PR(アフィリエイト)

30代向けBBクリームおすすめ8選|プチプラからデパコスまで【スキンケアも同時に】

30代向けBBクリームおすすめ8選|プチプラからデパコスまで【スキンケアも同時に】
30代向けBBクリームおすすめ8選|プチプラからデパコスまで【スキンケアも同時に】

◆本記事はプロモーションが含まれています。

仕事や子育てなど、人生の転機を迎えて何かと忙しい30代。20代のときとは違う肌悩みも出てきて、しっかりケアしたいけどコスパや時間も大事ですよね。そんな30代には、化粧下地+ファンデがひとつになった「BBクリーム」がぴったり。

そこでこの記事では、美容専門家・遠藤幸子さんへの取材をもとに、30代女性の肌悩みをカバーするBBクリームの選び方とおすすめ商品をご紹介! 30代になるとシミやくすみが気になってきて、ファンデ選びも「カバー力」や「うるおい」を重視したいところ。数ある商品のなかでも、ドラッグストアでも買えるアンダー1,000円のプチプラから、美容成分が贅沢に配合されたデパコスまで、崩れにくい商品を厳選しました。

通販サイトの売れ筋人気ランキングや愛用者の口コミも掲載しているので、人気商品の特徴を比較したい方はぜひ参考にしてくださいね!


目次

全てを見る全てを見る

この記事を担当するエキスパート

美容ライター、エイジング美容研究家
遠藤 幸子
美容ライター、エイジング美容研究家として活動する42歳。 中3と小6の2人の子どもを持つ母でもある。 美容ライターとしてウェブ、雑誌にてコラムの執筆や記事監修を行う傍ら、コスメブランドなどの広告も手掛ける。 エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャル・広告などに出演。 いつまでもキレイでいたいと願う女性に向けて美容全般に関わる情報を豊富な自己体験を元に発信中。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・コスメ・化粧品、ファッション
八木 裕実葉

「美容・コスメ・化粧品」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

30代の肌の悩みをカバーするBBクリーム! ハリやシワに悩み始めたら使い時

鏡を見ている女性
ペイレスイメージズのロゴ
鏡を見ている女性
ペイレスイメージズのロゴ

30代の肌は、皮脂がどんどん減少してきてインナードライ肌になってきます。その影響で、ハリがなくなってきたり、シワも目立ってきます。またこれまでの蓄積としてシミもどんどん出てきます。

30代の肌はホルモンバランスも崩れてくるお年頃、バリア機能も低下しているので肌悩みが起こりやすい状態です。

そんな肌の悩みをカバーしてくれるのが、スキンケアも同時にできるBBクリームです。カバー力もあり、美容成分も配合されているので、バランスが不足した30代の肌にぴったりです。

BBクリームとCCクリームの違い

BBクリーム
ペイレスイメージズのロゴ
BBクリーム
ペイレスイメージズのロゴ

BBクリームは、肌悩みをカバーしたい人におすすめのアイテムです。BBクリームだけで、化粧下地からファンデーションまでの役割を果たし、肌トラブルなどもしっかりカバーできます。

CCクリームは、カラー補正をしたい人におすすめのアイテムです。化粧下地として、赤みやくすみなどの、肌のお悩みを自然に隠しながら、肌を整えてくれます。パウダーを使いたい人や、自然肌でナチュラルな仕上がりにしたい人はCCクリームを選ぶといいでしょう。

30代向けBBクリームの選び方 保湿効果や質感をチェック!

BBクリームを手に塗っている様子
ペイレスイメージズのロゴ
BBクリームを手に塗っている様子
ペイレスイメージズのロゴ

美容専門家・遠藤幸子さんに、30代向けBBクリームを選ぶときのポイントを4つ教えてもらいました。

気になる肌悩みをカバーしつつ、ナチュラルに仕上がるものを選ぶ

青い背景とボトルに入ったBBクリーム
ペイレスイメージズのロゴ
青い背景とボトルに入ったBBクリーム
ペイレスイメージズのロゴ

30代ともなると、肌の曲がり角をすぎて急に肌悩みが増えてくる時期です。あれもこれも隠そうとすると、ついついベースメイクアイテムを厚塗りしてしまい、肌の透明感を損ねてかえって老けて見えてしまうことがあります。

そのため気になる肌悩みはファンデーションやBBクリームにばかり頼るのではなく、コントロールカラーやコンシーラー、ハイライトなどを上手に使って自然にカバーするのがベスト。

30代女性がBBクリームを選ぶ際は、気になる肌悩みを完全に消そうとはせずに自然にカバーしつつ、厚塗り感がないものを選ぶことが大切です。

崩れにくいものを選ぶ

 

30代の肌は、目元や口元など乾燥が気になる部分がありつつもTゾーンはベタつき、化粧崩れが気になるという悩みが多いのではないでしょうか。そのため、保湿力がありながらも、化粧崩れを防いでくれるような商品を選ぶのがおすすめです。

崩れにくさで大切な成分は、シリコンです。ウォータープルーフにも使用されている、汗や水に強い成分なので、皮脂にも負けなずメイクをキープしてくれます。

乾燥対策は必須!保湿効果の高いものを

女性の顔
ペイレスイメージズのロゴ
女性の顔
ペイレスイメージズのロゴ

乾燥肌の人は保湿成分が配合されているBBクリームを選びましょう。保湿成分は、セラミド、ヒアルロン酸・エラスチン・コラーゲン・スクワランなどです。成分表などにも記載されているので、気になる人はチェックしましょう。

乾燥肌の人は保湿力が高いものを選び、脂性肌の人は皮脂崩れに強いものを選びましょう。混合肌の人は保湿力がありつつも崩れにくい商品を選ぶといいでしょう。

たとえば、高い保湿力を求めるなら美容成分が多く配合されたクリームタイプがおすすめですが、手早さや崩れにくさを求めるならコンパクトタイプのBBクリームがおすすめです。

肌色になじみ、首の色と差のないカラーを選ぶ

 

自分でも気がつかないうちに日焼けしているのが、首です。そのため顔が白くても、日焼けで首や首の後ろが黒く、ベースメイクを済ませると顔が白浮きして見えることがあります。

そうすると、途端に老けて見えてしまうことがあるので注意しましょう。BBクリームの色選びは慎重に行ない、できれば自分の肌色になじみつつ、首の色と差のないものを選ぶことが大切です。

30代向けBBクリームおすすめ8選

うえで紹介した30代向けBBクリームの選び方のポイントをふまえて、美容専門家・遠藤幸子さんと編集部が選んだおすすめ商品を紹介します。

エキスパートのおすすめ

ちふれ『BB クリーム』

美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

保湿力とコスパの高いBBクリーム

しっとりとした使用感が心地いいBBクリーム。化粧水のあとすぐに使用します。数種類の保湿成分が配合されているため、肌をうるおいで包み込みながら薄いシミやそばかすなどをカバーしてくれます。

紫外線防止効果はありますが、紫外線吸収剤は不使用。また、ウォータープルーフ処方なので化粧もちもよく、コストパフォーマンスの高い商品です。

色展開は3色で、標準的な肌色の人には「1 オークル系」がおすすめです。

カラー 0 ピンクオークル系、1 オークル系、2 オークル系
内容量 50g
UVカット SPF27・PA++

カラー 0 ピンクオークル系、1 オークル系、2 オークル系
内容量 50g
UVカット SPF27・PA++

エキスパートのおすすめ

オンリーミネラル『ミネラルエッセンス BBクリーム』

オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBBクリーム』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBBクリーム』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBBクリーム』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンスBBクリーム』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

高い保湿力と美しいツヤを叶えるBBクリーム

高い保湿力で肌をうるおいで包み込み、美しいツヤと透明感を叶えてくれるBBクリーム。紫外線防止効果はあるものの紫外線吸収剤は使用しておらず、スマホなどから発せられるブルーライトから肌を守る効果もあります。

このほか、肌のダメージをケアする効果やハリを与える成分が配合されているので、肌をいたわりながらメイクしたい人や肌の乾燥がひどく気になる人、ハリ感を高めたい人にとくにおすすめ。スキンケアのあとに使用します。

やわらかなテクスチャーでベタつくことなく肌にのびていき密着します。そして、毛穴やくすみ、色むらを自然にカバーして、なめらかな肌に仕上げてくれます。化粧もちもよく、使用中圧迫感も感じにくいです。また、こちらも石鹸でオフすることができます。

カラー オークル、ライトオークル、ナチュラルベージュ
内容量 30g
UVカット SPF25・PA++

カラー オークル、ライトオークル、ナチュラルベージュ
内容量 30g
UVカット SPF25・PA++

エキスパートのおすすめ

ラ ロッシュ ポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』

ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』 ラロッシュポゼ『UVイデアXLプロテクションBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

紫外線や大気中物質からしっかり守るBBクリーム

30代になると乾燥などによってバリア機能が低下し、肌が敏感に傾きやすくなる人が増えてきます。そんな人におすすめなのが、敏感肌用のブランドから販売されているこちらのBBクリーム。肌の深部にまでダメージを与えてエイジングサインの原因となるロングUVAやPM2.5、花粉からも肌をしっかりと守ってくれる非常に頼もしい商品です。

スキンケアを終えたあとに使用します。薄いシミや色むらをカバーする効果があり、ツヤと明るさのある肌に仕上げてくれます。保湿力はありますが、実際に使ってみると、ベタつきや重さはそれほど気になりません。また、石鹸で落とすことができます。

カラー ライト、ナチュラル
内容量 30ml
UVカット SPF50+・PA++++

カラー ライト、ナチュラル
内容量 30ml
UVカット SPF50+・PA++++

マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』

マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』 マキアージュ『ドラマティックカバージェリーBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

マスクにつきにくいBBクリーム

ジェリーの膜が肌全体を覆うので、マスクにつきにくくなっています。美肌ジェリーコート処方により、うるおいたっぷりでツヤ感をまとったお肌を叶えます。

カラー ミディアムベージュ、ライトベージュ
内容量 30g
UVカット SPF50・PA+++

カラー ミディアムベージュ、ライトベージュ
内容量 30g
UVカット SPF50・PA+++

dプログラム『アレルバリア エッセンス BB』

dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』 dプログラム『アレルバリアエッセンスBB』
出典:Amazon この商品を見るview item

花粉やほこりから肌を守る軽い付け心地

敏感肌を考えたアイテム展開で知られるdプログラム。『アレルバリアエッセンスBB』も、ノンケミカル処方で肌に優しいBBクリームとなっています。アレルバリアテクノロジー搭載で、空気中の微粒子汚れから肌を守ってくれるので、花粉やほこりなどで肌荒れしやすい人におすすめ。赤みやくすみをカバーしつつ、厚塗り感のない軽い付け心地で、素肌のようなナチュラル肌に仕上げてくれます。

カラー 全2色
内容量 40ml
UVカット SPF40・PA+++

カラー 全2色
内容量 40ml
UVカット SPF40・PA+++

エキスパートのおすすめ

メイベリン ニューヨーク『スーパー クッション ウルトラカバークッション BB』

メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』 メイベリンニューヨーク『スーパークッションウルトラカバークッションBB』
出典:Amazon この商品を見るview item
美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

クッションタイプのBBクリーム

ポンポンとスタンプ塗りすることで手を汚さず、手早くベースメイクを完了することができるクッションタイプのBBクリーム。化粧水のあとにこれひとつでOKという仕様になっているので、時短で完成度の高いベースメイクを求める人にとくにおすすめです。

軽やかなつけ心地で薄づきですが、凹凸が気になる毛穴やくすみ、色むら、うすいシミやニキビ跡などをさりげなくカバーしてくれます。また、密着力は高めでヨレにくく、化粧もちもいいです。

色展開は2色で、明るめの肌の人には「ナチュラルベージュ」がおすすめです。

カラー ミディアムベージュ、ナチュラルベージュ
内容量 14g
UVカット SPF50+・PA+++

カラー ミディアムベージュ、ナチュラルベージュ
内容量 14g
UVカット SPF50+・PA+++

ランコム『UV エクスペール BB n』

潤いに満ちた透明感のある明るい肌に

独自のUVフィルターで紫外線や汚れた空気から肌を守ります。潤い感に満ちた、透明感のある明るい肌へ導きます。化粧水で整えた後、肌に薄く伸ばして使用するだけでくすみや赤みをしっかりカバーしてくれますよ。

カラー 1色
内容量 30ml
UVカット SPF50+・PA++++

カラー 1色
内容量 30ml
UVカット SPF50+・PA++++

エキスパートのおすすめ

アスタリフト『BB クリーム』

美容ライター、エイジング美容研究家:遠藤 幸子

美容ライター、エイジング美容研究家

透明感とツヤ、うるおいで美肌に導くBBクリーム

美容液級のうるおいとツヤを与えて透明感あふれるハリのある美肌へと導くBBクリーム。化粧水や美容液などで肌を整えたあとに使用します。

カバー力は高めで、光をコントロールすることによって、くすみ、色むら、毛穴をカバーしながらトーンアップします。メイクもちもいいので、季節を問わず使いやすい商品でしょう。

色展開は2色で、標準的な肌色の人には「ナチュラルベージュ」がぴったりです。くすみや毛穴が気になる人や透明感のある仕上がりを好む人にとくにおすすめです。

カラー ナチュラルベージュ、ライトベージュ
内容量 30g
UVカット SPF50+・PA++++

カラー ナチュラルベージュ、ライトベージュ
内容量 30g
UVカット SPF50+・PA++++

「30代向けBBクリーム」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
ちふれ『BB クリーム』
オンリーミネラル『ミネラルエッセンス BBクリーム』
ラ ロッシュ ポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』
マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』
dプログラム『アレルバリア エッセンス BB』
メイベリン ニューヨーク『スーパー クッション ウルトラカバークッション BB』
ランコム『UV エクスペール BB n』
アスタリフト『BB クリーム』
商品名 ちふれ『BB クリーム』 オンリーミネラル『ミネラルエッセンス BBクリーム』 ラ ロッシュ ポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』 マキアージュ『ドラマティック カバージェリー BB』 dプログラム『アレルバリア エッセンス BB』 メイベリン ニューヨーク『スーパー クッション ウルトラカバークッション BB』 ランコム『UV エクスペール BB n』 アスタリフト『BB クリーム』
商品情報
特徴 保湿力とコスパの高いBBクリーム 高い保湿力と美しいツヤを叶えるBBクリーム 紫外線や大気中物質からしっかり守るBBクリーム マスクにつきにくいBBクリーム 花粉やほこりから肌を守る軽い付け心地 クッションタイプのBBクリーム 潤いに満ちた透明感のある明るい肌に 透明感とツヤ、うるおいで美肌に導くBBクリーム
カラー 0 ピンクオークル系、1 オークル系、2 オークル系 オークル、ライトオークル、ナチュラルベージュ ライト、ナチュラル ミディアムベージュ、ライトベージュ 全2色 ミディアムベージュ、ナチュラルベージュ 1色 ナチュラルベージュ、ライトベージュ
内容量 50g 30g 30ml 30g 40ml 14g 30ml 30g
UVカット SPF27・PA++ SPF25・PA++ SPF50+・PA++++ SPF50・PA+++ SPF40・PA+++ SPF50+・PA+++ SPF50+・PA++++ SPF50+・PA++++
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年11月20日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする BBクリームの売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場でのBBクリームの売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:BBクリームランキング
楽天市場:BBクリームランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

30代向けBBクリーム【人気の口コミ】をチェック! 実際に使ってどうだった?

ここからは、実際に人気の商品を使った口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

ラ ロッシュ ポゼ『UVイデア XL プロテクションBB』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/41e8653eee056bc4b6821c54-1581151569-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/41e8653eee056bc4b6821c54-1581151569-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/41e8653eee056bc4b6821c54-1581151569-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/41e8653eee056bc4b6821c54-1581151569-thumb.png

出典:LIPS

①保湿力が高い!
乳液というだけあって保湿力がかなりあり、
これのおかげで乾燥崩れは殆どなくなり
ました!

②UV効果、大気汚染からも守る!
この下地SPF50+PA++++という紫外線対策に
持って来いの下地!
塗った感じは全然そんな重たく感じないから
本当に不思議
大気汚染からも守ってくれる!

③カバー力がある!
まあまあカバーしてくれます!
肌が綺麗な方はファンデが要らないぐらい!
私も遠出しない時とかはこれとクマに
コンシーラー塗ってパウダー叩くだけで
済ませてしまうほど
(仕上がりがテカテカなのでパウダー必須)

④石鹸で落とせる!
これが本当に落ちるから嬉しい
クレンジングは肌に負担がかかるから
肌が弱ってるなって時やメイクする日が
続いた時等、肌を休ませたい時に使います!

①保湿力が高い!
乳液というだけあって保湿力がかなりあり、
これのおかげで乾燥崩れは殆どなくなり
ました!

②UV効果、大気汚染からも守る!
この下地SPF50+PA++++という紫外線対策に
持って来いの下地!
塗った感じは全然そんな重たく感じないから
本当に不思議
大気汚染からも守ってくれる!

③カバー力がある!
まあまあカバーしてくれます!
肌が綺麗な方はファンデが要らないぐらい!
私も遠出しない時とかはこれとクマに
コンシーラー塗ってパウダー叩くだけで
済ませてしまうほど
(仕上がりがテカテカなのでパウダー必須)

④石鹸で落とせる!
これが本当に落ちるから嬉しい
クレンジングは肌に負担がかかるから
肌が弱ってるなって時やメイクする日が
続いた時等、肌を休ませたい時に使います!

オンリーミネラル『ミネラルエッセンス BBクリーム』の口コミをチェック!

https://cloudflare.lipscosme.com/image/f538455352f85ff4694ac793-1640267168.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/f538455352f85ff4694ac793-1640267168.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/f538455352f85ff4694ac793-1640267168.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/f538455352f85ff4694ac793-1640267168.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375 https://cloudflare.lipscosme.com/image/f538455352f85ff4694ac793-1640267168.png?auto=avif%2Cwebp&fio=1&orient=1&width=375

出典:LIPS

肌が弱くても使えると評判だったため購入しました!
結論から言うと、とっっっっってもよかったです!!
今まで無印・ポルジョ・ラロッシュポゼ・エトボス等々を使用してきたのですが、ダントツでオンリーミネラルが良い!!!

敏感肌で下地など顔全面に何かを塗るのに躊躇いがある方は一回試してみて欲しいです◎
私は日焼け止め成分とアルコール成分が合わなくて(多分)、上記の下地はどれも肌荒れに繋がってしまっていたのですが、このBBクリームはむしろ、塗ったその日の夜や次の日の肌がいつもより良くなる、、!!

おすすめなのは乾燥などに悩む【敏感肌】の方です!
敏感肌でない方には、カバー力や伸びが物足りなく感じそう。。。
特にカバー力に関しては、必ずファンデーションが必要となってきそうな程度のためお気をつけください、、!!

できるだけファンデはやめたい・地肌を綺麗にすることで化粧を薄くして更に地肌を綺麗に保つループで生きたい、と思っている私には最高の下地でした!!
絶対にリピします!!

肌が弱くても使えると評判だったため購入しました!
結論から言うと、とっっっっってもよかったです!!
今まで無印・ポルジョ・ラロッシュポゼ・エトボス等々を使用してきたのですが、ダントツでオンリーミネラルが良い!!!

敏感肌で下地など顔全面に何かを塗るのに躊躇いがある方は一回試してみて欲しいです◎
私は日焼け止め成分とアルコール成分が合わなくて(多分)、上記の下地はどれも肌荒れに繋がってしまっていたのですが、このBBクリームはむしろ、塗ったその日の夜や次の日の肌がいつもより良くなる、、!!

おすすめなのは乾燥などに悩む【敏感肌】の方です!
敏感肌でない方には、カバー力や伸びが物足りなく感じそう。。。
特にカバー力に関しては、必ずファンデーションが必要となってきそうな程度のためお気をつけください、、!!

できるだけファンデはやめたい・地肌を綺麗にすることで化粧を薄くして更に地肌を綺麗に保つループで生きたい、と思っている私には最高の下地でした!!
絶対にリピします!!

アスタリフト『BB クリーム』の口コミをチェック!

https://cdn.lipscosme.com/image/948d1d33375200223a024c69-1524920262-thumb.png

出典:LIPS

*とってもみずみずしいつけ心地
*きれいなツヤ感
*お肌の潤いが実感できる

これはいい!と思って即購入しました

あんまりカバー力はないかなー思いました

上からフェイスパウダーをすれば1日過ごしても
そんなに崩れは気にならなかったです!

とにかくツヤ感、お肌をきれいにしてくれる

*とってもみずみずしいつけ心地
*きれいなツヤ感
*お肌の潤いが実感できる

これはいい!と思って即購入しました

あんまりカバー力はないかなー思いました

上からフェイスパウダーをすれば1日過ごしても
そんなに崩れは気にならなかったです!

とにかくツヤ感、お肌をきれいにしてくれる

BBクリームの塗り方・使い方を紹介 コツをおさえてきれいな仕上がりに!

化粧をしている女性
ペイレスイメージズのロゴ
化粧をしている女性
ペイレスイメージズのロゴ

BBクリームにはファンデーション、コンシーラ、化粧下地の機能を持ち合わせているため、ひと塗りでお肌の悩みをカバーしてくれる便利なコスメです。

使い方はとても簡単!

1.まずは適量を手の甲にとり、顔の5か所(額、両頬、鼻、あご)にポンポンとおきます。
2.スポンジや指で伸ばしていきます。
3.ニキビ跡やシミなどカバーしたい部分にはさらにチョンチョンとBBクリームを重ねて伸ばします。


テカリが気になる場合は、フェイスパウダーをポンポンと軽く重ねたほうがいい場合もあります。ツヤ肌が好みの人はパウダーもツヤ感のあるタイプにするといいですよ。

若々しくみえるBBクリームを見つけてくださいね

BBクリームのおすすめを紹介しました。自分の肌に合うBBクリームを使うことで、肌悩みを自然にカバーでき、綺麗な肌にみせることができます。この記事を参考に、自分にピッタリのBBクリームを見つけてくださいね。

PR(アフィリエイト)

◆Amazonや楽天を始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しており、当記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されます。◆記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆アンケートや外部サイトから提供を受けるコメントは、一部内容を編集して掲載しています。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部

page top button