ワインセラーとは?
ワインセラーとは、ワインを保管するワイン専用の収納庫です。ワインは、温度や光、振動などが影響するデリケートな飲み物。ワインセラーは、温度・湿度を一定にたもってワインの風味や味の劣化を防ぎます。
大きな食器棚のようなワインセラーからコンパクトな商品まで、ラインナップは豊富です。ワインは、適切に保管しないと味が変化してしまいます。とくに、日本の夏は気温が高いためワインが大好きな方にとっては、ワインセラーは必需品です。
ワインセラーの選び方
ソムリエでもある、杉浦 直樹さん監修のもと、ワインセラーを選ぶときのポイントを紹介します。
【1】収納するワインの本数で選ぶ
【2】冷却方式から選ぶ
【3】電気代を節約できる省エネ性もチェック
【4】上段と下段で温度管理できると便利
初めてワインセラーを選ぶ人はぜひチェックしてみてください。
【1】収納するワインの本数で選ぶ
ワインセラーのサイズは、基本的に収納本数を考慮して決めましょう。事前にワインを何本保管しておきたいかを想定して、プラスαで保管できるサイズを決めるのがよいでしょう。
日常的に好みのワインをデイリーワインとして楽しむなら10本ほど収納できるコンパクトタイプ。ケースで購入する方やお気に入りのワインを何本も保管する方には、12本以上に対応したワインセラーが適しています。ただし、日本酒の一升瓶やマグナムボトルも一緒に保管する場合は、サイズはさらに大きくする必要があるので注意しましょう。
【2】冷却方式から選ぶ
ワインセラーはおもに3つの動力で冷却されています。それぞれの特徴を踏まえて選びましょう。
コンプレッサー式
コンプレッサー方式とは、おもにガラス式ショーケースや冷蔵庫などに利用され、冷媒を使って気化熱で冷却します。モーターで冷媒を作動させるため、モーターの振動音がしますが、消費電力が少なく冷却能力が高いのが魅力です。
効率よくワインを冷やすことができ、加温、加湿機能が搭載されているものもあります。また最近では、低振動の静音設計モデルなども販売されています。
ペルチェ式
ペルチェ式は半導体のペルチェ素子の性質を利用した冷却方式です。冷却効率はあまりよくないので大型のワインセラーには不向きなため、小型のワインセラーに利用されます。
ペルチェ式は運転中の振動は少ないのですが、多くの電力を使います。ただ、電気代はかかりますが、リーズナブルな価格帯のワインセラーが多いのが特徴です。
熱吸収式(アンモニア方式)
熱吸収式(アンモニア方式)は、アンモニアが冷媒です。アンモニアの特性である気化する際の気化熱を利用して冷却します。冷却能力はコンプレッサー式より緩やかで振動が少なく、音が静かなのが特徴です。
ペルチェ式より価格帯は高めで冷却効率もあまりよくないため、静音性や冷却能力に重点を置きたい方に向いています。
【3】電気代を節約できる省エネ性もチェック
ワインセラーは庫内の湿度と温度を365日、一定にたもつため絶え間なく通電しておくのが基本です。収納本数や冷却方式によっても電気代は異なりますが、消費電力も考慮して選びましょう。消費電力の数値が低いほどランニングコストは下がるため、ワインセラーに記載されている消費電力を確かめるのも大事です。
また、ワインセラーに瓶を詰めすぎないことや頻繁にドアを開け閉めしないこと。温度の高すぎる場所や低すぎる場所に設置しないことなどでも、電気代は抑えられます。
【4】上段と下段で温度管理できると便利
2つの温度管理が可能なワインセラーは、上の段と下の段で、各々別の温度設定ができます。そのため、
ひとつのワインセラーさまざまなワインが収納できるのでとても便利です。白・ロゼ・赤ワインなどワインの種類に合わせて飲みごろの温度調整ができますし、長期保管したいワインなども一緒に管理できます。
また、日本酒も一緒に保管可能なモデルも販売されているので、好みや用途に合わせたワインセラーが選びやすくなっています。
エキスパートからのアドバイス
元歌舞伎役者・JSA認定ソムリエの数寄monoライター
24本以上収納がおすすめ!猛暑対策はしっかりと
まず収容本数に余裕のあるものを選びましょう。ワインセラーはワインを冷やすだけではなく「貯蔵」しておくものです。そのためお気に入りのワインを購入して寝かせておくとあっという間にいっぱいに。最低でも24本、できれば36本以上のものがおすすめです。置き場所に困る場合はスリムタイプをセレクト。また最近は全国的に猛暑が続いているため、冷却能力の高いコンプレッサー式を選ぶのがベターです。
ワインセラーの人気メーカーと特徴
ワインセラーのメーカは日本や外国にたくあんありますが、おもなワインメーカーも知っておきましょう。
さくら製作所
さくら製作所は、庫内を0~3℃にして日本酒を保管可能にした温度制御の特許技術を持つ国内のワインセラーメーカーです。温度制御技術の研究開発に力をいれていて、日本の住環境に沿ったアイテムを次々に発売しています。
日本の住宅事情に合うコンパクトながらも大容量のワインセラーや振動と音を抑えるなど、さまざまなワインセラーを製作しているメーカーです。
フォルスタージャパン
フォルスタージャパンは、スイスのヘルマン・フォルスター社の技術を受け継ぎ国内で、製品を製造販売しています。日本の電気規格に合致したワインセラーを販売していて、ワイン愛好家にもよく知られているワインセラーの専門メーカーです。
とくに、ワインの長期保存や熟成に適した地下貯蔵庫やカーブのような環境を再現できるロングフレッシュシリーズがよく知られています。また、業務用の大容量タイプも豊富です。
デバイスタイル
デバイスタイルは、ワインセラーだけでなくコーヒーメーカーなども手掛けている、本社を新宿に置くメーカーです。スタイリッシュで、部屋のインテリアにもなるデザイン性の高さが魅力のワインセラーは、機能性と実用性を兼ね備えています。
ひとり暮らしでも使えるコンパクトなサイズから、何ケースのワインでも保存できる大容量のワインセラーまで揃えているのが特徴です。
「ワインセラー」のおすすめ商品の比較一覧表
ワインセラーのおすすめを大きさ別に紹介
▶8本~12本まで収納できる小型タイプ
PlusQ(プラスキュー)『8ボトル BWC-008P(W) / 8本』
















出典:Amazon
アイリスオーヤマ『ペルチェ式ワインセラー 25L ブラック(IWC-P081A-B / 8本』


















出典:Amazon
WIE『ワインクーラー コンパクトモデル / 12本』












出典:Amazon
▶15本~22本まで収納できる中型タイプ

deviceSTYLE(デバイスタイル)『Product No. WF-P18W / 18本』












出典:Amazon
『WINNER ワインセラーWNR18-BK /18本』


















出典:Amazon
さくら製作所『ZERO Advance (SA22-B / 22本』














出典:Amazon
▶30本~60本まで収納できる大型タイプ
アイリスオーヤマ『ワインセラー ブラック(PWC-781P-B / 32本』
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_insr.jpg)
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_01.jpg)
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_02.jpg)
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_insr.jpg)
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_01.jpg)
![ワインセラーブラックPWC-781P-B送料無料ワインラックワイン32本家庭用ペルチェ式ミラーガラス庫内灯タッチパネル保存庫保存保管庫保管冷蔵アイリスオーヤマ【D】[gpi]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/u-denki/cabinet/tasya79/7168090_02.jpg)
出典:楽天市場

さくら製作所『ZERO CLASS Smart / 38本』


























出典:Amazon

フォルスタージャパン『GrandCellar(SG-122GD / 41本』


















出典:Amazon
フォルスタージャパン『CASUAL+ FJC-162GD(BK) / 60本』






















出典:Amazon
▶100本以上を収納できる業務用タイプ
deviceSTYLE(デバイスタイル)『Angelshare L7 / 125本』
















出典:Amazon
ドメティック『Dometic Silent Cave CS200B2 / 168本』
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/dm0000040000.jpg)
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/cellar_item/dm0000040000_main.jpg)
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/dm0000040000_1.jpg)
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/dm0000040000.jpg)
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/cellar_item/dm0000040000_main.jpg)
![【送料・設置料無料!】ワインセラー最大210本収納CS200B2サイレントカーブワインセラー[右開き]DOMETICドメティック](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/enoteca/cabinet/wc/cellar/dm0000040000_1.jpg)
出典:楽天市場
通販サイトの最新人気ランキングを参考にする ワインセラーの売れ筋をチェック
Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでのワインセラーの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。
※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。
世界の美味しいワインのおすすめを紹介!
多くの選択肢から自身の生活に合うものを選んで
コンパクトサイズのモデルや大容量のワインセラー。リーズナブルなものから高級品まで、多種多様な製品を紹介してきました。ワインセラーは、ワイン好きなら1台は持ちたいと考えるアイテムですが、どこに重点を置くかによっても選択肢は変わってきます。
また、インテリアとしても使用できるクールなデザインが多いのも特徴なので、さらに選択肢は増えそうです。選択肢が多いワインセラーですが、自分の好みや自分の生活スタイルに合ったワインセラーを選びましょう。迷ったときはぜひ、記事を参考にしてみてください。
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。
※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
コピーライター、歌舞伎役者、シトロエンのトップセールス、支配人兼ソムリエとしてフレンチレストラン経営、モノ系雑誌の編集ライターを経て現在好事家フリーライター。 編集時代は文房具やスーツケース、ガジェットなどに関するコンテンツを多数担当。 またブルゴーニュとシャンパーニュの「古酒」専門フレンチレストラン、オーセンティックなカウンターBarを経営していたため、ワインはもちろん、スピリッツ・リキュール・日本酒・焼酎にも造詣が深い。