10代におすすめのレディース香水11選【口コミも紹介】人気ブランドからプチプラまで!

10代におすすめのレディース香水11選【口コミも紹介】人気ブランドからプチプラまで!

本記事では、パリを拠点に活躍する調香師・新間美也さんへの取材をもとに、10代女性におすすめの香水の選び方と、おすすめの商品をご紹介します。身だしなみのひとつである香水ですが、どんな香りを選べばいいのか悩んでしまいますよね。10代の方におすすめの香りもあわせて解説していただきましたので、本記事を参考に自分にあった香水を見つけてみてくださいね。


目次

この記事を担当するエキスパート

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ
新間 美也

1997年よりパリに渡り、翌年にパリを拠点とするパフューマリースクール 『アトリエ・アローム&パルファン・パリ』を設立。現在パリを活動拠点とし、香りに魅せられた同志たちと共に、パリと東京で、調香レッスンを開催中。ミッションは、香りの魅力を伝えること。

マイナビおすすめナビ編集部

担当:美容・健康、ファッション
八木 裕実葉

「美容・健康」「ファッション」カテゴリーを担当。トレンドに敏感で、旬のアイテムや口コミで評判の化粧品はすぐに試しがち。特に最近は、プチプラアイテムを使った韓国コーデにハマり、暇さえあればファッション通販サイトをチェックしている。

◆本記事の公開は、2019年09月06日です。記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆価格、送料、納期やその他の詳細については、商品のサイズや色等によって異なる場合があります。◆記事中のコンテンツは、エキスパートの選定した商品やコメントを除き、すべて編集部の責任において制作されており、広告出稿の有無に影響を受けることはありません。◆広告は「PR」と表記し明確に区別しています。

10代向けレディース香水の選び方 モテる香りはどんな匂い?

香水瓶と花
ペイレスイメージズのロゴ

調香師の新間美也さん監修のもと、10代女性におすすめの香水を選ぶときのポイントをご紹介します。

10代には清潔感のある香りがおすすめ

香水を腕に纏う様子
ペイレスイメージズのロゴ

フランスの女の子は、14歳ごろになると母親から贈られた香水を、はじめての香水として纏(まと)うといわれています。自分の香りを持ちそれを纏うことは、香水文化が花開いたフランスにおいては、伝統や礼儀につながる行為でしょう。

それとはまったく異なる文化を持つ日本でも、女性が人生ではじめて香りを纏うのは、10代が多いと思います。そんなときにおすすめしたい選び方が、「香水をおしゃれのアイテムととらえる前に、身だしなみを整えるツールと考えて、最初の香りを選ぶ」ということ。

日本の10代女性には、清潔感が漂う「シトラスの香り」、「ライトフローラルの香り」がおすすめです。

学校やバイト先での強い香りは要注意!

学校やアルバイト先でも香水をつけたい場合は、強い香りのものを避けるようにしましょう。

近付いたらふんわりと香るくらいのさりげなく香る軽めのものを選んでください。

また、校則やバイト先で香水の使用を禁止されている場合は、どんなにライトな香りのものでもつけていくのはやめておきましょう。

香水の香りは本人が思っている以上に、周りには強めに感じられるものです。プライベートな時間に思いっきり楽しむようにしましょう!

香水瓶やパッケージで選ぶ

香水の瓶
ペイレスイメージズのロゴ

もしこれまで香水に触れる機会が少なかった場合、なにを頼りに選択すべきか、悩んでしまうかもしれません。

そんな方におすすめしたいのが、香水瓶やパッケージで選ぶという方法です。香水瓶は、「香りの宿る家」ともいわれています。ぜひ、ビジュアルからあなたに似合いそうな香りを探してみてください。

憧れの香りに挑戦する

香水の瓶
ペイレスイメージズのロゴ

10代の女性の香水履歴は、その後の香水人生を大きく変えてしまうほどに影響力を持つものです。それはきっと、このころ心に芽生える香りの世界への憧れや期待が、果てしなく大きいからでしょう。

だからこそ、思い切り背伸びして、憧れのブランドの香りに挑戦することをおすすめします。憧れの女性が使う香りを選んだり、歴史を持つ名香のクラシカルな香りのなかから選んだりしてみるのはいかがでしょうか。

たとえば、エレガントな女性に憧れる方なら、薔薇(ばら)の香りをふんだんに使った香水を選んでみることをおすすめします。

香水の濃度や持続時間で選ぶ

香水の瓶
Pixabayのロゴ

香水は濃度によって、香りの強さや持続する時間が異なります。

香りの強い順に、
パルファムオード・パルファムオード・トワレオーデ・コロン】となります。

香水を付けたいシーンやTPOに合わせて種類を選びましょう。

パルファム|香りが強く、持続時間も長い

 

「パルファム」はもっとも濃度が高く、香りの強いタイプです。香料濃度は15~30%、持続時間は7~12時間程度。液体のものが多く、少量でもかなり強く香るため、オフィスなどビジネスシーンではつけすぎに注意。1~2滴を手首に落とし、肌にすりこませるように付けましょう。

オード・パルファム|持続時間は5時間程度

 

「オード・パルファム」も香りが強いタイプに分類されます。香料濃度は10~15%、持続時間は5時間ほど。オード・パルファムはスプレータイプが多いので、付けやすいでしょう。1~3プッシュ程度でもしっかりと香ります。

オード・トワレ|持続時間は3時間程度なので、こまめに付け足す

 

「オード・トワレ」はふんわり香らせたい人におすすめ。香りがきつすぎず、フォーマルなシーンでも付けやすいです。香料濃度は5~10%、持続時間はおよそ3時間。持続時間はあまりないので、3~4プッシュ程度つけて、時間が経ったら付け足して調節しましょう。

オーデ・コロン|持続時間は1時間程度、強い香りが苦手な方向き

 

「オーデ・コロン」はかなりライトに香るので、強い香りが苦手な人向き。香水というよりもボディミストのような感覚で付けられます。香料濃度は2~5%、持続時間は1時間ほど。気分転換に使うのにもおすすめです。

10代におすすめのレディース香水11選 人気ブランドやプチプラアイテムも!

ここからは、調香師の新間美也さんと編集部で選んだおすすめ商品を紹介します。その後の香水へのイメージを大きく左右する10代だからこそ、納得のいく香りのものを見つけたいですね。

パッケージにも注目して、自分にあった香水を探してみましょう。

フィッツコーポレーション『レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ』

フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』 フィッツコーポレーション『レールデュサボンオードトワレセンシュアルタッチ』
出典:Amazon この商品を見るview item

爽やかで清潔感溢れるせっけんの香り

グリーン系フローラルのすずらんと、ほんのり甘いムスクをブレンドし、爽やかで清潔感のあるせっけんの香りです。Amazonランキング1位(※1)も獲得しているので、香水初心者にもおすすめ。

また、香りカプセル配合(シリカ・香料(着香成分))で、せっけんのやさしい香りをそのままに、香り立ち(※2)が、約2倍(※3)に。(香りカプセル入りと非配合の経過4時間後の香り立ちを自社比較)ふんわり優しい香りが長続きするのも嬉しいポイントですね。


(※1):ビューティーカテゴリ 女性用オードトワレ部門 売れ筋ランキング 2022年10月31日時点
(※2):香りの徐放効果のこと
(※3):自社調べ(試験対象商品:センシュアルタッチ)

マジョリカ マジョルカ『マジョロマンティカ』

マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』 マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』 マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』 マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』 マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』 マジョリカマジョルカ『マジョロマンティカ』
出典:Amazon この商品を見るview item

フルーティーでちょっと大人な香り

「モテ香水」とも呼ばれている『マジョロマンティカ』。パッケージや瓶も、女子の心をくすぐるかわいいデザイン。

トップノートはフルーティーで甘く、ミドルノートはフローラルな香り。ラストノートはどこかミステリアスで大人な香りに変化していくので、ちょっぴり背伸びしたい女の子におすすめです。

パルファムなので、1滴垂らすだけでも香りが長続きします。また、2020年11月に販売開始されたばかりの限定品『マジョロマンティカ 373』は、より甘めの香りが特徴です。

JILL STUART(ジルスチュアート)『オード ホワイトフローラル EDT 50ml』

ほどよい甘みと花々と果実のジューシーさがポイント

花や果実のジューシーさをそのまま楽しめる香水です。ピュアで甘く、純粋で無垢な気持ちに包み込んでくれて、纏うだけで心を落ち着かせてくれるでしょう。

ころんとした丸みのあるパッケージもかわいらしく、女性らしさが感じられますね。

エキスパートのおすすめ

マークジェイコブス『デイジー オー ソー フレッシュ オードトワレ』

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

明るくてキュートな雰囲気を演出

フレッシュで明るさあふれるフローラルフルーティの香り。弾けるように香る、さわやかな香りです。

ルビーレッドグレープフルーツ、ラズベリー、グリーンリーブスや洋ナシの香りからはじまり、スミレ、ワイルドローズ、アップルブロッサム、ジャスミンの花の香りに組み合わされたライチが軽やか。

香水瓶にあしらわれた花飾りのイメージのまま、キュートな香りです。

エキスパートのおすすめ

ロジェガレ 『ローズ ミニョヌリー エクストレ ド コロン』

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

薔薇の華やかな香りで大人の雰囲気に

美しい1輪の薔薇をイメージした香りです。ブルガリア産のダマスクローズアブソリュートに、ピンクペッパーやバジルが組みあわされた、凛(りん)としたアクセントが感じられます。

優雅さとともに清潔感が感じられる香りは、身だしなみを整え、優美さをプラスしたい女性にぜひおすすめしたい香り。

コロンという賦香率(ふこうりつ)の低い種類のアイテムであるため、スプレーしたばかりのときの軽やかさと、肌の上で広がる控えめな香りがおしゃれなポイントといえるでしょう。

エキスパートのおすすめ

ロクシタン『ヴァーベナ オードトワレ』

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

クセのないシトラスの香りで軽やかに

さっぱりとしたシトラスの香りは、まさに身だしなみを整えるツールといえるでしょう。

クセのないナチュラルな香りで、どんなときにも使うことができてシチュエーションを選びません。


男女ともにつかえるユニセックスタイプ。おしゃれのためというよりも、エチケットとして香りを纏いたい方におすすめしたい、軽やかさが魅力のオードトワレです。

エキスパートのおすすめ

モスキーノ『ピンク フレッシュ クチュール オーデトワレ』

モスキーノ『ピンクフレッシュクチュールオーデトワレ』 モスキーノ『ピンクフレッシュクチュールオーデトワレ』
出典:Amazon この商品を見るview item
パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

フルーティでセクシーな遊び心あふれる香り

フレッシュフローラルの香りは香水瓶のイメージのままに、清潔感と楽しさとおちゃめさが感じられる印象。

甘酸っぱいカシスのフルーティな香りと清楚なスズランが香るトップノートは、はじめての香水としても使いやすいです。

また、そのあとに続く洗練とセクシーさを際立たせる意外性のある香りからは、きっと香りを纏う楽しさを教えてもらえることでしょう。

AQUA SAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』

AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 AQUASAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』
出典:Amazon この商品を見るview item

自然体でいられるさわやかな香り

泡がテーマのフレグランスシリーズです。毎日つけたくなるような、自然体でいられるさわやかな香り。

ジューシーな柑橘系の香りから、フローラルとフルーツの甘みとさわやかさが広がり、次第にムスクの深い香りへと変化していきます。

泡のようなみずみずしさと、フルーツなどの甘さが調和し、清潔感と女性らしさが楽しめるのフレグランスです。

エキスパートのおすすめ

エスカーダ『マイアミ ブロッサム』

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

トロピカルな香りがさわやか

アメリカのリゾート地として有名なマイアミの開放的な空気をイメージした香水。

パイナップルとスイカの香りが中心となった、フローラルフルーティタイプです。

トロピカルな夏のカクテルのような香りは、10代の女性にも使いやすく、香りを纏う楽しさを教えてくれるでしょう。

バカンスシーズンに少しおしゃれをしたい方や、キュートかつスタイリッシュに香りを纏いたい方におすすめです。

※ECサイトへのリンク先の商品はすべて100mlのものとなっています。

フィアンセ『パルファンドトワレ ピュアシャンプー』

フィアンセ『パルファンドトワレピュアシャンプー』 フィアンセ『パルファンドトワレピュアシャンプー』 フィアンセ『パルファンドトワレピュアシャンプー』 フィアンセ『パルファンドトワレピュアシャンプー』
出典:Amazon この商品を見るview item

ひとふきで好印象!シャンプーしたてのような香り

シャンプーしたてのような清潔感あふれる香りのフレグランス。シーンを選ばず使用できるので、安心感がありますね。

オーデパルファムなので香りが持続してくれます。ひとふきで好印象な女性になれる香水です。

キャンメイク『メイクミーハッピー フレグランスウォーター(WHITE)』

キャンメイク『メイクミーハッピーフレグランスウォーター(WHITE)』 キャンメイク『メイクミーハッピーフレグランスウォーター(WHITE)』 キャンメイク『メイクミーハッピーフレグランスウォーター(WHITE)』
出典:Amazon この商品を見るview item

シャンプー仕立てのようなフローラルな香り

白い花束をイメージした、女の子らしい香りが特徴のキャンメイクのフレグランス。ボディミストなので香水よりもふんわりライトに香って、手軽につけられます。

一方、香りの持続時間は短いのでこまめな付け直しが必要。コンパクトなミニサイズなので、ポーチやバッグに入れておけば、気づいたときにシュッと吹きかけられます。また、800円以下とかなりお得で、学生さんも手を出しやすい価格なのがうれしいですね。

「10代向けレディース香水」のおすすめ商品の比較一覧表

画像
フィッツコーポレーション『レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ』
マジョリカ マジョルカ『マジョロマンティカ』
JILL STUART(ジルスチュアート)『オード ホワイトフローラル EDT 50ml』
マークジェイコブス『デイジー オー ソー フレッシュ オードトワレ』
ロジェガレ 『ローズ ミニョヌリー エクストレ ド コロン』
ロクシタン『ヴァーベナ オードトワレ』
モスキーノ『ピンク フレッシュ クチュール オーデトワレ』
AQUA SAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』
エスカーダ『マイアミ ブロッサム』
フィアンセ『パルファンドトワレ ピュアシャンプー』
キャンメイク『メイクミーハッピー フレグランスウォーター(WHITE)』
商品名 フィッツコーポレーション『レールデュサボン オードトワレ センシュアルタッチ』 マジョリカ マジョルカ『マジョロマンティカ』 JILL STUART(ジルスチュアート)『オード ホワイトフローラル EDT 50ml』 マークジェイコブス『デイジー オー ソー フレッシュ オードトワレ』 ロジェガレ 『ローズ ミニョヌリー エクストレ ド コロン』 ロクシタン『ヴァーベナ オードトワレ』 モスキーノ『ピンク フレッシュ クチュール オーデトワレ』 AQUA SAVON(アクアシャボン)『ウォータリーシャンプーの香り』 エスカーダ『マイアミ ブロッサム』 フィアンセ『パルファンドトワレ ピュアシャンプー』 キャンメイク『メイクミーハッピー フレグランスウォーター(WHITE)』
商品情報
特徴 爽やかで清潔感溢れるせっけんの香り フルーティーでちょっと大人な香り ほどよい甘みと花々と果実のジューシーさがポイント 明るくてキュートな雰囲気を演出 薔薇の華やかな香りで大人の雰囲気に クセのないシトラスの香りで軽やかに フルーティでセクシーな遊び心あふれる香り 自然体でいられるさわやかな香り トロピカルな香りがさわやか ひとふきで好印象!シャンプーしたてのような香り シャンプー仕立てのようなフローラルな香り
内容量 50ml 20ml 50ml 75、125ml 30、100、500ml 100ml 30、50、100ml 80ml 30、100ml 50ml 31ml
濃度 オードトワレ パルファム オーデトワレ オードトワレ コロン オードトワレ オーデトワレ オーデトワレ オーデトワレ オーデパルファム ボディミスト
香調 マリン、ムスク、ローズ、フレンチミュゲ ジューンベリー、ストロベリー、ラズベリー、ザクロ、アップル、イチジク、マンゴスチン、ベルガモット、レモン、マンダリン、ローズ他 ホワイトフローラル フローラルフルーティ ローズ、ピンクペッパー、バジル、バニラ、シダーウッド ピュアシトラス フローラル フルーティー ウッディ フローラル、ムスク ウォーターメロン、オレンジ、ブルーベリー、パインアップル、ティアレフラワー、ジャスミン、チュベローズ 、サンダルウッド、ムスク他 グリーンアップル、レモン、ジャスミン、ミュゲ、ムスク、ウッディー ホワイトピーチ、グリーンアップル、ローズ、ジャスミン、ムスク、アンバー
商品リンク

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2023年2月21日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年6月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年6月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年6月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年6月29日時点 での税込価格

※各社通販サイトの 2021年6月29日時点 での税込価格

通販サイトの最新人気ランキングを参考にする 10代向けレディース香水の売れ筋をチェック

Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングでの10代向けレディース香水の売れ筋ランキングも参考にしてみてください。

Amazon:女性用香水ランキング
楽天市場:香水・フレグランスランキング
Yahoo!ショッピング:女性用香水、フレグランスランキング

※上記リンク先のランキングは、各通販サイトにより集計期間や集計方法が若干異なることがあります。

実際に使ってどうだった? 口コミをチェック!

ここで何商品か、実際に使ってみての口コミを見てみましょう。※口コミはあくまで個人の感想です。

マークジェイコブス『デイジー オー ソー フレッシュ オードトワレ』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/image2017-01-07-742-775-8-thumb.png

出典:LIPS

マークジェイコブスデイジーオーソー
フレッシュオードトワレ 75ml

大人の女性の香りがします
ワンプッシュだけでちょうどよく香るので
実はコスパも◎

花瓶のようなデザインに一目惚れして、
今ではかわいいコーナーに仲間入りしてます
やっぱりかわいいものって目の保養になります

マジョリカ マジョルカ『マジョロマンティカ』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/9d19a2cac2dfd0f09db293b6-1602540493-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/9d19a2cac2dfd0f09db293b6-1602540493-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/9d19a2cac2dfd0f09db293b6-1602540493-thumb.png

出典:LIPS

まずパッケージがかわいい!!
高級感ある瓶に入っているので見せる収納でも。

中身は少しとろみがある香水でフタと一体化しているスティックでつける様になっています。

つけ方ですがかなり香りが強いので、私は手首や上半身にはつけず、スカートの裾や太ももに一滴つけています。

(お洋服につけるときはシミになったりするかもしれないので、目立たない所で1度試してからつけてくださいね)

この付け方だと軽くふわっと香ってくれるので香水や甘い香りが苦手な方などと一緒になっても大丈夫かなっと思います。

キャンメイク『メイクミーハッピー フレグランスウォーター』の口コミ

https://cdn.lipscosme.com/image/d9b667fcc2be9231ca4dd744-1582806738-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d9b667fcc2be9231ca4dd744-1582806738-thumb.png https://cdn.lipscosme.com/image/d9b667fcc2be9231ca4dd744-1582806738-thumb.png

出典:LIPS

香りは優しく THE 女の子
美容院行った後みたいな香りです
そんな香りを探してた!!!!!

普段はミニバッグにリップとお財布だけ入れてお出かけしてるんですが、
そういうミニバッグにも入れられる◎

香りの持続は長くないですが、
気がついたときやお手洗い行ったときなどに
シュッシュ シュッシュ と吹きかけてます(笑)

髪の毛につけた時が一番長く持ったような気がします!(個人的見解)

私は、頭の上からワンプッシュ、
手首にワンプッシュしてます
すれ違って振り返られるくらいになりたい!

香水はどのくらいつける?つける時の注意点 ふんわりと香るくらいがおすすめ!

香水をまとう女性
ペイレスイメージズのロゴ

香水をつけるときに気をつけるべきポイントは、使用量です。特に、使い慣れている香りは、ついついつけすぎてしまいがちに。香水をつける時は、少し物足りなく感じるくらいで十分なので意識してみましょう。

また、はじめて使う場合はつけすぎてしまい、自分自身が香り酔いしてしまうことも。まずは半プッシュやワンプッシュなどの少量から試していくと失敗しにくいですよ。

また、香水はつける量の調整が難しいと感じたどきには「ボディミスト」もおすすめです。さりげなく香りのおしゃれを楽しみたい方は、以下の記事もチェックしてみてくださいね!

フレグランスアドバイザーのMAHOさんに取材のもと、フレグランスミスト(ボディミスト)の選び方とおすすめ5選をご紹介。香水はつけ方や香りの調節がちょっと難しいなと感じたことはありませんか? フレグランスミストなら淡く香ってくれるので、さまざまなシーンで使うことができます。

【関連記事】そのほかの香水もチェック!

10代女性にふさわしいさわやかな香水を選ぼう! 調香師からのアドバイス

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ:新間 美也

パフューマリースクール/アトリエ・アローム&パルファン・パリ

10代の女性は、未知の可能性に満ち溢(あふ)れています。まず、シトラスなどのさわやかな香りによって身だしなみを整えること。

次にご自分で思い描くように自由に香りを楽しみ、たとえば香水瓶などのビジュアルから気に入ったものをいろいろ試してみること。

そして、ときには憧れの女性が使う香水に触れてみたり、歴史的な名香のひとつを纏ったりして、気ままに香水を楽しむことをおすすめします。

◆記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイナビおすすめナビに還元されることがあります。◆特定商品の広告を行う場合には、商品情報に「PR」表記を記載します。◆「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品スペックは、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。◆記事で紹介する商品の価格やリンク情報は、ECサイトから提供を受けたAPIにより取得しています。データ取得時点の情報のため最新の情報ではない場合があります。◆レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。

企画/制作/編集:マイナビおすすめナビ編集部