PR(アフィリエイト)

セロハンテープのおすすめ9選|子供向け、業務用、粘着力が高いタイプなど

セロハンテープのおすすめ9選|子供向け、業務用、粘着力が高いタイプなど
セロハンテープのおすすめ9選|子供向け、業務用、粘着力が高いタイプなど

◆本記事はプロモーションが含まれています。

セロハンテープは、封筒などを封かんしたり、学校の工作で物を貼り付けて固定したりと非常に便利なアイテムですが、その種類も豊富です。

片手で使用できるように工夫された商品や、テープの切り口がキレイに切れる商品など、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。

この記事では文房具ライターの猪口フミヒロさんにセロハンテープの選び方、ニチバンやコクヨなどの人気メーカー、小学校で使える子供向けの小さいサイズや業務用の大きいサイズ、粘着力の高い強力セロハンテープなどを厳選しました。

記事後半には、Amazonなどの通販サイトの最新人気ランキングのリンクもあるので、売れ筋や口コミを確認してみましょう。


この記事を担当するエキスパート

文房具ライター&ブロガー
猪口フミヒロ
文房具好きが集まる朝活コミュニティ:文房具朝食会@名古屋の主催者。 2009年からブログ『本と文房具とスグレモノ』を毎日更新し続ける文房具ライター&ブロガー。 『文房具屋さん大賞』で特別コメンテーターを務める日本でも有数の文房具通。 東海地区を中心に文房具をベースにした活動を精力的に展開するサラリーマン。 愛知県岡崎市に在住。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:生活雑貨・日用品
平野 慎也

「生活雑貨」「キッチン用品」「ギフト・プレゼント」カテゴリー担当。妻と娘が二人で料理をしているのをほほえましく眺めながら、息子と食べる担当になっている30代編集者。あると便利な日用品を買っても使わず、怒られているのは内緒。

セロハンテープの選び方 文房具ライターに聞いた

机の上にならぶ文房具
Pixabayのロゴ
机の上にならぶ文房具
Pixabayのロゴ

さまざまなメーカーから発売されているセロハンテープ。その選び方は?


文房具ライターの猪口フミヒロさん監修のもと、セロハンテープの選び方をご紹介します。ポイントは以下です。

【1】材質(セロハン or OPP)
【2】テープ幅とサイズ
【3】デザインや色
【4】機能性


それぞれ詳しくみていきましょう。

【1】「セロハン」or 「OPP(ポリプロペン)」? 素材の特徴から選ぼう

セロハンとOPPの違いと特徴

出典:マイナビおすすめナビ

セロハンとOPPの違いと特徴

出典:マイナビおすすめナビ

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

セロハンテープとは基本はセロハン(最近はセロファンと呼ぶ人が多いです)を使っているので、こう呼びます。セロハンはセルロースを加工して作られる天然(植物)素材の透明で膜状の物質です。最近では、そのほかに石油系のOPP(ポリプロピレン製)のタイプも増えてきました。

セロハンを使ったテープは時間が経過すると黄色く変色し、乾燥してボロボロになってしまうため、これを嫌がる人がOPPに移行しているようです。ただし、分解されにくいOPPは環境への配慮を欠いているということで、最近では敬遠されがちですよね。

セロハンかOPP(ポリプロピレン製)を選ぶかは好みですが、貼りつける時間軸(長期間か短期間か)で検討してはいかがでしょうか?

【2】テープ幅とサイズをチェック

 

セロハンテープの幅は、15mmがスタンダード。ただ、12mmや18mm、24mmなど極細タイプから極太タイプまで幅広いサイズの商品があります。あらゆる作業に使いまわすなら15mmを、細かい作業には12mm、工作には24mmなど用途に合わせて使い分けるのがおすすめです。

また、セロハンテープ本体のサイズ(巻心経)もチェックしましょう。卓上に置いて普段から使いたいときは、普通サイズの大巻タイプを、持ち運びしたい場合にはコンパクトな小巻タイプがおすすめです。

テープカッターを使う場合は、適合するサイズかどうかもチェックしましょう。

【3】デザインや色を選ぼう

 

色がついていて目立ちやすく、剥がしやすいセロハンテープです。全部で6色あるのでさまざまな用途に使い分けができます。

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

セロハンテープは戦後封かん用に使われていたように単純作業をするために生まれたもの。そのため、現代の私たちが求めるような華やかさや美しさなどはまったく加味されていませんでした。

しかし、透明のセロハンテープで封かんされたものが郵送されて届くととても味気ない気分になるのは私だけではないはずです。

さらには「透明」ということが逆に不便に感じるシーンがあるはず。透明で見にくいことを防止するために「色モノ」を使ったり、ちょっと華やかにみせるために「柄モノ」を使ったり、そのものが届く相手に優しく気遣いしてはいかがでしょうか?

【4】機能や用途も加味して選ぼう

 

透明度が高く、貼ると目立たないため、修繕に向いています。上から直接字が書けるので、とても便利ですね。

便利な機能を備えたセロハンテープなら、用途の幅が広がります。例えば、独特の質感のメンディングテープ。アセテートフィルムで出来たメンディングテープは、表面がマットに仕上げられていて上から文字を書けるのが特徴です。

また、ニチバンが発売している「イージーオープン」も注目の機能的な商品。両サイドに粘着剤がついていないのでつまみやすく剥がしやすいのが特徴です。仮止めや細かい作業が苦手な方におすすめです。

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

私も私の上司も紙に書いて企画を練るのが大好きです。どんどん紙に書いてアイデアを膨らませていくのですが、そんなときに欠かせないのが「メンディングテープ」。

このテープの特徴は、貼りつけるとほとんど見えなくなって、さらには鉛筆でもボールペンでも直接テープの上から字が書けてしまうという画期的なアイテムです。私の共有文房具入れの中には必ずこれが入っています。

さらにはマスキングテープのように貼って剥がせるタイプも市場に出回っています。用途に応じてセロハンテープも選ぶ時代になっているのです。ぜひ、この記事を参考にしてさまざまなセロハンテープに触れてみてください。

セロハンテープおすすめ9選 文房具ライターが厳選

ここまで紹介した、セロハンテープの選び方のポイントをふまえて、文房具ライターの猪口フミヒロさんに選んでもらったおすすめ商品をご紹介します。

▼セロハンテープおすすめ4選【持ち運び向け(小巻)】

まずは、コンパクトなサイズのセロハンテープをご紹介します。機能的でおしゃれなセロハンテープなどを厳選しました。子どもが小学校で使うのにちょうどいい商品もあります。

エキスパートのおすすめ

ニチバン『セロテープ 直線美 mini(CT-15SCB)』

ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』 ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』 ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』 ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』 ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』 ニチバン『セロテープ直線美mini(CT-15SCB)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

セロハンテープの老舗、きれいにカットするならこれ

戦後、日本にセロハンテープを普及させてくださったメーカーであるニチバンさんの商品『直線美mini』です。文字どおり美しくまっすぐにテープを切れる(切断面にギザギザがない)ことが最大の特徴です。

僕は職場のデスクにこの直線美シリーズのテープ台を置いて使っていますが、まっすぐに切れる美しさには惚れ惚れします。手紙に貼るのはもちろん、ビジネスシーンでの使用にもおすすめです。

こちらのハンディタイプも同じ性能を備えています。軽い力で切れますし、驚くのは切り刃に触ってしまっても痛くないところです。刃が痛くていやな思いをした方も多いのではないでしょうか? その刃に対する僕たちユーザーのストレスをなくした商品なのです。

サイズ 幅15mm(又は18mm)×20m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系、カッター:再生PET・金属
カラー 本体:レッド・ホワイト・ブラック、テープ:透明

サイズ 幅15mm(又は18mm)×20m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系、カッター:再生PET・金属
カラー 本体:レッド・ホワイト・ブラック、テープ:透明

エキスパートのおすすめ

コクヨ『テープカッター カルカット(ハンディタイプ)(T-SM300)』

コクヨ『テープカッターカルカット(ハンディタイプ)(T-SM300)』 コクヨ『テープカッターカルカット(ハンディタイプ)(T-SM300)』
出典:楽天市場 この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

お子さんの工作や遊びにちょうどいいハンディタイプ

我が家の嫁はこれを使っています。以前、手を怪我したときにビニール手袋をして入浴していたのですが、そのときに手首から水が入らないようにセロハンテープで止めていたのです。

我が家に置いてあった従来品は切れ味が悪くてストレスだったそうで、これに切り替えて感動したとのことです。

カルカットという名前の由来どおり、軽く直線的カットができます。さらにこの商品、テープ交換が超かんたんです。従来品で苦労したようなケースがキツくて開かないなんてことはありませんので安心して使ってください。

この商品はテープがむき出しになって見えているので感覚的に使いやすいです。お子さんがテープを使うのにはちょうどいいですね。

サイズ 幅15mm(又は18mm)×10m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:アクリル系、本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス
カラー 本体:白・ライトブルー・ピンク、テープ:透明

サイズ 幅15mm(又は18mm)×10m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:アクリル系、本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス
カラー 本体:白・ライトブルー・ピンク、テープ:透明

エキスパートのおすすめ

ハリマウス『クリアテープ ハリマウス(HM12X13P)』

ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』 ハリマウス『クリアテープハリマウス(HM12X13P)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

テープに触れることなく自動カットしてくれます

ハンディタイプのセロハンテープはたくさんありますが、こちらの商品はまったく手も触れずに自動カットしてくれるまので大ブレイクしました。形もネーミングもかわいいですよね。

セロハンテープを使うときの基本作業である、引いて貼る、離して切る、が連続してかんたんにできます。発売開始から7年ほど経過しますが、ずっと文房具の世界で生き残っているロングラン商品です。

キャッチコピーは「片手で素早くセロハンテープ」です。手でさわらないので、粘着部分に指紋が残ったりよれたりしにくいのでキレイにそしてクールに使いたい人におすすめします。

サイズ 幅12mm×13m巻
材質 MBS・POM・SK
カラー 本体:シアン・ホワイト・オレンジ・マゼンダ、テープ:透明

サイズ 幅12mm×13m巻
材質 MBS・POM・SK
カラー 本体:シアン・ホワイト・オレンジ・マゼンダ、テープ:透明

エキスパートのおすすめ

スリーエム『スコッチ 貼ってはがせるテープ(811-1-12C)』

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

貼ってはがせてコピーにもうつらない画期的アイテム

貼ってはがせるテープはたくさんありますが、このスコッチのタイプはほぼ完全に透明になるのでコピーしても映りません。

そこが飛び抜けて優秀なので今回ここにノミネートさせていただきました。

貼るとテープが見えなくなる、そして貼ったあとにきれいにはがせる、さらには上から字が書けるのはこのテープだけ。価格はちょっとお高めですが、それをうなずかせる性能をもったテープです。

サイズ 12mm×30m巻
材質 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:特殊アクリル系粘着剤
カラー -

サイズ 12mm×30m巻
材質 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:特殊アクリル系粘着剤
カラー -

▼セロハンテープおすすめ5選【卓上用(大巻)】

続いては、テープカッターに取り付けて卓上で使えるおすすめのセロハンテープをご紹介します。毎日使う方や職場のデスクに常備したい方におすすめです。

エキスパートのおすすめ

スリーエム『スコッチ メンディングテープ』

スリーエム『スコッチメンディングテープ』 スリーエム『スコッチメンディングテープ』 スリーエム『スコッチメンディングテープ』 スリーエム『スコッチメンディングテープ』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

貼るとほとんど見えなくて上から字が書けます

このセロハンテープは押さえておかないといけないですね。僕の上司が愛用している「メンディングテープ」です。メンディングは修繕という意味です。昔は紙が破れたときにこのテープを使って修復したのでしょうね。

貼るとほとんど見えなくなるし、この上から鉛筆でも字が書けるので便利なのだと思います。僕も入社した当時はよく使っていました。基本的に、なくなることはないと思われるロングラン商品です。

サイズ 幅19mm×16.5m巻
材質 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:アクリル系粘着剤
カラー -

サイズ 幅19mm×16.5m巻
材質 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:アクリル系粘着剤
カラー -

エキスパートのおすすめ

ニチバン『セロテープ 大巻 業務用タイプ(CT405AP-15)』

ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』 ニチバン『セロテープ大巻業務用タイプ(CT405AP-15)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

ふだん使いのセロハンテープの代表格といえばこれ!

セロハンテープの草分けがこのニチバン製のものでした。ツヤのある透明感と引っ張り強さ、そして粘着力については他社の追随を許しません。価格的にももっとも魅力的な低価格で市場価格をリードしているのがニチバンのテープです。

こまかい作業工程の話は省きますが、セロハンテープは木材パルプからできているので、パッケージの見えやすい場所に天然素材と大きく表示してあります。それだけでとても安心して使える文房具ですよね。

便利なテープカッターが普及する前は、このタイプがどこの家庭でも主流でした。我が家もこのパッケージを購入して使っていました。今でもまだまだ需要があると近所の文房具屋さんに確認しました。使用頻度の低い家庭では、このタイプでじゅうぶんだと思いますので、コストの面からもおすすめです。

このように非の打ちどころのない商品ですので、「仕事」で使う人にも向いていると思います。事務員さん、保育士さん、学校の先生などなど大量にタフに封かんや梱包に使う人に、このセロハンテープをおすすめします。

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 透明

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 透明

エキスパートのおすすめ

スリーエム『スコッチ 超透明テープ S(BH-15N)』

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

透明すぎて使いにくいという声も上がるほどの透明感

当初は、主に封かん作業に使われていたセロハンテープですので、透明であればあるほどいいという考えにもなります。本来、のりづけしていたものの代替案なのですからね。そういう意味で開発されたと思われる『超透明テープ』です。

しかし一部のユーザーから「あまりに透明過ぎて、ロールの巻き終わりが探せない」という苦情が出ているそうですが、まったく存在が気にならない、そして長時間経過しても黄ばんでこないというメリットがあるので長く生き残っています。

これでないとダメというユーザー層をがっちり獲得している一品。目立たないセロハンテープをお探しの方におすすめします。

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 特殊ポリプロピレン
カラー 透明

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 特殊ポリプロピレン
カラー 透明

エキスパートのおすすめ

ニチバン『セロテープ No.430(着色)』

ニチバン『セロテープNo.430(着色)』 ニチバン『セロテープNo.430(着色)』 ニチバン『セロテープNo.430(着色)』 ニチバン『セロテープNo.430(着色)』 ニチバン『セロテープNo.430(着色)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

色がついていて目立ちやすく、剥がしやすい

同社の透明なセロテープに着色したもの。天然素材を活かした環境に優しいテープになっています。この商品には6色のバリエーションがあって、ユーザーの好みに応じて使い分けられます。

自分たちなりのルールを作ってもおもしろいかもしれません。「赤」なら特急、「黄色」は取り扱いに注意、「青」は投げてよしなどというマイルールなんていいですね。

パッと見てわかりやすいですし、色がついていることによって剥がしやすい。そして、通常のセロハンテープ同様に手で切れて扱いやすいので便利ですよ。

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 赤、黄、緑、青、白、黒

サイズ 幅15mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 赤、黄、緑、青、白、黒

エキスパートのおすすめ

コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』

コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

ニチバンと並ぶセロハンテープ界の2大巨頭

日本の文房具メーカー最大手コクヨからもセロハンテープが出ています。流通部分が強いメーカーなので、日本中どんな場所でも買えるということが強みです。

さらにはニチバンよりも少しおさえめのツヤに仕上げてあり、こちらのほうが使いやすいと言う人もいらっしゃいます。とてもシンプルなので、余分なものは不要という人に向いています。

サイズ 12mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 透明

サイズ 12mm×35m巻
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系
カラー 透明

【番外編】テープカッターをご紹介!

文房具ライターの猪口フミヒロさんが、持ち運びにも便利なテープカッターを教えてくれました。こちらも参考にしてください。

エキスパートのおすすめ

コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』

コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』
出典:Amazon この商品を見るview item
文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

超軽量で持ち運び便利、片手で切れる吸盤つき

持った瞬間に大きさの割に軽いなと感じる超軽量タイプのコクヨの最新商品です。

しかも、底面に設置された軟質シリコン樹脂系の吸盤でデスクなどに本体が吸着して安定するので、片手でもテープが切れるすぐれものです。この吸盤も従来のものとは違い軽い力で吸着、そして剥離できるので持ち運びに便利ですよ。

きれいにまっすぐに切れる特殊加工刃を搭載で切れ味も文句ありません。デザインも洗練された新しいタイプのハンディタイプのセロハンテープの代表選手です。まずはおすすめしたい商品です。

サイズ 幅38×奥行149×高さ133mm
材質 本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス、吸盤:シリコン、付属吸着補助シート/シート:ウレタン・PET、フィルム:PET
カラー 本体:ホワイト

サイズ 幅38×奥行149×高さ133mm
材質 本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス、吸盤:シリコン、付属吸着補助シート/シート:ウレタン・PET、フィルム:PET
カラー 本体:ホワイト

「セロハンテープ」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ニチバン『セロテープ 直線美 mini(CT-15SCB)』
コクヨ『テープカッター カルカット(ハンディタイプ)(T-SM300)』
ハリマウス『クリアテープ ハリマウス(HM12X13P)』
スリーエム『スコッチ 貼ってはがせるテープ(811-1-12C)』
スリーエム『スコッチ メンディングテープ』
ニチバン『セロテープ 大巻 業務用タイプ(CT405AP-15)』
スリーエム『スコッチ 超透明テープ S(BH-15N)』
ニチバン『セロテープ No.430(着色)』
コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』
コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』
商品名 ニチバン『セロテープ 直線美 mini(CT-15SCB)』 コクヨ『テープカッター カルカット(ハンディタイプ)(T-SM300)』 ハリマウス『クリアテープ ハリマウス(HM12X13P)』 スリーエム『スコッチ 貼ってはがせるテープ(811-1-12C)』 スリーエム『スコッチ メンディングテープ』 ニチバン『セロテープ 大巻 業務用タイプ(CT405AP-15)』 スリーエム『スコッチ 超透明テープ S(BH-15N)』 ニチバン『セロテープ No.430(着色)』 コクヨ『セロハンテープ(大巻き工業用)(T-SK12N)』 コクヨ『グルーテープカッター(吸盤ハンディタイプ・大巻き)(T-GM500)』
商品情報
特徴 セロハンテープの老舗、きれいにカットするならこれ お子さんの工作や遊びにちょうどいいハンディタイプ テープに触れることなく自動カットしてくれます 貼ってはがせてコピーにもうつらない画期的アイテム 貼るとほとんど見えなくて上から字が書けます ふだん使いのセロハンテープの代表格といえばこれ! 透明すぎて使いにくいという声も上がるほどの透明感 色がついていて目立ちやすく、剥がしやすい ニチバンと並ぶセロハンテープ界の2大巨頭 超軽量で持ち運び便利、片手で切れる吸盤つき
サイズ 幅15mm(又は18mm)×20m巻 幅15mm(又は18mm)×10m巻 幅12mm×13m巻 12mm×30m巻 幅19mm×16.5m巻 幅15mm×35m巻 幅15mm×35m巻 幅15mm×35m巻 12mm×35m巻 幅38×奥行149×高さ133mm
材質 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系、カッター:再生PET・金属 基材:セロハン、粘着剤:アクリル系、本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス MBS・POM・SK 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:特殊アクリル系粘着剤 基材:アセテートフィルム マットフィニッシュ加工、粘着剤:アクリル系粘着剤 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系 特殊ポリプロピレン 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系 基材:セロハン、粘着剤:ゴム系 本体・カバー:R-ABS、刃:ステンレス、吸盤:シリコン、付属吸着補助シート/シート:ウレタン・PET、フィルム:PET
カラー 本体:レッド・ホワイト・ブラック、テープ:透明 本体:白・ライトブルー・ピンク、テープ:透明 本体:シアン・ホワイト・オレンジ・マゼンダ、テープ:透明 - - 透明 透明 赤、黄、緑、青、白、黒 透明 本体:ホワイト
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年12月5日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする セロハンテープの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのセロハンテープの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:セロハンテープランキング
楽天市場:セロハンテープランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

そのほかの文房具に関連する記事はこちら 【関連記事】

自分に合ったセロハンテープの使い方を 文房具ライターからのアドバイス

文房具ライター&ブロガー:猪口フミヒロ

文房具ライター&ブロガー

普段なにげなく使っているセロハンテープも「材質」「用途」「デザイン」で選ぶと、こんなに奥深い世界が広がっているのです。

僕も昔は何でも、透明の「セロハンテープ」を使っていましたが、使い分けができるようになりました。

このような考えに加えて、テープカッターを自分に合ったものを選んだり、もっと効率的な片手だけで貼りつけできるタイプを使ったりすると、より豊かな文房具ライフを送ることができ、日常生活も豊かになります。

ぜひ、この機会に自分の家や職場の「セロハンテープ」を見直してみてくださいね。そして用途にマッチしたお気に入りのテープを見つけてください。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button