「フルボディワイン」のおすすめ商品の比較一覧表
フルボディワインの特徴
白ワインは辛口と甘口に分かれますが、赤ワインはほとんどが辛口です。そのため、赤ワインの味わいはとても深くフルボディ・ライトボディ・ミディアムボディの3種類にわかれます。
フルボディとは、口にしたときに濃くて、渋みが強いなどの印象を持つ赤ワインのこと。ほかの種類よりも香りが豊かでアルコール度数も高めです。一般的には、13%~14%程度のものがおおいので、お酒が苦手な方は気を付けましょう。
フルボディ・ミディアムボディ・ライトボディの違い
フルボディは「重い」ワインとも言われており、渋みが強く、味や香りが濃厚で色も濃いのが特徴的な赤ワインです。ライトボディは口あたりが軽くて飲みやすいワインなので、初心者の方におすすめ。色は薄く、渋みも少なめな「軽い」赤ワインです。
ミディアムボディは、フルボディとライトボディの中間に位置する赤ワインで、渋み・香り・酸味などのバランスがよいものが多いです。それぞれの違いをチェックして、自分に合った赤ワインを見つけてみてくださいね。
フルボディワインの選び方 ワインエキスパートに聞いた!
日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの太田百合子さんに、フルボディワインを選ぶときのポイントを教えてもらいました。
ワインの生産地で選ぶ
世界中で作られているフルボディワイン。産地により味わいや価格帯もさまざまです。ワインの奥深さを楽しむなら、名産地のフルボディワインを選んでみましょう。
名産地が多い「旧世界」
旧世界のワインというと、フランスやイタリアのような、ヨーロッパで伝統的にワインを生産している国のワインです。旧世界のワインには、ブレンドワインが多いという特徴もあります。
フランス ボルドーの「カベルネ・ソーヴィニヨン」、コート・デュ・ローヌの「シラー」は、フルボディのワインの有名産地として知られています。
リーズナブルな価格の「新世界」
旧世界のワイン以外に、チリ、アルゼンチン、アメリカ(カリフォルニア)、オーストラリアなど新世界(ワイン生産の歴史が新しい国)にもおいしいフルボディワインはたくさんあります。
旧世界のワインと比べて、はじめての方にも飲みやすく価格がリーズナブルという特徴があります。
ブドウ品種で選ぶ
続いて、ワインに使われているブドウの品種もチェックしましょう。
フルボディのワインには、フランス ボルドーの「カベルネ・ソーヴィニヨン」、コート・デュ・ローヌの「シラー」、アルゼンチンの代表的品種「マルベック」などがあります。
力強い味わいの「カベルネ・ソーヴィニヨン」
カベルネ・ソーヴィニヨンは、いろいろなワインの生産地で栽培されており、フルボディのワインには欠かせないブドウ品種です。
豊かなタンニンと高い酸味、しっかりとした強いアロマを持ち、アルコールも高くなります。渋みの強く濃厚なフルボディのワインを探している方にぴったりです。
飲みやすさが特徴「メルロー」
穏やかなタンニンと熟したプラムやブルーベリーの香りが特徴のメルロー。深みのある色合いと、きめのこまかいタンニンがあるので、口あたりがよく、まろやかな味わいのワインになります。
カベルネ・ソーヴィニヨンよりも渋みが少なくなめらかなので、飲みやすいフルボディのワインを探している方にも向いているでしょう。
スパイシーな香りの「シラー」
上質なシラーや、アルゼンチンのマルベックもフルボディのワインとして人気があります。
ブラックベリーや黒こしょうといったインパクトのある香りがシラーの特徴。豊かなタンニンによるジューシーな味わいも魅力です。
力強さと気品を合わせもっているため、パンチのあるフルボディのワインを飲みたいというときにも適しています。
迷ったときには「ブレンド」
迷ったときには、いろいろな品種が使われている「ブレンド」を選んでみましょう。ワインに使われているブドウの品種にはそれぞれに特徴がありますが、ブレンドを選べばバランスのとれた味わいが楽しめるので、フルボディワインの初心者にも向いています。
作り手も味わいにこだわってブレンドしているため、好みに合うワインも見つかりやすいでしょう。
ヴィンテージワインから選ぶ
「ヴィンテージ」というと価格の高いワインというイメージもありますが、ヴィンテージとは、ワインをつくるブドウの収穫年を意味します。「2010年」というヴィンテージ表記があれば、2010年に収穫したブドウでつくられているワインということです。
同一品種で作られたワインも収穫年によって味わいが異なるので、購入前に「ヴィンテージ・チャート」などをチェックしてみるといいでしょう。
料理との相性で選ぶ
フルボディワインは力強く、コクや凝縮感のある、しっかりとした味わいが特徴です。
フルボディワインは、肉料理やスパイスをきかせたもの、デミグラスソースを使ったもの、ボロネーゼなど旨みと濃厚さがある料理との相性がよいと言われています。一方で、ライトボディのワインには、軽くあっさりとした料理があいます。
その日のメニューに合わせて選んでみましょう。
フルボディワインのおすすめ16選 人気の高い商品をご紹介
うえで紹介したフルボディワインの選び方のポイントをふまえて、日本ソムリエ協会認定ワインエキスパートの太田百合子さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。
シャトー・ラ・トゥール・ド・ベッサン『ラルザン・ド・ラトゥール・ド・ベッサン 2017』








出典:Amazon
ボッジョ・レ・ヴォルピ『プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア』

出典:Amazon
ナパ・ハイランズ『カベルネソーヴィニヨン ナパ・ヴァレー』








出典:Amazon
ブラックスミス・セラーズ『ブラックスミス C.L.R.T. ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン』






出典:Amazon
カンティーネ・サン・マルツァーノ『サン・マルツァーノ コレッツィオ・チンクアンタ +4』
![[2本セット]コレッツィオーネチンクアンタ+4サンマルツァーノ](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
ヴィニエティ・デル・サレント『イ・ムーリ ネグロアマーロ』
![イムーリネグロアマーロ[赤ワインフルボディイタリア750ml]](/assets/loading-gif-ef97edf4d1acb90bd8ecfb171d4687ca923b13d386173426bfcb961097a710fe.gif)
出典:Amazon
サッポロビール『カリフォルニア カベルネ・ソーヴィニヨン』
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/3154cGgtpxL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/51wOvTuXTpL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/41-VszOuz-L._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61GjLSkDO-L._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61yd4RHo5oL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/51oLopcaGJL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61EfgxVg4nL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/3154cGgtpxL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/51wOvTuXTpL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/41-VszOuz-L._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61GjLSkDO-L._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61yd4RHo5oL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/51oLopcaGJL._SL500_.jpg)
![【ワインスペクターで“ワイン・オブ・ザ・イヤー"を得た初めてのソノマワイン】シャトー・セント・ジーンカリフォルニア・カベルネ・ソーヴィニヨン750ml[USA/赤ワイン/フルボディ/1本]](https://m.media-amazon.com/images/I/61EfgxVg4nL._SL500_.jpg)
出典:Amazon

ケンダル・ジャクソン『グランド・リザーヴ カベルネ・ソーヴィニヨン 2016』

出典:楽天市場
アメリカで指折りのワイナリーが造る力強いテイスト
世界60カ国以上に輸出しているアメリカ・カリフォルニア州の「ケンダル・ジャクソン」は、香り高く味わい深い高品質なワインを醸造していることで人気です。数々の賞を受賞し続けている全米屈指のワインメーカーですね。
カベルネ・ソーヴィニヨン主体のこちらのワインは、「ケンダル・ジャクソン」が所有しているさまざまな畑の中でもとくに良質なブドウを選んでブレンドしています。
カシスやブラックベリーなどの黒系果実が華やかに香り、ヴァニラやチョコレートのニュアンス、滑らかでありながら力強いタンニン、スパイシーで深みのある味わいが魅力。余韻の長く続くフルボディのワインがお好みの方にぴったりです。

シャトー・メルシャン『椀子メルロー』








出典:Amazon

モンテス『アルファ カベルネ・ソーヴィニヨン』




出典:楽天市場
バランスよくしっかりとした味わい
世界的に有名なチリワインで知られる「モンテス社」が手がける、『モンテス アルファ カベルネ・ソーヴィニヨン』は、アンデス山脈よりも海に近いため冷涼な海風が吹き、昼夜の気温差が大きいコルチャグア・ヴァレーで栽培された上質な「カベルネ・ソーヴィニヨン」で醸造されています。
よく熟したブラックベリーやプラムなどの凝縮感のある果実の香り、メントールの清涼感、ヴァニラやチョコレートのニュアンス、甘苦いスパイス、骨格のある力強いタンニンも魅力ですね。バランスのよいフルボディのワインです。
肉料理はもちろん、ボロネーゼなどのパスタにも合わせるのもおすすめですよ。

ボデガ・ノートン『プリヴァーダ・マルベック 2015』

出典:楽天市場
高地の特性による栽培方法が魅力
アルゼンチンの「ボデガ・ノートン社」は、美しいクリスタルガラスで有名な「スワロフスキー社」が所有しています。美意識の高さがうかがえる高品質のワインは世界中で愛されていますね。
アルゼンチンを代表する国際品種の「マルベック」は、標高が高く昼夜の気温差が激しい気候で、雨が少なく十分な日照量に恵まれた「メンドーサ地区」でオーガニック栽培されています。
カシスやブラックベリーなどの黒系果実と木樽由来のヴァニラ、コーヒー、スパイスが華やかに香り、滑らかなタンニンも印象的ですね。「スワロフスキークリスタル」を思わせるエレガントなフルボディのワインです。果実やスパイスの香りを感じられるワインをお探しの方におすすめします。
シャトー モンペラ 『シャトー モンペラ ルージュ』

出典:Amazon
サントリーホールディングス 『サンタ バイ サンタカロリーナ カルメネール』














出典:Amazon
お酒 ギフト ワイン ギフト ダークホース ビッグレッドブレンド ( 赤 ) 13.5 750ml

出典:楽天市場
モトックス 『コレッツィオーネ・チンクアンタ』

出典:Amazon
E&J Gallo 『カーニヴォ カベルネ・ソーヴィニヨン』

出典:Amazon
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワインの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのワインの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
品種・産地・料理に合わせて選びましょう!
フルボディのワインになりやすい「カベルネ・ソーヴィニヨン」や「シラー」などの品種を選ぶとよいでしょう。
有名産地のフランス ボルドーやコート・デュ・ローヌなどには素晴らしいフルボディのワインがありますが高級です。有名シャトーのセカンドラベルやニューワールドのチリ、アルゼンチンなどの産地はお手ごろでおいしいワインも多いですね。
日本のフルボディも素敵なワインが増えてきましたので、ぜひお試しください。料理やシーンに合わせて選ぶこともおすすめです。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
ワインエキスパート・エクセレンス、チーズプロフェッショナル、野菜ソムリエPro.など食に関する資格を多数取得。 料理教室主宰の他、自治体様や企業様のレシピ開発、ワイン&フードライターとして活動中。 日本ソムリエ協会主催「J.S.A.ワイン検定」ではご家庭でワインを楽しむための基礎的な知識を伝えている。 東京ウイスキー&スピリッツコンペティション(TWSC)2022 公式審査員