抗なく味わえます。クセが少なくまろやかなので、メロン・洋梨などのフルーツやチーズなどと相性がよく、オードブルの1品としても使いやすいです。
スペイン産「ハモン・セラーノ」は濃厚な味わい
スペイン産の「ハモン・セラーノ」は、「山のハム」という意味の名称からもわかるように、山岳地帯で多くつくられています。原料は白豚で、蹄をつけたまま寒冷地で最低9カ月以上熟成される生ハムです。
歯ごたえがありマイルドな塩気で、地域によっては燻製されることもあります。オリーブオイルをかけたり、燻製したものは赤ワインと合わせたりするのが食べ合わせがいいでしょう。
中国産の「金華ハム」は加熱調理に最適
「金華ハム」は古くから中国浙江省の金華地区でつくられており、金華地方の歴史ある特産品です。肉質はかたく塩辛いので、そのまま食べることはありません。
酒で蒸して料理のアクセントに使ったり、チャーハンの材料にしたり、スープの材料に使われたりと、料理の食材として使用するのが一般的です。
ドイツ産「ラックスハム」は赤くて華やかな色合いが特徴
ドイツは冬の寒さが厳しいこともあり、保存食として生ハムもつくられています。豚のロース肉を使用して、塩漬けしてから低温でじっくり燻煙してつくるため、独特の風味が日本人の好みによく合うタイプです。
鮮やかな赤い色は見た目も華やかで、ピザやサラダのトッピングに使用したり、ドイツパンと一緒に食べたり、チーズと一緒に食べたりなどさまざまな楽しみ方ができます。
【2】販売されている形から選ぶ
生ハムは一般的なスライスタイプのほかにもブロックタイプや原木タイプなどがあり、どんなシーンで使うのかによって選ぶべき形状が異なります。そこで、生ハムの形状ごとにどのようなシーンで使いやすいのかを紹介していきます。
手軽に食べられる「スライス」タイプは調理用としても使える
市販の生ハムのなかでも主流であるスライスタイプは、封を開けるとすぐに食べられるので、手間がかかりません。よいコンディションを見極めてスライスされているので、おいしい状態で食べられますよ。
自分でスライスする必要がないため、すぐに生ハムを食べたい人や、スライサーなどの専用調理器具を持っていない人にもぴったりです。
「原木」「ブロック」タイプはパーティーのサプライズに
ブロックタイプや原木タイプの生ハムは、生ハムがスライスされておらず、自身でスライスして食べるタイプの生ハムです。カットする手間はかかるものの、乾燥しにくく保存しやすいため、切りたての新鮮な生ハムを味わえます。
豚の足そのままの状態で購入できる「原木」タイプの生ハムなら、見た目のインパクトが大きく、ホームパーティーのサプライズとしても喜んでもらいやすいです。
【3】豚肉の品種にも注目!
生ハムの原料である豚肉は、ランドレースや大ヨークシャーといった品種の白豚が使われるのが一般的です。複数の品種のいいところを凝縮できるよう、かけ合わせた豚混合品種が使われていることもあります。
スペイン産の生ハムでは、「黒豚」と呼ばれる上質なイベリコ豚が原料として使われていることもあり、まろやかで旨味が強い味わいから贈答用として人気があります。
品種によって味わいが異なるので、とくに贈答用として生ハムを使うときには、豚の品種にも注目して選びましょう。
【4】熟成期間や熟成方法もチェック
生ハムの製造方法や熟成期間は、産地や種類によって異なります。国産の生ハムの場合、熟成はさせずに原料に調味液を注入して製造するのが一般的です。
ヨーロッパなどで製造される生ハムの場合、豚肉を塩漬けしたあとに乾燥や燻製して熟成させます。その期間は1年から2年ほど。とくに、18カ月から24カ月熟成させたものが食べやすいといわれています。
熟成期間が長くなるほど、味わいがまろやかになっていくので、強いコクを求める人は熟成期間が長めのものがいいでしょう。
【5】贈答用にはチーズやパン・ワインとのギフトセットを
生ハムは高級感がある食品のひとつなので、お歳暮やプレゼントなどの贈り物としてもぴったりです。贈答用に使うのであれば、もらった人がより生ハムを楽しめるよう、チーズやワイン、パンなどがセットになったものを贈ると喜んでもらいやすいでしょう。
生ハムをふだんあまり食べない人でも楽しめるよう、食べ合わせがいいものとセットで贈るとステキです。
生ハムは生産国と原材料、熟成期間もチェック オリーブオイルソムリエがアドバイス
本来、生ハムは豚のもも肉に自然塩をまぶして乾燥、熟成させたものです。気候が適したイタリアやスペインで、伝統的に保存食としてつくられてきました。添加物を加えずにしっかり熟成させた、自然の旨味が生ハムの魅力。とくに18カ月から24カ月熟成させたものが、ちょうどよい食べごろだといわれます。
一般にイタリア産のほうがやわらかくてやさしい味わいで、スペイン産はかたくて濃厚なコクが特徴的です。
ユーザーが選んだイチオシ
ここでは、生ハム好きがおすすめする「買ってよかった商品」だけを紹介します。 商品の口コミはもちろん、コスパや味・おいしさ、食感といった評価ポイントも聞いてみたので、各項目にも注目して商品選びの参考にしてください!
その他にもおすすめしたい商品があるよという方は、ぜひ記事の下部にある投稿フォームからご紹介をお願いします。

愛用者
サラダに乗せると絶品!
塩分は控えめでそのままでも十分おいしいですが、サラダとの相性が最高。レタスや新玉ねぎと一緒に食べると本当においしいです。開封して少し時間が経っても味が落ちにくい気がしました。(T.M.さん/男性/37歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★★ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
もも肉のうまみを存分に味わえる
お気に入りの商品で、常に冷蔵庫にストックしています。一般的な生ハムよりも厚めにカットされているので、もも肉のジューシーさを感じられます。その厚さを活かしてキュウリやアスパラに巻いたり、海苔の代わりに生ハムでおにぎりを包んだりするのもおいしい! 生ハムの塩気が何とも絶妙です。(Y.Y.さん/女性/34歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
クセがなく食べやすい生ハム
日本ハムの生ハムで、期待を裏切らないクオリティです。サラダやチーズと一緒に食べるのもありですが、変なクセがないのでそのままでもおいしいですよ。口の中でとろけるような柔らかさと、程よい塩味が絶妙でワインにもよく合います。スーパーであまり売っていないので、通販を利用しています。(H.K.さん/男性/31歳/会社員)
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |
コスパ | ★★★★☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 4.0点 |

愛用者
夢の生ハム原木を自宅で!
お店で見る生ハムの原木を自宅で楽しめる商品で、重量はなんと2kg! 思う存分生ハムを堪能できます。生ハムに加え、カット用ナイフ、固定台がセットになっており、いろいろ買い足す必要がないのも嬉しいポイント。切り立ての生ハムは芳醇な香りが広がり、満足度の高さは言うまでもありません。価格は高めですが、買う価値アリ!(Y.Y.さん/女性/34歳/自営業)
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
コスパ | ★★★☆☆ |
---|---|
味・おいしさ | ★★★★☆ |
食感 | ★★★★☆ |
総合評価 | 3.7点 |
生ハムおすすめ【スライスタイプ】 プロシュートやハモンなど
ここからは、おすすめの生ハムをタイプ別にご紹介します。
大容量500gでたっぷり使える日本産
500gの大容量タイプなので、ピザやサラダ、パスタなどにも、もったいぶらずにたっぷり使えます。もちろん、ワインとの相性もバッチリ。減塩でつくられていて、お肉のうまみを感じられるやさしい味わいが特徴です。
形がきれいにならなかった訳あり品で、リーズナブルな価格で手に入るのも魅力です。日本国内でつくられた生ハムを味わってみてください。
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格
タイプ | プロシュート |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | 日本(宮崎県) |
原料 | 豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 水分活性 0.95以上 |
熟成期間 | - |
内容量 | 500g |
タイプ | プロシュート |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | 日本(宮崎県) |
原料 | 豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 水分活性 0.95以上 |
熟成期間 | - |
内容量 | 500g |
独自に開発した四元交配種からつくられた生ハム
スペイン産のハモン・セラーノです。製造会社であるカンポドゥルセが独自に開発した四元交配種の白豚、サラゴサ産のメス豚の後脚を使ってつくられています。
特有の臭みが少ない生ハムなので、食べやすいです。一般的なハムよりも脂肪が少ないので、ダイエット中の人でも気兼ねなく食べられますよ。
※Amazon・Yahoo!ショッピングは2個、楽天市場は3個の価格です。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | ハモン・セラーノ |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | スペイン |
原料 | 豚の後脚 |
熟成期間 | 12カ月 |
内容量 | 200g |
タイプ | ハモン・セラーノ |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | スペイン |
原料 | 豚の後脚 |
熟成期間 | 12カ月 |
内容量 | 200g |
ワインと一緒に生ハムを楽しみたい人に
生ハムやチーズなど、ワインと相性のいいおつまみを集めたセットです。カマンベール入りチーズ生包み、チーズパンチェッタ、ゴーダチーズと生ハムロール、トッピング生ハム、職人仕込みのパンチェッタ、マンゴー&クリームチーズサンド、乳酸発酵がきいた熟成生サラミ、クリームチーズ生ハム包みがセットになっています。
ワインを楽しむホームパーティーのお土産や、ワインが好きな人への贈答品としても使いやすいです。
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格
タイプ | ラックスハム |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | - |
原料 | トッピング生ハム:豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤、発色剤 |
熟成期間 | - |
内容量 | 110g(トッピング生ハム) |
タイプ | ラックスハム |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | - |
原料 | トッピング生ハム:豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤、発色剤 |
熟成期間 | - |
内容量 | 110g(トッピング生ハム) |
6種類の生ハムが食べ比べできるセット
創業60年以上、イベリコ豚専門店・イベリコ屋のこだわりが詰まった6種セットです。イベリコ豚3種の生ハムとレアルベジョータの生ベーコンに加え、黒毛和牛の生ハムと、あいち鴨の生ハムもセットになっています。
ちょっと贅沢な自分へのご褒美や、生ハム好きの方へのギフトとしても喜ばれるでしょう。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | レアルベジョータ、ベジョータ、セラーノ、イベリコ豚生ベーコン、黒毛和牛、あいち鴨 |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | イベリコ豚:スペイン、黒毛和牛:国産、あいち鴨:国産 |
原料 | イベリコ豚、黒毛和牛、あいち鴨 |
熟成期間 | レアルベジョータ:4年、ベジョータ:30カ月、セラーノ:18カ月、黒毛和牛:40日 |
内容量 | イベリコ豚系:50g、和牛・鴨:約40g |
タイプ | レアルベジョータ、ベジョータ、セラーノ、イベリコ豚生ベーコン、黒毛和牛、あいち鴨 |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | イベリコ豚:スペイン、黒毛和牛:国産、あいち鴨:国産 |
原料 | イベリコ豚、黒毛和牛、あいち鴨 |
熟成期間 | レアルベジョータ:4年、ベジョータ:30カ月、セラーノ:18カ月、黒毛和牛:40日 |
内容量 | イベリコ豚系:50g、和牛・鴨:約40g |
ギフトにも! 生ハムとワインのセット
10カ月熟成したイタリア産のプロシュートと、スペイン産の辛口スパークリングワイン「アマヤカヴァ」がセットになった商品です。自分用だけでなく、贈り物にもおすすめ。
生ハムは、食塩のみで味付けをしていて、やわらかくまろやかな口当たりが特徴。泡立ちがよく、ほどよい果実味を感じるアマヤカヴァとの相性は抜群です。セットではなく、生ハム単品でも販売しています。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | プロシュート |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | プロシュート:イタリア |
原料 | プロシュート:豚もも肉、食塩 |
熟成期間 | 10カ月 |
内容量 | プロシュート:120g、アマヤカヴァ:750ml |
タイプ | プロシュート |
---|---|
形状 | スライス |
産地 | プロシュート:イタリア |
原料 | プロシュート:豚もも肉、食塩 |
熟成期間 | 10カ月 |
内容量 | プロシュート:120g、アマヤカヴァ:750ml |
生ハムおすすめ【原木・ブロックタイプ】 パーティーでも盛り上がる!
続いては、ブロック・原木タイプの生ハムのおすすめ商品を4選ご紹介します。
中華料理の味を引き立てる必需品
中国の金華ハムで、乾燥・発酵・熟成などの過程を経て、約300日かけてつくられた製品です。独特の熟成した旨味と塩気は、スープに使うと素材の味を引き立てて引き締まった味わいになります。
煮込み料理のだしや、チャーハンや炒めものなどに使うのにぴったりです。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | 金華ハム |
---|---|
形状 | ブロック |
産地 | 中国(浙江省金華) |
原料 | 豚肉、食塩、発色剤(亜硝酸ナトリウム) |
熟成期間 | - |
内容量 | 300g |
タイプ | 金華ハム |
---|---|
形状 | ブロック |
産地 | 中国(浙江省金華) |
原料 | 豚肉、食塩、発色剤(亜硝酸ナトリウム) |
熟成期間 | - |
内容量 | 300g |
食べきりやすいミニサイズの原木タイプ
スペインの有名なハムメーカー、エスプーニャ社の商品。約1kgのミニサイズなので、原木タイプの生ハムを食べたいけれど、大きくてなかなか食べきれないという人にぴったりです。
ナイフとハムホルダーがついているので、はじめて生ハムの原木を買うというという人にもうれしいですね。ちょっとしたおつまみに、毎日のサラダに、いつでも切りたてのおいしい生ハムを味わうことができますよ。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | ハモン・セラーノ |
---|---|
形状 | 原木 |
産地 | スペイン |
原料 | 豚もも肉、食塩、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)一部に豚肉を含む |
熟成期間 | - |
内容量 | 約1kg |
タイプ | ハモン・セラーノ |
---|---|
形状 | 原木 |
産地 | スペイン |
原料 | 豚もも肉、食塩、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)一部に豚肉を含む |
熟成期間 | - |
内容量 | 約1kg |
コクのある小さめサイズの原木
外モモと内モモが合わさった部位、「マサ」の生ハム原木です。後ろ足で最高級の部位として人気で、肉のコクと脂の旨み・甘みのバランスがよいため食べやすいですよ。
塩のみで約18カ月じっくり熟成させた、旨みたっぷりの生ハム。約300gと小さめサイズの原木なので、少しずつ生ハムを楽しみたい方にもぴったりです。
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格
タイプ | ハモンセラーノ |
---|---|
形状 | 原木 |
産地 | スペイン |
原料 | 白豚のモモ肉、海塩(アリカンテ トレビエハ) |
熟成期間 | 約18カ月 |
内容量 | 約300g |
タイプ | ハモンセラーノ |
---|---|
形状 | 原木 |
産地 | スペイン |
原料 | 白豚のモモ肉、海塩(アリカンテ トレビエハ) |
熟成期間 | 約18カ月 |
内容量 | 約300g |
日本産で食べやすい味わい
栃木県那須高原に本社をおく南ヶ丘牧場の国産生ハムです。牛乳が人気ですが、生ハムも販売しています。8~12カ月熟成させた本格的な味わいです。
国産なので、日本人の口に合い食べやすいです。ブロックからスライスするのをパーティーでみんなで行うのも盛り上がりますよ。
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格
タイプ | ラックスハム |
---|---|
形状 | ブロック |
産地 | 日本 |
原料 | 豚肉、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na) |
熟成期間 | 8カ月から12カ月 |
内容量 | 約250g |
タイプ | ラックスハム |
---|---|
形状 | ブロック |
産地 | 日本 |
原料 | 豚肉、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na) |
熟成期間 | 8カ月から12カ月 |
内容量 | 約250g |
「生ハム」のおすすめ商品の比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 形状 | 産地 | 原料 | 熟成期間 | 内容量 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊代『生ハム切り落とし 500g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
大容量500gでたっぷり使える日本産 | プロシュート | スライス | 日本(宮崎県) | 豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤(ビタミンC)、発色剤(亜硝酸Na) 水分活性 0.95以上 | - | 500g |
CAMPODULCE(カンポドゥルセ)『ハモンセラーノ スライス 200g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
独自に開発した四元交配種からつくられた生ハム | ハモン・セラーノ | スライス | スペイン | 豚の後脚 | 12カ月 | 200g |
伍魚福『ワインに合う8品セット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
ワインと一緒に生ハムを楽しみたい人に | ラックスハム | スライス | - | トッピング生ハム:豚もも肉、食塩、砂糖、香辛料、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸)、酸化防止剤、発色剤 | - | 110g(トッピング生ハム) |
イベリコ屋『イベリコ豚&和牛&鴨 生ハムフルセット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
6種類の生ハムが食べ比べできるセット | レアルベジョータ、ベジョータ、セラーノ、イベリコ豚生ベーコン、黒毛和牛、あいち鴨 | スライス | イベリコ豚:スペイン、黒毛和牛:国産、あいち鴨:国産 | イベリコ豚、黒毛和牛、あいち鴨 | レアルベジョータ:4年、ベジョータ:30カ月、セラーノ:18カ月、黒毛和牛:40日 | イベリコ豚系:50g、和牛・鴨:約40g |
華『スパークリングワイン+イタリア産プロシュート10ヶ月熟成セット』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
ギフトにも! 生ハムとワインのセット | プロシュート | スライス | プロシュート:イタリア | プロシュート:豚もも肉、食塩 | 10カ月 | プロシュート:120g、アマヤカヴァ:750ml |
日本橋古樹軒『金華ハム 300g』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
中華料理の味を引き立てる必需品 | 金華ハム | ブロック | 中国(浙江省金華) | 豚肉、食塩、発色剤(亜硝酸ナトリウム) | - | 300g |
エスプーニャ『ミニハモン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
食べきりやすいミニサイズの原木タイプ | ハモン・セラーノ | 原木 | スペイン | 豚もも肉、食塩、pH調整剤、発色剤(亜硝酸Na、硝酸K)一部に豚肉を含む | - | 約1kg |
フレビス『ハモンセラーノ ミニ原木(マサ/モモ)』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月21日時点 での税込価格 |
コクのある小さめサイズの原木 | ハモンセラーノ | 原木 | スペイン | 白豚のモモ肉、海塩(アリカンテ トレビエハ) | 約18カ月 | 約300g |
南ヶ丘牧場『ローシンケン』 |
![]() |
※各社通販サイトの 2024年11月19日時点 での税込価格 |
日本産で食べやすい味わい | ラックスハム | ブロック | 日本 | 豚肉、食塩、香辛料、調味料(アミノ酸)、香辛料抽出物、発色剤(亜硝酸Na) | 8カ月から12カ月 | 約250g |
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 生ハムの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場での生ハムの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
生ハムを使ったアレンジレシピ そのまま食べても美味しい!
生ハムは熟成期間を置いている分旨味も強いので、食材としても使える食品です。ローマにはサルティンボッカという生ハムと仔牛を軽くソテーした伝統料理があり、メインの料理としても楽しめます。
モッツァレラチーズなどと一緒に、生ハムを薔薇のように飾ってオードブルに使うなど、華やかに盛り付けるのもステキです。また、アボカドと合わせたり、サラダやピザに添えて使えるのはもちろん、ちらし寿司に混ぜるなどしてもいいですね。
他にも、生ハムユッケを作ってみるのもおすすめです。作り方は、千切りにしたきゅうりと生ハムをしょうゆ、ごま油、ニンニク(お好みで)、コチュジャンと混ぜ合わせて、真ん中に黄身を落とせば完成です。最後にゴマや刻みのりをまぶせば、見た目も華やかな生ハムユッケの完成です。
生ハムはぱっと見の印象が華やかなので、うまく使って目でも舌でも楽しんでいきましょう。
生ハムに関するQ&A

生ハムを加熱してもいいですか?


生ハムを加熱すると水分が失われ、塩辛さも増すのでおすすめできません。生で食べることに抵抗がある人は軽くあぶる程度にしましょう。

あまった生ハムの保存方法は?


スライスタイプの生ハムの場合は、開封後は冷蔵庫で保存しましょう。1週間以上保存したいときは、ラップで包みアルミホイルを巻いて、冷凍保存するといいですね。長期熟成された原木なら、常温保存でOK。保存場所がない場合は、小分けにカットして冷凍保存しておくといいでしょう。
生ハムによく合うお酒やおつまみ特集! 関連記事
原木や産地ごとの違いなどを楽しむ
同じ生ハムでも、原料である豚の品種や製法、熟成期間によって、まったく味わいが異なりますので、食べ比べするのがおすすめです。この記事では、生ハムの選び方とおすすめ商品を紹介してきました。
好みの味かどうかはもちろんのこと、自宅用やパーティー、贈答品など使用シーンによって使い分け、生ハムを楽しんでいきましょう。
おすすめ商品・口コミの投稿はこちら
※メーカーや販売店の方は、ページ下部の「お問い合わせはこちら」から商品情報をお送りください。
ユーザーのおすすめ商品や口コミ情報は、マイナビおすすめナビを閲覧したユーザー、マイナビニュース会員、外部パートナー企業と契約する一般ユーザーからの投稿をもとにしています。
◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。